※アフィリエイト広告を利用しています。
アコムの利用を検討している方の中には、「30万円借りたら利息がいくらかわからない……」と困っている方もいるでしょう。
確かに、利息の計算方法はわかりにくいですよね。
しかし、事前に利息がいくらか把握しておけば、「今月の支払いがきつい……」「いつまで借金が続くの?」と不安な気持ちになる心配がなくなります。
そこで本記事では、アコムで30万円借りたら利息がいくらになるのか、返済シミュレーションを行っていきます。
借入額50万円に対する利息や最低返済額についてもお伝えするので、お金を借りた後で困った事態に陥りたくない方は、ぜひ最後までご覧ください。
実質年利 | 3.0%~18.0% |
借入限度額 | 1万~800万円(※1) |
融資までの期間 | 最短20分(※2) |
WEB完結 | 可能 |
※1:お借入総額によって収入証明書(源泉徴収票等)が必要な場合があります。
※2:お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
アコムで30万借りたら利息はいくら?1ヶ月の最低返済額や30・50の返済シミュレーション
利息がいくらか計算するには、「借入額」「金利」「返済期間」の3つのデータが必要です。
アコムの金利は3.0%〜18.0%となっており、30万円という少額なら大抵の人は最大金利18.0%が割り当てられます。
では、30万円借りたら利息はいくらになるのか、返済シミュレーションを行っていきます。
本見出しでは、借入額50万円に対する利息と最低返済額についても触れていくので、気になる方はチェックしてみてください。
- 借入額30万円、金利18.0%、借入期間6ヶ月
- 借入額50万円、金利18.0%、返済期間10ヶ月
- 最低返済額の計算方法
借入額30万円、金利18.0%、借入期間6ヶ月
最初は、アコムで30万円借りたら利息がいくらになるのか、金利18.0%で借入期間6ヶ月を想定して返済シミュレーションを行っていきます。
毎月返済額 | 52,657円 |
総返済額 | 315,942円 |
利息合計額 | 15,942円 |
このように、毎月の返済額は約5万2,000円です。
利息合計は約1万5,000円と、人によっては「こんなに多いの?」と驚いてしまうでしょう。
もし、利息の支払いを減らしたいなら、返済期間を短くするか、途中で金利が低い金融機関で借り換えると良いでしょう。
ただし、返済期間を短くすると毎月負担額は増えるので注意してください。
反対に、月々の負担を軽くしたいなら、返済期間を長くして調節すればOKです。
借入額50万円、金利18.0%、返済期間10ヶ月
続いては、アコムで50万円借りた場合の利息をシミュレーションしていきます。
金利は18.0%で借入期間は10ヶ月です。
毎月返済額 | 54,217円 |
総返済額 | 542,170円 |
利息合計額 | 42,170円 |
借入額が50万円と多く、返済期間も10ヶ月と長くなっているため、利息だけでも約4万2,000円という負担です。
50万円借りた場合も先ほどと同じく、返済期間の短縮または金利の引き下げによって利息の負担を軽減できます。
月々の支払いを減らしたい方は、返済期間を長くして調整しましょう。
あなたの収入や生活水準に合わせて、最適な返済計画を立てることが大切です。
最低返済額の計算方法
アコムでは、「最低返済額=最後に借入されたときの借入残高 × 一定の割合」という計算式を使って最低返済額が決められています。
一定の割合については以下の表をご覧ください。
契約極度額 | 一定の割合 |
30万万円以下 | 借入金額の4.2% |
30万円超100万円以下 | 借入金額の3.0% |
100万円超 | 借入金額の3.0%借入金額の2.5%借入金額の2.0%借入金額の1.5% |
最低返済額の計算結果が1,000円未満の場合は、1,000円に切り上げられます。
では、借入額に対する最低返済額を見てみましょう。
借入後残高 | 最低返済額 |
~10万円以下 | 3,000円 |
10万円超~20万円以下 | 5,000円 |
20万円超~30万円以下 | 9,000円 |
30万円超~40万円以下 | 11,000円 |
40万円超~50万円以下 | 13,000円 |
50万円超~60万円以下 | 15,000円 |
※ 実質年率18.0%で元利定額方式の場合
つまり、アコムで30万円借りたら毎月最低でも1万1,000円は返済しなければなりません。
少し返済して残高が30万円以下になれば、最低9,000円の支払いでOKです。
アコムの利息の計算方法|おかしいと思った時の対処法
アコムの利息は、金利が高いため「思っていたより多い」と感じるでしょう。
もし、どうしても「利息がおかしい」「納得できない」と思うなら、以下の方法を試してください。
- 利息の仕組みを正しく理解する
- 会員ページや明細書で履歴を確認する
- コールセンターに問い合わせて詳細を確認する
利息の仕組みを正しく理解する
アコムでは、利息を「日割り計算」しています。
そのため、「利息 = 借入残高 × 年利率 ÷ 365日 × 借入日数」という計算式が用いられます。
この仕組みを理解したうえで、あなたの借入額に対する利息を計算してみましょう。
たとえば、あなたが金利18.0%で30万円を6ヶ月間にわたり借りた場合、以下の利息になります。
300,000円 × 18% ÷ 365 × 180日(6ヶ月) = 約26,630円 |
上記は、あくまで利息のみの計算であり、実際の返済計画では「元金+利息」を毎月少しずつ返済していきます。
そのため、返済シミュレーションでは総利息額が「15,942円」と、上記の計算より少ない金額になったわけです。
このような仕組みを正しく理解したうえで、自身の利息を今一度把握しておきましょう。
会員ページや明細書で履歴を確認する
アコムの会員ページやATMの明細書を確認すれば、以下の項目を簡単に調べられます。
- 借入残高
- 利率(年率)
- 利息額
- 借入・返済履歴
万が一「借りてもいないのに利息が増えている」「返済額が減っていない」などの違和感を覚えた場合は、履歴をチェックしておかしな点がないか調べましょう。
コールセンターに問い合わせて詳細を確認する
利息の計算や明細書のチェックをしても、まだ不明な点がある場合は、アコムのカスタマーセンターに問い合わせましょう。
契約者向けの各種相談窓口に関する情報は以下の通りです。
- 電話番号:0120-629-215(アコム総合カードローンデスク)
- 受付時間:平日 9:00~18:00
- 内容:返済額や返済期日の相談、増額申請、登録情報の変更、カード紛失時の対応等
電話をかける際は、契約番号や本人確認情報が必要となる可能性があるので、手元に契約書等を準備しておくと良いでしょう。
アコムで30万借りる|利息負担を抑えるには?
アコムで30万円借りたら利息は1万円を超えます。
しかし、利息は借入額だけでなく金利や返済期間によっても変動するため、これら2つを調整すれば利息の負担を抑えられます。
たとえば、先ほど行ったシミュレーション(借入額30万円、金利18.0%、返済期間6ヶ月)に対する結果と、金利や返済期間を調整したシミュレーション結果を見てみましょう。
借入条件 | ・借入額30万円 ・金利18.0% ・返済期間:6ヶ月 | ・借入額30万円 ・金利13.0% ・返済期間:6ヶ月 | ・借入額30万円 ・金利18.0% ・返済期間:3ヶ月 |
毎月返済額 | 52,657円 | 51,912円 | 103,014円 |
総返済額 | 315,942円 | 311,472円 | 309,044円 |
利息合計額 | 15,942円 | 11,472円 | 9,044円 |
差額 | ー | 4,470円 | 6,898円 |
このように、同じ30万円の借入でも金利が13.0%になると4,470円の節約になります。
さらに、借入額30万円に対して金利は同じ18.0%でも、返済期間を半分の3ヶ月にするだけで、利息を6,898円も抑えられます。
アコムでの利息は借入額だけで決まるわけではありません。
金利や返済期間の影響も受けるので、これらを上手く調整して、あなたに合った返済計画を立てましょう。
アコムで30万借りた人の利息に関する口コミ評判
アコムで借りている人は、利息についてどのような印象を抱いているのでしょうか?
続いては、アコムでお金を借りた人の利息に関する口コミをご紹介します。
- 利息が高すぎる
- 元金を返さなければ利息は減らない
- 返せば返すほど利息は減る
利息が高すぎる
まずは、「アコムの利息が高すぎる」と語る口コミをご紹介します。
アイフルに比べてアコムって利息高すぎないですか?同じ金額同じ返済額で返しているのに倍くらい違います。元からここまで高い消費者金融なんですか?
引用:Yahoo知恵袋
アコムは、金利が年18.0%と高めに設定されているため、他社と比較すると利息が高いように思われます。
しかし、他の大手消費者金融と比べて金利が高いわけではありません。
大手消費者金融 | 金利(実質年利) |
アコム | 年3.0%~18.0% |
プロミス | 年4.5%~17.8% |
アイフル | 年3.0%~18.0% |
レイク | 年4.5%~18.0% |
SMBCモビット | 年3.0%~18.0% |
そのため、金利が低い銀行を選ばない限り、アコムでも他の大手消費者金融でも利息は高くなります。
返済計画によっては「返してもなかなか減らない」と感じるので、事前のシミュレーションを欠かさずに行いましょう。
元金を返さなければ利息は減らない
コツコツ返済した結果、元金が減らず「利息がなくならない……」と困った事態に陥るケースがあります。
Q:アコム、レイク利息が高すぎる。
払っても利息しか減らない。
対策はありますか?
A:利息が高いのではなく発生している利息に対して、あなたの元金の返済額が少ないだけです。
※一部を抜粋して掲載
引用:Yahoo知恵袋
質問者の方のように、「毎月返済しているのに元金が減らない」と感じる原因は、大半が最低返済額ギリギリの支払いを続けている点にあります。
利息ばかり払っている状態から抜け出すには、余裕のあるときに元金を多めに返済するのが効果的です。
返せば返すほど利息は減る
金利が高いアコムでも、「返せば利息は減っていくのでは?」としっかり分析している方がいます。
Q:アコムの利息って返せば返すほど少なくなりますか?最低返済額はそのままでしょうか?
A:はい。
利息は借入残高に対して発生します。借入残高が50万円なら50万円に対して、借入残高が30万円なら30万円に対して利用日数分の利息を負担する事になります。
※一部を抜粋して掲載
引用:Yahoo知恵袋
お伝えした通り、アコムの利息は「借入残高 × 日数 × 金利」で日割り計算されています。
そのため、元金を返済すれば利息もどんどん少なくなっていくのです。
毎月コツコツと返済すれば、最終的に負担は軽くなるので、諦めず計画的に返していきましょう。
金利が気になる場合はセブン銀行カードローンも選択肢のひとつ
アコムは、最大金利が18.0%と少し高い傾向にあります。
そのため、30万円借りたら利息はかなりの金額です。
もし、どうしても利息の支払いが大変だと感じるなら、アコムよりも低金利のカードローンを選ぶと良いでしょう。
おすすめは「セブン銀行カードローン」です。
金利は12.0%〜15.0%とアコムよりも低い設定なので、同じ30万円を借りても利息の負担は軽くて済みます。
しかも、他の銀行では信用力が低いとして否決されやすい、パート・アルバイトの方や個人事業主、専業主婦の方でも利用可能です。
「アルバイトだから銀行は無理……」と諦めている方でも、セブン銀行カードローンなら融資を受けられる見込みがあります。
少しでも利息の負担を抑えたい方はもちろん、個人属性に不安を抱えている方も検討してみてください。
ただし、アコムでは提供されている30日間の無利息サービスはありません。
「借りたお金は30日以内に返せる」という方は、アコムの無利息期間を利用した方が利息の負担を抑えられる可能性があります。
実質年利 | 12.0%~15.0% |
借入限度額 | 10万円~300万円(初回は50万円まで) |
融資までの期間 | 最短翌日 |
WEB完結 | 可能 |
まとめ|アコムは30万を借りるのにおすすめ
アコムで30万円を借りる際の利息は、返済期間や金利によって大きく変わります。
金利18.0%で6ヶ月間の借入を想定すると、利息は約1万5,000円です。
もし、利息がおかしいと感じる場合は利息の仕組みを理解したうえで、返済履歴や明細を確認しましょう。
疑問が解消しない場合は、カスタマーセンターに相談してください。
また、最初から返済負担を減らしたい方は、アコムより金利が低い「セブン銀行カードローン」を利用すると良いでしょう。
もしくは、短期間で返済するのも利息の負担を抑えるひとつの方法です。
どこから借りるにしても、計画的に返済すれば利息の負担を最小限に抑えられます。
「アコムで30万円借りるのは不安……」という方は本記事を参考にし、自分に合った無理のない返済計画を立ててください。