学生必見!即日発行できるクレジットカード13枚を比較|審査通過のコツも解説
「クレジットカードを即日発行したい!」と急いでいる学生の方に向けて、その日のうちに手に入るクレジットカードを9枚紹介。スマホで発行が完結するカードや、審査に通るコツについても解説しています。
学生がクレジットカードを即日発行する2つの方法

即日発行に対応しているクレジットカードは、学生(高校生を除く)でも即日発行できます。通常カードが手元に届くまで1~3週間かかるところを、申し込んだ当日に受け取れるのは便利ですよね。
即日発行には、次の2つの方法があります。
スマホ1つで完結するデジタル発行がおすすめですが、近くに欲しいカードに対応した店舗がある場合は店頭受け取りで発行してみましょう。
海外用なら国際ブランドはVisaがおすすめ
「海外旅行や留学用にクレジットカードが必要」という方は、国際ブランドをVisaにして発行しましょう。世界中の加盟店数が最も多い国際ブランドだからです。

学生が即日発行できるおすすめデジタルカード型クレジットカード4選

デジタル発行は、スマホのアプリなどを使って、手元にカードが届く前にクレジットカードを利用できるようにするサービス。 おすすめは次の4枚です。
まずは基本情報を比較してみましょう。
カード名 |
||||
年会費 |
◎ 無料 |
○ 1,100円 |
◎ 無料 |
◎ 無料 |
基本還元率 |
○ 0.5% |
○ 0.5% |
◎ 1.0% |
◎ 1.0% |
カードの特徴 |
・対象のコンビニ・飲食店でのスマホのタッチ決済でポイント最大7%還元
|
・海外利用でポイント2倍
|
・Yahoo!ショッピングでポイント3倍
|
・dカードケータイ補償
|
国際
|
Visa |
Amex |
Visa・Mastercard・JCB |
Visa・Mastercard |
詳細 |
どのカードも、プラスチックカードの入手には1週間ほどかかります。それでは順番に見ていきましょう。
➀三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)はスマホ申し込みから最短10秒で審査が完了し、【Vpass】アプリ内でカード番号を確認できた時点から利用できます。
またカード番号が刻印されていないので、万が一の紛失時でも悪用されるリスクが減り、安全に利用できます。近年、学生の利用者が急増している大人気カードです。
※即時発行ができない場合があります。
※ご入会には、ご連絡が可能な電話番号をご用意ください。

-
初めてクレジットカードを作る
-
安全性の高いカードを持ちたい
-
新規入会&条件達成で最大6,000円相当
┗①新規入会&利用で最大5,000円相当Vポイント(ご利用金額の10%)※期間限定ポイント(6か月)
┗②条件達成でVポイントギフトコード1,000円分
対象期間:2023年10月1日(日)~12月31日
\ 申し込みはこちらから!/
➁セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパール・アメックスは、審査完了後に最短5分で【セゾンPortal】アプリにデジタルカードが発行されます。QUICPay利用で3%還元になるのが最大の特徴。キャッシュレスが進む時代に合わせた特典です。
さらに25歳未満なら、コンビニでQUICPayを利用すると5%還元を受けられます。こちらもナンバーレスカードとなっており、セキュリティ面も安心。カード番号はアプリ内で管理されます。

-
ポイントの有効期限を気にしたくない
-
QUICPayをよく使う
\ 申し込みはこちらから!/
③PayPayカード

PayPayカードは、申し込み&審査で最短5分で使えます。 こちらもナンバーレスカードで、カード情報はPayPayアプリから確認できます。
PayPayにチャージできる唯一のクレジットカードであり、支払いのたびに1%のPayPayボーナスが還元されます。Yahoo!ショッピングで3%還元が得られるのも特徴です。

クレカタウン編集長 : 高橋のコメント
2022年1月に株式会社オノフが実施した調査で、「作りたいカードNo.1」に選ばれたPayPayカード。太っ腹キャンペーンを頻繁に開催している点も魅力的です。
-
PayPayカード新規入会&3回利用で
最大5,000円相当のPayPayポイント※1プレゼント※2- 新規入会すると2,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
- 入会後に3回利用すると3,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
※1 出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。手続きはこちら( からご確認ください。
※2 PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカードも含む )会員の方は、PayPayカードにお申し込みできません。退会済みの方はお申し込みは可能ですが、本特典は対象外です。
特典の詳細は入会URLよりご確認ください。
特にPayPayユーザーにはもってこいの1枚と言えます。
-
PayPayを日常的に使う
-
ポイントの使い道に迷いたくない
\ 申し込みはこちらから!/
④dカード

dカードで支払うと、いつでもどこでも1%還元。ドコモケータイの利用料金でもポイントが貯まります。通常の年会費無料クレジットカードの還元率は0.5%であると考えると、かなりの高還元です。
dカードは申し込み後、審査通過すればその日のうちにiD決済が利用可能。iDとは、スマホやカードをかざすだけで支払える電子マネーです。スターバックスカードへのチャージなどで最大4%になる、dカード特約店の仕組みも見どころです。

-
どこでもお得にポイントを貯めたい
-
電子マネーやネットショッピングで利用したい
\ 申し込みはこちらから!/
学生が店頭で即日発行できるおすすめクレジットカード5選

ここからは、即日発行できて、かつ店頭で受け取れるクレシットカードを5枚紹介します。
まずは基本情報を比較していきます。
カード名 |
|||||
年会費 |
○ 3,300円 |
◎ 無料 |
◎ 無料 |
◎ 無料 |
○ 524円 |
基本還元率 |
○ 0.5% |
○ 0.5% |
○ 0.5% |
○ 0.5% |
◎ 1.0% |
カードの特徴 |
・26歳まで年会費無料
|
・最短5分で発行可能
|
・WAON・イオンキャッシュカード搭載のクレジットカード
|
「エポスポイントUPサイト」でポイント最大30倍 |
・貯まったビックポイントはSuicaにチャージ可能
|
国際
|
Amex |
Visa・Mastercard・JCB |
Visa・Mastercard・JCB |
Visa |
Visa・JCB |
詳細 |
順番に解説していきます。
➀セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、Web申し込み後、全国37か所にあるセゾンカウンターにて、最短即日でクレジットカードを手に入れられます。
25歳までは年会費無料になるにもかかわらず、最高3,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯。さらに空港手荷物無料宅配、海外での利用で還元率2倍といった特典を受けられます。

-
海外旅行や留学用のカードを探している
-
ステータスが高いカードが欲しい
\ 申し込みはこちらから!/
➁セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルも、セゾンブルー・アメックスカードと同じくセゾンカウンターで即日発行が可能。また、最短5分でのデジタル発行にも対応しています。
ポイントサイト経由のネットショッピングでポイントが最大30倍になるコスパの良さも特徴的です。また、学生にうれしい、オリックスレンタカーを特別価格で利用できるプランを無料で利用できます。(価格例:KSクラス12時間4,675円から)

-
年齢などの条件なしに年会費無料で持ちたい
-
使いやすいオーソドックスなカードが欲しい
\ 申し込みはこちらから!/
③イオンカードセレクト

イオンカードセレクトは、Meb申し込み後、イオン店頭のイオン銀行で即日受け取りができます。10:00〜18:00の間でしか受け取れないので注意しましょう。詳しくはこちらをご覧ください。
イオングループでの還元率がいつでも2倍になるだけでなく、毎月20・30日の「お客さま感謝デー」に買い物代金が5%OFFになるなど、イオンの利用に特化したクレジットカードです。

クレカタウン編集長 : 高橋のコメント
高校生でも、卒業年の1月1日~3月31日までの期間であれば作成できます。卒業旅行に間に合わせたい学生におすすめです!
最短5分でのデジタル発行にも対応しているので、近くに店舗がない場合はそちらを利用しましょう。デジタル発行についてはこちらをご覧ください。
-
高校の卒業旅行に使いたい
-
イオンが近くにある
\ 申し込みはこちらから!/
④エポスカード

エポスカードは、全国にあるマルイ百貨店などの店頭に設置されているエポスカードセンターで即日受け取りが可能。エポスカードセンターで直接申し込む方法もあります。
全国約10,000店舗で会員限定の割引やサービスが受けられるほか、ポイントサイトを経由して買い物をすると還元率が2~30倍になる、学生にとってはうれしい特典もあります。

-
マルイが近くにある
-
早いうちにゴールドカードを持ちたい
\ 申し込みはこちらから!/
⑤ビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカードは、ビックポイントとJREポイントがダブルで貯まり、Suica機能もついたクレジットカード。ビックカメラ店頭での即日発行が可能です。
ビックカメラで買い物するだけでポイントが10%貯まる、高還元カード。JREポイントについてもSuicaのオートチャージで1.5%還元になるなど、還元率に優れています。

クレカタウン編集長 : 高橋のコメント
ビックポイント10%還元の使い道の例としては、AirPodsの購入などがありますね!
-
通勤や通学にSuicaを利用したい
-
大量還元を受けてまとめてポイントを使いたい
\ 申し込みはこちらから!/
数日以内に届く学生向けクレジットカード3選

これからは、即日発行はできなくても、発行までの時間が短くて学生におすすめのクレジットカードを、3枚紹介していきます。
まずは基本情報を比較してみましょう。
1枚ずつ紹介していきますね。
➀JCB CARD W

JCB CARD Wは最短3営業日で手元にカードが届きます。年会費無料にもかかわらず、還元率がJCB普通カードの2倍である1%。近年若者に大人気のクレジットカードです。
さらにスターバックスなどのパートナー店の利用で還元率が最大10倍の5%に。ETCカードも無料で発行できる上に、海外旅行保険も最高2,000万円まで補償されます。

-
コスパに特化したカードが欲しい
-
ネットショッピングでも高還元を受けたい
\ 申し込みはこちらから!/
②学生専用ライフカード

ライフカードは、最短2営業日で発行できます。海外利用金額の3%が一律キャッシュバックされるだけでなく、最高2,000万円補償の海外旅行保険もあるので、海外旅行用に使いたい学生は必見。
さらに、入会1年間の還元率は1.5倍、誕生日月には3倍に。前年の利用額によって還元率が変化するステージプログラムもあり、お得にポイントを貯められます。

-
海外旅行用のカードを探している
-
卒業後も年会費無料で使いたい
\ 申し込みはこちらから!/
③VIASOカード

VIASOカードも、最短翌営業日発行が可能なカード。三菱UFJニコスが発行するカードなので、高い信頼を誇ります。
貯まったポイントは全て自動でキャッシュバックされるのが最大の特徴。ポイントの使い道に困ることはありません。さらに、携帯料金やETCカードの利用ではポイントが2倍になります。

クレカタウン編集長 : 高橋のコメント
年会費が無条件で無料になるのも大きなメリットです。
-
ポイントの使い道がわからない
-
信頼性の高いカード会社のカードを持ちたい
\ 申し込みはこちらから!/
学生がクレジットカードを選ぶ際に知っておくべき2つのポイント

初めてクレジットカードを作る方や、たくさんクレジットカードがあってどのカードを選べばいいかわからない方に向けて、学生がクレジットカードを選ぶ際に知っておくべき2つのポイントを紹介します。
- 若者向けのクレジットカードだと発行されやすい
- 年会費無料のクレジットカードがおすすめ
知っておくとお得な情報なのでぜひ参考にしてください。1つずつ見ていきましょう。
➀若者向けのクレジットカードだと発行されやすい

学生しか発行ができない学生専用クレジットカードや、発行に年齢制限があるクレジットカードなら、学生だからといって審査に落ちることがないためおすすめです。
通常、学生はクレジットカードの発行において不利になる要因なのに対し、学生専用クレジットカードでは学生しか発行できないため、大きなアドバンテージとなります。


➁年会費無料のクレジットカードがおすすめ

学生の方なら、年会費無料のクレジットカードがおすすめです。年会費がかかるクレジットカードだと、ポイントで元を取ろうとすると、より多くクレジットカードの利用しなければならなくなりますし、何より損をしてしまう可能性があります。
年会費無料のクレジットカードだと、入ってくるポイントはそのまま利益になります。どんどんポイントを貯められるため、カードを使わないといけないと焦る必要がなくなりますよ。

学生がクレジットカードを即日発行する際の4つのコツ

学生でもコツさえ押さえていれば、審査通過は可能です。「安定収入を証明できないから、審査に通るか不安...」という学生の方は多いはず。ここでは審査通過するためのポイントを4つ紹介していきます。
押さえておくべきポイントは以下の4つです。
- クレジットカードやローンの支払いを延滞しない
- クレジットカードを複数申し込まない
- キャッシング枠は0円で申し込む
- 学生でもアルバイトなどで収入がある方が審査で有利になる
1つずつ解説していきますね。
➀クレジットカードやローンの支払いを延滞しない

クレジットカードやローンの利用履歴を「クレヒス」と呼びます。クレジットカード利用額の支払いを延滞したり滞納したりしてしまうと、クレヒスに傷がつき履歴に残ってしまいます。クレヒスに傷がつくと支払い能力を疑われ、審査で非常に不利になる注意してください。
支払い延滞のないよう利用していれば、審査に通りやすくなるので覚えてきましょう。クレジットカード以外にも、携帯料金の支払いや光熱費なども記録されている場合もあるので、支払い延滞のないよう利用してくださいね。

➁クレジットカードを短期間に複数枚申し込まない

短期間にクレジットカードを複数枚申し込んでいると、お金に困っていると判断され、審査に落ちる可能性があります。カード会社は貸し倒れのリスクを最も恐れているので、返済能力が本当にあるのかを見極めています。
クレジットカードを複数枚欲しいと思っていても、実際に申し込むのは最低でも1ヶ月に2枚までにしておきましょう。クレジットカードはカード会社から信用してもらえなければ発行できません。
③キャッシング枠は申し込まない

キャッシング枠とは普段のカード利用額とは別に、カード会社から直接現金を引き出せる枠のこと。通常の審査に加えてキャッシングの審査が必要になるので、0円で申し込むことで審査を1つ減らせます。
そもそも「学生はキャッシング機能を使うことができない」といった規約があるクレジットカードもあるので、学生がキャッシング枠を申し込むと、審査に落ちてしまう可能性があります。

④学生でもアルバイトなどで収入がある方が審査で有利になる

基本的に学生でクレジットカードを申し込む場合は、収入がなくても申し込みできますし、審査にも通ります。ただ、アルバイトなどで少しでも収入があるの方が、審査で有利になると考えられます。
年収60万円程度でもいいので、収入があれば記入しておくといいでしょう。少しでもカード会社からの信用度が上がる要因になります。

学生がクレジットカードを即日発行で手に入れる時はしっかり選ぼう!
学生でも即時発行でクレジットカードを持てます。デジタル発行が可能な三井住友カード(NL)、セゾンパールアメックス、PayPayカードが特におすすめ。
即日発行でなくても、最短3営業日発行が可能なJCB CARD Wも、クレカ初心者の学生におすすめです。ぜひ発行を検討してみてくださいね。
