本記事を最後まで読めば、Omiaiの良い点・悪い点や特徴を理解でき、使うべきかどうか分かります。
今使うべきマッチングアプリ3選 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
20代~30代向き | 40歳以上向き | 20代~30代向き |
|
|
|
要注意人物を判別できるので、安全に出会える。 | 会員は30歳以上のみなので、自立した人と出会いやすい。 | 「コミュニティ機能」で趣味が合う人に出会える。 |

マッチコネクト編集部
佐田あきら
筆者のTwitter
大学2年生まで彼女無し。
そこから3年で100以上のマッチングアプリを使い、某アプリではいいね数2,000の元人気会員。現在はその経験をもとにマッチコネクト編集長として本当に出会えるマッチングアプリのみを紹介。
Omiai(オミアイ)の口コミ・評判からわかったおすすめな人・おすすめしない人
まずは、口コミ評判からわかったOmiaiがおすすめな人とおすすめしない人の特徴をご紹介。
おすすめな人は満足のいく出会いを見つけられる可能性が高いので、積極的に使うべきですよ。
Omiai(オミアイ)がおすすめな人・向いている人
- 20代~30代の人
- 婚活を始めたい人
- 真面目な人とだけ出会いたい人
- 安全な環境のアプリを使いたい人
Omiaiは、20代~30代の真面目な人が多いマッチングアプリです。
年齢層の割に落ち着いた人が多く、婚活を始めるアプリとして適しています。
また、安全に出会いを探せる環境が整っている点もメリット。
業者やヤリモクなどの要注意人物が少ないので、不安0で堂々と出会いを楽しめます。
Omiaiを使って、将来を見据えたお付き合いができるパートナーを探しましょう。

\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
Omiai(オミアイ)をおすすめしない人・向いていない人
- 40代以上の人
- 効率的に理想の相手を見つけたい人
- できるだけお金をかけたくない人
- 個人情報の取り扱いが気になる人
Omiaiは婚活向きとは言え、20代~30代の会員が多いです。
40代以上の人は、かなり頑張らないとなかなか相手にされないでしょう。
また、他のアプリよりも検索機能が若干使いにくいです。
あなた好みの相手を見つけるのに、手間と時間がかかる可能性があります。
2020年5月には、会員の個人情報が流失する事件もありました。
個人情報の取り扱いに細心の注意を払う人は、別のアプリを使った方が安心できるかもしれません。

人気アプリの特徴やメリットなどをまとめてあるので、あなたが使うべきアプリが見つかります。
Omiai(オミアイ)の評価は?良い口コミ・評判3選
ここからは、調べてみて見つかったOmiaiの口コミ評判について紹介していきます。
まずは、Omiaiに好印象を持った人の口コミ評判について。
たくさん見つかった中で、特に多かった良い口コミ評判が下記の3つです。
- 真面目に出会いを探している人が多い
- 安全機能が充実している
- 要注意人物が少ない
①真面目に出会いを探している人が多い

Tinderはフリーの女の子だけじゃなくて遊び目的で登録した彼氏持ちの子がわんさかいるから注意。Tinderで真面目な出会いを狙うのは選択をミスってると思う。真面目な出会いはOmiaiが一番だよ。

マッチングアプリ2.3個いれてみたけどOmiaiってのが1番向いてる。
真面目な付き合いだから変な人がいない。もっと軽いアプリは業者さんだらけで疲れた。Omiaiで頑張って真面目な人を探そうと思う。
良い口コミ評判の中で断トツに多かったのが、「真面目な人が多い」という点を評価するもの。
アプリごとに、会員の雰囲気や目的の傾向が異なります。
【20代~30代に人気のアプリの最適な目的】
- Omiai=婚活
- ペアーズ=真剣な恋活~婚活
- タップル=恋活~友達探し
- with=真剣な恋活~婚活
見てもらえば分かる通り、20代~30代が多いアプリは恋活に使えるものが多いです。
その分、気軽な気持ちでアプリを使っている人も少なくありません。
一方Omiaiは、ほかのアプリに比べ穏やかな雰囲気があります。
特に、遊びの出会いを嫌がる女性が満足している様子の口コミが多い点が印象的でした。

【Omiai】を1週間だけ使ってみた。真面目な人が多い・マッチングしやすい・約430いいね、30マッチング・その中でLINE交換して会ったのは3人。素敵だなって思う人いたからすぐ辞めた。この人と仲良くなれればいいな・・・。
Omiaiを使って、真面目に出会いを探している素敵な相手を見つけましょう。

\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
②安全機能が充実している

オススメのマッチングアプリはOmiai!イエローカード機能がめっちゃ優秀!怪しい人とかはそれで判断できるし真面目な人多い印象、年齢層も若い、マッチングアプリしてる人数も少ないから競争率も低めで良い。

アプリOmiai使ってます!自分非表示に出来るので身バレしません!軽い人いないしいい人多い感じします!ただ、その分地味目な人が多い気がする(笑)まあ、真面目に付き合いたいからしょうがないけども。
Omiaiの安全機能を評価する声も多かったです。
Omiaiでは、下記のような機能が使えるので、安全に出会いを探せる環境が整っています。
- 危ないユーザーを教えてくれる「イエローカード機能」
- 身バレ防止に効果的な「プロフィールの公開範囲設定」
これらの機能を男女が無料で使えるのはOmiaiだけです。
特に女性は、知人への身バレを気にする人が多いと思います。
しかし、Omiaiなら身バレをきにせず安心して出会いを楽しめます。

Omiaiの、プロフィール非公開機能最高!!自分がいいねした人にしかプロフィール公開されない機能なんだけど身バレの心配ないし安心して利用出来る!
ほかのアプリで嫌な思いをしてた人も、Omiaiを使えば快適な環境で出会えますよ。

\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
要注意人物を見分けるのに便利な「イエローカード機能」については、記事後半で詳しく紹介します。
③要注意人物が少ない

最近は、Omiaiとペアーズを使用中!ペアーズもいいと思いますが、Omiaiの方が業者的な人が少ない気がします。

Omiaiインストールから5日、現時点での有力候補は31歳.35歳の2名です。pairsよりいいね来ないけど、学生少ない分精査しやすい。あとヤリモクも比較すると少なそう!期待!
「Omiaiには注意すべき人物が少ない」という声もありました。
マッチングアプリでは、業者やヤリモクなどの注意すべき人物と遭遇する可能性があります。
しかしOmiaiは、ヤリモクは安全機能が充実していて真面目な会員が多いので、要注意人物が少ないです。
口コミの中には、「要注意人物が少なく、恋人ができた!」というものもありました。

私は、今の彼とOmiaiで知り合いました!Omiaiはヤリモクや既婚者とか少ない印象です。
マッチングアプリに慣れていない人は、その分注意すべき人物に騙されるリスクが大きくなります。
そんな人でも、Omiaiならほかのアプリよりも小さいリスクで出会いを探せますよ。

\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
とはいえ、完全に要注意人物と遭遇しないとは言い切れません。
Omiaiの要注意人物の特徴と見分け方については、下記のリンクをタップしてください。
Omiai(オミアイ)の本気レビュー!悪い口コミ・評判3選
Omiaiを使った人の中には、あまり良い印象を抱かなかった人も当然います。
Omiaiの悪い口コミ評判を3つ紹介します。
- 料金が高い
- 検索機能が使いにくい
- 情報漏洩があった
①料金が高い

Omiaiって、男の人側むちゃくちゃ高くないか???他のアプリよりも高い気がする。

前の彼女さんとはpairsで知り合ったが退会したので1ケ月再入会できない。withも同じ。でOmiaiに加入したがお相手の属性が掴めないし、検索がやり辛い、しかもキチンと自己紹介している女性は少ない。また男性用のポイントの料金も高い。
「Omiaiの利用料金が高い」という悪い口コミが一定数ありました。
Omiaiの料金体系については後ほど紹介しますが、会員の年齢層が近いアプリと1カ月分の料金を比較した表がこちら。
アプリ名 | 1ヶ月プラン |
![]() | 4,900円 |
![]() | 3,700円 |
![]() | 3,700円 |
![]() | 3,600円 |
上記の金額は男性会員のみで、女性は無料で利用できます。
表を見てもわかるとおり、確かに他のアプリもよりも高めの料金設定になっています。
しかし、差額は1,000円程度なので、そこまで気にする必要はないでしょう。
Omiaiを使うと決めたら、必要経費と割り切り前向きな気持ちで課金しましょう。
例外として、Omiaiを使って男性が無料で出会える方法もあります。
誰でも気軽に試せる方法なので、挑戦してみる価値はありますよ。
その方法については、記事中盤で詳しく紹介しています。

②検索機能が使いにくい

Omiaiもう飽きてきた…
pairsに比べて絞り込み検索が使いにくい。なんで絞り込みだとおすすめ順とログイン順しか見れないの…。

てか趣味とかで検索しにくいし、他のアプリに比べて年齢層高いし、Omiai微妙だな。俺には合わないかも。
「検索機能が使いにくい」という声も複数見つかりました。
マッチングアプリでは、主に検索機能を使って興味がもてる相手を探していきます。
Omiaiではその検索機能が使いにくいため、理想の相手を見つけにくいと感じた人がいるようです。
有料会員の男性だけでなく、無料会員で出会える女性でも同じような感想を持った人がいました。

それにしても、Omiaiは課金しないといいねの多い順で検索できないとか…不便だ。自分が求める条件の相手を見つけるのに、地道で探す必要がありそうだな。
Omiaiで気になる相手を探す際は、時間をかけて探す辛抱強さが求められそうです。
ですが使い方によっては、比較的スムーズに仲良くなれる相手を探すことも可能。
その方法は、Omiaiで理想の相手と出会うコツの中で詳しく紹介しています。

③情報漏洩があった

婚活アプリ「Omiai」から171万もの運転免許証やパスポート等の画像データが流出したという。。
本来こういった悪用されやすい画像データは、本人確認が終われば削除するのが企業の基本動作だ。顧客情報を関係者が不正に販売する事例は枚挙に暇がない。知らぬ間に借金など背負わされぬよう注意したい。

最近Omiaiの広告ツイートよく見かけるけど、個人情報流出したことみんな忘れてない?
Omiaiの個人情報が流失した件について、悪い印象を持っている人が多かったです。
この件は、2021年5月に発覚したもので、当時かなり話題になりました。
Omiaiの個人情報の取り扱いについて、不安になる人が多いことも理解できます。
「一度個人情報を流失したアプリなんかは、怖くて使いたくない!」という人は、利用を避けるべきでしょう。
しかし、マッチングアプリを使う以上、どのアプリでも個人情報が流出するリスクがあるのも事実。
もっと言えば、アプリに限らず個人情報を提供するすべてのサービスに流出のリスクはあります。
その点を理解したうえで、Omiaiを使うべきか、またマッチングアプリを使うべきか、を判断するべきでしょう。
\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
Omiai(オミアイ)の料金プラン
Omiaiは、基本的に「男性は有料、女性は無料」という料金体系をとっています。
男性と女性の無料会員が使える機能の違いをまとめた表がこちら。
機能 | 男性 | 女性 |
アプリの登録 | 〇 | 〇 |
異性の検索 | 〇 | 〇 |
いいかも送信 | 〇 | 〇 |
マッチング | 〇 | 〇 |
メッセージの送信 | 1通目のみ | 〇 |
違いは、「異性と制限なくメッセージのやり取りができるかどうか」です。
無料会員の男性はメッセージができないため、例外を除き有料会員になるしかありません。
一方女性の場合、例外なくメッセージができるため、無料会員のまま出会えます。
Omiaiの料金の支払い方法は、下記の3つがあります。
- Apple ID決済
- Google Play決済
- クレジットカード決済
この記事では、Omiaiの料金体系について簡単に紹介します。
「もっと詳しくOmiaiの料金システムを知りたい!」という人は、下記の記事を参考にしてください。
有料会員の料金
Omiaiで男性が有料会員になる際の料金をまとめた表がこちらです。
クレカ | iPhone | android | |
1カ月 | 3,900円/月 | 4,300円/月 | 4,300円/月 |
3カ月 | 9,800円 (3,267円/月) | 10,800円 (3,600円/月) | 10,800円 (3,600円/月) |
6カ月 | 14,800円 (2,467円/月) | 14,400円 (2,400円/月) | 14,400円 (2,400円/月) |
12カ月 | 22,800円 (1,900円/月) | 20,800円 (1,733円/月) | 20,800円 (1,733円/月) |
※括弧内の数字は月額に換算した料金
契約する期間が長いプランの方が、1カ月分の料金が安く利用できます。
精力的に活動できそうなプランに課金しましょう。

\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
プレミアムパックの料金
Omiaiには、有料会員に追加して便利な機能が使えるようになる「プレミアムパック」があります。
プレミアムパックに申し込むと、主に下記のような機能が使えるようになります。
- ログイン順で検索
- 人気順で検索
- 登録日を絞って検索
- いいね数検索
- つぶやきPhotoの利用
- オンライン中の会員の表示
このプレミアムパックは、月額4,800円(※AppleID・GooglePlay決済)で利用可能です。
先ほど悪い口コミ評判で紹介した「検索機能のつかいずらさ」も、プレミアムパックで解消できます。
出会うために必須な機能ではありませんが、かなり快適にアプリを使えるようになるのも事実。
まずは通常の有料会員になってみて、必要性を感じたら課金を検討しましょう。
プレミアムパックは、有料会員のみ購入可能です。
なので、「有料会員の料金+プレミアムパックの料金」が必要になります。
かなり高額になるので、料金に見合った価値を見出せるかよく検討してから課金すると後悔しないでしょう。

ポイントの料金
Omiaiでは、いろいろな使い道がある「ポイント」も購入できます。
【ポイントの主な使い道】
- いいねが送れる
- スペシャルいいねが送れる
- みてねが送れる
- ハイライト表示ができる
- いいねが多い順・ログイン順に並び替えられる
- メッセージの既読確認機能が使える
ポイントの料金表がこちら。
購入ポイント数 | 金額 |
3ポイント | 490円 |
10ポイント | 1,100円 |
21ポイント | 2,100円 |
33ポイント | 3,250円 |
60ポイント | 5,800円 |
120ポイント | 11,300円 |
350ポイント | 29,500円 |
ポイントは、あればあるだけ便利なのは事実。
しかし、必須な機能というわけでもありません。
使っているうちにアイテムの購入なので必要になったら、課金を検討しましょう。
各種アイテムの料金
ここまで紹介したもの以外でも、Omiaiには便利な機能が使えるようになるアイテムがあります。
Omiaiで購入できるアイテムを2つ紹介します。
- スペシャルいいねの料金
- ハイライト表示の料金
スペシャルいいねの料金
Omiaiで気になる相手とマッチングしたい場合、相手にいいねを送る必要があります。
しかし、相手がそれに返事をしてくれなければ、マッチングできずやり取りもできません。
気になる相手とのマッチング率UPを期待できるのが、「スペシャルいいね」です。
スペシャルいいねとは、いいねと同時に140文字以内でメッセージを送れる機能のこと。
本気度が伝えられるので、通常のいいねよりも大きなアピール効果があります。
スペシャルいいねは、「1いいね消費+5ポイント消費」で利用可能です。
「どうしてもこの人と仲良くなりたい!」という相手が見つかったら、スペシャルいいねでその気持ちを伝えましょう。

ハイライト表示の料金
「異性からプロフィールを見てもらえず、足跡も少ない」そんな人におすすめなのが、ハイライト表示です。
ハイライト表示は、マッチングしやすい異性の検索画面に自分のプロフィールが優先的に表示される機能のこと。
以下の箇所に、一定時間優先的に表示されるようになります。
- 検索結果の上部
- Pickupメンバー
たくさんの人にプロフィールを見てもらうことで、その分だけいいね数の増加を期待できます。
ハイライト表示はポイントと交換可能で、ポイントとの対応表が以下の通りです。
有効時間 | 必要なポイント数 |
10分 | 2ポイント |
1時間 | 5ポイント |
3時間 | 8ポイント |
プロフィールを見てもらう回数を増やし、もらえるいいね数増加を図りましょう。
ハイライト表示で異性の目に触れる回数が増えても、プロフィールが良くなければいいね数は増えません。
ハイライト表示を利用する前に、異性にウケるプロフィールを作成する必要があります。
異性に好印象を与えるプロフィールの作り方は、下記のリンクをタップしてください。

【注目】無料でメッセージがし放題になる方法
先ほど「Omiaiでは、基本的に男性は有料でしか出会えない」と紹介しました。
その例外として、無料でメッセージがし放題になる方法があります。
条件が定められたミッションをクリアすることで、特定期間無料でメッセージができる資格を得られます。
代表的なミッションは、以下の通りです。
ミッション | 条件 | 期間 |
AWA | 無料お試し登録 | 5日分 |
ひかりTVブック | 990円コース登録 | 10日分 |
dTV | 無料お試し登録 | 15日分 |
U-NEXT | 無料お試し登録 | 15日分 |
ニコニコ | 550円コース登録 | 23日分 |
条件が複雑なものやお金がかかるものほど、期間が長くなる傾向があります。
ミッションの中には、無料で5分もあればクリアできるハードルの低いものもたくさんあります。
無料でメッセージができ出会うチャンスがあるのは、かなり大きなメリットです。
まずはどんなミッションがあるのか調べてみて、クリアできそうなものがあれば積極的に活用しましょう。

\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
無料でいいねをもらう方法
メッセージだけでなく、異性に送るいいねを無料でもらう方法もあります。
先ほど紹介した通り、異性に送るいいねはポイントとの交換でゲット可能でした。
しかしポイントは、お金で購入する必要があります。
この方法を利用すれば、実質無料でたくさんの異性にアプローチできるようになります。
メッセージし放題と同じく、下記のようなミッションをクリアすることで該当数のいいねがもらえます。
ミッション | 条件 | いいね数 |
DMM見放題Chライト | 無料お試し登録 | 5いいね |
ABEMA | 無料お試し登録 | 5いいね |
AWA | 無料お試し登録 | 6いいね |
ひかりTVブック | 990円コース登録 | 12いいね |
ニコニコ | 550円コース登録 | 27いいね |
Omiaiには魅力的な人がたくさんいるので、ついついいいねが不足しがち。
「気になる人にもっといいねをしたい」という人は、上記を参考に無料でいいねをもらえる方法を試してください。
\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
Omiai(オミアイ)で使うべき便利な機能
Omiaiには、ぜひ使って欲しいおすすめの機能がたくさんあります。
その中でも、特に便利な機能を3つ紹介します。
- キーワード機能
- タイムライン
- つぶやきPhoto
- イエローカード
これらを使いこなすことで、より出会いを楽しめるようになるでしょう。
キーワード機能
Omiaiで異性を検索する場合、いくつかの方法があります。
その中でおすすめなのが、「キーワード機能」です。
キーワードとは、プロフィールで設定できる趣味や好きなもののこと。
【実際にあるキーワードの例】
- 読書
- 旅行
- カラオケ
- 食べ歩き
特定のキーワードが入っている会員だけを検索できるので、より話が合って相性も合う相手を見つけやすいです。
また、自分でキーワードをプロフィールに設定することも可能。
その際は、なるべく人気がありそうなキーワードを積極的に設定しましょう。
より多くの人にプロフィールを見てもらうきっかけになり、いいねをもらいやすくなります。
【人気のキーワードの例】
- ディズニー
- サッカー
- スノボ
- ダーツ
- カフェ巡り
【マイナーなキーワードの例】
- 家庭菜園
- 登山
- 滝
- 宇宙
キーワード機能を駆使して、趣味が合いそうな人と出会うきっかけを作りましょう。
タイムライン
Omiaiには、「タイムライン」といった機能もあります。
タイムラインとは、写真やプロフィール文の情報を更新した際、その更新内容が時系列で並び確認できるもの。
タイムラインを活用するコツは、こまめにプロフィール写真を変更すること。
タイムライン上では、変更したプロフィール写真が大きく表示されます。
視覚的にアピールするのに効果的なので、サブ写真を含め定期的に更新しタイムライン上に流しましょう。
【タイムライン上で好印象を与える写真の例】
- 飼っているペットの写真
- 休日に訪れた遊園地の写真
- 友人と運動している写真
- 季節のイベントを楽しんでいる写真
Omiaiの検索機能の使い勝手が良くないことは、前半部分で紹介した通りです。
なので、意外にタイムラインを見て気になる相手を探している人は少なくありません。
プロフィール情報を定期的に更新し、タイムライン上でも自分の存在をアピールしましょう。

つぶやきPhoto
「足あとは付くけど、いまいちいいねがもらえない」そんな人が活用すべきなのが、つぶやきPhotoです。
つぶやきPhotoとは、写真とコメント付きで日常や好きなものをプロフィール上に掲載できるというもの。
気軽に感じたことや起きた出来事を発信できるので、Twitterのようなイメージです。
つぶやきPhotoを活用すれば、それを見た人がより具体的なあなたの人物像を想像しやすくなります。
【つぶやきPhotoで投稿すべき内容の例】
- 最近できたおしゃれなカフェを訪れた感想
- 嬉しかった出来事や感動した出来事
- 自分の趣味や好きなものをアピールできる内容
内容次第では、見た人に好印象を与えられます。
プレミアムオプション限定の機能ですが、課金している人は積極的に活用しましょう。
イエローカード
ヤリモクなどの要注意人物を見分けるのに便利なのが、「イエローカード機能」です。
Omiaiでは、利用規約違反をしたと認められる人にイエローカードが提示されます。
イエローカードが提示されると、相手のプロフィール上にわかりやすく注意喚起されます。
「この人は利用規約違反行為をした人だ」とわかるので、危ない可能性のある人をすぐに判別可能です。
【イエローカードが出される主な規約違反】
- 恋人がいる可能性がある
- 勧誘行為が発覚した
- 他人に迷惑をかける行為を行った
- 他人になりすました
このような違反をしている人と仲良くなるのは危険です。
イエローカードが出ている人を避けることで、安全な人とだけ出会えるようになります。

\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
Omiai(オミアイ)の要注意人物の特徴と見分け方
良い口コミ評判で紹介した通り、Omiaiには要注意人物が少ないです。
とは言っても、絶対に出会わないわけではありません。
もしもの場合に備え、対策方法をマスターしておくと安心です。
Omiaiに潜む3種類の要注意人物の特徴と見分け方を紹介します。
- 業者
- ヤリモク
- 既婚者
①業者
男女問わず一番注意すべきなのが業者です。
業者に騙されてしまうと、個人情報が盗まれる、怪しいビジネスに勧誘される、などのリスクがあります。
【業者の特徴】
- プロフィール写真が芸能人級の美男美女
- 怪しいサイトに誘導してくる
- いきなり連絡先を聞いてくる
- お金の話題を振ってくる
業者はかなり手法が似ているので、ある程度アプリに慣れるだけでも簡単に見分けられるでしょう。
的確に見分けるコツは、プロフィール写真をヒントにすること。
上記の特徴にもある通り、業者は芸能人級の美男美女の写真を設定する傾向があります。
下記の例のような圧倒的な美男美女の場合、まず業者を疑いましょう。
引用:Instagram
引用:Instagram
※上記の人物はOmiaiを利用しておらず、あくまでも参考例として掲載させていただいております
業者らしき人を発見したら、違う写真を見せてもらうよう提案してみてください。
何かと理由をつけて断ったり、同じような写真しか送ってこない場合、業者の可能性が高いです。
InstagramなどのSNSのアカウントを見せてもらうのも効果的。
いろんな写真を載せているはずなので、その人が本人なにか確認するヒントになりますよ。
業者についてさらに詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
②ヤリモク
女性が注意すべき人物がヤリモクです。
ヤリモクとは、肉体関係を持つことが目的の人物のこと。
騙されてしまうと、口車に載せられて関係だけをもたされて、その後無下に扱われてしまいます。
【ヤリモクの特徴】
- 妙に馴れ馴れしい
- お酒が好きアピールをしている
- 会ってもいないのに容姿を褒めてくる
- 連絡のペースがまちまち
ヤリモクの男性は女性の扱いに慣れているので、恋愛経験が浅い人は特に注意が必要です。
ヤリモクを見分けるためには、絶対に関係を持てない下記のようなデートプランを提案してみましょう。
- お酒を飲まない
- 余裕を持って終電で帰れる時間帯
- 完全に密室にならない
- 解散時間を決めておく
効率的に関係を持つことが目的のヤリモクは、上記のようなデートプランを嫌がります。
頑なに了承してくれなかったり、いきなり態度が冷たくなったりしたら、ヤリモクの可能性を疑いましょう。
Omiaiは、真面目な会員が多く、気軽な出会いを探す人が少ないです。
なので、ノリと勢いで会うことを提案してくる男性も、ヤリモクの可能性が高いので注意しましょう。

③既婚者
Omiaiを使っていると、稀に既婚者と遭遇することがあります。
Omiaiの利用規約には、はっきりと既婚者の利用を禁じる旨が記載されています。
しかし、登録時に独身かどうかを確認する内容はなく、既婚者が混じっている可能性があります。
【既婚者の特徴】
- 連絡が取れる時間帯が決まっている
- 家に居る時間帯の通話を嫌がる
- 過度に身バレを恐れている
- 顔写真を載せていない
既婚者はほぼほぼその事実を隠しているので、なかなか見分けづらいです。
既婚者と仲良くなってもデメリットしかないので、的確に見分ける必要があります。
既婚者を見分けるコツは、相手の個人情報を聞き出して反応を見ること。
既婚者は知人への身バレを恐れ、アプリ上で個人的な話をしたがらない傾向があります。
その特徴を逆手に取り、下記のように個人的な話を聞きだしてみてください。
話題をそらしたり、濁したりして自分の話をしたがらない場合、身バレを心配している既婚者の可能性があります。

Omiai(オミアイ)の登録方法
Omiaiを使うと決めたら、下記の2つの方法で登録できます。
- 電話番号+SMS認証を使って登録
- Facebookアカウントを使って登録
いずれの方法でも、使える機能や料金に違いはありません。
ただし、Facebookアカウントを使うと、アカウントで友達になっている異性がアプリ上で表示されなくなります。
多少の身バレ防止効果を期待できるので、Facebookアカウントがある人は利用してみると良いでしょう。
まだアプリをダウンロードしていない人は、下記のリンクからダウンロードできますよ。
\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
Omiaiのアプリにログインできない場合、主に下記の2つが原因として考えられます。
- アプリが最新版ではない
- アプリ側の具具合
大半は、アプリが最新版ではないことが原因です。
まずはアップデート情報がないか確認しましょう。
それでもだめなら、アプリ側の不具合が考えられます。
そのうち解決するはずなので、時間をかけて再度ログインしてみましょう。
Omiai(オミアイ)の出会うまでの流れと理想の相手と出会うコツ
Omiaiを使えば、婚活を意識した真面目な人と出会えるチャンスがあります。
でもどうせなら、より理想の相手と出会いたいですよね。
Omiaiを使って出会う流れと理想の相手と出会うコツについて解説します。
①プロフィール写真を設定する
まず最優先ですべきなのが、プロフィール写真の選定です。
Omiaiを含むマッチングアプリでは、プロフィール写真は第一印象を決めるとても大きな役割を担います。
下記のような写真では、好印象を与えられずまずいいねはもらえないでしょう。
【NGなプロフィール写真の例】
- 過度に加工している
- 鏡の前の自撮り
- 不機嫌そうな表情
- 写真全体が暗い
- 顔が分かる写真が1枚もない
異性ウケする写真を設定できれば、それだけたくさんの人に興味をもってもらうきっかけになります。
【好印象を与えるプロフィール写真の例】
- 他人が撮影している
- 顔や雰囲気が伝わる
- 表情が明るい
- 一緒に過ごすシーンが想像できる
上記のポイントを踏まえた、良いプロフィール写真の例を男女ごとに1枚ずつ紹介します。
引用:Instagram
引用:Instagram
※上記の人物はOmiaiを利用しておらず、あくまでも参考例として掲載させていただいております
これらを参考に、まずはプロフィールを見てもらえるような魅力的な写真を設定しましょう。
良い写真がない場合、異性の知人に撮影をお願いするのがおすすめです。
同性の観点から、異性に好印象を与える写真を撮ってもらえるはずですよ。
めんどくさいですが、それぐらい手間をかける価値がプロフィール写真にはあります。

②プロフィール文を作る
写真が選べたら、次はプロフィール文を作成します。
どんなに良い写真を選んでも、プロフィール文が適当なら良い印象は与えられません。
多くの人がやりがちな、NGなプロフィール写真の特徴がこちら。
- 元恋人をひきずっている様子
- 他の人の悪口
- 露骨にウケを狙った寒いギャグ
- 独特過ぎる趣味のアピール
特に、見る側がネガティブな印象を持ちかねない文章を作成する人が多いので注意しましょう。
良いプロフィール文の特徴は、下記のような内容を盛り込んだものです。
- 簡単な自分の自己紹介
- 趣味や好きなもののアピール
- どんな相手を希望するか
- 気軽にいいねしてほしいという訴求
これらの特徴を押さえた、プロフィール文の例を1つ紹介します。
はじめまして!
ご覧いただきありがとうございます。
○○といいます。
現在、〇〇市で公務員をしている28歳です。
お付き合いしていた方と先日お別れをしたので、気持ちを切り替えようと思いアプリを始めました。
また、素敵な恋愛ができるお相手の方と出会えたら良いなと思っています。
映画鑑賞が趣味で、毎年50本以上は見ています。
このご時世なので、現在はネットフリックスを中心に映画やドラマ鑑賞にハマっています。
好きなタイプは、人の気持ちが分かる人です。
互いに相手を気遣い、リスペクトしあえる関係を築けたらと思います。
少しでも気になっていただけたら、まずは気軽にいいねをお願いします!
~以降割愛~
上記を参考に、あなたの人柄の良さが伝わる文章を作成しいいねをたくさんもらいましょう。

③気になる相手を見つける
プロフィールが完成したら、ここで初めて気になる相手を探す作業に入ります。
基本的には、あなたが仲良くなりたいと思う相手を探せば問題ありません。
しかし、より高確率で仲良くなれる相手を探したいなら、ライバルが少ない異性を探しましょう。
【ライバルの少ない異性の特徴】
- 顔写真を載せていない
- 平日の昼間や真夜中にログインしている
- メッセージの返信が早い
特に相手が女性の場合、人気の人はたくさんの男性からアプローチを受けます。
そのような女性を狙うよりも、ライバルの少ない女性を狙った方が高確率で仲良くなれます。
上記の特徴に該当する人がいたら、積極的にアプローチしましょう。
④メッセージを送る
気になる相手とマッチングできたら、メッセージを送ります。
余計な駆け引きをしても効果はないので、マッチングに気が付いた時点でメッセージを送りましょう。
特に、最初に送るメッセージは重要です。
ここでこの記事を読んでいる人のために、高確率で返信がもらえ最初のメッセージのテンプレを紹介します。
冒頭で「素敵な方」という褒め言葉を入れているので、相手の目に付き読んでもらいやすいです。
褒められて嫌な気持ちになる人はいないので、返事をもらいやすいという効果も。
上記のテンプレを活用して、異性の目を惹き反応がもらえるようなメッセージを送りましょう。

⑤仲を深める
最初のメッセージが返ってきても、安心してはいけません。
やり取りを通じて仲良くなれなければ、次第に相手の気持ちが冷めて会うまで至らないことも多いからです。
メッセージで仲を深めるためには、相手が興味のある話題を振るのが効果的。
誰でも、自分が興味や関心のある話題に対しては、積極的に参加したいものです。
相手が興味のある話題を振ることで、自然とやり取りは盛り上がっていきます。
【相手が興味のある話題を振る例】
- ディズニーの写真を設定している相手に、好きな乗り物やキャラクターについて聞く
- アイドル好きを公言している相手に、ハマったきっかけや推しについて語ってもらう
- お酒好きと話していた相手に、お気に入りの飲み方について聞いてみる
これらの例を参考に、相手が興味のある話題を振ってやり取りを盛り上げ、仲を深めましょう。
Omiai(オミアイ)の退会方法
Omiaiの退会方法は以下の通りです。
- アプリのマイページを開く
- 「各種設定」をタップする
- その他の「退会手続き」をタップする
- 退会理由を選択し、画面の案内に沿って進める
退会自体はいつでも可能なので、気になる人はまずは試しに使ってみることをおすすめします。
\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
Omiai(オミアイ)に関するよくある質問
最後に、Omiaiに関するよくある質問にお答えしていきます。
Omiaiに関する疑問がすべて解消し、不安0で始められるでしょう。
安全に使えるの?
会員が安全に出会いを探せるよう、Omiaiでは様々な安全策がとられています。
【Omiaiの安全策の例】
- 本名が表示されない
- メッセージは年齢確認ができた人のみ利用可能
- 24時間365日体制でユーザーを監視している
- 不正ユーザーは厳しく取り締まられている
個人情報の漏洩があったことは、見逃しがたい点です。
しかし、それ以降は何倍も強固なセキュリティで情報が守られています。
Omiaiを使って、安全な環境で良いパートナーを見つけてください。
アプリの中で通話はできる?
Omiaiでは、マッチングした相手と通話できる「オンラインデート」という機能があります。
オンラインデートができる条件は以下の通り。
- お互いが3通以上メッセージをしている
- 男性 : 年齢確認済かつ有料プランを購入していること※
- 女性 : 年齢確認済である
- 1人のお相手に対して1日15分の通話条件
- お互いがメッセージ画面を表示している場合のみ利用可能
※メッセージし放題も含む
文字だけのやり取りでは把握できない、相手の華ストーンや雰囲気などを確認できるので便利です。
オンラインデート機能を活用し、気になる相手との距離を縮めましょう。

途中退会した時の返金対応はある?
Omiaiで有料会員になりその後プラン期間中に退会する場合、課金したお金が返ってくる可能性があります。
その旨は、利用規約にはっきりと記載されています。
一般的なマッチングアプリでは、返金対応の可能性があるものは少ないです。
有料期間中に途中退会することが出た場合、適切な形で返金対応の申請を行いましょう。
退会後もすぐに再登録可能?
Omiaiを一度退会しても、再登録はすぐに可能です。
アカウントの復元はできませんが、新しいアカウントで心機一転出会いを探せます。
使ってみて行き詰まったら、一度アカウントを作り直してみるのがおすすめです。
ただし、利用規約違反などをして強制退会などをさせられた場合、二度とアカウントを作成できません。
間違っても、アカウントを凍結されないよう注意してください。
Web版があるって本当?
Omiaiには、以前PCやスマホなどで利用できるWeb版がありました。
しかし、現在はWeb版のサービス提供は終了しています。
Omiaiにはアプリ版しかないので覚えておきましょう。
\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑
まとめ
以上が、Omiaiの口コミ評判をまとめた結果の紹介でした。
Omiaiは情報漏洩などが問題になり、利用に対し不安感を抱く人は少なくないでしょう。
しかし、安全な環境で真面目な人と出会えるチャンスがあるので、使う価値は大いにあります。
ここで紹介したことを参考に、Omiaiの利用を前向きに検討して理想の相手を見つけましょう。
\安全対策万全で初心者向け!/
↑真面目な出会いを楽しめる!↑