おすすめクレジットカード比較・
ランキング情報メディア
search
|おすすめ楽天カード7選|種類豊富な楽天カードの特徴をそれぞれ紹介!

|おすすめ楽天カード7選|種類豊富な楽天カードの特徴をそれぞれ紹介!

おすすめクレジットカード比較

楽天カードには様々な種類があり、利用者によっておすすめできるカードが異なっています。この記事ではそれぞれのカードの特徴を紹介しているので、自分にぴったりの1枚を見つけて使ってみてくださいね。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

おすすめ楽天カード7選

h2_楽天カード_オススメ

「楽天カードにはどんな種類があるの?」「楽天カードが気になるけど、どれを選べばいいか分からない。」と思っている方も多いと思います。

この記事では、利用者のタイプ別におすすめ楽天カードを7枚紹介しています。自分にぴったりの楽天カードを見つけて、実際に使ってみてください!

  1. 楽天カード
  2. 楽天ゴールドカード
  3. 楽天プレミアムカード
  4. 楽天PINKカード
  5. 楽天銀行カード
  6. 楽天ANAマイレージクラブカード
  7. 楽天カードアカデミー
もっと読む

1. 楽天カードを持ち始める方におすすめ!楽天カード

楽天カード 基本情報
カードの種類 一般
年会費 永年無料
貯まるポイント 楽天ポイント
ポイント還元率 1.0%(楽天市場で3.0%)
国際ブランド Visa,JCB,Mastercard,
Amex
申し込み条件 18歳以上
すべて見る

「初めて楽天カードを持つ」という方は、スタンダードな楽天カードがおすすめ。一番人気のカードで年会費は永年無料、ポイント還元率は1.0%と高還元です。

デザインの種類も豊富なので、お気に入りの一枚を見つけてみてください。ただ、ETCカードの付帯に550円の年会費がかかってしまうので注意が必要です。

もっと読む

2. 国内旅行によく行く方におすすめ!ETC年会費無料の楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカード 基本情報
カードの種類 ゴールド
年会費 2,200円(税込)
貯まるポイント 楽天ポイント
ポイント還元率 1.0%(楽天市場で3.0%)
国際ブランド Visa・JCB・Mastercard
申し込み条件 20歳以上(学生を除く)
すべて見る

楽天ゴールドカードは、年会費2,200円で利用できるワンランク上のカードです。通常の楽天カードでは550円のETC年会費がかかってしまいますが、楽天ゴールドカードを持っている方は年会費無料でETCカードを使えます。

通常の楽天カードとポイント還元率に大きな違いはありませんが、国内空港ラウンジを年2回無料で利用できます。高速道路をよく利用する方や国内旅行好きな方は、持っておくといいでしょう。

もっと読む

3. サービス充実度重視の方におすすめ!楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカード 基本情報
カードの種類 プレミアム
年会費 11,000円(税込)
貯まるポイント 楽天ポイント
ポイント還元率 1.0%(楽天市場で5.0%)
国際ブランド Visa・JCB・Mastercard・Amex
申し込み条件 20歳以上で安定収入
すべて見る

年会費が11,000円で、楽天ゴールドカードに比べるとかなり金額が跳ね上がっていますね。その分、楽天市場でポイント5倍、誕生月にはさらに+1倍とポイント還元率が高くなっています。

また、本来40,000円以上かかるプライオリティ・パス会員カードの発行が無料で申し込めます。1,300ヶ所以上の空港ラウンジで、ドリンクサービスやインターネットサービスが利用可能です。搭乗までの時間を快適に過ごしたい方は、楽天プレミアムカードを利用すると良いでしょう。

また楽天プレミアムカードでは、3つの優待サービスが用意されています。以下で説明していくので、自身にあった優待サービスを選んでみてください。

  • 楽天市場コース
  • トラベルコース
  • エンタメコース
もっと読む

買い物をよくする方は楽天市場コース

h3_楽天市場コース

毎週火曜日・木曜日のプレミアムカードデーは、楽天市場で買い物をするとポイントが6倍。さらに誕生月には+1倍となり、100円=7ポイント獲得することができるので、かなりお得にポイントを貯められます。

もっと読む

旅行や出張が多い方はトラベルコース

h3_トラベルコース

楽天トラベルでオンラインカード決済を行うと、ポイントが加算されます。楽天トラベルで予約をすると、楽天トラベル利用ポイント+楽天プレミアムポイント+「トラベルコース」ポイントの合計で100円=3ポイントを貯められます。

また手荷物を自宅⇄空港間無料で届けてもらえる手荷物宅配サービスも利用できるので、旅行をする機会が多い方は、「トラベルコース」の選択がおすすめです。

もっと読む

映画や音楽を楽しみたい方はエンタメコース

h3_エンタメコース

Rakuten TV・楽天ブックスで楽天プレミアムカードを利用すると、ポイントが1倍加算されます。Rakuten TVや楽天ブックスをよく利用する方は、効率よくポイントを貯められます。

もっと読む

4. 女性におすすめ!楽天PINKカード

楽天PINKカード 基本情報
カードの種類 一般
年会費 永年無料
貯まるポイント 楽天ポイント
ポイント還元率 1.0%(楽天市場で3.0%)
国際ブランド Visa,JCB,Mastercard,Amex
申し込み条件 満18歳以上
すべて見る

楽天PINKカードも通常楽天カードと同じく、年会費無料で利用できるクレジットカードです。女性におすすめのカードで、ピンクを基調としたデザインとなっています。楽天PINKカード限定のお得なカスタマイズ特典もついているので、詳しく説明していきます。

  • 楽天グループ優待サービス
  • ライフスタイル応援サービス
  • 楽天PINKサポート
もっと読む

楽天グループ優待サービス

スクショ_楽天PINKカード_楽天グループ優待サービス

月額サービス料330円で下記のようなサービスを利用できます。初回お申し込み後、最大2ヶ月は無料で利用できるので、ぜひ試してみてください。

もっと読む
対象グループ サービス
Rakuten 楽天市場での買い物500円OFF
Rakuten Travel 国内宿泊予約1,000円OFF
Rakuten ブックス 本・CD・DVD・ゲーム100円OFF
Rakuten kobo 電子書籍10%OFF
Rakuten TV 映画やアニメ20%OFF
Rakuten GORA ゴルフ場予約1,000円OFF
Rakuten24 クリスタルガイザー 50円OFF
Rakuten チケット ポイントキャンペーン
すべて見る

ライフスタイル応援サービス

スクショ_楽天PINKカード_ライフスタイル応援サービス

こちらのサービスも月額サービス料330円、最大2ヶ月は無料で利用可能です。下記のサービスの他にも、110,000以上の様々なジャンルの割引・優待特典が利用できる充実したサービスとなっています。

もっと読む
対象グループ サービス
tutuanna 2,000円以上購入で10%OFF
ヒューマックスシネマ 映画鑑賞券600円OFF
日産レンタカー 一般料金より12~50%OFF
ピザハット 2,500円以上で500円OFF
カラオケまねきねこ
コート・ダジュール
ビックエコー
室料5%~30%OFF
すべて見る

楽天カード会員限定!楽天PINKサポート

スクショ_楽天PINKカード_楽天PINKサポート

女性疾病での入院・手術のサポートをお手軽な保険料で受けられるのが魅力の楽天PINKサポート。54歳以下の方であれば月払保険料が500円以下で済んでしまうなど、女性に優しいプランになっています。

もっと読む

5. 楽天銀行口座を持っている方におすすめ!楽天銀行カード

スクショ_楽天銀行カード
基本情報
カードの種類 一般
年会費 永年無料
貯まるポイント 楽天ポイント
ポイント還元率 1.0%(楽天市場で3.0%)
国際ブランド JCB
申し込み条件 18歳以上(高校生を除く)
楽天銀行口座を持っている
すべて見る

通常楽天カードと同様、年会費無料でポイント還元率は1%です。1枚でキャッシュカードと楽天カードの役割を担ってくれるとても便利なカード。

また楽天銀行の普通預金金利が2倍になるので、楽天銀行口座を持っている方は持つべき1枚でしょう。

もっと読む

6. マイルを貯めたい方におすすめ!楽天ANAマイレージクラブカード

楽天ANAマイレージクラブカード 基本情報
カードの種類 一般
年会費 550円(初年度無料)
年1回以上利用で翌年度無料
貯まるポイント 楽天ポイント / ANAマイル
ポイント還元率 1.00%~3.00%
国際ブランド Visa・JCB・Mastercard
申し込み条件 18歳以上(高校生を除く)
すべて見る

楽天ANAマイレージクラブカードは、実質年会費無料でポイントもマイルも貯められます。楽天ANAマイレージクラブカード1枚に、「楽天カード」「電子マネー Edy」「Rポイント」「 ANAマイレージクラブ」の機能が詰まっている魅力的なカードです。

ANAマイルコースと楽天ポイントコースの2つの中から好きなコースを選べます。簡単にコース変更可能で、楽天ポイントコースを選択した方でもANAマイルに交換可能です。

  • ANAマイルコース 200円=1マイル
  • 楽天ポイントコース 100円=1ポイント
もっと読む

7. 学生におすすめ!楽天カードアカデミー

楽天カードアカデミー 基本情報
カードの種類 一般
年会費 永年無料
貯まるポイント 楽天ポイント
ポイント還元率 1.00%(楽天市場で3.0%)
国際ブランド Visa・JCB
申し込み条件 満18歳以上28歳以下の学生
(高校生を除く)
すべて見る

学生カードアカデミーは18歳〜28歳までの学生限定クレジットカードです!年会費は永年無料で、学割特典が盛り沢山。クレジットカードを持ちたい学生の方におすすめです。

  • 楽天市場での送料無料クーポンがもらえる
  • 毎週水曜日は楽天市場でポイント3倍以上
  • ファッション・動画に使えるクーポンがもらえる
  • 無料でポイントが貯まるチャンスがたくさん

その他にも学生の方必見の特典やキャンペーンがあるので、見てみてくださいね。

もっと読む

楽天カードのデメリットは?

h2_楽天カード_デメリット

ここまでそれぞれの楽天カードの特徴について説明してきました。では、デメリットは?3つのデメリットを紹介していきます。

もっと読む
  1. ETCカードの年会費がかかる
  2. コンタクトセンターが有料
  3. 広告メールが多い
もっと読む

1. ETCカードの年会費がかかる

h3_楽天カード_デメリット

楽天ETCカードの付帯に、年会費550円がかかってしまうのがデメリットの1つ。しかし、「楽天ゴールドカード」「楽天プレミアムカード」会員の方は、年会費無料で楽天ETCカードを利用できます。

楽天ETCカードを利用すると、少額な通行料でも100円=1ポイント貯まります。有料道路をよく利用する方は、「楽天ゴールドカード」「楽天プレミアムカード」を持っておくと良いでしょう。

もっと読む

2. コンタクトセンターが有料

h3_楽天カード_デメリット

コンタクトセンターへの通話料金が発生してしまうのも、デメリットの1つとして挙げられます。コンタクトセンターとは、楽天カードに関する問い合わせに対応してくれる窓口のこと。20秒ごとに10円の料金がかかってしまうので、長電話には注意が必要です。

問い合わせ内容によっては、楽天カード会員向けサイトの、「楽天e-navi」から解決方法を見つけることができるので、確認してみてください。

もっと読む

3. 広告メールが多い

h3_楽天カード_デメリット

既に楽天会員の方は、「楽天からのメールが多いな」とうんざりしている方も少なくないでしょう。

「楽天 e-NAVI」からメール配信を停止することができるので、メールの配信頻度が多いなと感じる方は、設定し直すのがおすすめです。

もっと読む

自分に合った楽天カードを見つけよう!

h2_楽天カード

今回はタイプ別に、おすすめの楽天カードを紹介しました。それぞれに特徴があって、使う方に寄り添った特典ばかりです。この記事を参考に自分にぴったりの1枚を見つけて、ぜひ使ってみてくださいね!

もっと読む
クレカタウン編集部

クレカタウン編集部