マッチングアプリのプロフィール写真を具体的にどのようにすればよいのか困っている人は多いのではないでしょうか?
本記事をご覧になることで、マッチングアプリで自分でも驚くほどいいねを貰いマッチングした僕が、実際に実践した写真ノウハウを全て大公開していきます。
アプリAの事例:元々いいね数8→99以上と12倍以上に増加。
アプリBの事例:元々いいね数7→99overと14倍以上に増加。
アプリCの事例:元々いいね数30→1,343と44倍に増加。

マッチコネクト編集部
佐田あきら
筆者のTwitter
大学2年生まで彼女無し。
そこから3年で100以上のマッチングアプリを使い、某アプリではいいね数2,000の元人気会員。現在はその経験をもとにマッチコネクト編集長として本当に出会えるマッチングアプリのみを紹介。
マッチングアプリで異性ウケの良いプロフィール写真とは?
マッチングアプリで異性ウケの良いプロフィール写真(メイン写真とサブ写真)について紹介していきます。
プロフィール写真全体のポイントは以下。
プロフィール写真全体のポイント
・自分の顔が見える写真は最低3枚用意する。
₋メイン写真1枚
‐サブ写真2枚
・1~3枚目に自分の写真を載せる。
・4~5枚目の料理系の写真を載せる。
上記について詳細を解説していきます。
メインプロフィール写真(1枚目)のポイント
1枚目に設定すべきプロフィール写真例はご覧の通り。
※なお、以下はあくまで写真の参考例でありこの方々はマッチングアプリをやっていません。
プロフィール写真の1枚目の写真のポイントとコツは以下の通り。
1枚目の写真のポイントとコツ
・全身or上半身が見える写真。
・顔がしっかりと見える写真。
・自撮りではなく他撮り。
・彼女目線の写真。
・日常のワンシーンを切り抜いたような写真。
・一枚目は若干加工で盛っても良い。
・笑顔or微笑み。
一番重要なのは、日常のワンシーンを切り抜いた彼女目線の写真。異性にデートを想像させることができます。
重要
カフェなどで、手にスマホやドリンクを持ちながら写真を撮ってもらうと日常を切り抜いた自然な彼女目線の写真になることが多い。
なお、1枚目はあなたのプロフィールをクリックして閲覧してもらう必要があるため、2枚目3枚目に設定するサブ写真よりも盛れている写真で大丈夫です。
【加工はUlikeが最適】
Ulikeの「シャープ」の項目にある「Baby」が個人的にGOOD。なおやるべき加工内容はこちら。
- ニキビ・肌荒れ修正
- 目を大きくする
- 顔を小顔にする
- 鼻をシャープにする
上記を全てやる必要はないですが、肌荒れ修正と小顔はやっておくべきです。
サブ写真(2枚目・3枚目)のポイントとコツ
サブ写真に当たる2枚目と3枚目の写真の例を紹介します。
※なお、以下はあくまで写真の参考例でありこの方々はマッチングアプリをやっていません。
サブ写真となる2枚目~3枚目の写真のポイントはご覧の通りです。
2枚目3枚目の写真のポイントとコツ
・横顔or上半身が見える写真(1枚目はメインが全身)
・顔のイメージがしっかりと認識できる写真(変な加工しない)
・日常のワンシーンを切り抜いた彼女目線の写真。
・加工は若干減らす。
・手に何か持っている方が無難。
2枚目も3枚目もメイン写真と同様、日常のワンシーンを切り抜いた彼女目線写真は意識するとよいでしょう(必須ではない)
加工は減らす
1枚目の目的なプロフィールをクリックして閲覧してくれることが目的。2~3枚目は実際に会った時の第一印象と違わないようにするため、加工は減らします。
2枚目と3枚目は実際に会った時に起こる「写真詐欺だった」を防ぐために若干加工度合いは控えめにしましょう。
4枚目と5枚目に設定すべき写真のポイントとコツ
4枚目と5枚目に設定すべき写真はおしゃれな料理の写真です(5枚目は必ずしも設定する必要はない)
4枚目と5枚目に設定すべき写真の特徴はご覧の通り。
・おしゃれなご飯の写真
‐イタリアン
‐おしゃれなお肉
‐スイーツ
‐カフェ
・1枚でも2枚でもどちらでもよい(5枚目を設定する必要はない)
おしゃれな料理の写真を載せることで、異性から「この人はおしゃれな料理を知っている人なんだ」と具体的なデートを想像させることができます。
もし、スマホのフォルダにおしゃれな料理の写真がない場合インスタの検索機能で「イタリアン」などと検索すると良さげな写真が出てくるのでそれを拝借しましょう。
おしゃれな料理屋を知らない人へ
おしゃれなお店を知っている必要はないです。食べログで☆3.3以上のカフェ・イタリアンならまず問題ないと思っていただいて大丈夫です。是非食べログを活用してください。
誰かに撮ってもらった風(他撮り)をお願いできる友達がいない場合三脚を使用
マッチングアプリをやっていることを友達に隠している場合で、いい感じの写真がない場合は他撮り風自撮りにすると良いです。
筆者も一時期は他撮り風自撮りの写真を使用していました。
その際活用すべきなのが三脚するといいでしょう。
上記の三脚は筆者もかつて利用していたものです。
・自撮り棒になりつつ、三脚としても使える。
・Bluetoothで手盛りの小型リモコンで遠隔シャッターをきれる。
Bluetoothの三脚で、手盛りのリモコンで離れててもシャッターを切ることができるので、自撮りなのに他撮り風な写真を撮ることができます。
ここまで紹介した下記5枚を準備できたら、あとはアプリに登録するだけです。
- 自分の顔が見える写真:最低3枚
- 料理系の写真:2枚
しかしアプリによって「いいね」をもらいやすい写真の系統が異なります。
そのため、写真重視系アプリは複数登録してみるのがおすすめです。

アプリ名 | 利用目的 | 年齢層 | 男女比 | 月額料金 | おすすめな人 | 公式サイト |
![]() 詳しくはこちら | 真剣な恋活〜婚活 | 20代後半〜40代 | 6:4 | 男性:3,700円/月(税込)~ 女性:無料 | 真剣な恋をしたい人 | |
![]() 詳しくはこちら | 友達作り〜恋活 | 18歳〜20代 | 7:3 | 男性:3,700円/月(税込)~ 女性:無料 | 共通の趣味で出会いたい人 | |
![]() 詳しくはこちら | 真剣な恋活~婚活 | 20代〜30代 | 6:4 | 男性:3,600円/月(税込)~ 女性:無料 | 性格や価値観重視の人 | |
![]() 詳しくはこちら | 恋活~友達探し | 18歳~30代 | 8:2 | 男女:無料 | 気軽に遊べる友達が欲しい人 |
写真を少し工夫するだけで、同性と差別化できるのでマッチング率がグンとアップします。
特に写真の優先度の高いアプリでおすすめは「ペアーズ」と「タップル」です。
それぞれについて理由を解説していきます。
会員数 | 2,000万人以上 |
---|---|
利用目的 | 真剣な恋活~婚活 |
男女比 | 6:4 |
月額料金 | 男性:3,700円/月~ |
「ペアーズ」は会員数2,000万人を超える国内トップのマッチングアプリです。
電車や街頭広告、SNSのCM、友だちからの口コミによって、毎日登録者が増えているのでマッチングアプリ初心者の割合が多いと考えられます。
そのため、少し写真に力を入れるだけで周りと差が付き、一気にマッチできるようになるでしょう。

\趣味が合う人とマッチング!/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
会員数 | 1,700万人以上 |
---|---|
利用目的 | 恋活 |
男女比 | 7:3 |
月額料金 | 男性:3,700円/月~ 女性:無料 |
ペアーズの次におすすめのアプリが、20代の若者に人気の「タップル」です。
「趣味をきっかけに恋の相手を探すこと」をコンセプトにしているので、そもそも真剣すぎない出会いを求める男女が集まっています。
趣味がよく分かる写真、趣味を楽しんでいる写真などを登録すれば、出会いは目前かもしれません!
\おでかけ機能で即日会える!/
↑毎月25万組のカップルが誕生!↑
マッチングアプリのNGプロフィール写真例
続けてマッチングアプリのNG写真例を紹介します。
先にNG写真の特徴をまとめました。
- そもそも顔写真がない
- 後ろ向きの写真だけ
- 写真の枚数が1~2枚だけ
- プロに撮ってもらったような決め決めの写真
- 自撮り感満載の写真
- 清潔感のない写真
- 重度の加工をしている写真
- 証明写真
- 筋肉アピール写真
①そもそも顔写真がない・顔が見えない
基本的にマッチングアプリは写真(見た目)から入る人がほとんど。
・私内面から入るんです。
・外見は見てません!
これ、全部嘘、、というか建前です(本音は見た目から入る)
「見た目から入る=面食い」だと思われる恐れがあり良い印象を持たれないので、あえてそう言っている人が本当に多い。
マッチングアプリは第一に見た目で判断されるので、まずは最低限写真は載せましょう。
以下の写真もNG
・物や手で顔を完全に隠している写真
・鼻ドアップ、目元だけドアップなど顔の一部しか見えない写真
②後ろ向きの写真だけ
身バレや恥ずかしさから自分の顔を見せたくなく、後ろ向きの写真に設定している人が多いですが、これもNG。
繰り返しですが、マッチングアプリは外見を見ていいねするかどうか決めるからです。
絶対NGな後ろ向きの写真の使い方
・メイン写真(1枚目)で後ろ向きの写真を使用。
・後ろ向きの写真1枚しかない。
後ろ向きの写真はNGだと言いましたが、あなたの顔がしっかりと見える写真が3枚ほどあり、追加の1枚として後ろ向きの写真を使用するのは全く問題ないです。
③写真の枚数が1~2枚だけ
マッチングアプリは見た目から入ると言いましたが、プロフィール写真が1~2枚だけでは少々物足りないです。
なぜなら「オンラインでの=あなたに不信感を持っている」から。
不信感を拭う1つの方法として、なるべくあなたの顔がはっきり見える写真を3枚程度は用意したいです。
④プロに撮ってもらったような決め決め写真
・プロに撮ってもらったような写真。
・ポートレートの写真。
・一眼レフカメラで撮影されたような写真。
上記はマッチングアプリではNG。
マッチングアプリの写真で重要なのは彼女目線の自然体な写真(記事後半で解説)。
一眼レフで撮ってもらったような決め決めの写真はやめましょう。頑張ってる感が出てしまいます。
⑤自撮り感満載の写真
自撮りの写真、あるいは自撮り感満載の写真もNGです。
自撮りをするとどうしてもナルシスト感が出てしまうから。
また、その写真がイケメンなら問題ないですが、そういう場合は滅多にないので無難に自撮りは避けるべき(自撮りについては記事後半でも解説しています)
補足
女性の場合は自撮りでも全く問題ないです。自撮りを避けた方がよいのは男性。
⑥清潔感のない写真
清潔感のない写真も基本的にNGです。よくある悩みとして、以下が挙げられます。
よくある意見
・意味分からないくらい全然マッチングしない。
・課金したのにマッチングしない。だからマッチングアプリはクソ。
・自分がマッチングしないのはアプリに業者サクラしかいないからだ。
こういった人に聞きたいことは、「あなたは限界値まで外見を改善して垢抜けさせて清潔感のある写真でしょうか?」と聞きたいです。
もしここについて疑問点、不安点があるならば本記事続きをご覧ください。
⑦重度の加工をしている写真
重度の加工をしている写真もNGです。
- SNOW
- プリクラ
上記のアプリで加工をし過ぎている写真は全くダメとは言わないですが、異性からのウケは抜群ではないです。
理由は、実際にその人と会った時「写真と異なる人が来るのではないか?」という不安を持ってしまうためだからです。
自分の写真を載せることも大事ですが、顔が加工しすぎてない写真を使用するようにしましょう。
⑧証明写真
証明写真もNGです。おそらく証明写真をプロフィール写真に設定する人はほとんどいないですが、念のため注意喚起です。
しかし設定する人も極稀にいるのも事実。証明写真がNGな理由はご覧の通り。
・証明写真は硬すぎるから。
・「アプリで証明写真を設定する人=変な人」だと思われるから。
硬すぎる証明写真ではなくカジュアルな写真を設定しましょう。
⑨筋肉アピール写真
女性から極めてウケが悪く使用NG級の写真が筋肉をアピールした写真。
どうしてもナルシスト感が伝わってしまうからです。筋トレすることは筆者も行っていて大賛成ですが、それを見せびらかすことがウケの悪さ・NGさに繋がっています。
例外
Tinderなど気軽な出会い目的のユーザーが集まるマッチングアプリでは、使用しても良い。
NG写真の登録はマッチ率を激減させるので気をつけましょう。
ただ注意点としては、NG写真を登録せずとも、出会える異性のタイプや真剣度はアプリによって異なること。
なので、最大限のアピールをするためには自分に合ったアプリの使うことが重要です。
以下に写真でアピールできるおすすめのマッチングアプリ4つをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください!
アプリ名 | 利用目的 | 年齢層 | 男女比 | 月額料金 | おすすめな人 | 公式サイト |
![]() 詳しくはこちら | 真剣な恋活〜婚活 | 20代後半〜40代 | 6:4 | 男性:3,700円/月(税込)~ 女性:無料 | 真剣な恋をしたい人 | |
![]() 詳しくはこちら | 友達作り〜恋活 | 18歳〜20代 | 7:3 | 男性:3,700円/月(税込)~ 女性:無料 | 共通の趣味で出会いたい人 | |
![]() 詳しくはこちら | 真剣な恋活~婚活 | 20代〜30代 | 6:4 | 男性:3,600円/月(税込)~ 女性:無料 | 性格や価値観重視の人 | |
![]() 詳しくはこちら | 恋活~友達探し | 18歳~30代 | 8:2 | 男女:無料 | 気軽に遊べる友達が欲しい人 |
マッチングアプリのプロフィール写真向けの服装・撮影場所・サービスとは?
マッチングアプリでプロフィール写真を撮影する際に気になることをご紹介していきます。
・服装・無難な服装は?
・撮影場所はどこ?
・誰か第三者に撮影してもらう場合選ぶべきサービスはどれ?
・プロに頼むなら「フォトジョイ」が最適
プロフィール写真向けの服装
プロフィール写真の参考例は分かりましたが、ここからは服装について紹介していきます。
マッチングアプリの服装として最適なものは以下の4つ。
- 白色の服+黒のズボン
- セットアップ(2色以内)
- 全身ブラックコーデ
- パーカー(大学生向き)
上記のどれかにしておけば初心者でもまず間違いないです。
白色の服+黒のズボン
白色の服+黒のズボンにしておけば初心者はまず間違いなく減点は貰わないです。
画像引用:WEAR げんじより
今では多くの人がやっているコーディネートですが、初心者は上記のような減点を貰わない無難な服装を目指しましょう。
前年代の人が着れます。
セットアップ(2色以内)
セットアップも人気です。
画像引用:WEAR げんじより
セットアップのポイントは以下。
- 自分に合ったサイズであること(だぼだぼNG)
- 黒やベージュ、茶系が無難。
こちらも前年代の人が着れます。
全身ブラックコーデ
画像引用:WEAR げんじより
全身ブラックコーデも人気があります。ただし20代の人向けのコーデです。
パーカー
画像引用:WEAR げんじより
パーカーも人気ですが、こちらは大学生向けのコーデ。30代40代でパーカーは少し厳しいところがあります。
補足
20代~30代男性のファッションコーデなら、WEARやYouTubeの「げんじ」を見ておくことのが良いでしょう。量産型というデメリットはありますが、減点は貰わない無難なコーデが分かる。
写真撮影場所はどこ?
マッチングアプリの写真撮影の場所についてですが、正直場所はどこでもよいです。
理由はあなたの日常を彼女目線で撮れればどこでもよいからです。
とはいっても具体的な場所が気になっている人も多いと思うので、東京で最適なスポットをご紹介します。
補足
都内在住ではない人も、地元で似たような場所を探すと良いでしょう。以下の例は東京での参考例です。
なお、東京在住の方には以下の記事もおすすめです。
東京で出会いやすいマッチングアプリを紹介しているので、ぜひご覧ください。
カフェ編
カフェはこちら。実際に僕が足を運んで写真撮影してよかった場所のみ厳選して3つ紹介します。
名前:CheeseTable
場所:池袋・新宿
名前:宇田川カフェ
場所:渋谷
名前:and people jinnan(アンドピープル)
場所:渋谷
※感染対策で白いシートが張ってあるのが難点
上記のイメージを参考にあなたの地元でも似たようなカフェを探してみてください。
公園編
公園も僕が実際に行ってみて写真撮影に向いている場所のみ厳選して紹介します。
名前:南池袋公園
場所:池袋
名前:MIYASHITA PARK(宮下公園)
場所:渋谷
名前:代々木公園
場所:渋谷
※筆者はここで撮影した写真を使用中
遊具がある子供が遊ぶタイプの公園で無ければどこでも大丈夫です。
サービスを業者に依頼する際の注意点
マッチングアプリのことを友達の誰にも言ってないから写真頼むこともできない、しかし三脚を使っても難しい、そんな人がマッチングアプリ写真撮影のサービスを利用することはよくあります。
- ココナラ
- タイムチケットなど
しかし上記を利用する際は注意点があります。以下の4個を満たしている人に頼みましょう。
依頼する際の注意点
①マッチングアプリの使用歴のある撮影家。
②マッチングアプリで人気会員になったことのある人。
③服装のパターンを2~3個ほど撮影してくれる人。
④カメラマンとしての技術ばかりアピールしてこない人
マッチングアプリの写真で重要なのは、カメラマンのカメラの質でも技術でもなく、とにかく日常のワンシーンを切り抜いた彼女目線の写真です。
これができる人ではないと、料金を支払ったのに全くマッチングしないという事態になるので注意しましょう。
そしてそれができるのは実際にマッチングアプリ経験があり、人気会員になったことのあるカメラマンです。
ポイント
マッチングアプリで実績のあるカメラマンに頼む。
プロに頼むなら「フォトジョイ」最適
もしマッチングアプリを本気でやりたいなら、ぜひプロに頼みましょう。
・「綺麗な写真」ではなく「女性からいいねがもらえる写真」を撮ってくれる
・写真撮影だけでなく、トータルコーディネートも頼める
プロに頼むとただ自分がカッコよく映る撮り方だけでなく、きちんと女性からいいねをもらえる写真を撮ってくれます。
マッチングアプリ専門のカメラマンと、普通のカメラマンの大きな違いはそこです。
中でも「フォトジョイ」は、マッチングアプリ専門写真撮影サービスです。
写真撮影用後の満足度が98.6%と高く、さらにマッチングしなければ無料再撮影のアフターフォロー付き。
初めてプロに頼むなら、こういった撮影後のサポートまできちんと行ってくれるサービスを利用しましょう。
マッチングアプリで写真を撮影する前にやるべき清潔感の整え方
写真を撮影することになってもあなた自身に清潔感がなければ、出来上がった写真も微妙なものになってしまいます。
マッチングアプリでは見た目が重要なのは繰り返し本記事で主張していますが、まず写真を撮影する前にあなたの外見を最大限までよくする必要があります。
ここではあなたの外見を向上させる(垢抜けさせる)方法をご紹介します。
写真に必須な清潔感を出す17の方法
箇条書きでご紹介するので、自分ができていない部分は改善するようにしましょう。
重要
「マッチングアプリ課金したのに全然マッチしない。どうせサクラ業者ばかりなんだろ。アプリなんてクソじゃん」と文句を言うのは、以下を実践できているか確認しましょう!
過去の筆者も上記のような感じでした。課金してもマッチング数わずか6。アプリに絶望しました。しかしこれから紹介するを方法を実践したら自分でも驚くほどマッチングするようになりました。
後天的に清潔感を整えて、かっこよく見せることは可能です。ただし人によっては時間もお金もかかりますが、自分にとって最高のパートナーを見つけるためには投資すべきだと思います。
清潔感の出し方
①髪の毛は目にかかるくらい伸ばしてから美容院でカット。
②毛が薄い人はAGA治療をする。
③ヘアセットをする。
④眉毛は整える。
⑤できればアイプチなどで二重にする(二重埋没整形もアリ)
⑥ひげは必ず剃る(青髭がひどい人は医療脱毛)
⑦顔の産毛を剃る。
⑧ニキビ・ニキビ跡がひどい人は皮膚科。重症なダーマペン。
⑨軽度のニキビ跡、クマ、青髭はBBクリームで隠す。
⑩黄ばみのない歯(気になる人はオフィスホワイトニング2回する)
⑪口臭対策
⑫手・腕などの体毛は剃る(医療脱毛もアリ)
⑬シンプルでおしゃれな服装
⑭制汗剤などで最低限の臭い対策
⑮鼻毛はカットする。
⑯眼鏡よりもコンタクトの方が良い。
⑰ダイエットして「標準体重」まで落とす。
上記を実践するだけで、今のあなたよりは確実に清潔感が出る見た目になるでしょう。
逆に上記をやらずして、マッチングしないことをアプリのせいにするのは間違っています。
コンプレックス別写真撮影方法
コンプレックス別の写真撮影方法を伝授します。なお、これから紹介する方法はコンプレックスを隠す方法なので、実際に会った時に「写真と違う。写真詐欺だった」と2回目会えなくなってしまう恐れがあります。
そのため、念のため根本的な解決方法までお伝えします。
歯を出す笑顔が苦手な人・ガミースマイルの人
特に歯を出すタイプの笑顔が苦手な人は多いです(筆者もそうです)
そういった人は、無理に歯を出す笑顔にするのではなく歯を出さない微笑み笑いにすると良いです(口角だけをあげるイメージ)
実際に筆者も歯を出す笑い方にコンプレックスを持っているので、アプリの写真も歯を出さない微笑みにしています。
根本的な解決案
笑顔にコンプレックスがある人は歯並びに問題があります。根本的に解決したいのなら、2~4年ほど時間はかかるが歯列矯正が良いでしょう。
歯並びが悪い・口ゴボ
歯並びが悪い人は口元を隠す写真が良いです。ポイントはドリンクなどで自然に口元を隠す方法。
また口ゴボの人は横顔の写真は撮影しない方がよいです。なるべく正面の写真が良いです。
根本的な解決案
こちらについても歯並びに問題があります。根本的に解決したいのなら、2~4年ほど時間はかかるが歯列矯正が良いでしょう。
ニキビ・肌荒れしている人
ニキビや肌荒れに悩んでいる人は、まずBBクリームを塗ってからUlikeというアプリで写真撮影すると全く気にならなくなります。
BBクリームはNull BBクリームやunoのBBクリームなどが良いです。
根本的な解決案
まずは日々の保湿や日焼け止めクリームなどで肌質改善。食事も菓子類やジャンク系を避ける。ニキビ跡やクレーターが重症な人は皮膚科に行くか、ダーマペンを使いましょう。
マッチングアプリにいる写真なしユーザーとは?
マッチングアプリをやっているとまれに写真なしユーザーがいます。
基本は顔写真ありのものをメイン写真に登録させるアプリがほとんどですが、Tinderなどは顔写真なしが顕著。
写真がない理由
・まだそのアプリに登録して間もないから。
・身バレを恐れている。知り合いにバレたくないと思っている。
・いいねを貰い過ぎて身バレが怖くなった。
上記の3パターンがあります。
そこで写真なしユーザーについて気になることをご紹介します。
【検証】写真なしユーザーにイケメン・美女はいる?
写真なしユーザーはイケメン・美女なのか実際にNEXT LOVE編集部員に協力してもらい調査してきました。
イケメンの定義→街を歩いてイケメンだと思うレベル。
美女の定義→テレビに出てもおかしくないレベル。
審査は厳しめで調査しました。
調査方法
①顔写真なしユーザーが多いTinder、タップルを中心に調査。
②顔写真なしユーザーとマッチして、その後Line移行後顔写真を送ってもらう。
③送ってもらった写真をもとにイケメン・美女か判断。
④男性会員累計で20人調査、女性会員累計で40人調査。
「Tinderメッセージ→顔写真送ってもらう」という流れで結構時間がかかりましたが、結果はご覧の通りになりました。
【男性会員の20人調査結果】
イケメン | フツメン |
5人 | 15人 |
20人中イケメンが5人という結果になりました。
【女性会員の40人調査結果】
美女 | フツメン |
7人 | 33人 |
40人中美女は7人という結果になりました。
結論としては、顔写真なしユーザーの中にもイケメン美女はいるという調査結果なりました。
なお、顔写真なしでイケメン・美女と出会えるマッチングアプリの使い方は、以下の記事で詳しく解説しています。
顔写真なしユーザーに対する写真交換の言い方
顔写真がないユーザーに写真を要求する方法ですが、以下の文言をそっくりそのままいえば大丈夫です。
「会った時に想像違かったってことになるのすごく嫌だから○○さんの顔写真お願いしたい!」
使いタイミングと流れについて、筆者の経験上以下の方法に落ち着きました。
↓写真交換の流れ↓
- アプリ上では無難に会話して連絡先を交換する。
- Lineでご飯を食べに行く流れにして日程調整する(この段階では顔は不明)
- 「会った時に想像違かったってことになるのすごく嫌だから○○さんの顔写真お願いしたい!」と言う。
- 写真送ってもらう。
ポイントは、マッチングしてすぐに写真を要求すると警戒されてしまうので、ご飯を食べに行く口実を作ってから写真交換の話を切りだすと80%の確率でうまくいきます。
送信してもらった写真がタイプではなかった場合
写真を送信してもらってもタイプではない場合はよくあります。その際の対処法と流れは以下の通りです。2パターンあります。
パターン1
①写真送信してもらったがタイプではないと判明。
②「ごめん、やっぱり想像と違かったからご飯行くの考え直してさせてほしい」と言う。
パターン2
①写真送信してもらったがタイプではないと判明。
②「写真ありがとう!タイプだった!○日はよろしくー」とウソをつく。
③数日後に「ごめん、○日予定が入ってしまって行けなくなった」で事前にキャンセルする。
筆者は基本的に上記の2パターンのどちらかを使いうので、参考にして下さい。
マッチングアプリにいる写真詐欺と写真悪用ユーザーの見分け方
マッチングアプリには、写真詐欺のユーザーと写真を悪用しているユーザーの2種類がいます。
初心者でもできる両者の見分け方をご紹介します。
写真詐欺ユーザーの特徴
写真詐欺ユーザーの典型的な特徴と見分け方を紹介します。
写真詐欺ユーザーの特徴
・顔の一部を加工などで隠している。
→該当部分に身体的コンプレックスある可能性。
・プリクラの写真
→99%写真と実物が異なる。
・写真全部がマスク姿
→口元にコンプレックスありの可能性。
・顔の一部がドアップの写真
→「目元美人」など一部だけ自信ある可能性。全体は普通の顔。
上記を参考に、写真複数枚がしっかりと顔を識別できる写真を使用している人と会うようにしましょう。
補足
写真詐欺ユーザーの写真は相手を騙そうとしているのではなく、良い自分をアピールしようとした結果。そのため悪気はないためこちらで写真詐欺かどうか判断しましょう。
写真悪用(盗用)ユーザーの見分け方
写真悪用ユーザーは、基本的には業者です。美女・イケメンの写真でたくさんマッチすることで勧誘しています。
写真を悪用しているユーザーにはいくつかの特徴があります。
写真詐欺ユーザー(業者)の見分け方
・芸能人レベルの美男美女の写真。
・韓国系アイドル顔の美男美女写真。
・プロフィールのどこかにラインIDが記載されている人。
・顔の一部をハートマークなどで隠している人。
基本的に写真詐欺ユーザーはいいねをたくさんもらいマッチングして勧誘することが目的なのでたくさん集客できる美男美女の写真を使用することが多いです。
また、その際プロフィールにラインIDを記載していたり、顔の一部をハートマークやモザイクで隠したりしている特徴もあります。
顔の一部をモザイク隠している理由
→写真を盗用していることをばれないようにするため。
そのため、怪しいと思ったらGoogleレンズを使用してみましょう。
誰か他の人の画像かどうかを判断してくれます(要するに画像検索)
筆者も怪しいと思った人はGoogleレンズを使用しています。
なお、写真以外にも業者を見分けるポイントはいくつもあります。
以下の記事では見分け方のコツを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
写真が重要視されるアプリ4選
写真のポイントが分かったら、その学びを活用できるマッチングアプリで実践するのがもっとも大切。
写真が重要視されるマッチングアプリを4つ紹介します。
各アプリごとに特徴が異なるので1つ1つチェックしてみてください!
ペアーズ
会員数 | 2,000万人以上 |
---|---|
利用目的 | 真剣な恋活~婚活 |
年齢層 | 20代~30代 |
月額料金 | 男性:3,590円/月~ |
安全性 | 24時間監視体制 |
身バレ防止機能 | プライベートモード |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
「ペアーズ」は、国内利用率No.1のマッチングアプリでもっともおすすめです。
累計会員数は2,000万人を超えるため、地方在住の方でも理想の出会いを実現できるでしょう。
真剣な出会いを求める人が多いため「将来を見据えたパートナーが欲しい…」と考えている人と出会えます。
ペアーズの特徴を下記にまとめました。
- 興味が同じ人と出会える「コミュニティ機能」
- デザインがシンプルだから初心者でも迷わず使える
「コミュニティ機能」は興味や趣味が同じ人のグループのこと。
好きな話題がみんな同じだと話も盛り上がりやすいため、出会いに繋がることでしょう。

また、ペアーズのメッセージ機能はLINEのように直感的に使えるのも嬉しいポイント。
誰でも気軽に使える点が「マッチングアプリ初心者がまず最初に検討するアプリ」の理由になっていると考えられます。

\趣味が合う人とマッチング!/
タップル
会員数 | 1,700万人以上 |
---|---|
利用目的 | 友達作り〜恋活 |
年齢層 | 18歳~20代 |
月額料金 | 男性:3,700円/月~ 女性:無料 |
安全性 | 24時間監視体制 |
身バレ防止機能 | プライベートモード |
運営会社 | 株式会社サイバーエージェント |
1ヶ月に10,000人ものカップルが誕生しているマッチングアプリ「タップル」です。
タップルは「趣味での出会い」を重視しているので「気の合う友だちや恋人が欲しい人」とマッチングできます。

タップルの特徴は下記のとおりです。
- 趣味を最大限アピールできる「趣味タグベスト」
- 「おでかけ機能」で即日デート可能
「趣味タグベスト」は趣味重視のタップルにおいて欠かせません。
写真、タグ、コメントの3つを設定できるので、上手く使えれば他のアプリよりもアピールチャンスがあります。
お店の料理の写真を使うならおすすめの設定は下記です。
- 写真:美味しそうに見える料理の写真を設定
- コメント:誰とどんな風に楽しむかを記載

またタップルには「24時間以内にデートができる相手」がみつかる「おでかけ機能」もあります。

\おでかけ機能で即日会える!/
with
会員数 | 800万人以上 |
---|---|
利用目的 | 真剣な恋活~婚活 |
年齢層 | 20~30代 |
月額料金 | 男性:3,600円/月~ 女性:無料 |
安全性 | 24時間監視体制 |
身バレ防止機能 | プライベートモード |
運営会社 | 株式会社with |
真剣な恋活や婚活をしたい20代~30代は「with」をチェックしましょう。
この後に詳しく解説しますが、withは相性重視の人が多いので、顔写真に自信のない人でも安心です。

withの特徴は大きく2つあります。
- 当たると評判の「心理テスト」
- 好みカードで興味・関心が合う人が見つかる
withならではの特徴は、心理学を応用した本格的な「心理テスト」です。
10問〜20問程度の1分ほどでサクッと終わる診断に答えるだけで、詳細な性格分析結果が手に入ります。

共通カードは最初のメッセージのフックにしやすいので必ず活用しましょう。

\相性診断で理想の人に会える!/
Tinder
会員数 | 非公開 |
---|---|
利用目的 | 恋活~友達探し |
年齢層 | 20代〜30代 |
月額料金 | 男女:無料 |
安全性 | 24時間監視体制 |
身バレ防止機能 | プライベートモード |
運営会社 | Match Group |
異性の友だちやカジュアルな恋愛を楽しみたい人は「Tinder」を使いましょう。
Tinderはマッチングアプリには非常に珍しく男性も0円でメッセージを送れるため、初めてアプリを使う人でもお試し感覚で利用可能。
また、美男美女が多いことにも定評があり、かわいい(かっこいい)人と出会いたい人は必見です。

頭に入れておきたいTinderの特徴を紹介します。
- 近所に友達を作れる「距離検索」
- 同性を検索できるので他の人の写真を参考にできる
Tinder最大の特徴は「距離検索」です。
今いる場所から最短半径2km以内の人を探せるので、近所に友達が欲しい人はマストで使いましょう。

また同性を検索できることもTinderならではの特徴で、魅力的な写真を撮るのにダイレクトに役立ちます。
同性のプロフィール写真を見れば、モテていそうな人が使う写真の構図や写真の系統がひと目で分かるでしょう。
男女ともに完全無料なので、気軽な気持ちで今すぐ登録するのがおすすめです!
\男性も完全無料!/
↑安心安全のアプリ!↑
Q&A【マッチングアプリの写真関連でよくある質問】
マッチングアプリの写真について、よくある質問をお答えします。
写真より可愛いと言われた
本音と建前の2パターンがあります。判断基準はそれを言われた後にメッセージのやり取りが続くかどうか。
「写真より可愛い」と言われた後
・メッセージ続く→本音
・メッセージ途切れ途切れ/終わった→建前
写真は悪用されるか?
マッチングアプリに写真を掲載すると悪用されるかどうか心配するかもしれないですが、悪用されることはないです。
既にアプリ内にいるユーザーの写真を悪用はせず、インスタなど外部のメディアから悪用するパターンはあります。
マッチングした相手にSNSを教える際には、本当に信用できるか一度立ち止まることが大切です。