「ペアーズの利用料金は?無料で使えない?」
ペアーズは他のマッチングアプリと同様、男性は有料女性は無料です。
ただ課金要素は有料プラン1つではなく、アイテムやオプションなどさまざまあります。
そこで本記事では、ペアーズに必要な料金の全てを詳しく解説しています。

マッチコネクト編集部
佐田あきら
筆者のTwitter
大学2年生まで彼女無し。
そこから3年で100以上のマッチングアプリを使い、某アプリではいいね数2,000の元人気会員。現在はその経験をもとにマッチコネクト編集長として本当に出会えるマッチングアプリのみを紹介。
ペアーズの料金は男性有料・女性無料が基本
ペアーズでは男性が有料、女性は無料で利用できます。
ここでは平均的な利用料金について解説していきます。
ペアーズの料金は、他のマッチングアプリと比べても高くなく、平均的なレベルと言えます。
マッチングアプリ | 料金 | 公式サイト |
![]() | 男性:3,700/月~ ※クレカ決済1カ月プランの場合 女性:無料 | |
![]() | 男性:3,700円/月~ ※クレカ決済1カ月プランの場合 女性:無料招待コードで男性は月額料金半額以下 「5Qqh-YG9bTijK」 | |
![]() | 男性:3,980円/月 ※クレカ決済1カ月プラン 女性:無料 | |
![]() | 男女:4,378円/月~ クレカ決済・1カ月プランの場合 |
3か月プランがおすすめ!
ペアーズに課金するなら断然3ヶ月プランがおすすめです。
なぜなら、ペアーズを利用している人の約半数が3ヶ月で退会している=3ヶ月で恋人ができている可能性がある、ということだからです!
もちろん3ヶ月だけでは理想の相手と出会えない人もいますが、多くの場合3ヶ月以上のプランを課金しても、無駄になってしまうと考えられます。
ペアーズの料金は以下で、つまり男性は月々3,300円課金できれば彼女ができる可能性がある、と言えますね!
プラン | 料金 |
1ヶ月プラン | 3,700円〜 |
3ヶ月プラン | 一括9,900円〜 (3,300円/月) |
6ヶ月プラン | 一括13,800円〜 (2,300円/月) |
12ヶ月プラン | 一括19,800円〜 (1,650円/月) |
参照:ペアーズ
以下の記事では最新のおすすめマッチングアプリを紹介しているので、併せて参考にしてみてください。

男性は2通目のメッセージから有料
男性の場合、2通目からメッセージが有料になります。
男性はマッチングが成立した相手とのメッセージのやりとりから有料となります。
女性は基本機能は無料で、オプション機能やアイテムは有料となります。
引用:ペアーズ
ペアーズは出会い系サイトのような従量課金制(1通ごとに課金)ではないので、1度有料プランに登録すれば該当期間は無制限でメッセージし放題です
男性が無料でできること
他のマッチングアプリ同様、男性は課金しなくてはいけませんが、ペアーズでは比較的無料会員でもできることが多いです。
そのため一旦無料登録してみて、ある程度触ったあとに課金できるのが大きなメリットでしょう。
「いいね!」も送信できるので、焦らずマッチングしてからの課金がおすすめです。
\簡単2分で登録!/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
ペアーズの男性会員の料金男性プランでできること
ここではペアーズの有料プランで男性ができることを、詳しく掘り下げていきます。
基本プランの料金
まず男性の料金形態を再度確認してみましょう。
プラン | 料金 |
1ヶ月プラン | 3,700円〜 |
3ヶ月プラン | 一括9,900円〜 (3,300円/月) |
6ヶ月プラン | 一括13,800円〜 (2,300円/月) |
12ヶ月プラン | 一括19,800円〜 (1,650円/月) |
参照:ペアーズ
上でも解説したように、男性は3ヶ月プラン(月々3,300円)がおすすめです。
ただ有料プランだからといって、無料プランとできることが大きく違うわけではありません。
【有料プランでできること】
- メッセージが無制限に送信できる
- 相手が受け取ったいいね!数を確認できる
ただメッセージを送るためには有料プランに入らなくてはいけないため、結局恋人を作るためには解禁は避けられません。
ペアーズを無料で利用できるのかどうか、編集部が実際に試したことをまとめた記事は以下になります。

プレミアムオプションの料金
ペアーズには、通常の有料プランとは別にプレミアムオプションがあります。
男性向けのプランです。プロフィールの表示順位がアップするなど便利な機能が使えます。無料会員の方でもお申込みいただけます。
引用:ペアーズ「プレミアムオプション」
プレミアムオプションでできることは、以下のとおりです。特におすすめの機能には色をつけておきました。
- 毎月のいいね!数の追加(+20いいね!)
- 足あと閲覧(無制限)
- メッセージの既読表示
- 身バレ防止機能(プライベートモード)
- 検索条件の項目追加
(人気急上昇・共通のコミュニティ・メッセージ好き・フリーワード検索) - 表示順の項目追加
(いいね!数が多い順・登録日が新しい順) - 表示順位のアップ
特に「条件の項目追加・表示順位のアップ」が使える機能です。
通常の検索では体型や年齢など基本的な情報しか絞り込めないため、どうしても自分にぴったりの相手を見つけにくいです。
その点共通のコミュニティで絞り込めれば、相性の良い人のみ検索できるので、マッチングのしやすさが飛躍的に上がります。
また自分が検索上位に表示されることで、女性からのアプローチも期待できるようになります。
プレミアムオプションの上手い使い方や、課金するタイミングは下記をご覧ください。

コミットメンバーシップ(男性)の料金
ペアーズの料金プランには、これまでになかった「コミットメンバーシップ」が追加されました。
さらに結婚に集中したい方向けのプランです。婚活限定のユーザー同士でマッチングが可能になります。
引用:ペアーズ「コミットメンバーシップ」
ペアーズを婚活利用する人が多くなってきたのを背景に、追加されたのでしょう。
コミットメンバーシップは通常の有料プランに追加する形で購入できます。
プラン | 金額 |
1ヶ月 | 有料プラン+500円〜 |
3ヶ月 | 有料プラン+1,400円〜 |
6ヶ月 | 有料プラン+2,500円〜 |
婚活限定ユーザーとのみマッチングできるようになるので、婚活目的の人にはぴったりの機能でしょう。
ペアーズは恋活・婚活で利用している人が半々なので、十分課金する価値はあると言えます。
\趣味が合う人とマッチング!/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
ペアーズの女性会員の料金
女性は基本的な機能は無料で利用できますが、一部課金することも可能です。
以下ではレディースオプションについて解説していきます。
レディースオプションの料金
レディースオプションの料金は以下のとおりです。
プラン | 金額 |
1ヶ月 | 1,950円〜 |
3ヶ月 | 4,800円〜 (1,600円/月) |
6ヶ月 | 7,800円〜 (1,300円/月) |
12ヶ月 | 11,800円〜 (983円/月) |
参照:ペアーズ
レディースオプションに課金することで、利用できる機能は以下のとおりです。
- 毎月のいいね!数の追加(+20いいね!)
- メッセージの既読表示
- 身バレ防止機能(プライベートモード)
- 検索条件の項目追加
(人気急上昇・メッセージ好き) - 表示順位のアップ
男性のプレミアムオプションとは違い、女性は本人確認が済めば機能のほとんどが利用できるため、オプションをつけたときのメリットは男性よりも少ないです。

コミットメンバーシップ(女性)の料金
女性にも婚活ユーザーのみとマッチングできるコミットメンバーシップがあります。
プラン | 金額 |
1ヶ月 | 4,200円〜 |
3ヶ月 | 11,500円〜 |
6ヶ月 | 20,000円〜 |
参照:ペアーズ
女性は男性と違い有料プランがないため、その分金額は高くなっています。
3ヶ月プランなら11,500円と月々3,300円ほどになるので、男性の有料プランとほぼ同じ計算ですね。
女性も男性と同じく、おすすめは3ヶ月です。
\2か月後に彼氏がいるかも!?/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
ペアーズの料金をなるべく安くする方法
ペアーズの料金をなるべく安くする方法は、以下3つあります。
それぞれ詳しく解説していきます。
WEB版から登録する
まずWEB版から登録しましょう。
WEBで登録することで、クレジットカード決済が可能になります。
実はクレジットカード決済と、iOS・Android決済では有料プランの金額が変わってきます。
プラン | クレジットカード決済 | iOS・Android |
1ヶ月 | 3,700円 | 4,800円 |
3ヶ月 | 9,900円 (3,300円/月) | 10,200円 (2,630円/月) |
6ヶ月 | 13,800円 (2,300円/月) | 15,800円 (2,633円/月) |
12ヶ月 | 19,800円 (1,650円/月) | 21,800円 (1,816円/月) |
参照:ペアーズ/iOSとAndroidは編集部調べ
そのためWEBから登録→クレジットカード決済の流れが最もお得にペアーズを利用できます。
3ヶ月以上のプランを利用する
3ヶ月以上のプランを利用すれば、それぞれ割引料金で利用できます。
プラン | クレジットカード決済 | 1ヶ月プランとの比較 |
1ヶ月 | 3,700円 | – |
3ヶ月 | 9,900円 (3,300円/月) | 400円 |
6ヶ月 | 13,800円 (2,300円/月) | 1,400円 |
12ヶ月 | 19,800円 (1,650円/月) | 2,050円 |
参照:ペアーズ
上記のように3ヶ月プランから400円以上もお得になります。
また上記で解説した通り、ペアーズを利用する人の多くが3ヶ月以内に恋人ができていることからも、3ヶ月プランが最もお得です。
毎日ログインする
毎日ログインすると、「本日のおすすめ」として毎日3人無料でいいね!が送れます。
またログインボーナスとして、1日1いいね!が付与、3日続けば3日目に3いいね!がもらえます。
上記を繰り返せば3日で5いいね!がもらえるので、「本日のおすすめ」と合わせて3日で14いいね無料で獲得可能です。
通常いいね!がなくなると購入しなくてはいけないため、10いいね!分節約でき、かつ多くの人にアピールできる一石二鳥の方法です。

\趣味が合う人とマッチング!/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
ペアーズの男女共通のオプション料金
ペアーズには男女共通の値段のオプションがあります。
上で解説したコミットメンバーシップや、プレミアムオプションは男女によって値段に差がありますが、下記は同じ値段で利用できます。
プライベートモードの料金
プライベートモードを使うことで、自分のプロフィールを他人に表示せずに利用できます。
そのため身バレ防止になり、安心してペアーズを使用できます。
自分のプロフィールを非表示にすることができます。いいね!したお相手やマッチングしたお相手だけに自分のプロフィールが表示されます。
引用:ペアーズ「プライベートモード」
プライベートモードはプレミアムオプション等でも利用できますが、個別の値段は男女共通で以下のとおりです。
プラン | 料金 |
1ヶ月 | 2,560円〜 |
3ヶ月 | 6,900円〜 (2,300円/月) |
6ヶ月 | 11,000円〜 (1,833円/月) |
12ヶ月 | 19,400円〜 (1,617円/月) |
参照:ペアーズ
Pairsコンシェルジュの料金
Pairsコンシェルジュとは、Pairsに在籍しているプロの恋愛コンサルタントに、恋活や婚活の悩みを相談できるサービスのことです。
プロの恋活・婚活コンシェルジュにプロフィール添削やメッセージのやりとりなど恋愛相談することができます。
引用元:ペアーズ「Pairsコンシェルジュ」
Pairsコンシェルジュの料金は以下のとおりです。
プラン | 料金 |
1ヶ月 | 7,000円〜 |
3ヶ月 | 18,000円〜 |
6ヶ月 | 33,000円〜 |

Pairsポイントの料金
Pairsポイントとは、ペアーズ内で利用できるアイテムを購入するために使えるポイントです。
Pairsポイントを購入すると、様々な恋のお助けアイテムと交換することができます。
引用元:ペアーズ「Pairsポイント」
ポイント数 | 料金 |
10pt | 990円〜 |
30pt | 2,560円〜 |
100pt | 7,190円〜 |
500pt | 35,930円〜 |
参照:ペアーズ
Pairsポイントで購入できるアイテムには下記のようなものがあります。
アイテム名 | 効果 | pt数 |
メッセージ付きいいね! | いいね!送信時にメッセージを添えられる | 3pt |
みてね! | プロフィールを目立たせられる | 3〜5pt |
お互いきになる! | 相手のプロフィールを閲覧し、無料でいいね!が送れる | 3pt |
アイキャッチ | さがす画面で自分のプロフィールをフレーム付きで表示できる | 4pt |
うまく使いこなすことで、効率的に恋活・婚活を進められるでしょう。
\趣味が合う人とマッチング!/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
ペアーズ料金の支払い方法
ペアーズの料金の支払いには、以下5つの方法があります。
Apple ID決済
iPhoneを利用している人はApple ID決済が利用できます。
Apple IDで決済する方法は以下です。
【Apple IDの決済方法】
- 設定を開く。
- 自分の名前をタップ。
- 「メディアと購入」をタップし、「アカウントを表示」をタップ。
- 「お支払い方法を管理」をタップ。
- 「お支払い方法を追加」をタップ。
- 支払情報を入力し、「完了」をタップ。
Google Play決済
Google Play決済は、Android携帯で登録したあと、料金の支払い方法を選べます。
【Google Payの決済方法】
- キャリア決済
- Google Playギフトカード
- 現金チャージ
- クレジットカード決済
クレジットカード決済
WEBから登録することで、クレジットカード決済が可能です。
ログイン後、「その他」をクリックし有料会員決済を行います。
購入時にクレジットカードを設定すれば、Apple PayやGoogle Payよりも安い価格で購入できます。
Pairsプリペイドカード決済
Pairsプリペイドカードは、一部の店舗で購入できるペアーズ専用のプリペイドカードです。
- ファミリーマート
- ドン・キホーテ
- ミニストップ
使用方法は、WEB版のペアーズにログインし、その他→会員ステータスに進みます。
出典:ペアーズ
有料会員の「詳しい情報を見る」をタップします。
出典:ペアーズ
「PINコードを登録」をタップします。
出典:ペアーズ
プリペイドカードの裏面に記載されたPINコードを入力して、「登録する」をタップします。
出典:ペアーズ
ギフトカード決済
ペアーズのギフトカードは、gifteeで購入できます。
購入後は、Pairsプリペイドカードと同じ手順で、gifteeから送信されたPINコードを入力し、登録完了です。
ペアーズ料金(サブスクリプション)の解約方法
ペアーズ有料会員の解約方法を、以下それぞれの方法で解説していきます。
ペアーズでは有料会員をきちんと解約できていないと、永遠にお金を請求され続けるので、注意してください。
Apple ID決済の解約方法
Apple IDの解約方法は以下です。
- App Storeの「サブスクリプション」をタップ。
- ペアーズアイコンの「解約するプラン名」を選択。
- 「サブスクリプションをキャンセル」をタップ。
- 「確認」を選択すると、解約手続きが完了。
Google Play決済の解約方法
Google Playの解約方法は以下です。
- Google Play「定期購入」をタップ。
- ペアーズの「解約するプラン」を選択。
- 「定期購入を解約」をタップ。
- 画面上の操作に従えば、解約完了。
クレジットカード決済の解約方法
クレジットカード決済の解約方法は以下です。
ペアーズにログイン後、ホーム画面下の「その他」から「会員ステータス」をタップ。
出典:ペアーズ
画面下部の「有料会員の解約」を選択。
出典:ペアーズ
解約理由を選択後、「有料会員を解約する」を選択。
出典:ペアーズ
最後に「解約しました」が表示されれば解約完了です。
出典:ペアーズ
Pairsプリペイドカード・ギフトカード決済の解約方法
Pairsプリペイドカード・ギフトカード決済の解約方法は、クレジットカードと同じです。
会員ステータスから有料会員の解約を行いましょう。
ペアーズと併用して使いたいマッチングアプリ
本気で恋活・婚活したい人は、ペアーズだけでなく2つ以上のアプリを併用するのがおすすめです。
ここでは下記3つのマッチングアプリを、それぞれペアーズとの併用率と使い勝手の良さを併せて解説していきます。
ペアーズと併用したいマッチングアプリ3選 | |||
おすすめアプリ | |||
年齢層 | 18〜20代 | 20〜30代 | 20〜30代 |
利用目的 | 恋活〜友達探し | 婚活 | 真剣な恋活〜婚活 |
タップル
会員数 | 1,700万人以上 |
利用目的 | 恋活~友達探し |
料金 | 男性:3,700円/月~ ※クレカ決済1カ月プランの場合 女性:無料 招待コードで男性は月額料金半額 5Qqh-YG9bTijK |
年齢層 | 18歳~20代 |
タップルは18歳〜20代と比較的若い世代におすすめのマッチングアプリです。
当サイトが調査したアンケートによると、ペアーズとタップルの併用率は、27.5%でした。
利用目的は恋活〜友達探しなので、「ペアーズでは恋活しつつ、理想の人が見つかるまでいろんな人とデートしたい」といった人に向いています。
また他のアンケートでは、タップルで友達を作れた人の割合が84%という結果も出ています。
やはりカジュアルに利用し、友達を作るのに使うのがおすすめのようですね。
また今なら招待コードを使うだけで初月半額で利用できるので、興味がある方はこのタイミングを逃さないようにしましょう!

タップルのプロフィール写真を完璧にキメめたい方は、下記記事も参考にしてください。
タップルの口コミ・評判や、具体的な使い方を知りたい人は下記をどうぞ!
\おでかけ機能で即日会える!/
↑招待コード『5Qqh-YG9bTijK』↑
Omiai
会員数 | 800万人以上 |
利用目的 | 婚活 |
料金 | 男性:3,980円/月 ※クレカ決済1カ月プラン 女性:無料 |
年齢層 | 20代~30代 |
Omiaiは20代〜30代におすすめの婚活アプリです。
当サイトが調査したアンケートによると、ペアーズとの併用率は18.6%でした。
利用目的がほぼ婚活なので、「Omiaiで積極的に婚活しつつ、ペアーズでは婚活と恋活の両方をバランス良く利用する」といった使い方がおすすめです。
特にペアーズでは婚活目的の人と効率良く出会うには、コミットメンバーシップの購入が必要なので、婚活目的の人にはOmiaiはぴったりです。
またアンケートによると、Omiaiで結婚できた人は全体の14〜16%だとわかりました。
一見少なく感じますが、30万円程度かかる結婚相談所で、結婚できる人の割合が10%前後だと考えると、かなりコスパ抜群のアプリだと言えます。

本当にOmiaiで結婚できるの?と怪しんでいる方は、ぜひ下の記事を読んでみてください!
またOmiaiの口コミ・評判や、具体的な使い方は下記で解説しています。
\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
with
会員数 | 800万人以上 |
利用目的 | 真剣な恋活~婚活 |
料金 | 男性:3,600円/月~ ※クレカ決済の1カ月プランの場合 女性:無料 |
年齢層 | 20代~30代 |
withは20代〜30代におすすめ、恋活〜婚活まで使えるマッチングアプリです。
当サイトのアンケートによると、ペアーズとの併用率は28.1%でした。
withの利用目的はほとんどペアーズと一緒なので、「より多くの人と出会いたい人、性格診断で理想の相手を見つけたい人」におすすめです。
またwithのアンケートでは、withを利用していて実際に出会えた人は全体の85%でした。
結局恋活でも婚活でも、出会う人数が少ないほど理想の相手を見つけられる確率は下がります。
そこでペアーズと併用し、どんどん多くの人と出会うことで、恋活・婚活を成功させましょう。

withの口コミ・評判に関しては、下記の記事を参考にしてください!
\相性診断で理想の人に会える!/
↑内面重視の恋活!↑
ペアーズ料金についてよくある質問
ペアーズの料金について、よくある質問に回答していきます。
ペアーズには無料期間はある?
ペアーズは基本的に無料で利用できます。
ただ2通目以降のメッセージを送るのに有料プランに入る必要があるので、恋活・婚活で利用するなら有料プランへの課金が必要です。
下の記事では実際に無料で出会えるのかどうかについて、実際に利用した経験から記事を書いているので、ぜひ参考にしてください。
ペアーズは料金に関するキャンペーンを開催してる?
現在ペアーズではベネフィット・ステーションの会員に限り、会員限定価格で入会できます。
4,000円→10円(先着50名まで)
【通常:2025年3月31日まで】
4,000円→3,600円
12,000円→11,300円
20,000円→18,500円
ペアーズの電話は無料?
ペアーズの電話は無料ですが、回数がなくなると有料です。
ペアーズには「トークトゥデート」機能があり、マッチングしていない相手と5分間電話ができます。
トークトゥデートは、マッチングしていないお相手と1対1で5分間通話を行うことができる機能です。
効率的にお相手とデートしたい方におすすめです。
引用:ペアーズ「トークトゥデート」
19時から24時の5時間だけ利用できる機能で、1日最大10名の異性と話せます。
利用にはチケットが必要で、3回12Pairsポイント〜購入可能です。(無料回数もあります。)
ただ下記居住地の方しか利用できないので、注意してください。
男性会員 | 東京・埼玉・神奈川・千葉・山梨・静岡・愛知・岐阜・長野・三重・大阪・兵庫・和歌山・奈良・福岡・大分・熊本・佐賀 |
女性会員 | 東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・栃木・山梨・静岡・愛知・岐阜・長野・群馬・三重・滋賀・大阪・兵庫・和歌山・奈良・福岡・大分・熊本・佐賀・山口 |
ペアーズのビデオ通話は課金が必要?
ペアーズのビデオ通話有料会員に登録している場合に利用できます。
そのため追加の課金は必要ありません。
ペアーズのビデオ通話は下記の条件を満たしている会員が利用できます。
- マッチングした後、メッセージを3往復以上やりとりしたお相手
- 本人確認ステップ1を完了している
- 有料会員に登録している(男性会員のみ)
ペアーズが値上げされる可能性はある?
ペアーズに限らず、マッチングアプリは値上げする可能性があります。
現に2023年4月現在、ペアーズは2022年に値上げしています。
今後も値上げされる可能性はあるので、早めに登録し、恋人や婚約者を探しておくのがおすすめです。
ペアーズを解約したのに決済されてるみたいなんだけど?
ペアーズの自動更新か、退会が済んでいない場合があります。
ペアーズでは解約しただけでは完全に請求が止まらず、きちんと自動更新の解除が必要です。
- Apple ID決済
- Android決済
- クレジットカード決済
それぞれで退会方法がことなるため、詳しくは下記の記事を参考にしてください。
ペアーズエンゲージの料金は?
ペアーズエンゲージは、現在サービスを終了しているため、利用できません。
恋愛マッチングサービス「Pairs」を提供するエウレカ(東京都港区)は6月1日、オンライン婚活サービス「Pairsエンゲージ」を9月15日に終了すると発表した。
引用元:ITmediaNEWS
ペアーズ料金のまとめ
ペアーズの料金は、他のマッチングアプリと比べても平均的で、コスパも悪くはありません。
特にWEB登録し、クレジットカードで支払いを済ませれば料金が無駄にかかることもなく、お得に利用できます。
注意点としては、解約がきちんとできていないと永遠に料金が請求されてしまうことです。
本記事を参考に、ペアーズで恋活・婚活を楽しんでください!