飲食店探しに便利な「食べログ」では、Tポイントが利用できます。
しかし実は、「期間限定ポイント」や「条件を満たさないとポイント付与されない」点など、知らないと損してしまうことも…!
そこで本記事では、食べログをいつも利用している筆者が、食べログのTポイントの貯め方や使い方を徹底解説していきます。
また、食べログでのネット予約がさらにお得になる方法もあわせて紹介します♪

お得な予約方法を一足先に知りたい人はこちらをチェック!
※記事内の情報はすべて2023年9月時点のものです。
食べログのネット予約でTポイントが貯まる!

食べログは、全国の飲食店情報を掲載している日本最大級のグルメサイト。地域やジャンル、価格帯などで条件検索ができて、お店の口コミや写真もチェックできることから多くの人に利用されています。
また、食べログからネット予約すればTポイントが貯まるのも人気の理由!
Tポイントは、食べログの他にもTSUTAYAやファミリーマートなど、様々なところで貯めたり使ったりできるので、上手にポイントを貯めたいですよね。
ここからは、食べログで獲得できるTポイントについて詳しく解説していきます。
食べログで貯まるTポイントとは?
食べログを利用して貰えるTポイントは「食べログ限定Tポイント」と呼ばれ、1ポイント=1円分として食べログのみで使えます。
ただし、事前に「Tポイント利用手続き」を食べログ内でしておけば、食べログ限定Tポイントが通常のTポイントとして付与されますよ。

つまり、すべてのTポイント提携先で利用できるようになるってことだね!
食べログ以外でもTポイントの利用を考えている人は、先にTポイント利用手続きを済ませておきましょう。
食べログを利用して獲得できるTポイントの数
食べログのサービスを利用すると色々なタイミングでTポイントが貯まります。ポイントが貯まるタイミングと、獲得できるポイント数を表にまとめました。
ポイント獲得のタイミング | 獲得ポイント数 |
---|---|
ネット予約(来店後) | ディナー:50ポイント ランチ:10ポイント |
200文字以上の口コミ投稿 | 20ポイント |
新規店舗登録 | 10ポイント |

ちなみに、食べログに登録されている店舗でも、Tポイント対象店舗以外ではTポイントが貯まらないので要注意!
食べログでTポイントを利用したい場合は、店舗を検索する際の検索条件「Tポイント 貯まる」にチェックを入れておきましょう。
\ お得に食べログで予約できる♪ /
ポイントタウンの詳細はこちら
食べログのネット予約からポイント獲得までの流れ

ここからは、食べログでネット予約をしてからポイントを獲得するまでの流れを説明します。
食べログにアクセスして、会員登録を済ませましょう。食べログは、誰でも無料で会員登録できるサイトです。会員登録しないまま食べログで予約してもTポイントは付与されないので注意してくださいね!
Tポイントが獲得できる対象店舗の中から、気になる飲食店を見つけたらネット予約します。あとは、予約の日時に合わせて来店するだけ!Tポイントが使えるお店は、こちらから探してみてくださいね。
来店してから9日前後に、ディナーは1人50ポイント・ランチの場合10ポイントが付与されます。Tポイントが付与されたかどうかは、Tポイントの公式サイト「Tサイト」のマイページから獲得履歴を確認できますよ!
ちなみに、ネット予約しただけではTポイントは付与されません。来店が絶対条件なので、キャンセルした場合は要注意です!
\ お得に食べログで予約できる♪ /
ポイントタウンの詳細はこちら
食べログで貯めたTポイントの使い方
食べログで貯めたTポイントは以下のように色々な使い方が可能です!
- 食べログのネット予約時に使う
- 食べログ以外の提携先で使う
- 商品と交換する
- 投資に回す
なお、食べログで貯めたポイントを他のサービスで使うには、食べログでTカード利用手続きを先に済ませておいてくださいね。
食べログのネット予約時に使う

ここからは、食べログのネット予約時にTポイントを使う方法を解説します。食べログでTポイントを利用するときの確認点は以下の通り。
- 1ポイント=1円で利用が可能
- Tポイントが使えるお店と使えないお店がある
- Tポイントを使えるお店を探すときは条件検索のTポイントの「使える」にチェックを入れる
続いて、食べログのネット予約時にTポイントを使う手順を説明します。
飲食店を予約するときに、使いたい分のTポイントを入力します。ポイント利用時は次の点に気をつけましょう。
- 10ポイント単位で使用可能
- 1回あたりの上限は100,000ポイント
- 合計金額を超えたポイント利用はNG
なお、コース料理を予約せず「席のみの予約」でもポイントが利用できますよ!
ネット予約時に使用するポイントを入力しておけば、後は予約したお店に来店するだけです。会計の際に予約確認ページを店員さんに見せてTポイントを利用したことを伝えると、合計金額から利用ポイント分を引いてもらえます。
\ お得に食べログで予約できる♪ /
ポイントタウンの詳細はこちら
食べログ以外の提携先で使う
食べログ以外にもTポイントを使える提携店は数多く存在します。実店舗やネット、観光など様々なサービスの利用時にTポイントを利用すればお得に買い物ができますよ!
以下、Tポイントが使える提携先の一例です。
コンビニ | ファミリーマート |
---|---|
ドラッグストア | ウエルシア、よどやドラッグ |
電気・ガス | ENEOSでんき、ENEOS都市ガス |
飲食店 | 吉野家、ガスト、バーミヤン、焼肉あぐり |
ファッション | 洋服の青山、眼鏡市場 |
その他サービス | TSUTAYA、賃貸住宅サービス、カメラのキタムラ |
上記以外にもまだまだ提携先がたくさんあるので、自分が使いやすいサービスでTポイントを利用してみましょう。

日常生活で利用しやすいドラッグストアやコンビニ、飲食店などでうまくTポイントを使うと節約につながるかもね♪
さらに提携先をチェックしたい人は、こちらをご覧ください。
Tポイントを商品と交換する
Tポイントをたくさん貯めると、Tサイトであらゆる商品に交換ができちゃいます。
上記以外にも、交換できるアイテムはたくさんあります。中には話題の人気商品もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
交換できる商品をチェックしたい人は、こちらをご覧ください。
Tポイントを投資に回す
オンラインで証券口座が開設できるSBI証券なら、投資信託を購入する際にTポイントが利用できます。100ポイントから少額ずつ購入できるのは嬉しいですね。
Tポイントを使って投資信託を購入すれば、元々付与されたポイントなので、リスクが低くすみます。投資に不安を抱いている投資初心者も気軽に投資を始められますよ。
ポイントを使う投資には、ポイント運用タイプとポイント投資タイプの2種類がありますが、SBI証券のTポイントで行う投資はポイント投資タイプです。
ポイントを使う投資の種類 | 特徴 |
---|---|
ポイント運用タイプ | ポイントを投資して利益をポイントでもらう |
ポイント投資タイプ | ポイントで投資して利益を現金でもらう |
SBI証券なら利益が出た分はすべて現金で受け取れるので、使い勝手がよく安心感もありますよ。
食べログでTポイントを利用する際の注意点

食べログのTポイントの細かいルールを知らないと、損してしまうかもしれません。食べログでTポイントを貯めたり使ったりするときの注意点を確認しておきましょう。
- 基本は食べログ限定Tポイントが貯まる
- 電話予約時はTポイント使用不可
- Tポイント対象店舗の利用必須
- 会計時にポイント利用の旨を伝える
基本的には食べログ限定Tポイントが貯まる
前述もしましたが、食べログにTカードを登録していないと、食べログ限定Tポイントが付与されます。通常のTポイントを貯めたい人は、食べログにログインした後「Tポイント利用手続き」というTカードの登録を済ませましょう。
なお、食べログ限定Tポイントのままだと、次のような決まりがあるので要注意です!
- 食べログでしかポイントが使えない
- 有効期限が来店日から6ヶ月後の28日まで
通常のTポイントで貯めることができれば、すべてのTポイント提携先で利用でき、有効期限も最終利用日から1年間が自動延長されますよ!
電話予約時はTポイントが使えない
食べログでTポイントが付与されるのは、ネット予約時のみです。
食べログで検索した飲食店に直接電話予約してしまうとTポイントが付与されません。
もらえるはずだったTポイントをうっかり無駄にしないように気を付けてくださいね。
Tポイント対象店舗でないとポイント利用できない
食べログのネット予約には、Tポイント対象外のお店があります。
そのため、ネット予約をする際は、Tポイントが「貯まる・使える」お店を選びましょう。検索画面で対象店舗を絞りこめますよ。
また、Tポイント対象店舗を予約しても、来店しなければポイント付与されないので気を付けてくださいね!
会計時にスタッフのミスでTポイントが引かれないことも
Tポイントを利用した際の会計では、店舗のスタッフが利用ポイント数を割引してくれます。Tポイントを使っていることを申告しないと、お店が忙しい時間帯などは忘れられることもあるので注意が必要です。

Tポイントの引き忘れを防ぐためには、会計時に「〇〇円分のTポイントを使っています」とはっきり使えることが大切!
後からポイントが引かれていないと気がついたら、すぐに店舗に連絡してポイントの返還を求めましょう。それでも返ってこないときは、お問い合わせフォームから食べログに連絡を入れてくださいね。
食べログ以外でTポイントを賢く貯める方法

ここでは食べログを利用する以外に、Tポイントを賢く貯める方法を紹介します。
提携店舗でTカードを提示する
Tポイントの提携店舗で買い物する際は、Tカードまたはアプリを提示してTポイント貯めましょう。
「Tカード」とはプラスチック製のカードのことで、一般的なTカード、キャラクターが描かれているTカード、クレジットカード機能がついたTカードの3種類があります。
一方、アプリは「モバイルTカード」と呼ばれるのもので、Tカードがスマホ一つで管理できるもの。店舗に行かなくてもカードの発行ができ、わざわざTカードを持ち歩く必要もありません。
なお、店舗によって貯まるポイント数が異なるため、事前にお店ごとの獲得ポイント数を確認すると良いでしょう。一般的には100円で1ポイント、もしくは200円1ポイントが貯まるお店がほとんどです。
ネットショッピングを利用する
ネット上のショップにもTポイントと提携している店舗はたくさんあり、買い物をする度にTポイントが貯まります。
ファッション、ガス、電気、ネット通販、宅食などあらゆる分野のショップがあるので、利用できそうな店舗はどんどん利用しましょう。
ネットショッピングでTポイントが利用できる提携店舗の確認はこちらからできます。
食べログのポイントに関するよくある質問
ここでは食べログのポイントに関するよくある質問を集めました。
飲食店に来店した9日前後にTポイントが付与されます。すぐにはポイントが貯まらないことを知っておきましょう。
食べログで貯めたTポイントは、Tポイントサイトにログイン後、マイページで確認できます。
通常のTポイントの有効期限は、ポイント数が変動した最終日から1年間です。Tポイントが付与されたり使用した日が最終変動日になります。有効期限を過ぎるとポイントが失効してしまうので気をつけてくださいね。
ポイントサイト経由で食べログがもっとお得に
食べログ予約で貯まるTポイント。さらにもっとお得に利用する方法があることは知っていますか?
実は、ポイントサイトを経由して食べログを利用するだけでとってもお得にポイントが貯まるんです!
その理由は、食べログ利用でもらえる「Tポイント」と「ポイントサイト独自のポイント」の2重取りができるから♪

数あるポイントサイトの中でも、特におすすめなのがポイントタウンだよ!
ポイントタウンとは?

ポイントタウンとは、20年以上の運営実績を誇る東証グロース上場のGMOメディア株式会社のポイントサイト。無料で簡単にポイ活ができることから、現在830万人以上もの人に利用されています!
ポイントタウンを経由して、食べログで飲食店を予約した後に来店すれば、85ポイントのポイントタウンポイントが付与されるんです。
案件名 | ポイント還元 |
---|---|
食べログ | 85ポイント |
貯まったポイントタウンのポイントは1ポイント=1円として利用可能で、電子マネーや銀行振り込みの他、30種類以上もの交換先から選べます。もちろんTポイントにも交換できますよ!
さらにポイントタウンでは、食べログの他にも、簡単なゲームやアンケート、サービス利用でもポイントが簡単に貯まるので、効率よくポイ活ができちゃうんです。
それではここで、ポイントタウンを経由して食べログ予約(2名でディナー)をした場合の、ポイント獲得数の一例を見てみましょう。
食べログで貯まるTポイント:50P×2人
+ポイントタウンポイント:85P
=185P
ポイントタウンを経由するだけで、通常よりも85ポイントも多くポイントが貯まるというのは嬉しいですよね。しかも、予約する度に85ポイントがもらえます!
外食好きな人や会食が多い人などは、ぜひポイントタウンに登録してから食べログを利用してくださいね!
食べログのポイントを賢く貯めてお得に使おう!
最後に、食べログで貯まるTポイントについておさらいしましょう。
- 「Tポイント対象店舗」の予約・来店が必須
- 基本的には「食べログ限定Tポイント」が貯まる
- 「Tポイント利用手続き」で通常のTポイントになる
- ランチは10pt、ディナーは50ptが貰える
さらにお得に食べログを利用したい人は、ポイントタウンを経由して食べログから予約しましょう!
食べログもポイントタウンも無料で始められ、使えば使うだけポイントをGETできるお得なサイトです。
ぜひこの機会に、ポイントタウンの登録をすませてくださいね!
ポイントタウンの詳細をもっと知りたい人は、以下の記事をご覧ください!