あなたにおすすめしたいライフカード3選!おすすめのポイント交換先も紹介
ライフカードシリーズは年会費を抑えつつ、ポイントをざくざく貯めたい方にぴったりのクレジットカード。種類が豊富なライフカードはどのカードを発行するべきか迷いますよね。そこで本記事では、ランキング形式でおすすめのライフカードを紹介します。
編集部厳選!ライフカードおすすめランキングベスト3
まずは、おすすめのライフカードを3枚、ランキング形式で紹介。各カードに独自のメリットがあるので、ぜひこのランキングをカード選びの参考にしてくださいね。
カード名 |
|||
年会費 |
◎ 無料 |
△ 11,000円 |
△ 5,500円(デポジット型のみ) |
基本還元率 |
◎ 0.5% |
◎ 0.5% |
◎ 0.5% |
カードの特徴 |
・ショッピング保険が年間300万円と充実
|
・誕生日月はポイント3倍
|
・アイフルの子会社が発行する消費者金融系カード
|
国際
|
Visa・Mastercard・JCB |
Visa・Mastercard |
Mastercard |
詳細 |
ライフカード

おすすめ第1位はライフカードです。年会費永年無料で使えるクレジットカードで、1000円ごとに1ポイントが貯まります。さらにお誕生月はポイントが3倍・入会1年間はポイント1.5倍に。

また、カラーが青・黒から選べるのもうれしいポイントです。自分のイメージに合ったカラーのライフカードが作れます。

ライフカード公式サイト
ライフカードゴールド

第2位はライフカードゴールド。ゴールドカードの一種で、年会費は11,000円かかります。通常のライフカードと比べて豪華な特典が付帯するカードです。
-
GOLD会員専用の空港ラウンジサービス
-
GOLD会員専用の充実したロードサービス
-
GOLD会員専用のダイヤルデスク
国内外30か所以上の空港ラウンジを利用できるサービスや、24時間365日電話一本で即対応してくれるロードサービスなど、ゴールド会員らしい特典が豊富にあります。

ライフカードゴールド 公式サイト
デポジット型ライフカード

第3位は、デポジット型ライフカード。デポジット型ライフカードは他のライフカードとは異なり、事前にデポジット(保証金)を支払い、ショッピングや公共料金の支払いに利用できるクレジットカードです。
-
過去に延滞がある人
-
はじめてクレジットカードを作る人
-
審査に不安がある人
発行時に支払うデポジットを3万円・5万円・10万円から選択でき、支払金に伴って利用限度額が定められます。発行時に預けるデポジットが信用の証になるので、審査が不安な人でも挑戦しやすいカードです。

\詳細記事をチェック/
ライフカード(デポジット型) 公式サイト
ライフカードはこんな人におすすめ!

「ライフカード作りたいけど、自分に合ったカードなのか心配...」と思う方も多いはず。そこでクレカタウン編集部が選ぶライフカードがおすすめな人を紹介します。ライフカードシリーズがおすすめなのは以下の人です。
- 年会費を抑えつつ、サービスもたくさん受けたい人
- 審査が通るかどうか不安な人
- クレジットカードをすぐに作りたい人
詳しく解説します。
①年会費を抑えつつ、サービスもたくさん受けたい人

ライフカードシリーズは、年会費を最小限に抑えて、たくさんのサービスが受けられるクレジットカードです。
-
ライフカード
-
学生専用ライフカード
-
Barbie カード
-
学生専用Barbie カード

ライフカード公式サイト
②審査が通るかどうか不安な方

ライフカードシリーズは、他者のクレジットカードと異なる独自の審査基準があるため、審査に自信がない人でも審査に挑戦しやすい傾向にあります。
ライフカードには学生専用カードやデポジット型のカードもあるため、一度申し込んでみてもいいでしょう。
-
高校生を除く満18歳以上満25歳以下で、大学・大学院・短期大学・専門学校に現在在学中の方

学生専用ライフカード 公式サイト
③クレジットカードをすぐに作りたい方

ライフカードシリーズは、審査は最短で1営業日後、審査に通過すると3営業日後に、カードが自宅に届きます。多くのクレジットカードが受け取りまで1~2週間かかるのに比べ、かなりスピーディに手元に届くカードです。
SNSでは、「ライフカードを申し込んだらすぐ届いた」「ライフカードは仕事が早い」とのクチコミが多く見られました。

ライフカード公式サイト
ライフカードの3つのメリット

ここからは、ライフカードシリーズに共通するメリットを紹介します。ライフカードシリーズのメリットは以下の3つです。
- ポイント有効期限が長い
- 豪華なポイントアップシステム
- 審査が不安な人でもOK
それぞれ詳しく解説していきます!
①ポイント有効期限が長い

ライフカードシリーズは、ポイントの有効期限が5年と、他社のクレジットカードと比べて長いのが特徴です。多くのクレジットカードはポイントの有効期限が1年間なため、貯まってもすぐに使う必要があります。

②豪華なポイントアップシステム

ライフカートシリーズには、利用金額が上がるほどポイントが増えるポイントアップシステムがあります。また、ライフカード会員限定の「L-Mall」経由でのお買い物でポイントが最大25倍に。
▼ポイントアップシステム▼

③審査が不安な人でもOK

独自の審査基準があるため、ライフカードシリーズは審査に不安がある方でも挑戦しやすいクレジットカード。なかでもデポジット型ライフカードは、一度クレヒスが傷ついている方でも発行できるカードです。

ライフカード(デポジット型) 公式サイト
ライフカードのデメリットは2つ
最後に、気になるライフカードシリーズのデメリットを紹介します。デメリットは以下の2つです。
- LIFEサンクスポイントのままでは使いづらい
- 問い合わせの電話がつながりにくい
デメリットをしっかり押さえて、ストレスなくライフカードを使いこなしましょう。
①LIFEサンクスポイントのままでは使いづらい
ライフカードシリーズは、1,000円につきLIFEサンクスポイントが1ポイント貯まります。しかし、LIFEサンクスポイントのままでは使い道が多くありません。そこで、他のポイントに交換するのがおすすめです。
▼LIFEサンクスポイントの移行レート▼
LIFEサンクスポイントはdポイント・Pontaポイント・楽天ポイント・ANAマイルに移行可能。それぞれのポイント移行レートは上の表を参考にしてください。

ライフカード公式サイト
②問い合わせの電話がつながりにくい

ライフカードシリーズは、問い合わせの電話がなかなか繋がらないという口コミが多くあります。
一定時間・一定回数かけなおしても、なかなか電話がつながらないようです。解約や問い合わせは時間に余裕をもって行いましょう。

自分に合ったライフカードを見つけよう!
ライフカードは、審査に不安な人でも挑戦しやすいクレジットカード。持っているだけでも費用はかからず、貯まったポイントはさまざまなポイントに交換できます。新規入会キャンペーンも行っているので、気軽に申し込んでみましょう。
-
<条件の達成で最大10,000円キャッシュバック!>
① アプリログインで1,000円キャッシュバック!
② 合計6万円以上(税込)のショッピングご利用で6,000円キャッシュバック!
③ 水道光熱費のお支払いで最大3,000円キャッシュバック!
∟電気・ガス・水道いずれかのご利用明細ごとに1,000円キャッシュバック!
