ANA SKY コインは、航空会社ANAが提供する電子クーポンです。
この記事では、そんなANA SKY コインの使い道や貯め方、注意点を解説していきます!
「ANA SKY コインを使ってお得に旅行したい」「ANAのプレミアムメンバーを目指している」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
ANA SKY コインとは?

通称スカイコインと呼ばれる「ANA SKY コイン」とは、航空券や旅行商品の支払いに利用できる電子クーポンです。支払いには10コイン単位(10円相当)から利用可能。
ANA SKY コインは、保有しているANAマイルや他社ポイントなどと交換することで獲得できます。詳しくは、「ANA SKY コインの貯め方」で説明しますね。
ANA SKY コインとANAマイルの違いは?
そもそも「ANA SKY コイン」と「ANAマイル」にはどのような違いがあるのでしょうか。

どっちも航空券の購入に使えるし、同じようなものじゃないの・・・?
と思いがちですが、使い道や貯め方、有効期限などに大きな違いがあります。
それぞれの特徴を表にまとめたので見てみましょう。
ANA SKY コイン | ANAマイル | |
---|---|---|
種類 | 電子クーポン | ポイント |
使い道 | 限られる | 幅広い |
利用単位 | 10コイン単位で利用 (10コイン=10円相当) | 特典・サービスにより異なる (1マイル=1円相当) |
貯め方 | ANAマイルなどから交換 | さまざま |
有効期限 | 1年 | 3年 |
ANA SKY コインの使い道は、ANAの国内線・国際線の航空券や旅行商品の支払いへの充当などに限られます。
一方ANAマイルは、ANAの特典航空券への交換や、普通席からプレミアムクラスへのアップグレード、旅行商品の支払いのほか、「ANAショッピング A-Style」「ANAトラべラーズ レンタカー」「ANAトラベラーズアクティビティ」といった幅広いサービスで利用できます。
貯め方にも違いがあり、ANA SKYコインはANAマイルや他社ポイントからの交換、提携サービスの利用で貯まります。
対してANAマイルは、フライトやホテルの宿泊、ANA提携店(スーパーやコンビニなど)での買い物や対象サービスの利用と、幅広い方法で貯めることが可能です。
そして、有効期限はANA SKYコインが1年なのに対し、ANAマイルは3年と長めに設定されています。
そのため、ANA SKYコインを利用する際は有効期限をしっかり確認し、後ほど紹介する使い道を参考に利用計画を立てておくといいでしょう。

ANAマイルの使い方や貯め方については以下の記事で詳しく説明してるよ♪
ANA SKY コインのメリット


ANA SKY コインとANAマイルを比べてみたけど、ANAマイルのほうが便利なんじゃない・・・?

そう思う人が多いかもしれないけど、ANA SKY コインにもメリットはあるんだよ!
ここからは、ANA SKYコインの魅力について紹介していきます。
メリット1:ANAマイルよりも予約が取りやすい
ANA SKY コインで購入できる航空券は、ANAマイルと交換できる特典航空券と比べ、予約が取りやすいです。
特典航空券は便の中で対象席が限られている上に、時期によって消費するマイル数が異なります。そのため、希望の便で予約を取るのが難しいことも・・・。
一方、ANA SKY コインは通常の航空券予約の支払いに現金と同じように充当でき、席数も限られていません。つまり、希望の便に空席さえあれば予約が可能なのです。
そのため、人気路線や年末年始などの繁忙期も、ANAマイルの特典航空券と比べるとANA SKY コインで購入できる航空券のほうが予約が取りやすいと言えます。

特典航空券については以下の記事を参考にしてみてね!
メリット2:ANAマイルとプレミムポイントが貯まる
ANA SKY コインでANAの航空券を予約すると、ANAマイルとプレミアムポイントの2つが付与されます。
ちなみに、ANAマイルで交換できる特典航空券ではどちらも付与されません。
プレミアムポイント(PP)とは、ANAの上級会員である「ANAプレミアムメンバー」になるために必要なポイントのこと。プレミアムポイントを貯めて会員ステータスを上げれば、ワンランク上のサービスが受けられます。
SKYコインを使えばANAマイルとプレミアムポイントの両方を効率的に貯められるので、ポイントを有効に活用して旅行したい方にはとても魅力的でしょう。
ANA SKY コインの使い道

ここからは、ANA SKY コインの使い道について解説していきます。
- ANA国内線・国際線の航空券の予約
- 燃油サーチャージの支払い
- ANAの各種ツアーの支払い
- ホテル宿泊のみの支払い
一つずつ見ていきましょう。
使い道1:ANAの国内線・国際線の航空券予約
ANA SKYコインは、ANAの国内線・国際線の航空券予約に利用可能です。
国内線も国際線も1コイン=1円として10円単位で利用でき、代金の全てまたは一部に充当が可能です。差額はクレジットカードで支払えます。ただし、対象はANA便とANA便名のコードシェア便のみです。
なお、ANA SKY コインは日本のANAウェブサイトでのみ使用できます。そのため、ANA SKY コインを使って海外発券(国外発の航空券)するときも、日本のANAウェブサイトから予約しましょう。
使い道2:燃油サーチャージの支払い
ANA SKY コインは航空券の燃油サーチャージに充当することも可能です。
燃油サーチャージ(正式名称「燃油特別付加運賃」)とは、主に国際線のチケット代に上乗せされる料金で、石油価格の変動に応じて2ヶ月ごとに価格が見直されます。
ANA SKY コインを利用することで、この負担を軽減できるのはメリットと言えるでしょう。
ただし、ANAマイルで交換できる特典航空券を利用する場合は、ANA SKY コインを燃油サーチャージに充当できないので注意してください。
使い道3:ANAの各種ツアーの支払い
ANA SKY コインはANAが提供する「ANAトラベラーズ パッケージツアー」「ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージ」といった旅行プラン(国内・海外ツアー)の支払いにも充当できます。
差額分はクレジットカード・銀行振込・ANAギフトカード・ANA旅行券などで支払いが可能です。
ANAが提供する旅行プランは多種多様で、国内旅行ツアーでは北海道や沖縄といった人気観光地や、温泉旅館やリゾートホテルの宿泊プランがあります。
海外旅行ツアーでは、ヨーロッパの都市観光やアジアのリゾート地での滞在プランなどが用意されていますよ。
ただし、ANA SKY コインが利用できるのはANAウェブサイトで購入できる商品のみです。

ちなみに、ANAトラベラーズ ダイナミックパッケージはポイントタウンを経由して利用すると、ANAマイルと交換できる※ポイントがGETできるよ♪
※ANAマイルはANA SKY コインに交換できる
ポイント獲得ページ | ポイント獲得数 |
---|---|
ANAトラベラーズ 【海外ツアー・海外ダイナミックパッケージ】 | 1,000P |
ANAトラベラーズ 【国内ツアー・国内ダイナミックパッケージ】 | 750P |
使い道4:ホテル宿泊のみの支払い
ANAが提供している「日本を旅しよう」というパッケージ商品にもANA SKY コインが充当できます。
この商品には、現地参加プラン(ホテル宿泊のみ)と往復航空券付きプラン、列車の旅プランがあり、飛行機に乗らないプランにもANA SKY コインが使えるのが魅力です。
宿泊先には日本全国の高級ホテルも含まれているので、お得に贅沢な時間を過ごしたい方はぜひ利用してみてください。
ANA SKY コインの使い方(航空券や旅行商品の支払い方法)

ここからは、航空券や旅行商品の支払いにANA SKY コインを使う方法を説明していきます。
航空券を購入するときは、まずANAマイレージクラブにお客様番号(10桁)とWebパスワードでログインし、希望便の予約します。
そこまでは国内線も国際線も同じですが、その後のANA SKY コインを使う手順が国内線の場合、2026年5月18日までと、2026年5月19日以降で異なるので注意しましょう。
▼国内線航空券〈2026年5月18日まで〉の購入手順
- 希望便を予約後、「購入手続きへ」ボタンを選択
- ANA SKY コイン欄の「利用する」を選択
ANA SKY コインとクレジットカードを併用する場合も同じ - 使用するANA SKY コイン額を入力
クレジットカードを併用する場合は、クレジットカード番号・有効期限・セキュリティーコードを入力 - 画面の流れに沿って手続きを済ませる
▼国内線航空券〈2026年5月19日以降〉または国際航空券の購入手順
- 支払い方法で「ANA SKY コイン」を選択
- 使用するANA SKY コイン額を入力
- クレジットカードを併用する場合は「利用する」を有効にして、カード情報を入力
すべてANA SKY コインで支払う場合、③はなし - 画面の流れに沿って手続きを済ませる
▼国内ツアーの購入手順
- 希望のツアーを予約後、「お支払い方法入力へ」ボタンを選択
- ANA SKY コイン欄にチェックを入れる
- 使用コイン額を指定する
参加代表者本人のコイン利用時
ANA SKY コインで支払う額を上書き入力し、決定ボタンを選択
参加代表者以外のコイン利用時
[支払者を変更する]を選択し、ANA SKY コインを保持している人のお客様番号(10桁)とWEBパスワード(英数字8~16桁)を入力し、会員認証ボタンを選択
その後、ANA SKY コインで支払う額を上書き入力し、決定ボタンを選択 - ほかの支払い方法と併用する場合、該当のものにチェックを入れる
- 確定ボタンを選択
- 画面の流れに沿って手続きを済ませる
▼海外ツアーの購入手順
- 支払い方法より「ANA SKY コイン」欄にチェック
- 使用コイン額を指定する
参加代表者本人のコイン利用時
コイン残高を確認後、ANA SKY コインで支払う額を入力し決定ボタンを選択
参加代表者以外のコイン利用時
[支払者を変更する]を選択し、ANA SKY コインを保持している人のお客様番号(10桁)とWEBパスワード(英数字8~16桁)を入力し、会員認証ボタンを選択。その後、ANA SKY コインで支払う額を上書き入力し、決定ボタンを選択 - ほかの支払い方法と併用する場合、該当のものにチェックを入れる
- 確定ボタンを選択
- 画面の流れに沿って手続きを済ませる
ANA SKY コインが使えないケースや対象外サービス


ANA SKY コインの使い方もわかったし、さっそく使ってみよう♪

ちょっとまって!その前にANA SKY コインが使えないケースや対象外サービスも確認しておこう!
ジャンル | ANA SKY コインの使用対象外となるもの |
---|---|
国内線航空券 | 【5月18日まで】 ・特典航空券の申し込み ・団体運賃 ・ビジネスきっぷ ・いっしょにマイル割 ・特別旅客料金 ・ストレッチャー料金 ・重量超過手荷物料金 ・従価手荷物料金 ・ペット料金 ・快速宅空便 ・普通席からプレミアム席にアップグレードしたときの追加金額 【5月19日以降】 ・特典航空券の申し込み ・団体運賃 ・ANAカード優待割引 ・エキストラシート料金 ・座席占有手荷物料金 ・ストレッチャー料金 ・超過手荷物料金 ・従価手荷物料金 ・ペット料金 ・快速宅空便 |
国際線航空券 | ・特典航空券の申し込み ・他社便名および他社乗り継ぎ便が含まれる航空券 ・重量超過手荷物料金 ・従価手荷物料金 ・ペット料金 ・ストレッチャー料金 ・交換発行の差額 ・特典航空券発券時の税金 ・燃油特別付加運賃 ・発券手数料等 ・ANAの海外サイトからの予約 |
国内旅行商品 | ・ANAトラベラーズ ホテル ・ANAトラベラーズ レンタカー ・ANAトラベラーズ アクティビティ ・ANAトラベラーズ ゴルフ |
海外旅行商品 | ・ホテル ・レンタカー ・オプション |
先述したとおり、ANA SKY コインの使い道は限られているので注意しましょう。
ANA SKY コインの賢い使い方

ここからは、ANA SKY コインの活用方法を紹介します。ANA SKY コインをよりお得に利用したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
キャンペーンやタイムセールと併用する
ANA SKY コインはキャンペーンとの併用でさらにお得になります。例えば、ANAマイレージクラブ内にある「MYキャンペーン」や、毎月29日に開催される「ANAにキュン」キャンペーンとの併用がおすすめです。
また、キャンペーンと同じく航空券または航空券を含むツアー商品が安くなる、タイムセールとの併用もANA SKY コインをお得に使うコツ。開催時期の決まりはないですが、ANAのタイムセールはかなり頻繁に開催されています。月の第1週から第2週にかけて行われることが多く、予約受付期間はおよそ1週間程度なので、チェックしてみてください。
キャンペーンやタイムセールではツアー商品に使えるクーポンの配布や、ANAマイル増量やANA SKY コインプレゼントなどもあるので、うまく活用してお得に利用しましょう!
ANAマイルの有効期限を延長したいときに使う
ANAマイルの有効期限は3年で、ANAマイルから交換されたANA SKYコインの有効期限は1年です。つまり、ANAマイルの期限が迫っているときにANA SKYコインに交換すれば、有効期限が1年延長されます!
よって、ANAマイルを使うタイミングがなく期限内に使い切れないときは、ANA SKYコインに交換するのもありでしょう。ANAマイルの有効期限が迫っている方は今すぐANA SKYコインへ交換して、旅行や帰省時の航空券の支払いに充当してみてくださいね。
ANAプレミアムメンバーを目指すときに使う
先述した通り、ANA SKYコインで航空券を購入すると、ANAのプレミアムメンバーになるために必要なプレミアムポイントが付与されます。そのため、ANAのプレミアムメンバーを目指している方にとっては、ANA SKYコインの活用は必須と言えるでしょう。
なお、ANAのプレミアムメンバーを目指すことを「SFC修行」といいます。SFCとは、ANAのクレジットカード「Super Flyers Card(スーパーフライヤーズカード)」の略称です。
通常、プレミアムポイントは毎年リセットされ、プレミアムメンバーのステータスも原則1年間とされています。しかし、プラチナ会員以上を達成しSFCを獲得すれば、半永久的にプレミアムメンバーのステータスを維持することが可能です。
ANA SKY コインを使わずにSFC修行をすると平均40万〜60万円ほどの費用が必要ですが、ANA SKY コインを活用すれば費用を抑えてSFC修行ができますよ。

SFC修行については以下の記事で説明してるよ♪
ANA SKY コインの貯め方

ここでは、ANA SKYコインを効率的に貯める方法を4つご紹介します。
貯め方1:ANAマイルから交換する
ANAマイルから交換する場合、基本的には1マイルを1コインに交換でき、マイル数と同じ数のコインを獲得できます。ただし、場合によっては、1マイル=1コイン以上のレートで交換することも可能です。
例えば、1万マイル以上で交換する場合、交換するマイル数・会員ステータス・所持しているANAカードの種類に応じて、交換率が1.2倍〜最大1.7倍に変動します。
また、ANAマイルとANA SKYコインの交換レートがアップする特典やキャンペーンが不定期で開催されることもあります。交換できるANAマイルが1万以下の場合は、そういったチャンスを狙ってみましょう。
貯め方2:アップグレードポイントから交換する
アップグレードポイントからANA SKYコインへ交換することもできます。交換レートは1ポイント=1,000コインです。
アップグレードポイントとは、ANAプレミアムメンバー(上級会員)に対して、前年1月〜12月に獲得したプレミアムポイント数に応じて、翌年度に付与される特別なポイントです。
そんなアップグレードポイントは、座席クラスのアップグレードに使われることがほとんど。しかし、有効期限は4月〜翌3月までの1年間で、全てのポイントを使い切るのは難しいです。
よって、使い切れなかったアップグレードポイントの使い道としても、ANA SKYコインへの交換はおすすめと言えるでしょう。
貯め方3:他社のポイントから交換する
ANAが提携しているポイントサービスのポイントは、ANA SKYコインに交換できます。例えば、提携クレジットカードや提携ショッピングサイトなどで貯めたポイントをANA SKYコインに交換することが可能です。交換可能な他社ポイントの例を見てみましょう。
他社ポイント | 交換レート | 交換単位 |
---|---|---|
エポスポイント | 1P=1コイン | 1,000P以上500P単位 |
ヤマダポイント | 1P=1コイン | 1,000P以上1,000P単位 |
nanacoポイント | 500P=500コイン | 500P以上500P単位 |
Oki Dokiポイント | 1P=3コイン | 500P以上1P単位 |
上記は一部です。そのほかの提携先はANA公式サイトを確認してみてください。
また、ポイントサイトを利用すれば、他社のポイントをANA SKYコインに交換もできます。ポイントサイトでは、さまざまなサービス利用でポイントをまとめて貯められるので、効率よくポイントを増やせるでしょう。
貯め方4:提携ショップのサービスを利用する
ANA SKYコインは提携ショップのサービスを利用することでも貯まります。2025年7月時点では、エスクリ運営の対象施設で結婚式を予約することで、ANA SKYコインを貯めることが可能です。
エスクリ運営の対象施設で結婚式を予約すると、結婚式の総額に応じて最低でも2万コインを獲得できます。総額が500万円以上の場合は50万コインが付与されるので、結婚式を挙げる予定のある方はANA SKY コインを大量に貯めるチャンスです。
ANA SKY コインのFAQ
ここからは、ANA SKY コインの使い方でよくある質問と回答を紹介します。
Q1.ANA SKY コインの利用対象者は?
ANA SKY コインの利用対象者は、ANAマイレージクラブ会員本人、または、特典利用者登録した2親等以内※の家族です。※兄弟姉妹・祖父母・孫

特典利用者登録とは、会員本人以外が特典を利用するための登録のことだよ♪
Q2.ANA SKY コインはANAマイルと併用できる?
ANA SKY コインはANAマイルと併用できません。
Q3.キャンセル時は払い戻しも可能?
ANA SKY コインで手に入れた航空券や旅行商品をキャンセルする場合、払い戻しをされるかどうかは、コインの有効期限によります。
払い戻し時点でANA SKY コインの有効期限にキャンセルする場合は、払い戻しが可能です。また、払い戻し手数料もコインを優先して充当されます。
ただし、払い戻し時点でANA SKYコインの有効期限が切れた分は戻ってこないので注意してください。
ANA SKY コインの注意点

ANA SKYコインを利用する際には、以下の点に注意が必要です。
交換するとマイルに戻すことができない
一度ANA SKYコインに交換すると、そのコインをマイルに戻すことはできないので注意しましょう。そのため、マイルのまま利用したり他の特典と交換したりする場合は、慎重に判断する必要があります。
やみくもに交換せず、目的や利用計画をよく考えたうえでANAマイルとANA SKYコインを使い分けるのが、お得に利用するコツです。
家族分の合算はできない
ANA SKY コインは、ANAマイレージクラブ会員ごとに個別の口座で管理されているため、自分と家族がそれぞれ保有するコインを合算したり、家族が保有するコインを当人以外の名義で使ったりすることはできないので注意しましょう。
なお、自分のANA SKY コインで家族分の航空チケットを購入することは可能です。
裏技として、家族が保有するANAマイルを合算して、そのANAマイルをまとめてANA SKY コインに交換する方法があります。ANAマイルは「ANAカードファミリーマイル」に登録することで合算できますよ。
ANA SKY コインをお得に貯めるならポイントタウン!

ANA SKYコインをお得に貯めるなら、ポイントサイトの「ポイントタウン」を活用するのがおすすめ。
ANAのサービスを利用するときにポイントタウンを経由すると、ポイントタウンの独自ポイントが貯まります。実際にどのくらいのポイントがもらえるのか見てみましょう!
ポイントタウンで貯めたポイントはANAマイルと交換が可能です。ポイントからANAマイルへの交換レートは以下の通り。
最低交換額 | 交換手数料 |
---|---|
350ポイント⇒100マイル | 無料 |
また、ポイントタウンではネットショッピングやサービス利用のほかに、アンケートやゲームといった無料コンテンツでもポイントを貯められます。

ポイント交換でGETしたANAマイルをANA SKYコインに交換すれば、お金をかけずにANA SKYコインを獲得することも可能なわけだね!

それはお得だね♪
ポイントタウンは最短2分で新規登録できるので、ANA SKYコインを貯めている方は、ぜひ利用してみましょう。