「恋人がいなくて寂しいけど、気が合わない人とは付き合いたくない……」
そんな方におすすめなのが恋活アプリです。
本記事では、真剣に恋人探しをしたい人のために本当に出会える恋活アプリを厳選して紹介していきます。
1位 ![]() | ||
・友活や恋活におすすめ ・Z世代に人気 | 男性:3,700/月~ 女性:無料 | |
2位 ![]() | ||
会員数2,000万人以上! 恋活アプリの定番! | 男性:3,590/月~ 女性:無料 | |
3位 ![]() | ||
30代と出会いやすい! 相性抜群の異性と巡り会える! | 男性:3,600/月~ 女性:無料 |
おすすめ恋活アプリ人気ランキングを比較!
「恋活目的の会員が多いアプリってどれ?」とお悩みなら、以下の7つがおすすめです。
おすすめ恋活アプリTOP7 | |
1位![]() | ・友活や恋活におすすめ ・18歳から20代の若い世代に人気 ・趣味や気が合う人と出会いやすい |
2位![]() | ・初心者~上級者でも使える ・利用者数2,000万人の国内最大級アプリ ・利用者層は20代~40代 |
3位![]() | ・真剣な恋活や婚活におすすめ ・心理テストで相性が合う人を探せる |
4位![]() | ・20代の恋活や婚活におすすめ ・安全性に配慮した機能あり |
5位![]() | ・本気の婚活におすすめ ・はじめて婚活する人に最適 ・大手企業が運営しているから安心 |
6位![]() | ・30代、40代の婚活におすすめ ・成婚率が高く、実績のあるマッチングアプリ ・検索機能が充実している |
7位![]() | ・20代から30代向けの恋活アプリ ・メッセージ不要ですぐ会える ・即日デートを楽しめる |
各アプリの特徴や料金、口コミをまとめたので参考にしてください。
1位:タップル
会員数 | 600万人以上 |
---|---|
年齢層 | 18歳~20代 |
目的 | 恋活~友達探し |
料金(税込) | 男性:3,700円/月~(※) 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社タップル |
※クレカ決済1カ月プランの場合
タップルの安全対策|恋活アプリにおすすめな理由
タップルもペアーズと同様、2段階の本人確認システムを採用しています。
本人の写真を登録しているのが証明された会員は、その旨がプロフィール上に表示されます。
なりすましの可能性がない、顔がしっかりわかる会員とやり取りを楽しめますよ。
さらに、おでかけ機能を使えば、気軽にデートを楽しめる相手を探せます。
タップルを使えば、顔がわかる安心できる相手と気軽にデートを楽しめるでしょう。
気が合う相手を見つけやすい
タップルは、18歳から20代と若い年齢層から人気の恋活アプリです。
毎月1万人のカップルが誕生しており、マッチングアプリ利用満足度はNo.1。
そんなタップルには「ウィッシュカード」という機能があります。
これは、やりたいこと・行きたい場所をプロフィールに設定できる機能のこと。
設定しておくと、同じ興味を持つ人からあなたが見つけやすくなります。
もちろん気の合う人を積極的に探すのにもピッタリ。
マッチング後は共通の話題を振れるので、最初のメッセージに困らないのもメリットです。
こんな人にはタップルがおすすめ!
- 友達のような恋人が欲しい人
- 恋人と共通の趣味を楽しみたい人
若年層が多いタップルは、恋活アプリのなかでも比較的緩めな雰囲気。
結婚を見据えた真剣な恋活よりも、友達の延長線上で恋活したい人におすすめです。
また、共通の趣味がある人と付き合いたい人にも最適。
ウィッシュカードで気の合う人を探してみましょう。
タップル利用者の口コミ

タップルで彼女できたよ(ガチ)

自分もタップルで出会いました🥺
先のことも見据えて
お付き合いしてくれる彼氏って
いいですよね☺️

友達がタップルで彼女できたしもう1人の子もいい感じらしくやはり時代はタップル、、?ってなってる
たしかに、最近ではマッチングアプリを恋活目的で使う人々が増えてきました。
それに伴い、マッチングアプリへの偏見もなくなってきています。
実際にタップルの公式サイトには、タップルで出会い結婚した人々の声も届いています。
ぜひあなたもタップルで友人や恋人、結婚相手を探してみましょう。
タップルの料金
クレカ | iPhone | android | |
1カ月 | 3,700円/月 | 4,000円/月 | 4,000円/月 |
3カ月 | 9,600円 (3,200円/月) | 10,200円 (3,400円/月) | 10,200円 (3,400円/月) |
6カ月 | 16,800円 (2,800円/月) | 17,800円 (2,967円/月) | 17,800円 (2,967円/月) |
12カ月 | 26,800円 (2,234円/月) | 28,800円 (2,400円/月) | 28,800円 (2,400円/月) |
※括弧内の数字は月額に換算した料金
【課金プランの選び方】
・1カ月プラン:お試しで使ってみたい人
・3カ月プラン:友達作り目的で利用したい人
・6カ月〜12カ月プラン:恋活目的で利用したい人
「彼氏・彼女を作りたい!」という恋活目的で利用したい人は、6カ月~12カ月プランでゆっくり相手を探すのがおすすめです。
2位:ペアーズ(Pairs)
会員数 | 2,000万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代~40代 |
目的 | 真剣な恋活~婚活 |
料金(税込) | 男性:3,590/月~(※) 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※クレカ決済1カ月プランの場合
ペアーズの安全対策|恋活アプリにおすすめな理由
ペアーズは、主に以下のような安全対策がとられています。
・24時間365日体制での監視
・2段階での本人確認システム
ペアーズは2段階での本人確認システムを採用しているため、なりすましなどの悪質な会員と出会いにくいです。
初心者でも、安心できる相手とやり取りを楽しめます。
また「コミュニティ機能」で、趣味や価値観が合う相手を探せます。
やり取りが続けば、その分怪しい人物も見分けやすくなります。
趣味や価値観が合う相手と繋がれば楽しくやり取りしながら、怪しい人物を確実に見分けられるでょう。
会員数が多いから出会える確率大
2,000万人以上の会員数を誇るPairsは、幅広い年齢層に人気なのが特徴。
年下好きも年上好きも、好みに合う相手と出会える可能性が高いのがメリットです。先述したとおり、検索機能が充実しているのもポイント。
身長や趣味などでも検索できるので、好みにマッチする相手を探してみましょう。
こんな人にはペアーズがおすすめ!
- 地方に住んでいる人
- マッチングアプリ初心者の人
ペアーズは会員数が多く、都市部だけでなく地方にも利用者がいます。
そのため、居住地近くで相手を見つけたい地方住みの人にピッタリ。他のアプリでは出会えなかった人も、ペアーズなら出会いが見つかるかもしれません。
また、機能がシンプルだからマッチングアプリ初心者の人にもおすすめ。
相手を探して「いいね」をし、相手から「いいね」が返ってくればマッチング成立。メッセージを通じて中を深めていきましょう。
ペアーズ利用者の口コミ

ペアーズ始めて半年、ついに5歳年下の彼女できました😂
ここまで長かった😭

アプリ使ったことない人多いのかな。pairsおすすめします。
私はpairsで彼氏ができたし、会社の先輩もpairsで出会って結婚されました!💍
pairsのいいところは、参加人数が多いところ!
それだけ多くの男性とかかわりを持てるチャンスがあるところです!

同士やと思ってたやつがペアーズで彼氏作りおった
公式サイトにはこれ以外にも多数の幸せな報告が上がっています。
気になる方は幸せレポートのページをチェックしてみましょう。
ペアーズの料金
クレカ | iPhone | android | |
1カ月 | 3,700円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3カ月 | 9,900円 (3,300円/月) | 10,800円 (3,600円/月) | 10,800円 (3,600円/月) |
6カ月 | 13,800円 (2,300円/月) | 14,400円 (2,400円/月) | 14,400円 (2,400円/月) |
12カ月 | 19,800円 (1,650円/月) | 20,800円 (1,733円/月) | 20,800円 (1,733円/月) |
※括弧内の数字は月額に換算した料金
【課金プランの選び方】
・1カ月プラン:お試しで利用したい人
・3カ月プラン:恋活目的で利用したい人
・6カ月〜12カ月プラン:婚活目的で利用したい人
あなたの目的に合うプランに課金しましょう。
3位:with
会員数 | 500万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代~30代 |
目的 | 真剣な恋活~婚活 |
料金(税込) | 男性:3,600円/月~(※) 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社with |
※クレカ決済の1カ月プランの場合
withの安全対策|恋活アプリにおすすめな理由
withは、24時間365日体制の監視システムが整備されています。
怪しい行動が見られた会員はすぐに対処されるので、トラブルに巻き込まれる可能性は低いです。
通報やブロック機能なども活用できるので、初心者でも安心して利用できます。
事実、withには「相性診断」という独自機能がありますが、業者とマッチングする頻度はほかのアプリよりも少ないです。
withを使えば、悪質ユーザーに騙されず安全に運命の相手を探せるでしょう。
人間心理をついた面白コンテンツが満載
withには高い満足度を誇る、心理学を応用した「好みカード」などがあります。
さらに、マッチング後のメッセージをフォローしてくれる「トークアドバイス」機能も。
文字数や誘うタイミングなど、心理学に基づいてアドバイスがもらえます。
こんな人にはwithがおすすめ!
- 恋愛は、内面など性格を重視している人
- 若干恋愛に奥手な人
- 心理テストや内面占いが好きな人
withを使えば、心理学の結果を元に内面や性格が合う人を探し出せます。「恋人は見た目より中身重視!」というタイプの方にピッタリでしょう。
また、異性慣れしていない人や恋愛に奥手な人にもwithがおすすめ。
トークアドバイスを活用すれば、メッセージを送るハードルも下がるはずです。ゲーム感覚で楽しみつつ、異性との関わり方を学んでいきましょう。
with利用者の口コミ

恋活には、Withかペアーズがオススメです!
彼女と出会ったのはwithで出会い系では1番好きなアプリです!

あたいwithっていうアプリで彼氏出来きたんだけど。友達2人勧めたら、2人とも彼氏出来たのすごくない!?まじおすすめ。

8月1日 with登録 8月2日マッチング 8月4日会う 8月9日付き合う こんなスピード感。 私たちすごく似ていて価値観や性格はおろか結婚の理想像も合致。彼氏となった人は、男バージョンの私のような感じ。 ただお金の使い方は彼氏がキッチリしてて私は粗め。今のところそれくらいしか相違点なし。
価値観が似通っていて「男バージョンの私」と表すほどの相手に出会えたそうです。
スピーディーかつ最高の相手と出会えた、まさに恋活アプリの成功例と言えるでしょう。
さらに口コミをチェックしたい方は、公式サイトのwithレポートをご覧ください。
withの料金
クレカ | iPhone | android | |
1カ月 | 3,600円/月 | 4,200円/月 | 4,200円/月 |
3カ月 | 8,000円 (2,667円/月) | 9,800円 (3,267円/月) | 9,200円 (3,067円/月) |
6カ月 | 14,100円 (2,350円/月) | 17,800円 (2,967円/月) | 17,200円 (2,867円/月) |
12カ月 | 22,000円 (1,833円/月) | 26,800円 (2,233円/月) | 24,500円 (2,042円/月) |
※括弧内の数字は月額に換算した料金
【課金プランの選び方】
・1カ月プラン:試しに利用したい人
・3カ月プラン:恋活目的で利用したい人
・6カ月〜12カ月プラン:婚活目的で利用したい人
最も利用率が高いのは、3カ月プランです。
4位:Omiai
会員数 | 400万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代~30代 |
目的 | 婚活 |
料金 | 男性:4,800円/月~ 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
Omiaiの安全対策|恋活アプリにおすすめな理由
Omiaiは、下記の2つに代表される安全機能が充実しています。
・危険人物が一目でわかる「イエローカード機能」
・身バレ防止に効果的な「プロフィールの公開範囲設定機能」
これらを活用すれば、安心・安全に恋活を進められるでしょう。
例えば、Omiaiでは利用規約違反行為が確認された相手にイエローカードを付与し警告します。
イエローカードをもらった会員は、その事実がプロフィール上に大きく表示されます。
イエローカードをもらっているのは、危険人物の可能性が高い証拠です。
関わるべきでない会員が一目でわかるので、安全な相手とだけ出会えますよ。
上記のような安全対策が充実しているため、Omiaiを使えば安心・安全に恋活を進められるでしょう。
恋愛からゴールインした人多数
早いうちから婚活を始める会員が多いOmiai。
登録情報からおすすめの相手を厳選してくれるので、効率良く恋活・婚活が可能です。
また、年齢確認や監視体制を徹底しているのもOmiaiの特徴。
メッセージ交換は年齢確認済みの相手のみ可能のため、未成年者に関わるトラブルに巻き込まれる恐れがありません。
24時間365日体制のサイト内パトロールにより、不正ユーザーの取り締まりも行っています。
業者など怪しいユーザーに煩わされることなく恋活できるのは、Omiai最大のメリット。恋活・婚活に集中できるため、スムーズにゴールインできる人も多いようです。
こんな人にはOmiaiがおすすめ
- 将来を見据えた出会いをしたい人
- 怪しいユーザーの心配がなく、安心して恋活したい人
恋活アプリとして利用できるOmiaiですが、婚活アプリという印象も強いです。
そのため、婚活目的で登録している会員が多いのが特徴。将来を見据えた出会いを求める人に最適と言えるでしょう。
また、上述したようにOmiaiでは不正ユーザーの取り締まりを徹底しています。
。こうした機能や特徴から、安心して恋活したい人にもおすすめです。
Omiai利用者の口コミ

私、友達におすすめされたOmiaiに登録して夫くんと出会ってすぐさま結婚に至ったんだよね、そして今はこんなにも幸せ。

omiaiで出会った彼に昨日プロポーズされ婚約致しました!!!全然実感もなく涙も出なくて新しい人生がこれから始まるなぁと言う気持ちのが大きい!

昨日、4名の方とマッチング いたしました。 40歳の女性はとても美人なお方で 早くも心踊ってます。。
公式サイトでは良縁報告という形で、会員同士のマッチング成功体験を紹介しています。
一生モノの出会いを見つけた人々の声も参考にしてみてください。
Omiaiの料金
iPhone | android | |
1カ月 | 4,800円/月 | 4,800円/月 |
3カ月 | 12,800円 (4,266円/月) | 12,800円 (4,266円/月) |
6カ月 | 14,800円 (2,466円/月) | 14,800円 (2,466円/月) |
12カ月 | 24,800円 (2,066円/月) | 24,800円 (2,066円/月) |
※括弧内の数字は月額に換算した料金
【課金プランの選び方】
・1カ月プラン:試しに利用したい人
・3カ月プラン:恋活・婚活目的で利用したい人
・6カ月〜12カ月プラン:真剣婚活目的で利用したい人
「お金が無駄になったら嫌だな」と思う人は、1カ月プランで様子を見るのもアリでしょう。
5位:ゼクシィ縁結び
会員数 | 110万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代後半~40代 |
目的 | 真剣な婚活 |
料金(税込) | 男女:4,378円/月~(※) |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
※クレカ決済・1カ月プランの場合
ゼクシィ縁結びの安全対策|恋活アプリにおすすめな理由
ゼクシィ縁結びの特筆すべき安全対策は、「デート調整代行機能」にあります。
ゼクシィ縁結びは、マッチングした相手とのデートの際、コンシェルジュが仲介に入ります。
コンシェルジュを通じてデートの日時や待ち合わせ場所を決めるので、ドタキャンされにくいです。
加えて、質問に答えると自分の恋愛観や結婚観を診断してくれる相性診断機能もあります。
これらを有効活用すれば、相性抜群の相手と確実にデートを楽しめるはずです。
信頼感抜群!大手企業が手掛ける恋活アプリ
ゼクシィといえば、株式会社リクルートが提供する結婚情報誌を思い浮かべる方が多いでしょう。
ゼクシィ縁結びはそのリクルートが手掛ける恋活・婚活アプリ。本気で婚活中の20代後半から40代の男女が登録しています。
利用料は月額4,378円からとやや高めの設定ですが、信頼性やコンテンツの充実度を考えれば納得です。
というのも、ゼクシィ縁結びではコンシェルジュによるサポートが受けられるから。
デート日時や場所をコンシェルジュが調整してくれるので、初回デートのハードルがぐっと下がります。
こんな人にはゼクシィ縁結びがおすすめ
- 婚活アプリ初心者の人
- 信頼性が高いアプリを利用したい人
- オンライン婚活が苦手な人
ゼクシィ縁結びのメリットは信頼性とサポート力の高さ。
そのため、婚活アプリ初心者の人やオンライン婚活が苦手な人におすすめです。
「マッチングアプリを使うのはちょっと不安……」
そんな方も、大手企業が提供する信頼性が高いアプリなら安心。オンライン婚活に躊躇している方は、ぜひゼクシィ縁結びをお試しください。
ゼクシィ縁結び利用者の口コミ

ちなみに私はゼクシィ縁結び婚でした🥰💕
地方でも、使い方次第で何とかなるもんだな~

ゼクシィ縁結びで結婚した友達。地方在住だったけど、距離気にせずどんどんいいね!して最終的に東京住みの金持ちの旦那を手に入れてた。 婚パで結婚した地方在住の友達。毎週1時間以上かけてパーティー通い続けてた。 起きるか分からない未来のことを気にしてる間に、行動してる人は結果を出してる。

今日は妻と出会った(ゼクシィ縁結びでいいねした)記念日
ゼクシィによる縁結びの効果をもっと知りたい方は、公式サイトの縁結びレポートもぜひご覧ください。
ゼクシィ縁結びの料金
クレカ | iPhone | android | |
1カ月 | 4,378円/月 | 4,900円/月 | 4,990/月 |
3カ月 | 11,880円 (3,960円/月) | 14,400円 (4,800円/月) | 14,300円 (4,767円/月) |
6カ月 | 21,780円 (3,630円/月) | 27,800円 (4,633円/月) | 28,400円 (4,733円/月) |
12カ月 | 31,680円 (2,640円/月) | 44,800円 (3,733円/月) | 45,700円 (3,808円/月) |
※括弧内の数字は月額に換算した料金
【課金プランの選び方】
・1カ月プラン:お試しで利用したい人
・3カ月プラン:婚活で利用したい人
・6カ月〜12カ月プラン:真剣婚活目的で利用したい人
真剣婚活目的なら、じっくり相手を選定ためにも6カ月~12カ月プランに課金しましょう。
6位:ユーブライド(youbride)
会員数 | 200万以上 |
---|---|
年齢層 | 30代~40代 |
目的 | 真剣な婚活 |
料金(税込) | 男女:4,300円/月~(※) |
運営会社 | 株式会社Diverse |
※クレカ決済1カ月プラン
ユーブライド(youbride)の安全対策|恋活アプリにおすすめな理由
ユーブライドの代表的な安全対策は、各種証明書を提出できること。
下記に代表される証明書を提出でき、クリアしたものはプロフィール上に表示されます。
・収入証明書
・資格証明書
・学歴証明書
・独身証明書
これを確認すれば、プロフィールに嘘がない誠実な相手と出会いやすくなります。
また、ユーブライドでは、無料掲示板で恋愛相談が可能です。
先輩の声を参考にすれば、より安心できる誠実な相手と真面目な出会いを楽しめるはずです。
お手頃価格で恋活・婚活ができる
youbrideは入会金や成婚料が一切かからない、お手頃価格な婚活アプリです。
12か月分まとめて支払うと、スタンダードプランが1か月当たり2,400円で利用可能。
リーズナブルなので、30代から40代の恋活アプリとしてもおすすめです。スタンダードプランでは1日50回まで「いいね!」が送れます。
メッセージの送受信や有料会員のみを絞り込めるので、本気で婚活中の会員を探したい人にも打ってつけです。
こんな人にはyoubrideがおすすめ
- 安心して婚活したい人
- 他の婚活アプリでうまくいかなかった人
- 次出会う人とできれば結婚したい人
youbrideは男女ともに月額費用がかかります。そのため、結婚を見据えて本気で出会いを求めている会員が多いのが特徴です。
遊びの恋愛にひっかかるリスクが少なく、成婚に繋がりやすいのもポイント。
「次付き合う人とは結婚したい!」という気持ちで恋活中なら、youbrideを検討してみましょう。
youbride利用者の口コミ

複数の婚活サイトを試し、上手く行かず、疲れ切っていました。ユーブライドを試したところ、半月で今の奥さんと出会い、その半月後に会って、そのまま付き合い、1年弱で結婚に至りました。今は幸せです。
ユーブライドにしてよかった。

わたしはyoubrideで出会い結婚しました。もう数年前だから変わってるかもしれないけど1番使いやすかった!女性は無料体験もできるから暇な時に試しにやってみて😊
モテない組の友人達も婚活で出会って結婚してるし良い出会いになると思う。

夫とわたしも、夫のきょうだいも、去年ユーブライド婚活でパートナーをえて、今年入籍しました。わたしはアプリ初めて1週間で夫に出会い、2ヶ月たたずに同棲スタートとなりましたが。夫は不遇のアプリ婚活がうん年間…。
相談所だったら、夫はもっと早く結婚しちゃってたかも💧
他にも、身近な人がyoubrideで成婚したという口コミが多数見られました。
もっと成婚報告を読みたい方は、公式サイトのユーブラ婚レポートをチェックしてください。
ユーブライドの料金
スタンダードプラン | |
1カ月 | 4,300/月 |
3カ月 | 10,800円 (3,600円/月) |
6カ月 | 17,800円 (2,967円/月) |
12カ月 | 28,800円 (2,400円/月) |
※括弧内の数字は月額に換算した料金
【課金プランの選び方】
・1カ月プラン:試しに利用してみたい人
・3カ月プラン:婚活を意識して出会いを探したい人
・6カ月〜12カ月プラン:本気で婚活したい人
どのプランか迷った場合は、3カ月プランへの課金が最も無難です。
7位:Dine
会員数 | 非公開 |
---|---|
年齢層 | 20代~30代 |
目的 | 恋活 |
料金 | 6,500円/月(※) |
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
※マッチングしたどちらかが有料会員必須でメッセージ可能
Dineの安全対策|恋活アプリにおすすめな理由
Dineの代表的な安全対策に、デート保証があります。
Dineではアプリ上でデートのお店の予約まで完了する必要があり、初デートは必ずお店での食事。
万が一ドタキャンした場合、その旨がアプリ運営側に通知され、厳しく対処されます。
なのでドタキャンされる心配がなく、気になる相手と確実にデートを楽しめますよ。
また、Dineで予約できるのは、どれも異性ウケバッチリな雰囲気の良いお店ばかり。
以上より、Dineならドタキャンの不安もなく、お店選びに自信がない人でも安心してデートを満喫できるでしょう。
マッチングから対面までが最短で叶う
Dineはメッセージのやり取り不要という、一風変わった恋活アプリです。
マッチングからデートの調整までがスムーズなので、最短での対面が可能となっています。デート日時はDineのシステムが自動調整してくれるから、面倒なやり取りはなし。
飲食店の予約もDine側でやってもらえるので、デートに慣れていない方も安心です。
「いきなり直接会うのはちょっと不安……」という方にはオンラインデート機能もあるので、まずはそちらを利用してみましょう。
こんな人にはDineがおすすめ
- メッセージが苦手な人
- 過去、他のアプリでドタキャンを経験した人。
- お店選びが不安な人。
Dineならデートの日程や場所の調整をしてくれるから、メッセージが苦手な人でも安心です。
素敵なお店を知らなくても、すべてDine任せでOK。「デートに誘う勇気出ない……」という人は、Dineで恋活してみましょう。
Dine利用者の口コミ

ちょ「Dine」っていう行きたいレストランを選んで相手とマッチングするアプリ凄くない?
フォロワーさんの口コミ見て今日ダウンロードしたんだけど
早速マンダリンオリエンタルでのデートが決まったwwwwwwあざっすwwwwww

機能Dineってマッチングアプリで出会った同い歳の女性、本当にハイスペックだった。
凄く美人だし、お淑やかで聴き上手、更にバリバリのキャリアウーマン。
関係的には良い感じになったから、今後が楽しみ。

dineで初めて同年代で好みの男性とマッチングしたんだ!そして24.25.26日希望で来たんだけど私都合が合わなくて😢年始提案するといつでも良い感じであ、この人彼女いないの確定じゃん。。!って思ってワクワクしてる。いい人だといいな🥺✨
素敵な異性と素敵なお店で過ごしたい方にピッタリのDine。
恋活中の20代から30代の方はぜひご検討ください。
Dineの料金
25歳以下 | 25歳以上 | |
1カ月 | 3,900円/月 | 6,500円/月 |
3カ月 | 9,900円 (3,300円/月) | 14,400円 (4,800円/月) |
6カ月 | 17,400円 (2,900円/月) | 22,800円 (3,800円/月) |
12カ月 | 28,800円 (2,400円/月) | 34,800円 (2,900円/月) |
※括弧内の数字は月額に換算した料金
【課金プランの選び方】
・1カ月プラン:お試しで利用したい人
・3カ月プラン:友達作り目的で利用したい人
・6カ月〜12カ月プラン:恋活目的で利用したい人
6カ月~12カ月プランに課金すれば、いろんな異性と出会いながらあなた好みの相手を見つけられるでしょう。
【年代別】おすすめ恋活アプリ
20代・30代・40代・50代の年代別に、おすすめ恋活アプリをご紹介します。
また、お手軽に恋活を始めたい方向けに無料で使える恋活アプリも掲載しています。
20代向け恋活アプリ
20代向け恋活アプリ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
※アプリアイコンをタップでDLできます
20代は出会いが多く、比較的マッチング率が高いのが特徴。
恋活目的の会員も多くニーズがマッチしやすいです。
地域検索や趣味などで絞り込み、マッチングしたい相手を選びましょう。
30代向け恋活アプリ
30代向け恋活アプリ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
※アプリアイコンをタップでDLできます
30代は結婚を見据えて恋活アプリを利用する人が増えます。
年下から同年齢を好む人が増え、30代後半になるほど出会いにくくなる傾向が。
この年代で恋活を成功させるコツは、ストライクゾーンを広げることです。できるだけ多くの人と出会い、なるべく早い段階でマッチングしましょう。
40代向け恋活アプリ
40代向け恋活アプリ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
※アプリアイコンをタップでDLできます
40代になると多くの人が恋活から婚活アプリに切り替えます。そのため、恋活アプリで同年代の会員に会える率が低下。
自分の好みにピッタリ合い、かつ気が合う人を見つけるのは難しくなるでしょう。
そこでおすすめなのが婚活アプリです。
ゼクシィ縁結びやyoubride(ユーブライド)など、40代ユーザーが多いアプリを利用しましょう。
50代向け恋活アプリ
50代でマッチングアプリを利用する人は、その大半が真剣婚活目的です。
そこでおすすめしたいのが、結婚相談所が運営するアプリを利用すること。
結婚相談所の運営を通して得た豊富なデータや実績を活かし、より満足度の高いサービスを受けられます。
比較的アプリに疎い人が多い50代でも、問題なく出会いを楽しめるはず。
ユーブライドやゼクシィ縁結びなどを利用し、結婚を考えられる相手を見つけましょう。
婚活相手も見つかる恋活アプリ
結婚相手も見つかる恋活アプリ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
※アプリアイコンをタップでDLできます
「結婚相手を探しつつも、恋愛を楽しみたい!」という人は少なくないでしょう。
そんな人には、ペアーズ・with・Omiaiのどれかの利用がおすすめです。
いずれも真面目に出会いを探している会員が多いので、結婚も意識できる誠実なパートナー探しに最適です。
便利な機能も充実しているので、それらを有効活用し、相性がピッタリな相手を見つけましょう。
無料で使える恋活アプリ
無料の恋活アプリ | |
![]() | ![]() |
※アプリアイコンをタップでDLできます
恋活になるべくお金をかけたくない方は、無料プランがある恋活アプリがおすすめ。利用できる機能は限られますが、恋活アプリの雰囲気が掴めるでしょう。
タップルとDineなら無料プランでもプロフィール検索が可能。
気になる相手を見つけてから有料プランに切り替えるのも手です。
恋活アプリ選びのポイント
恋活アプリを選ぶときのポイントが以下の4つ。
- 真面目な男性が多いのは有料・月額制アプリ
- 恋活向けのコンテンツが充実している
- 会員の年齢層が近いアプリを選ぶ
- 恋活目的の会員が多いアプリを選ぶ
これらの特徴がある恋活アプリほど、恋人が見つかる確率が上がります。
真面目な男性が多いのは有料・月額制アプリ
マッチングアプリの支払い方法には、月額制とポイント制の2種類があります。
恋活におすすめなのは月額制タイプ。
毎月お金がかかっても異性と出会いたい、本気で恋活している会員が多いからです。反対に、ポイント制のアプリにはヤリ目の男性が少なくありません。
「真面目な男性と付き合いたい!」という女性は月額制アプリを探してみましょう。
ちなみに、本記事で紹介している全アプリがこの条件を満たしています。
恋活向けのコンテンツが充実している
恋活向けのコンテンツが充実しているアプリを選べば、効率良く相性の良い相手を探せます。
たとえば、恋活・婚活アプリのPairs(ペアーズ)は充実した検索機能が特徴。
年齢や居住地はもちろん、結婚への意思や嗜好品など細かく条件を指定して検索できます。
会員の年齢層が近いアプリを選ぶ
恋活アプリにはそれぞれの特色があるため、利用する層も異なります。若者向けなら18歳から20代、真面目な恋活・婚活だと30代や40代がメインです。
マッチング率を上げたいなら、自分の年齢層に合うものを選ぶのがポイント。
自分の年齢層とあまりに違うとマッチング率が低くなってしまいます。とくに年下希望の人は注意。
若者向けに登録している人の大半は同年代の異性を望んでいます。年上を希望する人は、年上の年代が多い恋活アプリに登録しているもの。
つまり、年下希望の人でも自分と同年代の恋活アプリを選ぶのがベターということです。
恋活目的の会員が多いアプリを選ぶ
マッチングアプリを使う目的は、たいてい以下の3種類に分かれます。
- カジュアルな出会い目的
- 結婚相手探しが目的
- 恋人探しが目的
カジュアルな恋愛は友達探し。
婚活アプリは、会員のほぼ100%が結婚相手探しを目的としています。
恋活目的の人が上2つのアプリを使っても、会員の層と自分のニーズが一致しません。
マッチング率を高めるには、恋活目的の会員が多いアプリを選びましょう。
恋活アプリで恋人を作るコツ
恋活アプリで恋人を作る確率をアップするコツはこちら。
- 印象が良いプロフィールにする
- 誠実なメッセージを心掛ける
異性からの受けを良くし、マッチング率をアップするために大切なポイントです。
「アプリを使ってるのにマッチングできない……」という方は下記を参考にしてください。
印象が良いプロフィールにする
マッチングアプリで恋活する際に最も大切なのは、好印象のプロフィールを作ることです。プロフィールはあなたの第一印象を決めるもの。
印象が悪ければ「いいね」やメッセージが来ることはありません。
プロフィールで特に重要な、2つの項目のポイントを簡単に紹介します。
写真
特に重要なのが、視覚的に大きなアピール材料になる写真です。
恋活アプリの利用者の9割以上は、写真をきっかけに異性に興味を持ちます。
異性の気を惹く写真を選べなければ、まずいいねをもらえずマッチングできないでしょう。
反対に良い写真を設定すれば、たくさんのいいねをもらい、それだけで出会いのチャンスは何倍にも大きくなります。
【プロフィール写真のポイント】
・最低でも3枚は設定する
・自撮りは避け、他撮りのものを選ぶ
・清潔感が出るよう意識する
・日常を切り取ったような写真を選ぶ
異性に好印象を与えるプロフィール写真の例を、男女別に1枚ずつ紹介します。
引用:Instagram
※上記の人物はマッチングアプリを利用しておらず、あくまでも参考例として紹介させていただいております
引用:Instagram
※上記の人物はマッチングアプリを利用しておらず、あくまでも参考例として紹介させていただいております
これらを参考に、多くの異性に興味を持ってもらえるような写真を設定しましょう。
プロフィール文
もちろん、プロフィール文も手が抜けません。
写真で興味を持った人は、プロフィール文を読んで最終的にいいねをするか判断します
せっかく良い写真を選べたのに、プロフィール文が適当なら出会いに繋がらないでしょう。
【プロフィール文で記載すべき内容】
・アプリを始めた理由
・趣味や好きなもの
・どんな異性と出会いたいか
上記のポイントを意識した、良いプロフィール文の具体例がこちら。
はじめまして!
ご覧になっていただきありがとうございます。
○○と申します!現在26歳の社会人で、新しい彼女が欲しいと思いアプリを始めました。
・仕事
広告関係の仕事をしています。
大変なことも多いですが、日々刺激を受けながら楽しく働いています。
・趣味
映画鑑賞とドライブが趣味です。
それ以外のことでも、楽しいことには前向きに取り組みたい性格です。
なので、一緒に彼女の趣味も楽しめたらと思います!
・性格
けっこう、マイペースな性格をしていると思います。
おっちょこちょいでミスをすることもありますが、しっかりと旅行などの計画を立てる、頼りがいのある面をあるので、一緒にいて楽しめるかと思います!
好きな人と深夜に散歩とコンビニ行くのが夢なので、付き合ってくれる方募集中です!
外見よりも中身を重視したいので、まずはいろんな話をして仲良くなれたらと思います。
なので、気軽にいいねしてくれたらとっても喜びます!
ちょっと長かったかもですが、最後まで読んでいただきありがとうございました!
こちらの例を参考に、あなたの人物像が伝わるプロフィール文を作りましょう。
誠実なメッセージを心掛ける
メッセージを送る際には、誠実さも大切です。たとえば、初めてのメッセージにタメ口はNG。
距離感が近すぎる、あるいは軽薄そうという悪印象を与えてしまいます。
誠実なメッセージが思いつかない方は、以下のポイントを覚えておきましょう。
- 仲良くなるまでは敬語を使う
- いきなりLINEや電話番号を聞かない
- 相手が答えやすいメッセージを送る
- 相手に興味を持つ
以上を意識するだけでも、誠実さを感じるメッセージが作れるはずです。
恋活アプリ利用時の注意点
恋活にピッタリのマッチングアプリですが、利用には注意点もあります。
- 女性はヤリ目に注意
- 男性は業者に注意
2つの注意点を詳しく解説するので、恋活アプリ会員の方はぜひ参考にしてください。
女性はヤリ目に注意
マッチングアプリには、ヤリ目の男性が紛れていることもあります。とくに、男性が無料で利用できるタイプのアプリは要注意。
「メッセージでは紳士的でも、いざ会ったら豹変した」というケースは少なくありません。
【ヤリモクの特徴】
・やたらと外見を褒めてくる
・すぐにデートに誘ってくる
・露骨な下ネタを振ってくる
・自分の都合の良い時にしか連絡をしてこない
ヤリ目男性の被害に遭うリスクを軽減するには、マッチングアプリ選びが大事。
当記事で紹介したような、月額料金制で真面目に恋活している男性が多いアプリを選びましょう。
男性は業者に注意
男性が注意したいのは業者の存在です。業者とは、援助交際を斡旋する組織のこと。
アプリでマッチングした相手に女性をあてがい、性行為の対価として金銭を受け取ります。こうした行動は、もちろんマッチングアプリの規約違反。
【業者の特徴】
・芸能人級の美男美女の写真を設定している
・怪しいサイトのURLを送ってくる
・すぐに連絡先交換を提案してくる
・プロフィール文に連絡先を記載している
男性側もアカウント停止等の罰則を受けるリスクがあるため、ご注意ください。
恋活アプリでマッチングできない原因
「恋活アプリを使ってるけど、全然マッチングできない!」
そのお悩みの原因は、もしかしたら以下の4つにあるかもしれません。
- 年齢層が合っていない
- 恋活・婚活に焦りすぎている
- プロフィール内容に問題がある
- お金をかけずに会おうとしている
身に覚えがあれば、それを改善するだけでマッチング率がぐんと上がるかもしれません。
年齢層が合っていない
恋活アプリごとに、メインの年齢層が異なります。
40代の人が20代メインの恋活アプリを使っても、マッチングするのは至難の業。
マッチング率を上げたいなら、自分と同年代もしくは少し上を狙うと良いでしょう。
こちらの記事では各アプリの年齢層も掲載しているので、そちらも参考にしてください。
恋活・婚活に焦りすぎている
恋活や婚活は焦るときほど上手くいかないもの。相手にも焦りが伝わって、引かれてしまう原因となるからです。
年齢が上がるにつれ焦る気持ちも分かりますが、まずは一度深呼吸。
結婚を目指すのではなく「良い人がいたら結婚したいな」くらいの気持ちで臨みましょう。
プロフィール内容に問題がある
先ほども書きましたが、プロフィールは第一印象を決める大切な要素です。
ここに問題があるとマッチング率は一気に下がってしまいます。
まずはプロフィールに以下のような欠点がないか、一度確認してみてください。
- 盛りに盛った自撮り写真を使っている
- プロフィールの一部が抜けている
- 自己PRが短すぎる(理想は400文字前後)
- 恋活・婚活への必死さが滲み出ている
- お金がかかりそうな趣味を選んでいる
自分のプロフィールで当てはまるものがあれば、そこから改善していきましょう。
お金をかけずに会おうとしている
お金がかからないマッチングアプリは真剣に恋活していない会員も多いです。そのため、恋活目的で利用している人とはマッチングしにくい傾向があります。
さらに、ヤリ目や業者に引っかかりやすくなるリスクも高くなります。
真面目に恋活や婚活をしたいのなら、多少の出費は覚悟しておきましょう。
自分にぴったりの恋活アプリで素敵な恋人を見つけよう
この記事では全部で7つのマッチングアプリをご紹介しました。会員の年齢層や機能など、それぞれの特徴がお分かりいただけたかと思います。
「自分に合うアプリはどれかな?」と考えながら、色々試してみてください。
最適なアプリが見つかれば、きっと素敵な恋人も見つかるはずです。