大阪のドッグラン&カフェおすすめ22選!大型犬OK・無料の人気施設も紹介

「大阪で愛犬と遊べるドッグランはどこがいい?」「大型犬も楽しめる場所はあるのかな?」と考えていませんか。

大阪には多様なドッグランが点在していますが、選択肢が豊富なため、どの施設を選ぶべきか迷うことがあるかもしれません。

当記事では、大阪のおすすめドッグラン22選をご紹介します。

大型犬も利用可能な施設、屋内型の店舗、カフェを併設した施設など、様々なタイプのドッグランを取り上げています。

当記事の情報を参考に、あなたのニーズに合った理想のドッグランを見つけましょう。

ドッグフードおすすめ人気ランキング

created by Rinker
人間用食品と同等レベルの工場で生産され、合成添加物不使用の安心設計。さらに乳酸菌と食物繊維を配合し、愛犬の消化吸収をサポートしてくれます。

created by Rinker
愛犬の自然な食生活に配慮した栄養バランスを実現したプレミアムフードです。人間用と同品質の原材料を使用し、グレインフリーで穀物アレルギーにも配慮されています。

created by Rinker
低脂肪で高タンパクな鶏ささみ、鹿肉、まぐろを主原料としたドッグフードです。乳酸菌の配合で腸内環境を整え、体臭や口臭の改善の効果が期待できます。

目次

【公園・カフェ・室内も】大阪の人気の高いドッグラン22選!

さっそく、大阪のおすすめドッグラン22選をご案内しますので、ぜひご参考ください。

1位:【大阪府南河内郡】ワールド牧場ドッグラン

ワールド牧場ドッグラン

出典:ワールド牧場ドッグラン

住所〒585-0014
大阪府南河内郡河南町白木1456-2
アクセス・電車:さくら坂一丁目バス停より徒歩約14分
・車:南阪奈道路「太子IC」より車で約38分
料金(税込)・1頭目1,000円
・2頭目以降500円
電話番号0721-93-6655
営業時間・春~秋:10:00~17:30
・秋~冬:10:00~17:00
定休日火曜日

小高い丘の頂上に位置しており、大阪平野を一望できる絶景スポットで、「日本一の眺望を誇るドッグラン」として知られています。

芝生に覆われた地面は、愛犬の足腰への負担を軽減し、安心して走り回れる環境を提供しています。

さらに、エリア内には愛犬が楽しめる様々な遊具が設置されており、普段の散歩とは一味違う体験ができます。

日よけ付きのベンチも用意されているので、飼い主の方もリラックスして過ごせる空間となっています。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品✕‬
室内or室外室外
プールの有無✕‬
貸切プランの有無
カフェの有無

2位:【大阪府門真市】BUDDY G-Doodle/osaka(バディージードゥードル)

BUDDY G-Doodle/osaka

出典:BUDDY G-Doodle/osaka

住所〒571-0042
大阪府門真市深田町24-15
アクセス・電車:大阪モノレール「門真市駅」より徒歩25分
・車:近畿自動車道「門真IC」より15分
料金(税込)06-6786-9015
電話番号【平日】
・30分550円
・1時間1,100円
【土日祝】
・30分825円
・1時間1,650円
営業時間・10月~4月:10:00~18:00
・5月~9月:10:00~19:00
定休日不定休

BUDDY G-Doodle/osakaは、大阪最大規模の総合ペット施設で、ドッグラン、ドッグホテル、トリミングサロンが一体となっています。

屋内外両方のドッグランを完備しているため、天候や気温に左右されず、年中愛犬と遊べる環境が整っています。

室内ドッグランは空調管理されており、愛犬にとって快適な空間となっています。

写真撮影スポットやアジリティ設備に加え、愛犬用のトイレなど、必要な設備が充実しています。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品
室内or室外室内・室外両方対応
プールの有無✕‬
貸切プランの有無
カフェの有無

3位:【大阪府堺市】ペットランドミクニ大阪泉ヶ丘店

ペットランドミクニ大阪泉ヶ丘店

出典:ペットランドミクニ

住所〒590-0121
大阪府堺市南区片蔵1449-326
アクセス・電車:若松中学校前バス停より徒歩約5分
・車:阪和自動車道「堺インター」より車で約10分
料金(税込)【平日】
・フリータイム 1,200円/1頭
【土日祝】
・3時間まで1,200円/1頭
・4時間目以降延長600円/30分
電話番号072-295-0392
営業時間10:00~20:00
定休日年中無休

ペットランドミクニ泉ヶ丘店では、愛犬の健康を考慮し、人工芝と砂を組み合わせた柔軟な地面を採用しています。

さらに、フィールドには排水機能が備わっており、雨水や汚れが溜まりにくく、清掃も容易に行えるのが特徴です。

施設内にはプールも完備されており、天然御影石を使用しているため、愛犬の肌に優しく、衛生的な環境が保たれています。

遊び疲れた後は、完璧な空調管理がなされたペットホテルでゆっくりと休めることも人気の要因となっています。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品
室内or室外室外
プールの有無
貸切プランの有無
カフェの有無

4位:【大阪府茨木市】ぷらすわん

ぷらすわん

出典:ぷらすわん

住所〒567-0002
大阪府茨木市東安威2-5-22
アクセス・電車:日赤病院南バス停より徒歩約11分
・車:近畿自動車道「吹田IC」より車で約13分
料金(税込)【2時間】
・1頭目:1650円
・2頭目:1,155円
【半年パス※平日のみ】
・1頭目:19,800円
・2頭目:13,860円
【半年パス※全日制】
・1頭目:24,750円
・2頭目:17,325円
電話番号072-641-8853
営業時間10:00~18:15
定休日不定休

茨木市のぷらすわんは、ドッグラン、トリミングサロン、しつけ教室など多彩な施設を備えた総合ペット施設です。

ドッグランは大阪府内最大規模を誇り、大・中・小の3エリアに区分けされているため、小型犬から大型犬まであらゆる犬種が安心して楽しめる環境が整っています。

利用者に嬉しいサービスとして、足洗い場が無料で利用可能で、さらにタオルも無料で借りられるため、急な来店でも気軽に楽しめます。

ドッグラン初心者の愛犬も安心して利用できるよう、スタッフによるサポート体制が整っており、初めてのドッグラン体験にも最適な施設です。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品
室内or室外室外
プールの有無
貸切プランの有無
カフェの有無

5位:【大阪府大阪市】舞洲ドッグウォーキング

舞洲ドッグウォーキング

出典:舞洲ドッグウォーキング

住所〒554-0042
大阪市此花区北港緑地2-1-93
アクセス・電車:舞洲東バス停より徒歩約7分
・車:阪神高速5号湾岸線「湾岸舞洲」ICより車で約3分
料金(税込)【平日】
・1時間600円
・1日フリー1,200円
【土日祝】
・1時間800円
・1日フリー1,600円
電話番号06-6461-0007
営業時間10:00~18:00
定休日年末年始

大阪舞洲ドッグウォーキングは、大阪府内最大級の広さを誇り、広大な屋外エリアにプールやカフェを完備しており、愛犬と共に一日中楽しめる充実した施設です。

併設のドッグカフェでは、人気店「Rios(リオス)」の焼きたてパンを直接販売しており、コーヒーも最高級の豆を使用しています。

さらに、敷地内にはバーベキュー設備も整っており、愛犬と一緒に食事を楽しみながら贅沢な時間を過ごせます。

バーベキューは食材持ち込みか手ぶらプランから選べるため、荷物を持たずに気軽に遊びに行けますよ。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品
室内or室外屋外
プールの有無
貸切プランの有無
カフェの有無

6位:【大阪府堺市】309美原ドッグラン

309美原ドッグラン

出典:309美原ドッグラン

住所〒587-0041
大阪府堺市美原区菅生619
アクセス・電車:菅生口バス停より徒歩約16分
・車:阪神高速「喜連瓜破IC」より車で約30分
料金(税込)【平日フリータイム】
・1頭目:1,500円
・2頭目以降:700円
【土日祝フリータイム】
・1頭目:1,800円
・2頭目以降:900円
【平日ショートタイム(1時間以内)】
・1頭目:1,300円
・2頭目以降:700円
【土日祝ショートタイム(1時間以内)】
・1頭目:1,400円
・2頭目:700円
電話番号072-369-0309
営業時間10:00~18:00
定休日木曜日
※祝日の場合は金曜日

309美原ドッグランは約600坪の広大な敷地を誇るドッグランで、小型犬専用エリアに加え、プライベート利用可能な貸切エリアも完備しています。

施設内は人工芝が敷かれ、下層には砂が敷き詰められているため、愛犬が長時間走り回っても疲労が軽減されるよう工夫されています。

集団が苦手な愛犬や他の犬を警戒しがちな場合でも、貸切エリアを利用することで安心して過ごせますよ。

さらに、ドッグラン初心者の愛犬にはスタッフが施設の利用方法や遊び方をレクチャーしてくれるので、初めての方も安心ですね。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
室内or室外室外
プールの有無
貸切プランの有無
カフェの有無

7位:【大阪府大阪市】鶴見緑地パートナードッグタウン

鶴見緑地パートナードッグタウン

出典:鶴見緑地パートナードッグタウン

住所〒538-0035
大阪府大阪市鶴見区浜1丁目1-62
アクセス・電車:長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」より徒歩5分
・車:阪神高速「森小路 出口」より車で約7分
料金(税込)【平日】
・500円
【土日祝】
・1頭目:800円
・2頭目以降:700円
電話番号070-5430-1156
営業時間9:00~18:00
定休日火曜日・金曜日
※祝日の場合は営業

鶴見緑地パートナードッグタウンは、保護犬の新しい家族との出会いを支援する譲渡施設と、活動を応援する人々が利用できるドッグランが一体となった複合施設です。

会員制のドッグランは、活動支援の意味を込めた募金を行うことで利用可能となり、通常のドッグランと比較してリーズナブルに楽しめる点が特徴です。

施設内には大型犬、中型犬、小型犬向けの専用エリアが設けられており、愛犬同士が安心して遊べる環境が整備されています。

保護犬との出会いを希望する方にも最適で、譲渡施設では複数の団体が定期的に保護犬譲渡イベントを開催しています。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品✕‬
室内or室外室外
プールの有無
貸切プランの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
カフェの有無✕‬

8位:【大阪府大阪市】住之江公園ドッグラン

住之江公園ドッグラン

出典:住之江公園ドッグラン

住所〒559-0015
大阪府大阪市住之江区南加賀屋1丁目1-117
アクセス・電車:四つ橋線「住之江公園駅」より徒歩約3分
・車:阪神高速「玉出出口」より車で約5分
料金(税込)無料
電話番号06-6685-9521
営業時間8:40~17:00
定休日なし

住之江公園は、大阪市中心部に位置しながら池やプールなどの施設を有し、愛犬との散歩に最適な環境を提供しています。

公園内のドッグランは利用料無料で、清潔に管理された砂地のエリアで愛犬を自由に遊ばせされますよ。

施設には水洗い場やジョウロが完備されており、遊び終わった愛犬の足を洗うことで、車内や自宅を汚さずに帰宅できる配慮がなされています。

会員登録不要の無料ドッグランという特徴から、日常の散歩コースに気軽に組み込めるのが魅力的です。

利用登録の有無✕‬
大型犬への対応
レンタル品‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
室内or室外屋外
プールの有無✕‬
貸切プランの有無✕‬
カフェの有無✕‬

9位:【大阪府泉南市】WHITE LOTUS(ホワイトロータス)

WHITE LOTUS

出典:WHITE LOTUS

住所〒590-0526
大阪府泉南市男里7丁目8-8
アクセス・電車:南海本線「樽井駅」より徒歩約16分
・車:阪神高速4号湾岸線「泉佐野IC」より車で約14分
料金(税込)【小型犬】
・ビジター:1,200円
・メンバー:800円
【中・大型犬】
・ビジター:1,700円
・メンバー:1,200円
電話番号0724841818
営業時間・平日:10:00~18:00
・土日祝:10:00~19:00
定休日水曜日

WHITE LOTUSは動物病院でありながら、敷地内に芝生が広がる広々としたドッグランを併設しています。

利用時間に制限がないため、愛犬が十分に満足するまでゆっくりと遊ばせられますね。

動物病院の受診がなくてもドッグランの利用が可能で、施設内の室内ドッグプールは天候に左右されず利用できる点が魅力です。

さらに、院内のドッグカフェには屋外テラス席も用意されており、愛犬と共にリラックスした時間を過ごせます。

併設の動物病院では愛犬の健康診断も実施しているため、ドッグラン利用と合わせて健康チェックを行うこともできます。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
室内or室外室外
プールの有無
貸切プランの有無
カフェの有無

10位:【大阪府東大市】深北緑地ドッグラン

深北緑地ドッグラン

出典:深北緑地ドッグラン

住所〒574-0071
大阪府大東市深野北4-284
アクセス・電車:JR学研都市線「四条畷駅」より徒歩約15分
・車:第二京阪道路「寝屋川南IC」より車で約8分
料金(税込)無料
電話番号072-877-7471
営業時間24時間
定休日年中無休

深北緑地は、バーベキュー広場、大型遊具施設、BMX広場など多様な施設を擁する広大な緑地公園であり、敷地の中に年中無休・24時間利用可能なドッグランが設置されています。

ドッグランエリアは二つに区分されており、小型犬専用のエリアも確保されているため、大型犬を苦手とする小型犬も安心して遊べるでしょう。

広範囲な公園でありながら、駐車場からドッグランまで徒歩約1分という優れたアクセス性も、利用者から高い評価を得ている要因の一つです。

利用登録の有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
大型犬への対応
レンタル品✕‬
室内or室外室外
プールの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
貸切プランの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
カフェの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬

11位:【大阪府大阪市】ペットランドピースワン 東住吉店

ペットランドピースワン 東住吉店

出典:ペットランドピースワン東住吉店

住所〒546-0024
大阪府大阪市東住吉区公園南矢田3丁目24-6
アクセス・電車:矢田行基大橋バス停より徒歩3分
・車:阪神高速14号松原線「駒川出口」より車で約9分
料金(税込)・平日:30分550円/1頭
・土日:30分880円/1頭
電話番号06-6608-5900
営業時間10:00~20:00
定休日年中無休

ペットランドピースワン東住吉店は、ペットショップにドッグラン、トリミングサロン、しつけ教室などを併設した総合ペット施設です。

ドッグランエリアは中・大型犬用と10kg未満の小型犬用に区分けされており、愛犬同士のトラブルリスクを最小限に抑えています。

ドッグラン内には簡易的な屋根が設置されているため、強い日差しや小雨の際でも利用可能という利点があります。

さらに、ナイター設備も整っているため、夕方以降も愛犬を存分に遊ばせられますね。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品
室内or室外室内
プールの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
貸切プランの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
カフェの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬

12位:【大阪府茨木市】THE FARM FIELD(ザファームフィールド)

THE FARM FIELD

出典:THE FARM FIELD

住所〒568-0095
大阪府茨木市佐保193-2 
the Farm UNIVERSAL内
アクセス・電車:彩都線「彩都西駅」より徒歩25分
・車:名神高速道路/西宮線「茨木IC出口」より車で約13分
料金(税込)・1.5時間 1,100円/1頭
・平日早朝:8:00~10:00 1,100円/1頭
電話番号※問い合わせはメールのみ
farm-field@the-farm.jp
営業時間8:00~17:30
定休日不定休

THE FARM FIELDドッグランは約1,800㎡の広大な芝生エリアを有し、愛犬の足腰への負担を軽減する設計となっています。

簡易的な屋根付き休憩スペースや夏季限定のじゃぶじゃぶ池など、愛犬が存分に楽しめる多様な設備が整っています。

多彩な貸切プランも用意されており、オフ会やイベント、しつけ教室など幅広い用途に対応できる柔軟性も特徴です。

さらに、早朝フリードッグランでは事前予約不要で最大2時間の利用が可能となっています。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品
室内or室外野外
プールの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪〇
貸切プランの有無
カフェの有無

13位:【大阪府箕面市】彩都なないろ公園ドッグラン

彩都なないろ公園ドッグラン

出典:箕面市

住所〒562-0029
大阪府箕面市彩都粟生北2丁目1-5
アクセス大阪モノレール「彩都西駅」より徒歩約21分
料金(税込)無料
電話番号072-724-6749
営業時間9:00~19:00
定休日年中無休

彩都なないろ公園のドッグランは、眺望の良い高台に位置する広大な公園内にあり、小型犬用(100㎡)と中・大型犬用(470㎡)のエリアに分かれています。

小型犬エリアは半分以上が比較的急な傾斜になっており、起伏のある地形を楽しむ愛犬に適しています。

中・大型犬エリアも傾斜部分を含みますが、平坦な部分も十分にあり、愛犬が思う存分走り回れるスペースが確保されています。

ドッグラン以外の公園エリアも愛犬と一緒に散策可能なため、広々とした空間でゆったりと過ごしたい飼い主さんにとって理想的な場所です。

利用登録の有無✕‬
大型犬への対応
レンタル品✕‬
室内or室外室外
プールの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
貸切プランの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
カフェの有無✕‬

14位:【大阪府豊中市】服部ビオパーク 屋外ドッグラン

服部ビオパーク 屋外ドッグラン

出典:服部ビオパーク屋外ドッグラン

住所〒561-0858
大阪府豊中市服部西町5丁目20
アクセス・電車:宝塚本線「服部天神駅」より徒歩20分
・車:阪神高速11号池田線/ルート 11「豊中南IC出口」より車で約4分
料金(税込)無料
電話番号06-6858-5050
営業時間・4月~9月:7:00~18:00
・10月~3月:7:00~17:00
定休日年中無休

服部ビオパークは、温水プールやスポーツ施設を備えた広大な公園内にドッグランを設置しています。

ドッグランのスペースはやや限られているため、主に小型犬の飼い主に人気があります。

ドッグラン周辺には豊富な樹木が植えられており、日陰エリアが多く確保されているため、愛犬の熱中症リスクを軽減できる環境となっています。

利用料は無料ですが、常連の利用者のマナーが良好なため、ドッグラン内は常に清潔な状態が保たれています。

利用登録の有無✕‬
大型犬への対応
レンタル品‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
室内or室外室外
プールの有無✕‬
貸切プランの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
カフェの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬

15位:【大阪府東大阪市】稲荷山ペットパーク

稲荷山ペットパーク

出典:稲荷山ペットパーク

住所〒579-8001
東大阪市善根寺町1丁目1086-2
アクセス・電車:孔舎衙小学校前バス停より徒歩約21分
・車:阪神高速13号東大阪線/ルート 13 「水走出口」より車で約12分
料金(税込)・1頭目620円
・2頭目以降410円
電話番号072-986-3030
営業時間・4月~9月末:8:30~17:30
・10月~3月末:8:30〜17:00
定休日不定休

稲荷山ペットパークは、街を見下ろす丘陵地に位置し、豊かな自然環境を活かした人気の高い公園です。

約8,000坪の広大な敷地内に6つのドッグランが設置されており、芝生や砂地など愛犬の足腰への負担を軽減する様々な地面で構成されています。

園内では飼い主同士の交流が活発に行われており、快適な滞在を支援するために各所にテーブルと椅子が配置されています。

利用時間に制限がなく、料金も手頃な点も魅力的な特徴となっています。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品
室内or室外室外
プールの有無
貸切プランの有無
カフェの有無

16位:【大阪府大阪市】GRASS(グラス)DOG&CAT てんしば店

GRASS DOG&CAT

出典:GRASS DOG&CAT

住所〒543-0063
大阪市天王寺区茶臼山町5-55
アクセス・電車:御堂筋線「動物園前駅」より徒歩約9分
・車:阪神高速1号環状線/ルート 1「えびすJCT出口」より車で約5分
料金(税込)【平日】
・30分660円
・60分880円
【土日祝】
・30分880円
・60分1,100円
電話番号06-6779-0012
営業時間10:00~19:00
定休日年中無休(元旦のみ休み)

GRASS DOG&CAT てんしば店は、トリミングサロン、犬用幼稚園、屋外ドッグランを備えた総合ペット施設です。

天王寺駅に近接し、あべのハルカスの眺望も楽しめる便利な立地で愛犬と遊べる環境が整っています。

買い物袋や手荷物の一時預かりサービスも提供しているため、ショッピングの合間に立ち寄りやすい点も特徴です。

エントランスエリアにはペット同伴可能な飲食店も併設されており、愛犬と遊んだ後に食事も楽しめる点が人気の要因となっています。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品
室内or室外室外
プールの有無
貸切プランの有無
カフェの有無

17位:【大阪府池田市】ガーデンセンター華遊(カユウ)

ガーデンセンター華遊

出典:ガーデンセンター華遊

住所〒563-0013
大阪府池田市中川原町17番地
アクセス・電車:中川原バス停より徒歩約4分
・車:阪神高速11号池田線/ルート 11 「国道423号線出口」より車で約16分
料金(税込)【ビジター】
・無料
※ガーデンセンター華遊で3,000円の買い物で利用券1枚
【ゴールド会員】
・1頭目:年間35,000円
・2頭目以降:年間20,000円
電話番号072-751-3155
営業時間10:00~17:00
定休日火曜日・水曜日

ガーデンセンター華遊は園芸用品販売店舗であり、カフェとドッグランを併設した複合施設です。

併設のドッグランは美しく手入れされた芝生エリアを特徴とし、愛犬の快適な遊び場を求める飼い主に適しています。

ドッグランは3つのエリアに分かれており、ゴールド会員専用区画に加え、ビジターと共用の中・大型犬用エリアが2箇所設けられています。

ビジター用エリアは、センターで買い物をした人のみ利用可能なため、比較的空いている時間帯が多いのが特徴です。

利用登録の有無
大型犬への対応
(平日のみ)
レンタル品
室内or室外室外
プールの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
貸切プランの有無
カフェの有無

18位:【大阪府堺市】海とのふれあい広場

海とのふれあい広場

出典:堺市

住所〒590-0908
大阪府堺市堺区匠町159
アクセス・電車:海浜匠町バス停より徒歩約4分
・車:阪神高速4号湾岸線/ルート 4号「三宝JCT出口」より車で約20分
料金(税込)無料
電話番号072-228-8033
営業時間9:00~17:00
※夏季週末のみ7:00~19:00
定休日年中無休

海とのふれあい広場は、広大な海に面した複合施設で、ドッグラン、バーベキュー広場、海釣りテラスなどを備えています。

利用料は無料で、週末には様々な犬種で賑わいますが、小型犬と中・大型犬のエリアが分かれているため安全に利用できます。

ドッグラン内には休憩施設はありませんが、エリア外に休憩用ベンチが設置されています。

海に隣接しているため風通しが良好で、愛犬が伸び伸びと遊べる環境ですが、冬季は寒さ対策が必要です。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品
室内or室外室外
プールの有無✕‬
貸切プランの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
カフェの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬

19位:【大阪府枚方市】枚方市東部公園ドッグラン

枚方市東部公園ドッグラン

出典:枚方市

住所〒573-0112
大阪府枚方市尊延寺2987-1
アクセス・電車:馬廻バス停より徒歩約6分
・車:第二京阪道路/国道1号「枚方学研IC出口」より車で約8分
料金(税込)無料
電話番号072-841-1482
営業時間8:00~21:00
定休日年中無休

枚方市東部公園は、ドッグランや野球場などを備えた広大な施設で、小型犬用エリア(500㎡)と中・大型犬用エリア(800㎡)に区分されています。

広範囲な敷地により、他の犬が苦手な愛犬も離れた場所で遊べるため、安心して利用できます。

ドッグラン内は砂地と芝生で構成されており、汚れた際は設置された水洗い場で清潔に保てるのが利点です。

無料で利用できるにもかかわらず整備が行き届いており、駐車場も無料のため、気軽に訪問できるのが魅力です。

利用登録の有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
大型犬への対応‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
レンタル品✕‬
室内or室外室外
プールの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
貸切プランの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
カフェの有無✕‬

20位:【大阪府泉佐野市】りんくう中央公園ドッグラン

りんくう中央公園ドッグラン

出典:泉佐野市

住所〒598-0047
大阪府泉佐野市りんくう往来南6-12
アクセス・電車:南海本線「羽倉崎駅」より徒歩12分
・車:阪神高速4号湾岸線/ルート 4「泉佐野南IC」より車で約6分
料金(税込)無料
電話番号072-468-2400
営業時間日の出~日没
定休日年中無休

アウトレットモール近接のドッグランで、ドッグサロンやドッグカフェも併設された複合施設となっています。

大型犬用エリアは約1,500㎡、小・中型犬用エリアは約900㎡と広大な空間を確保しており、大型犬も存分に走り回れますよ。

りんくうエリアは海岸線に位置しているため、散歩だけでも普段とは異なる雰囲気を愛犬に提供できます。

併設のドッグサロンとドッグカフェは清潔感があり、愛犬用の食事メニューも用意された快適な空間となっています。

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品✕‬
室内or室外室外
プールの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
貸切プランの有無✕‬
カフェの有無

21位:【大阪府寝屋川市】打上川治水緑地ドッグラン ※一時閉鎖

打上川治水緑地ドッグラン

出典:寝屋川市

住所〒572-0840
大阪府寝屋川市太秦桜が丘20-5
アクセス・電車:太秦住宅バス停より徒歩約6分
・車:第二京阪道路/国道1号「寝屋川南IC出口」より車で約8分
料金(税込)無料
電話番号072-825-2293
営業時間8:30〜17:30
定休日不定休

2022年にオープンした新しいドッグランで、約700㎡の広さを誇り、駐車場に隣接しているため利便性が高いのが特徴です。

ドッグランは細長い形状で、大型犬も十分に走り回れるスペースが確保されています。

奇数日は10kg以下の小型犬、偶数日は中・大型犬専用と日によって利用可能な犬種が分けられており、サイズの異なる犬同士のトラブルを防止しています。

比較的新しい施設のため、芝生が良好に管理されており、愛犬の怪我のリスクが低い環境となっています。

※工事のため令和6年11月1日から令和7年3月31日まで一時閉鎖

利用登録の有無
大型犬への対応
レンタル品✕‬
室内or室外室外
プールの有無✕‬
貸切プランの有無✕‬
カフェの有無✕‬

22位:【大阪府東大阪市】花園中央公園ドッグラン

花園中央公園ドッグラン

出典:東大阪市花園中央公園

住所〒578-0923
大阪府東大阪市松原南2丁目2
アクセス・電車:中央線「吉田駅」より徒歩約22分
・車:阪神高速13号東大阪線/ルート 13「水走出口」より車で約9分
料金(税込)無料
電話番号072-960-3426
営業時間24時間
定休日年中無休

花園中央公園は、ラグビー場や野球場を擁し、四季折々の景観が楽しめる広大な公園です。

混雑していない時間帯であればボール遊びも可能な自由度の高いドッグランとなっており、ベンチも設置されているため休憩しながら愛犬と遊べます。

ドッグランはフリーエリアと小型犬専用エリアに分かれており、特に週末や祝日の日中は多くの愛犬家で賑わいます。

他の犬との交流機会が豊富にあるため、混雑時でも愛犬にとって貴重な社会化の場となるでしょう。

利用登録の有無✕‬
大型犬への対応
レンタル品✕‬
室内or室外室外
プールの有無✕‬
貸切プランの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬
カフェの有無‪‪‪‬‪‪‪‪‪‪‪‪✕‬

大阪の人気ドッグランで愛犬と素敵なひとときを過ごそう

本記事では、大阪の注目すべきドッグラン22選をご紹介しました。

各ドッグランの特徴は多岐にわたり、カフェの併設や設備の充実度など様々です。

訪問前に各施設の特性を確認しておくことをおすすめします。

当記事で紹介した情報を参考に、大阪で愛犬との素晴らしいひとときをお過ごしください。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

くまママ

関西在住のママライター 家族は夫と娘、2匹のわんこ(トイプードル)です。趣味は日帰りプチ旅行。わんこと一緒に楽しめるスポットを日々模索中です。わんちゃんねこちゃんとの毎日に役立つ情報を分かりやすく発信できたらと思っています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ