ファクタリングの返済方法は?支払側のメリットや返済できない。支払い遅れの対処法!踏み倒しなど

※アフィリエイト広告を利用しています

「ファクタリングはどうやって返済するの?」

「ファクタリングの返済が遅れてしまった場合は?」

ファクタリングを利用したことがない場合、どのように契約して取引が進んでいくのかよく分からない人も多いのではないでしょうか。

また、支払い遅れで返済できないときの対処法はあるのか、気になりますよね。

本記事では、ファクタリングの支払い条件や返済方法、返済が遅れそうなときの対処法を紹介します。

また、支払い側のメリット・デメリットやおすすめのファクタリング会社も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

ファクタリング支払いとは?主な返済方法

ファクタリング支払いとは、契約者が売掛先から回収した売掛金を、契約先のファクタリング会社に支払うことです。

ファクタリングは融資と異なり、売掛債権の売買による「債権譲渡契約」に該当します。

お金を借りたことにはならないため、ファクタリングでは「返済」という言葉を使わず「ファクタリング支払い」等といわれているのです。

そして、ファクタリングの支払い方法(返済方法)は、契約方法によって異なります。

<主なファクタリングの契約方法と支払い方法(返済方法)>

概要支払い方法(返済方法)
2社間ファクタリング売掛金を売却する債権者とそれを買い取るファクタリング会社の2社間で取引を行う方法。債権回収リスクが高いことから手数料が高い。一括払いのみ。売掛金が入金されたら、速やかにファクタリング会社の指定口座に振り込む。
3社間ファクタリング契約者・ファクタリング会社・売掛先の3社間で取引を行う方法。契約者と売掛先、ファクタリング会社の3社間で直接取引するため、債権回収リスクも少なく手数料も安い。売掛金を受け取る権利をファクタリング会社に譲渡するため、利用者による支払いは不要。

分割払いを認めると融資になってしまうため、基本的にファクタリングは一括払いのみである点に注意しましょう。

また、ファクタリングの利用者は増えてきているものの、知られたくないと考える人が多く、取引先に知られないよう2社間ファクタリングを選択する人が多い傾向にあります。

どちらを選択すべきかについては、契約者と取引先との関係性や状況によって異なるので、慎重に検討しましょう。

ファクタリングの支払条件とは?

ファクタリングは、業者によってさまざまな支払条件があり、取引先の信用度や取引方法によって変化します。

ファクタリング会社への申し込み後に提示される主な支払条件は、下表のとおりです。

債権譲渡登記の有無債権者が保有している売掛債権を譲渡し、それを登記すること。
業者はファクタリング詐欺に巻き込まれる可能性が低くなり、債権未回収リスクが下がる。
利用者側も審査がスムーズ、手数料が下がるなどのメリットがある。
ただし、登記には7,500円〜1万5,000円ほどの費用がかかるため注意。
手数料(相場)取引先の信用度によって手数料が決定される。
・2社間取引:売掛金額に対して10%〜20%
・3社間取引:売掛金額に対して1%〜9%
支払期日ファクタリングの支払期日は、取引方法によって異なる。
2社間取引:売掛金が売掛先から入金される日~3日程度
3社間取引:売掛先から直接支払われるため、利用者が守る支払期日はない

ファクタリングを利用する際には、必ず手数料がかかります。

ファクタリング会社にとってリスクが大きい2社間ファクタリングのほうが、3社間ファクタリングよりも手数料が高くなることを覚えておきましょう。

ファクタリングにおける支払側のメリット

ここでは、ファクタリングにおける支払側のメリットを紹介します。

  • 手形発行の負担が軽減できる
  • 収入印紙代が節約できる
  • 信用力のある企業として認識される

手形発行の負担が軽減できる

ファクタリングと似たような手段である手形取引と違い、必要な作業が多くありません。

手形取引では、手形を発行したり、金融機関の審査を受けて口座の開設をしたりなど、手間がかかります。

一方で、ファクタリングなら、事務作業をファクタリング会社に一任できます

収入印紙代が節約できる

電子契約のファクタリングなら収入印紙が必要ないため、印紙代が節約できます

収入印紙は契約書の作成時に発生する税金です。そのため、電子契約を採用しているファクタリング会社を利用することで、債権譲渡契約に関する印紙代は不要になります。

また、手形を発行する場合にも収入印紙が必要です。額面が大きくなるほど収入印紙の金額も高くなり、取引先が増えればその分、総額が増えていきます。

印紙代が企業にとって負担になっているケースもあるため、収入印紙が不要なのはメリットといえるでしょう。

信用力のある企業として認識される

ファクタリング契約できるということは、信用力のある企業という証拠でもあります。ファクタリング会社は売掛先の企業に代わり、代金を支払っています。

ファクタリング会社は未回収リスクを避ける必要があるため、支払側である企業の審査を行います。

審査では、経営状況や支払い能力などがみられ、信用度の高い企業でなければ通りません。

つまり、審査に通ったということは「信用力のある企業」として認められたということです。

ファクタリングにおける支払側のデメリット

ファクタリングにおける支払側のデメリットはあまりありませんが、挙げるとすれば主に以下の2点です。

  • 企業によっては支払い期限が短くなる
  • 審査に通らないとマイナスのイメージがある

企業によっては支払い期限が短くなる

まず、企業によっては支払い期限が短くなることが挙げられます。

手形取引では、支払期日が30日〜120日ほどで設定されるのが一般的ですが、ファクタリングの場合は最大でも60日程度です。

60日以上の支払い猶予がほしいと考える企業にとっては、デメリットとなるでしょう。

審査に通らないとマイナスのイメージがある

メリットでもお伝えしたとおり、ファクタリングには支払側の審査もあります。つまり、審査によっては通らない場合もあるのです。

審査に通らなければ、信用力がないと判断されたようなものなので、企業によってはデメリットになるともいえるでしょう。

ファクタリング返済できない。支払い遅れで返済できないときの対処法。踏み倒しはNG

ファクタリングは、入金サイクルを短縮できることから、資金調達手段として非常に便利です。

しかし、事業の状況によっては期日までに支払いが間に合わないケースもあるでしょう。そんなときには、以下の方法をファクタリング会社へ交渉してみてください。

  • 返済の延長
  • キャッシュフローの見直し

無断で遅れてしまうと、大きなトラブルに発展しかねないので、支払いが間に合わないと分かった時点でファクタリング会社へ正直に伝えることをおすすめします。

返済の延長

ファクタリングは原則、支払いの先送りはできません。なぜなら、ファクタリング会社にとって、支払期日の延長はリスクでしかないからです。

しかし、規模の大きい会社や、回収の目処が立っている場合、1ヶ月程度であれば延長してもらえるケースもあります。

ですが、仮に延長が認められても、長期間の先送りは難しいでしょう。

むしろ、安易に延長に応じる業者は、そのことを理由に多額の遅延損害金を請求してくる悪徳業者の可能性があるため、注意してください。

キャッシュフローの見直し

キャッシュフローを見直すことで、資金を確保できるケースがあります。契約中のサービスを見直し、不要なものは解約したり資産を売却したりと、方法はさまざまです。

フリーランスや個人事業主の場合は、仕事の数を増やすことも選択肢の一つですので、今一度キャッシュフローを見直してみると良いでしょう。

返済方法が簡単!おすすめファクタリング会社3選

ここでは、おすすめのファクタリング会社を紹介します。

  • ペイトナーファクタリング
  • FREENANCE
  • ラボル

最短10分で入金されるところや、資金繰りだけでなく補償プランを提供しているところもあるので、自身の状況に合わせて業者選びの参考にしてみてください。

手数料入金スピード
ペイトナーファクタリング10%最短10分
FREENANCE3%~10%最短即日(※)
ラボル10%最短60分

※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

①ペイトナーファクタリング

ペイトナーファクタリングは、電話やメールでのやりとりが一切不要なファクタリング会社です。

売掛金の支払い期日が数ヶ月先で資金が足りない人や、長い支払いサイクルで不安定な生活になっている人など、あらゆる人が利用しています。

また、1万円から利用可能なので「少額だけど今すぐ資金が必要」という人にピッタリです。

さらに、2回目以降の利用は、申請日当日から支払期日70日以内の請求書を提出するだけで利用できます。

初回のみ本人確認書類と入出金明細が必要になりますが、申請完了までスムーズで手間もかかりません。

ただし、契約条件が変更される可能性がある請求書は対象外となる点に注意しましょう。

手数料10%
入金スピード最短10分
利用対象者法人・個人事業主・フリーランス

ペイトナーファクタリングの詳細はこちら

②FREENANCE

FREENANCEは、フリーランスや個人事業主でも利用できるファクタリング会社です。ほかにも、お金と保険のサービスを提供しています。

最短即日払いで、手数料は請求書額面の3%〜10%で利用可能です。審査は最短30分で完了しますが、会員登録に120分ほど時間が必要なので、事前に登録しておくといいでしょう。

また、FREENANCEはファクタリングに加えて、万が一の際の補償も提供しているのが特徴です。

フリーランスや個人事業主として仕事していると「急に入院になって仕事ができなくなったら?」「著作権に引っかかることをしてしまったら?」など、心配になるでしょう。

そのような人向けに3つの補償プランが用意されているので、資金調達だけでなく補償も合わせて利用してみてください。

  • フリープラン(0円):最大5,000万円の事故補償
  • レギュラープラン(490円/月):最高5,000万円の補償+最高500万円の業務過誤補償
  • プレミアム(980円/月):最高5,000万円の補償+最高500万円の業務過誤補償、バーチャルオフィス、安心補償プラス(※1)
手数料3%~10%
入金スピード最短即日(※2)
利用対象者法人・個人事業主・フリーランス

※1:「あんしん補償プラス(所得補償保険)」の加入に必要なフリーナンスAWS協会への加入費(年額3,000円)が含まれます。
※2:申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

FREENANCEの詳細はこちら

③ラボル

ラボルは、独立直後・新規取引でも業種職種問わず利用できるファクタリング会社です。面談不要、Web完結で申込でき、最短60分で振り込まれます。

決算書や入出金明細、契約書などの書類を不要としており、本人確認書類・請求書・取引を示すエビデンスがあれば申込可能です。

ラボルは2社間ファクタリングのため、取引先に知られたくない人でも安心して利用できるでしょう。

フリーランスや個人事業主は収入が安定していないという理由で融資を断られる場合がありますが、ラボルでは他サービスで断られた人でも積極的に受け付けています。

電話や郵送でのやりとりもないため、周囲に知られる心配もありません。

手数料10%
入金スピード最短60分
利用対象者法人・個人事業主・フリーランス

ラボルの詳細はこちら

まとめ

ファクタリングは融資ではないので、返済方法(支払い方法)は一括払いに限られる点に気を付けましょう。

支払側にとっては、手形発行や収入印紙代の負担を軽減できたり、信用力の高い企業として認識されたりなどのメリットがあります。

一方で、支払期日までの期間が短く、審査に落ちてしまうとマイナスなイメージを持たれかねないので、企業によってはデメリットとなる可能性もあります。

とはいえ、ファクタリングは支払側にとって、大きなデメリットがありませんから、安心して利用するといいでしょう。

資金繰りに困っている人は、ぜひファクタリングを利用してみてください。

手数料入金スピード(※)
ペイトナーファクタリング10%最短10分
FREENANCE3%~10%最短即日
ラボル10%最短60分

※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

マネ子

ファクタリング・金融系の発信をするWEBライターです。お金にまつわる情報をWEBメディアで執筆しています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ