今回は話し相手が欲しい方のための、おすすめマッチングアプリについて紹介します。
話し相手がいるだけで、相談や不安を解消できたり、場合によっては暇つぶしすることさえできます。
本記事を読めば、マッチングアプリなどで話し相手が見つかり、充実した生活を送れるでしょう。
後半ではマッチングアプリ以外での話し相手の見つけ方についても紹介しています。
ぜひ、最後までお読みください。

マッチコネクト編集部
佐田あきら
筆者のTwitter
大学2年生まで彼女無し。
そこから3年で100以上のマッチングアプリを使い、某アプリではいいね数2,000の元人気会員。現在はその経験をもとにマッチコネクト編集長として本当に出会えるマッチングアプリのみを紹介。
話し相手が欲しい方向けおすすめマッチングアプリ8選
話し相手が欲しい方向けのおすすめマッチングアプリは8つあります。
- Pairs(ペアーズ)
- with(ウィズ)
- タップル(tapple)
- Omiai(オミアイ)
- マリッシュ(marrish)
- ゼクシィ縁結び
- Tinder(ティンダー)
- シナリオ(scenario)
ここからは、具体的にそれぞれのマッチングアプリについて紹介します。
Pairs(ペアーズ)
話し相手が欲しい方向けのおすすめマッチングアプリ1つ目は、ペアーズです。
会員数 | 2,000万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代後半〜30代前半 |
目的 | 真剣な恋活~婚活 |
料金(税込) | 男性:3,590/月~(※) 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※(クレカ決済1カ月プランの場合)
ペアーズは、会員数が2,000万人を超える恋活向けおすすめマッチングアプリです。
ペアーズには幅広いコミュニティがあり、趣味や価値観などが似た異性と簡単に繋がることができます。
また年齢や性別といった基本項目に限らず、お酒やタバコなどの細かい設定で、異性を探すことも可能です。
グループチャットと呼ばれる、最大8人で会話を楽しめる機能もあり、話し相手が見つかりやすいでしょう。
実際にペアーズを利用した方の口コミ・評判は、以下のとおりです。

私のように、お付き合いをする人との出会いは友達の紹介や合コンの方が良い、マッチングアプリは最終手段だと思っている人も多いと思うので、まずは人脈を広めるため、たくさんの人と出会えると思って、登録してみて欲しいです。出会いは待っているだけでは、なかなかやってこないので、ぜひ自ら動いてみてください!
引用:ペアーズ公式サイト

もし今からPairsをはじめる人は、顔写真は加工してない実物に近いものをちゃんと載せて、会ったときにギャップがないようにすることがオススメです。
たくさんの人が私みたいに、いい出会いにめぐり会えますように!
引用:ペアーズ公式サイト

メッセージでのやり取りを始めてから約2週間後に初めて電話をしました。
そこからは週に2回くらい電話で話すようになり、電話ではお互いの過去の恋愛話もしていました。アプリでの出会いということもあり、まだ不安はありましたが、彼のことを徐々に知っていくうちに、会ってみたいという思いは強くなっていきました。
引用:ペアーズ公式サイト
ペアーズの詳細が気になる方は、以下の記事も確認しておくといいでしょう。
with(ウィズ)
話し相手が欲しい方向けのおすすめマッチングアプリ2つ目は、withです。
会員数 | 500万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代〜30代 |
目的 | 真剣な恋活~婚活 |
料金(税込) | 男性:3,600/月~(※) 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社with |
※(クレカ決済1カ月プランの場合)
withは会員数500万人を超える恋活、婚活向けマッチングアプリです。
withは心理学を用いた独自の心理テストや性格診断で、内面的に考えが似た異性を探すことができます。
また「好みカード」で、異性との共通する趣味や価値観を知れたりと、話し相手を探す方にとって、魅力的な機能が多いのです。
実際にwithを利用した方の口コミは、以下のとおりです。

当時長くお付き合いしていた彼氏と別れて落ち込んでいたところ、友人がwihを利用していたのですが、「相性診断や心理テストのような性格診断があって楽しいから、それだけでもまずはやってみたら」とすすめられたのがきっかけでした。
引用:with公式サイト

私の場合、住むのは地元じゃなくても良かったので、それならよりたくさんの人と出会えるアプリを活用しよう!と思い、マッチングアプリでの婚活を決めました。
withはその中でも、心理テストがあってお相手のことをより知れたり、イベント診断や秘密の質問など、フィーリングを感じられる工夫があるなと思って、選びました。
引用:with公式サイト

コロナ禍になり、職業柄気軽に人と会えなくなりました。そんな時に、性格診断でマッチングできるwithを知って、始めようかなと思ったのがきっけかです。
引用:with公式サイト
withの詳細が気になる方は、以下の記事も確認しておくといいでしょう。
タップル(tapple)
話し相手が欲しい方向けのおすすめマッチングアプリ3つ目は、タップルです。
会員数 | 1,500万人以上 |
---|---|
年齢層 | 18歳〜20代 |
目的 | 恋活〜友達探し |
料金(税込) | 男性:3,700/月~(※) 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社タップル |
※(クレカ決済1カ月プランの場合)
タップルは会員数が1,500万人を超える恋活、友達探し向けマッチングアプリです。
毎月10,000人のカップルが誕生しており、20代前後の比較的若い方に人気な特徴があります。
タップルでは豊富なデートプランをプロフィールに追加できます。
デートプランをきっかけに話題が生まれるので、メッセージも盛り上がるでしょう。
実際にタップルを利用した方の口コミ・評判は、以下のとおりです。

同級生、会社の人との恋愛は考えていなかったのですが、結婚はしたいなと思って始めました。 タップルの口コミが良かったので☺︎
タップルをやめようと思って最後に”いいかも”をくれたのが今の旦那さんっ! 「優しそうな人だな~」と思いました◎
引用:タップル公式サイト

彼は写真の印象が良かったのと、文章が落ち着いていて嫌味が無かったので会おうと思いました。
会った時の印象は、「思ったより小柄!!」でした(笑)が、話すと親切で優しく、会話を盛り上げようと気を遣ってくれたことが伝わり好感を持ち、もっとお話したいと思いました。
引用:タップル公式サイト

友人がブライダルプランナーをしており、お互いに好きな野球とポケモンをメインにしたいということを伝えて、結婚式に私物のぬいぐるみをたくさん使わせて頂きました。また、スタッフさん達も一緒に楽しく盛り上げてくださり、予想以上の、最高の結婚式になりました。
引用:タップル公式サイト
タップルの詳細が気になる方は、以下の記事も確認しておくといいでしょう。
Omiai(オミアイ)
話し相手が欲しい方向けのおすすめマッチングアプリ4つ目は、Omiaiです。
会員数 | 800万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20〜30代 |
目的 | 婚活 |
料金(税込) | 男性:3,980/月~(※) 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
※(クレカ決済1カ月プランの場合)
Omiaiは会員数800万人を超える、婚活向けマッチングアプリです。
会員数が多いため、さまざまな異性と会話を楽します。
利用時の名前は実名ではなく、イニシャルやニックネームといった匿名で表示されたりと、身バレを防げる特徴もあります。
実際にOmiaiを利用した方の口コミは、以下のとおりです。

いろいろあり、恋活を諦めていた時にこんなに早く良い方に出会えるとは思わなかったです。 諦めないで良かったって思ったのと、色んな方々が居るのにたいして、いいねを送ってくれた彼氏に感謝です。 お互いいい歳でもあるので、将来一緒に居れたらと思います。
引用:Omiai公式サイト

初めて会った時に好きになったと言っていました。
ずっと好きですって言われ続けて、知らぬ間にわたしも好きになっちゃいました(笑) 付き合ってから日は浅いですが、現在はアパートを借りてわたしと子供と彼と3人で一緒に暮らしています。
引用:Omiai公式サイト

彼女が大分に来る予定がたまたまあり、マッチングして5日後にごはんに行くことができました。そこから毎週会って、付き合うことになったのは3回目の時です。
僕も彼女も、Omiaiに登録して20日くらいの出来事で、正直こんなに早くいい人と出会えると思っていませんでした。すごく感謝しています。 ありがとうございました!
引用:Omiai公式サイト
Omiaiの詳細が気になる方は、以下の記事も確認しておくといいでしょう。
マリッシュ(marrish)
話し相手が欲しい方向けのおすすめマッチングアプリ5つ目は、マリッシュです。
会員数 | 100万人以上 |
---|---|
年齢層 | 30代〜50代 |
目的 | 真剣な婚活 |
料金(税込) | 男性:3,400/月~(※) 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
※(クレカ決済1カ月プランの場合)
マリッシュは会員数が100万人で、累計マッチング数が600万人を超える人気マッチングアプリです。
シングルマザーやシングルファザーのユーザーも多いという特徴があります。
またプロフィールの設定項目も多いため、より相性や価値観が近い異性とメッセージできるでしょう。
実際にマリッシュを利用した方の口コミ・評判は、以下のとおりです。

シングルマザーで私自身も両親おらず頼れる人が誰もいないという事もあり息子にとっての良い父親であり私にとっての最愛の人を見つけたくて始めました
引用:マリッシュ公式サイト

出会いは待っていてもある物ではないので、まずは自ら行動したかった。年齢的に日常生活の中では出会いが多くはないので、マリッシュを利用して自分の理想の条件に合う相手を真剣に探したかった。
引用:マリッシュ公式サイト

すぐに相手を判断しないで、じっくりと判断してみてください。
頭が良くて落ち着いていて、優しい人ならベストだと思います。
引用:マリッシュ公式サイト
マリッシュの詳細が気になる方は、以下の記事も確認しておくといいでしょう。
ゼクシィ縁結び
話し相手が欲しい方向けのおすすめマッチングアプリ6つ目は、ゼクシィ縁結びです。
会員数 | 140万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代後半〜40代 |
目的 | 真剣な婚活 |
料金(税込) | 男女:4,378円/月~(※) |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
※(クレカ決済1カ月プランの場合)
ゼクシィ縁結びは、会員数が140万人を超える婚活向けマッチングアプリです。
ユーザーの80%は6ヶ月以内に出会っており、素敵な出会いを果たせるでしょう。
また価値観を第一に考えたお相手を探せる機能があり、より理想に合った異性が見つかるかもしれません。
実際にゼクシィ縁結びを利用した方の口コミ・評判は、以下のとおりです。

メッセージのやり取りを1ヶ月ほど続け、次第に会ってみたいと思い、会う約束をしましたが、双方の都合により、当日に約束が中止となりました。
しかし、その2ヶ月後に彼女から再度連絡を貰い、会う約束をして、3度目のデートで告白をして交際がスタートしました。交際から8ヶ月目にはプロポーズをし、入籍、結婚式も無事に終えました。今回、ご縁が繋がったことに、本当に感謝しています!
引用:ゼクシィ縁結び公式サイト

H:会話をしていく中で、もっと話してみたいと思いました。住んでる所が近かったので、気軽に会いに行けました。
K:連絡を取り合っている中で、誠実な印象を受けたのと、連絡をとる中で実際に会ってお話ししてみたいと思ったからです。よく行くショッピングモールがお互い同じであったため、そのショッピングモールで会おうということになりました。
引用:ゼクシィ縁結び公式サイト

初めて会った時にとても話が弾んで、そこからはお互い好きなマンガのイベントや、水族館へデートへ行きました。不思議とデート中会話に詰まって気まずい感じになる事もなく、とっても自然に一緒にいられました。その雰囲気や距離感も心地良かったです。そして初めて会ってからちょうど1ヶ月の日に、彼から告白されて付き合うことになりました。
引用:ゼクシィ縁結び公式サイト
ゼクシィ縁結びの詳細が気になる方は、以下の記事も確認しておくといいでしょう。
Tinder(ティンダー)
話し相手が欲しい方向けのおすすめマッチングアプリ7つ目は、Tinderです。
会員数 | 非公開 |
---|---|
年齢層 | 18歳〜30代 |
目的 | 恋活〜友達探し |
料金(税込) | 男女:無料 |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
Tinderは18〜30代の男女を中心に人気のグローバルマッチングアプリです。
他のマッチングアプリと比較するとTinderは、メッセージのやり取りが無料でできます。
そのため費用をかけずに話し相手を見つけられる特徴があります。
また位置情報を元に、お相手が自分からどれくらいの距離にいるのか把握できるため、親近感も湧きやすいでしょう。
実際にTinderを利用した方の口コミ・評判は、以下のとおりです。

寝れないから誰かTinderでマッチして話し相手になって!!
引用:Twitter

暇なんでTinder フォロワーさん多いのはわかってるけど、話し相手欲しい。 マッチしたらよろしく
引用:Twitter

マッチングアプリの中では1番利用しやすいです(*’ω’*) スワイプからメッセージのやり取りが無料で出来るのは、やはり大きいです。 ただ2021年から無料スーパーライクが使えなくなったのは痛いですが、それでも世界の人とのマッチングできるサービスがあるのは大きいです。 一般的なユーザー数と比べても多いので良いですね
引用:Google Play公式サイト
Tinderの詳細が気になる方は、以下の記事も確認しておくといいでしょう。
シナリオ(scenario)
話し相手が欲しい方向けのおすすめマッチングアプリ8つ目は、シナリオです。
会員数 | 非公開 |
---|---|
年齢層 | 20代〜30代後半 |
目的 | 恋活 |
料金(税込) | ・男性:4,400円〜 ・女性:無料 |
運営会社 | 株式会社scenario |
シナリオは20代〜30代のユーザーが多い、恋活向けマッチングアプリです。
シナリオはSNSのようにタイムライン機能で、コメントやスタンプで気軽にユーザーと交流できます。
自らタイムラインに投稿することで、相手からコメントを受け取ることもでき、話し相手が見つかりやすいでしょう。
またシナリオにはすぐに話せる機能があり、アプリ利用時からすぐに通話できる相手を探すことができます。
メッセージだけでなく、通話も楽しめるのはシナリオを利用するメリットの1つでしょう。
実際にシナリオを利用した方の口コミ・評判は、以下のとおりです。

初めてマッチングアプリを使いました初めてこういったアプリを使いました!イメージしてたよりずっと丁寧なやりとりを皆さんしてくれるので使っていて不安になる事がありませんでした!電話の予定もアプリ内のスケジュールを利用する事でお互い伝えやすくよかったです!タイムラインもあるので気になった人がどんな呟きをしてるかも見れて楽しいです。マッチングアプリ初心者さんが私含め多く居たので初心者さんにも向いてると思います。このまま利用を続けたいと思います。
引用:Apple Store公式サイト

真剣な出会いに最適です!マッチングアプリはどうしても一定数遊び目的の人がいますが、このアプリは圧倒的に少ないと思います!紳士的なやり取りしてくれる方が多くて、正直驚いてます。すぐに通話ができるので、文面だけでは伝わらない人柄がわかるところも魅力です。
引用:Apple Store公式サイト

誠実な方が多い!真剣なお付き合いを探してる方が多く誠実な方が多かった印象です。通話の希望日を送れたりタイムラインからマッチングできたりするのが魅力でした。初めてのマッチングアプリだったが安心してできた。是非友達にも勧めたい。
引用:Apple Store公式サイト
話し相手が欲しい方のおすすめアプリ選び方
話し相手が欲しい方のおすすめアプリ選び方は、5つあります。
- 料金の高さ
- 利用目的
- ユーザーの年齢層
- 会員数の多さ
- サービスの充実度合い
上記の選び方を押さえることで、より自分にとって理想的な方との話し合いができるでしょう。
ここからは、具体的にそれぞれの選び方について紹介します。
料金の高さ
話し相手が欲しい方向けのマッチングアプリの選び方1つ目は、料金の高さです。
マッチングアプリによって料金は異なり、アプリによっては無料のものもあります。
異性と会うことなく、話し相手程度の関係性で十分なのであれば、必要以上に費用をかける必要はありません。
例えばTinderは無料会員として、相手とのメッセージを楽しめます。
このように料金重視でマッチングアプリを選ぶのもいいでしょう。
料金を重視して選ぶ際には、以下の記事も参考にしてください。
完全無料のアプリからミッションクリアで無料で使えるようになるアプリまで、詳しく紹介しています。
利用目的
話し相手が欲しい方向けのマッチングアプリの選び方2つ目は、利用目的です。
マッチングアプリを利用する方の目的として、大きく以下の3つに分かれます。
- 結婚がしたいといった婚活目的
- 彼氏、彼女が作りたいといった恋活目的
- 友達作りや暇つぶし目的
話し相手程度の関係性であれば、友達作りや暇つぶし目的のユーザーが多いマッチングアプリを選びましょう。
例えばタップルやTinderが利用目的に合ったマッチングアプリと言えます。
ユーザーの年齢層
話し相手が欲しい方向けのマッチングアプリの選び方3つ目は、ユーザーの年齢層です。
マッチングアプリによって、利用している年齢層に差異があります。
自分の年齢に合ったマッチングアプリを利用することで、価値観や趣味といった内面的な考えが似た人と話すことができます。
おすすめマッチングアプリのそれぞれの年齢層は、以下のとおりです。
マッチングアプリ | 年齢層 |
ペアーズ | 20代後半〜30代前半 |
with | 20代〜30代 |
Omiai | 18歳〜20代 |
マリッシュ | 30代〜50代 |
ゼクシィ縁結び | 20代後半〜40代 |
Tinder | 18歳〜30代 |
シナリオ | 20代〜30代後半 |
このようにユーザーの年齢層を把握した上で、マッチングアプリを選ぶといいでしょう。
会員数の多さ
話し相手が欲しい方向けのマッチングアプリの選び方4つ目は、ユーザーの年齢層です。
話し相手が欲しいなら、会員数の多いマッチングアプリを選ぶことをおすすめします。
多くの人が利用している安心感だけでなく、自分とは違った考えを持った異性を話すことができます。
そのため話が尽きることなく、会話を楽しめるでしょう。
このようにペアーズなどの、会員数の多いマッチングアプリを選ぶのも1つです。
サービスの充実度合い
話し相手が欲しい方向けのマッチングアプリの選び方5つ目は、サービスの充実度合いです。
例えばコミュニティやお相手の検索機能などがあげられます。
マッチングアプリによっては、コミュニティと呼ばれる話や価値観の合う異性が集まるグループがあります。
コミュニティに参加することで、自分と考えの近い相手を見つけ、話しを楽しむことが可能です。
また「性別」や「年齢」だけでなく「タバコの有無」や「趣味」などの検索方法が充実したマッチングアプリを利用することで、自分が話したい異性を見つけられるでしょう。
このように利用前に、マッチングアプリのサービス内容を確認しておくのもいいでしょう。
話し相手が欲しい人の心理
話し相手が欲しい人は、自分と同様に話し相手を探している人を見つけるべきであり、一般的な心理として以下があげられます。
- 頼れる存在がいなく寂しい
- 将来やいまに不安を感じている
- 恋人に不満を感じている
- 趣味や出来事などの共感を求めている
ここからは、具体的にそれぞれの心理について紹介します。
頼れる存在がいなく寂しい
頼れる存在がいなく寂しい方は、話し相手を探しています。
特に恋人と別れたばかりの異性は、別れたことに対する精神的なストレスを抱えています。
また彼女や彼氏が欲しい人の心理も同様に、頼れる存在を求めているでしょう。
そんな異性を見つけることができれば、お互いが求めあう関係性を構築できるはずです。
別れたばかりの異性にはストレスを解消してあげるために、元彼に対する愚痴を聞いてあげましょう。
一方で恋人が欲しい方は、恋愛をトピックとして会話することをおすすめします。
将来やいまに不安を感じている
将来やいまに対して漠然と不安を抱えている方も、話し相手を探しているはずです。
不安を抱えてしまってる理由はさまざまですが、仕事が代表的な例としてあげられるでしょう。
もし自分も同様に仕事に不安を抱えているのであれば、話しが盛り上がること間違いありません。
いまある上司や仕事環境の愚痴をきっかけに、仕事に対する前向きな考えを話し合えればなおいいでしょう。
恋人に不満を感じている
恋人に対して不満を感じている方も、話し相手を求めています。
恋愛という過程で、恋人に些細な不満を感じることはよくあることです。
自分に落ち度を見つけ解消する人がいる一方で、相手が悪いと折れない人もいると言われています。
お互いが相手が悪いと主張しているような関係性にある人は、誰かに恋人への不満を相談したいと考えている方が多いです。
話しをするだけの関係性であれば、浮気として疑われる可能性も低いです。
そのような恋人に不満を感じている人を話し相手として、探すのもいいかもしれません。
趣味や出来事などの共感を求めている
自分の趣味やその日の出来事などに共感して欲しい方も、話し相手を求めているでしょう。
映画やスポーツなど趣味は、仲の良い友人と話しをしても、盛り上がりにかけてしまうこともあります。
しかし趣味が共通している相手であれば、深い話題まで話しを広げることができるでしょう。
そのため趣味を軸に、相手を探してみるのも方法の1つです。
【話し相手が欲しい方】マッチングアプリでの見つけるコツ
話し相手が欲しい方が、マッチングアプリで異性を見つけるコツは、3つあります。
- プロフィールを充実させる
- 趣味や話したいことをアピールする
- 載せる写真も意識する
上記のコツを押さえることで、効率よく理想の異性を見つけられるでしょう。
ここからは、具体的にそれぞれのコツについて紹介します。
プロフィールを充実させる
マッチングアプリの登録後は、プロフィールを充実させましょう。
プロフィールは、メッセージを送るか決めるポイントの1つです。
プロフィールの内容が浅かったり、未記入の場合、どんな人物なのか把握することができません。
一方で年齢や趣味や登録した理由などが記載されているだけで、話すきっかけを作れたり、マッチング率を上げることさえできます。
一般的にマッチングアプリには「選択項目」と「自由記載」のプロフィール入力欄があります。
両方とも記入することで、効果的なマッチングができ、話し相手を見つけられるでしょう。
趣味や話したいことをアピールする
趣味や話したいことを自らアピールしてみてもいいでしょう。
自分から積極的にアピールすることで、自分が好きな話題を作り話しを進めることができます。
話しがしたいけど、緊張したりコミュニケーションを取るのが苦手な場合、趣味を軸に話題を提供してみましょう。
比較的話題を広げやすく、相手も自分の趣味について話しをしてくれるかもしれません。
また同じ趣味を見つけることができれば、関係性の深い人でさえ話せないようなトピックについて、楽しくコミュニケーションを取ることができます。
載せる写真も意識する
マッチングアプリでは、載せる写真も意識してみましょう。
プロフィール写真で意識することは、以下のとおりです。
- 2枚以上写真の載せる
- 自撮りと他撮りの両方を載せる
- 自撮りは加工アプリなど若干盛れてる写真
- 他撮りは身体全体が写っている写真
プロフィール写真を意識することで、マッチング率を上げたり、相手に安心感を与えたりとメリットが多いです。
特に男性は女性と比較するとマッチング率が悪いので、効果的なプロフィール写真を載せましょう。
話し相手を見つけるための方法
話し相手を見つけるための方法は、さまざまです。
- マッチングアプリを利用する
- チャットアプリを利用する
- 趣味や習いごとを始める
- 合コンに参加してみる
ここからは、それぞれの魅力に触れながら話し相手を見つける方法について紹介します。
マッチングアプリを利用する
1つ目はマッチングアプリを利用することです。
一般的にマッチングアプリ利用者は、出会いを求めていることが多いです。
そのためアプリ内でチャットした異性とは、実際に出会える可能性が十分にあると言えます。
実際に出会いを果たすことで、恋愛や結婚などの関係性に発展してもおかしくありません。
またアプリによっては会員数も多いため、理想に近い異性と出会えるでしょう。
チャットアプリを利用する
チャットを目的とするようなアプリを利用してみるのもいいでしょう。
チャットアプリはマッチングアプリと異なり、出会いを求める人が少ない傾向にあります。
メインがチャットすることなので、手軽にコミュニケーションを楽しめたり、ヒマ友探しにはぴったりと言えるでしょう。
またチャットアプリは無料で利用できるものも多く、コストを気にせず楽しむことができます。
趣味や習いごとを始める
趣味や習いごとで、話し相手を見つけるのも1つです。
趣味や習いごとで繋がれる相手は、比較的考えや価値観が似ている傾向にあり、話題が盛り上がること間違いありません。
趣味や習いごとをきっかけに恋愛に発展する可能性もあるため、関係性の深い出会いが期待できるでしょう。
マッチングアプリやチャットアプリと異なり、直接顔を合わせるような出会いができるのも魅力の1つと言えます。
例えば習いごとの体験レッスンに参加し、雰囲気や利用者を確認してみることをおすすめします。
合コンに参加してみる
合コンに参加してみるのも方法の1つです。
合コン参加者の多くは出会いを求めており、アプリと同様に恋愛に発展する可能性がは比較的高いです。
合コンによってはアルコールを飲むことができるので、会話を弾ませやすく、緊張しやすい方におすすめと言えるでしょう。
友人に合コンの席をセッティングしてもらうことで、関係性の近い話し相手を見つけることもできます。
アプリを利用して話し相手を見つけよう!
今回は、話し相手が欲しい方向けのマッチングアプリを紹介しました。
- Pairs(ペアーズ)
- with(ウィズ)
- タップル(tapple)
- Omiai(オミアイ)
- マリッシュ(marrish)
- ゼクシィ縁結び
- Tinder(ティンダー)
- シナリオ(scenario)
話し相手を見つけることで、仕事や恋愛などのストレスを解消できるだけではありません。
自分の趣味や日常のことを話せ、日々の生活をより充実させることができます。
今回紹介したプロフィールや写真のテクニックも活用し、マッチングアプリで自分の理想的な相手を見つけましょう。