イオンカードは18歳の学生でも作れる!審査の難易度からメリットまで徹底解説!
街中やCMでもよく見かけるイオンカード、実は学生でも作れるんです!当記事では、気になる審査の難易度や、学生にも嬉しい特典を多数紹介。カードによる機能の違いから具体的な申し込み方法まで、知っておきたい情報が盛り沢山です。
学生も作れる!イオンカードは2種類

イオンカードは、学生でも作れます。まず、2種類あるイオンカードをそれぞれの特徴から見ていきましょう。
結論から言うと、イオンカードセレクトの方がお得です。
イオンカードは、イオンカードセレクトとイオンカード(WAON一体型)の2種類があります。基本的に似ていますが、決定的な違いは、いつでも現金を引き出せるキャッシュカード機能の有無です。
詳しくは以下の記事を参考にしてみてください!
当記事では、イオンカードセレクトを前提に説明していきます。
イオンカードは学生でも申し込める!
イオンカードセレクトは、18歳以上で電話連絡可能かつ高校生でない方であれば申し込みできます。しかし、卒業年度の1月1日以降であれば、高校生でも申し込み可能です。
またイオンカードセレクトには4種類のデザインがあり、それぞれで使用できる国際ブランドが違います。
通常デザインが最も多くの国際ブランドに対応していますが、ミニオンデザインはイオンシネマがいつでも1,000円で見れたり、USJ内の利用でWAON POINTが基本の10倍もついたりと、オリジナル特典もあります。

学生は収入0円でも発行できる
イオンカードセレクトの公式サイトには、審査条件についての明確な表記はありませんが、学生でも申し込み可能なイオンカードは、発行しやすいとされています。その理由と実際の注意点を解説していきましょう。
イオンカードが学生でも持ちやすい理由
学生の方は、他者からの借り入れがあったり、多重申し込みをしていたりする可能性が低いので、収入が多くなくても発行しやすいのです。
またイオンカードセレクトは、比較的作りとされやすいとされている、流通系のクレジットカード分類されるというのも理由のひとつ。

イオンカードセレクトの審査にあたっての注意点
通常、クレジットカードには、普段の買い物やサービスに使う『ショッピング枠』と、カード会社から直接現金を借りられる『キャッシング枠』があります。
イオンカードセレクトのように、キャッシング機能があるクレジットカードを申し込む際は注意が必要です。キャッシング機能を高額設定してしまうと、カード会社からお金がないと思われてしまうので、審査に通りにくくなってしまう可能性があります。
イオンカードセレクトに限らず、キャッシング機能のあるクレジットカードを申し込む際は、必要ないのであれば0円に設定しておきましょう。
学生がイオンカードセレクトを持つ8つのメリット

イオンカードセレクトの、学生にとって嬉しいメリットを8つ紹介します。
- WAON POINTがお得に貯まる
- イオン系列店で行っている特典が受けられる
- キャッシュカード機能を利用できる
- イオンシネマで映画を見るとお得
- 無料のETCカードの同時申し込み可能
- ゴールドカードが無料で作れる
- 万が一の時に安心のサービス
- 旅行・レジャーでもお得
ひとつずつ見ていきましょう。
①WAON POINTがお得に貯まる

イオンカードの醍醐味のひとつ、WAON POINT。気になる貯め方と使い方を見ていきましょう。
WAON POINTの貯め方
イオンカードセレクトでのクレジットカード払い200円ごとに1ポイントを基本として、イオングループ対象店舗ならいつでも2倍、つまり200円ごとに2ポイントが貯まります。
他にも、電子マネーWAONでの支払いも、ポイントが基本の2倍になったり、イオン銀行口座からのWAONオートチャージ200円ごとにさらに1ポイントがついたりと、多くの方法で貯めることができます。

WAON POINTの使い方
貯まったWAON POINTは、1ポイント1円として、全国のWAON POITN加盟店で使えます。また、バックや高級食材などのオリジナルのアイテムとの交換もできます。
さらに、購入や交換以外にも家族でシェアしたり、友達にプレゼントもできるのです!
②イオン系列店で行っている特典が受けられる

イオングループでは、イオンカードセレクトを使っていつものように買い物をするだけで、割引を受けられたり、ザクザクポイントが貯まったりするキャンペーンをいくつも開催しています。
そのうちのいくつかを紹介していきましょう。
- お客さま感謝デー
- お客さまわくわくデー
- AEONCARD Wポイントデー
- ありが10デー
お客さま感謝デー
毎月20日・30日は、全国のイオン・ビブレ・マックスバリュなどの各店舗で、イオンカードセレクトや電子マネーWAONを使って支払いをすると、お買い物代金が5%OFFになります。

お客さまわくわくデー
5日・15日・25日の、毎月5のつく日はWAON POINTが2倍の、200円につき2ポイント貯まります。
AEONCARD Wポイントデー・ありが10デー
毎月10日は2つキャンペーンが重なっています。まずは、イオンカードセレクトをどこで使ってもWAON POINTが2倍になるAEONCARD Wポイントデー。
もうひとつは、イオングループ対象店舗以外の加盟店や、VISA・JCB・MasterCard加盟店でのイオンカードセレクトによる支払いで、基本のなんと5倍の200円で5ポイントももらえる、ありが10デーです。
ここで紹介したものの他にも、多くのお得なキャンペーンを実施しているので、下記リンクからぜひ確認してみてください!

③キャッシュカード機能を利用できる

審査の際にも説明したキャッシュカード機能ですが、イオンカードセレクトの指定口座はイオン銀行のみとなっているので注意が必要です。
現金引き出し・口座振り込みが可能
急な出費で現金が足りない時に、銀行やコンビニなど、近くのATMで現金を引き出すことができます。全国約15万台のATMで利用可能なうえ、イオン銀行ATMなら、いつでもATM利用手数料が無料です。
引落口座に残高が足りないかも…という時にも、ネットや電話からの手続きで、希望の口座に最短10数秒で原則24時間365日即時に振込手数料無料で直接振込みできます。
他にも、海外でお金が必要になったら、現地通貨での引き出しもできます。

④イオンシネマで映画を見るとお得

イオンシネマで映画チケットを、イオンカードセレクトで購入するだけで、同伴者も1名まで割引対象で一般通常料金からいつでも300円OFF。さらにお客さま感謝デーは映画料金700円OFF。ミニオンズデザインのイオンカードセレクトに限り、いつでも1,000円で見れます。

⑤無料のETCカードの同時申し込み可能

イオンカードセレクトを申し込む際に、ETCカードも無料で同時に申し込めます。ETCゲートに衝突し車両を損傷してしまった事故に対して、年1回一律5万円を給付してくれるお見舞金制度もあり、保険面も充実です。

⑥ゴールドカードが無料で作れる

直近1年間のカードショッピング100万円以上の方には、イオンゴールドカードが発行されます。
イオンゴールドカードセレクトは、ゴールドカードなのに年会費が無料で、空港ラウンジの利用や無料付帯の旅行傷害保険があるなど、多数の特典があります。
イオンゴールドカードセレクトについて詳しく知りたい方は、下記リンクからどうぞ。
⑦万が一の時に安心のサービス

「学生でクレジットカードを持つのは何かと不安...」と感じるあなたにも安心のサービスを紹介していきます。
ショッピングセーフティ保険
イオンカードセレクトで決済した商品に、破損事故・火災事故・盗難事故などの万が一のことがあっても、1品5,000円以上の商品が、年間50万円まで、購入日から180日間補償されます。
クレジットカード盗難保証
万が一、紛失・盗難によりクレジットカードが不正使用されても、損害額が補填されるサービス。カード紛失の届け出が受理された日を含めて61日前より後に発生した損害額を全額補填してくれます。

⑧旅行・レジャーでもお得

イオンワールドデスク
イオンワールドデスクとは、世界16ヶ国24ヶ所に拠点を置く、旅行の際にお得な情報の案内などをしてくれる窓口のこと。ホテル・レストラン・ツアーの情報、航空券やレンタカーの予約から、パスポートの紛失などの旅行先での急なトラブルの対応まで、そのサービス内容は多岐に渡ります。
イオンワールドデスクのサービス内容をもっと知りたい方は下記リンクをチェックしてみてくださいね。
その他国内外旅行での特典
国内旅行の際、レンタカーが5%から最大55%割引で利用できたり、海外旅行のWi-Fiレンタル料金が20%割引になるなど、学生にはとても嬉しい特典が盛り沢山です。
他にも旅行特典はたくさんあります。
ツアーから旅行先でのレンタカーやWi-Fiまで、手厚い割引特典が目白押しです。

学生も作れる!イオンカードセレクトの申し込み方法を解説!

通常のイオンカードセレクトと、即日発行カードで申し込み方法が少し異なるので、実際にイオンカードセレクトを発行する際の流れを見ていきましょう。
①本カード(通常のイオンカードセレクト)
通常のイオンカードセレクトの発行手順は以下の通りです。
- 申し込みフォーム入力
- 審査
- 受け取り
まず、インターネットで個人情報などの必要事項を記入します。続いてその情報をもとに審査が行われ、審査に通ると、最短約2週間でカードが手元に届きます。
公式サイトに「イオンマークの付いたカードを複数枚お申込みの場合、審査によりカード発行枚数を制限させていただく場合がございます」という記載があるので注意してください。
運転免許証・パスポート・個人番号カードのいずれかを持っている方は、カード到着時に3つのうちどれかを提示すれば、インターネットの手続きだけで完結できます。上記3点をお持ちの方は、印鑑や本人確認書類の郵送は必要ありません。

②即日発行カード
続いて、即日発行カードの発行手順を解説していきます。
カード店頭受取りサービス(即日発行カード)は満20歳以上の方が対象。申し込み当日に受け取ることが可能ですが、受け取り可能時間は10-18時までなので注意してください。
- オンライン申し込み
- 審査
- 受け取り
インターネットで個人情報などの必要事項を記入し、「カードお受け取り方法について」で「店舗で受取ります」を選択します。審査は最短30分で完了し、審査結果のお知らせメールが届きます。
選択したイオン店舗内のイオン銀行で受け取ったら、その日からイオンマークのあるお店でのみ利用可能です。

学生必見!イオンカードセレクトのよくある質問

最後に、イオンカードセレクトに関してよくある質問を2つ紹介します。
質問①WAON POINTの有効期限は?
A. 最大2年間です。
WAON POINTの有効期限は、1年間のポイント加算期間を含む期間なので、最大2年間となっています。
質問②イオンカードセレクトのデザインは変更できる?
A. できません。
別のデザインのカードを発行したい場合は、イオンカード(WAON一体型)など、イオンカードセレクト以外のカードを申し込みましょう。

イオンカードセレクトは学生にもおすすめ
当記事では、学生にも嬉しいイオンカードセレクトの特典を紹介してきました。イオンによく行く学生や旅行が好きな学生は、ぜひイオンカードセレクトを作ってみて下さい!
