Uber Eats(ウーバーイーツ)の料金の仕組みや手数料とは?お得な裏技も

Uber Eats(ウーバーイーツ)の料金は、常に100円以上安くできます。本記事では、ほぼ毎日ウーバーイーツを利用している筆者がもっともお得に使える方法を大公開!

「ウーバーイーツの料金ってどのくらい?」
「できる限り料金を安くしたい!」

このような疑問を解決し、ウーバーイーツに関する以下の点を解説します。

ウーバーイーツの料金が高くなる2つの理由
ウーバーイーツの料金に発生する3つの手数料
ウーバーイーツの料金がお得になる10の裏技

初回注文の方は、100円どころか2,000円近くお得にできるのでぜひ最後までご覧ください!

\申し込み完了でポイント加算/
ポイントタウンに登録する

目次

ウーバーイーツの仕組み

ウーバーイーツの仕組みを理解するためには、従来の宅配サービスと比較するのがもっともわかりやすいでしょう。

ウーバーイーツ従来の宅配サービス
調理 飲食店飲食店
宅配ウーバーイーツの配達パートナー飲食店

従来の宅配サービスは飲食店が調理と宅配を兼任していました。
そのため、ほとんどの飲食店は宅配に対応しておらず、ユーザーはお店に行くしかなかったのです。

ウーバーイーツは配達パートナーが料理をユーザーに届けます。
飲食店は調理をして、配達パートナーに渡すだけ!
ユーザーはお店に行かなくてもおいしい料理を楽しめますし、飲食店も売上UPにつながることから双方にメリットがあるんですね。

ウーバーイーツの料金が実店舗より高い理由

ウーバーイーツは便利な分、実店舗よりもやや料金は高めです。
実店舗より高くなる理由は2つあります。

  • デリバリー用の容器代がかかるから
  • 店舗側の手数料が上乗せされているから

このように高くなるのは否定できませんが、裏技を駆使すれば実店舗と「ほとんど変わらない」くらい安くできます!
ウーバーイーツが1,000円以上お得になる裏技を知りたい方はこちらをご覧ください。

デリバリー用の容器代がかかるから

従来の宅配サービスはお皿や器に料理を盛って宅配し、空になったら回収します。
一方、ウーバーイーツは回収しません。
配達パートナーがユーザーのところに配達するだけです。

つまり、回収できない容器を用意する必要があるのです。
食材費に加えて容器代を払わなくてはならないため、実店舗よりも高くなってしまいます。

店舗側の手数料が上乗せされているから

容器代に加えて、飲食店側はウーバーイーツに手数料を支払わなければなりません。
手数料は35%です。

ただ、すべての料理が35%高くなっているわけではありません。
店舗によって値上げ率は異なります。

実店舗ウーバーイーツ値上げ率
マクドナルドのビッグマックセット690円780円13%
ケンタッキーのトクトクパック4ピース1,290円1,500円16%
ココイチのロースカツカレー809円1,290円59%

ローソンやスターバックスなどの一部商品は、実店舗とほとんど値段が変わらない場合も。

さらに、後述しますがプロモーションなどを利用すると1,000円以上値引きされます。
「ウーバーイーツの料金は高いから」といったイメージを持つと、損をしてしまいますよ!

ウーバーイーツの料金を安くするには

ウーバーイーツの料金を安くする方法は3つあります。

  • 商品代自体を安くする
  • 手数料を安くする
  • ポイントで決済する

商品代自体を安くする

ウーバーイーツの料金は主に2つあります。

  1. 商品代
  2. 手数料

もっともお得になるのが「商品代自体の割引」です。
商品代はプロモーションやキャンペーンで安くできます。

ただし、「1,000円以上」「1,500円以上」といった条件があるので気をつけてください。
プロモーション情報をお得に手に入れる方法はこちらで解説します。

手数料を安くする

後ほど詳しく解説しますが、ウーバーイーツは届け先やレストランによって手数料が異なります。
レストラン選びによって、手数料を無料にすることも可能です。

手数料は大きく分けて3つの種類があります。
詳しくは次の「ウーバーイーツの料金に発生する手数料」をご覧ください。

ポイントで決済する

ポイントサイト・アプリのポイントタウンでポイントを貯めれば、現金を使うことなく注文できます。

たとえば、ポイントタウンで10,000ポイント貯めたとしましょう。
10,000ポイントは楽天銀行やPayPay銀行で500円の現金に交換してもらえます。

ウーバーイーツの注文時にPayPayや楽天ペイを利用すれば、その500円を支払いに充てられるのです。
さらに、その注文にもポイントが貯まります。
詳しくは「ウーバーイーツの料金はポイントタウンでさらにお得」をご覧ください!

ウーバーイーツの料金に発生する手数料

ウーバーイーツの手数料は3種類あります。

  • 配送手数料
  • サービス料
  • 最低注文手数料

配送手数料

配送手数料は注文やレストランによって異なります。
詳しくは後述する「ウーバーイーツの配送手数料が決まる基準」で説明します。

サービス料

サービス料は小計の10%です。
小計とはプロモーションなどで値引きされる前の金額。
たとえば料理代が1,500円だった場合、1,000円割引のプロモーションを使ったとしても、サービス料は150円です。

サービス料の上限は350円です。
小計が5,000円だったとしても、サービス料は350円になります。

最低注文手数料

ウーバーイーツは100円のものでも注文できます。

しかし、注文金額が700円未満の場合、最低注文手数料がかかるので注意してください。

最低注文手数料はサービス料と合算されます。

たとえば400円の料理を注文した場合、手数料は以下のとおりです。

  • サービス料:40円
  • 最低注文手数料:150円
  • 合計手数料:190円

ウーバーイーツの配送手数料が決まる基準

ウーバーイーツの配送手数料が決まる基準は主に4つあります。

  • 店舗から届け先までの距離
  • 注文時の天候
  • 周りにいる配達パートナーの人数
  • 注文するレストランの種類

店舗から届け先までの距離

店舗から届け先までの距離によって、配送手数料は変わります。

  • 店舗が近い:配送手数料が安くなる
  • 店舗が遠い:配送手数料が高くなる

このように覚えておきましょう。
もっとも安い配送手数料は50円です。
場合によっては配送手数料が0円になることもあります。

注文時の天候

天候が悪いと配送手数料が高くなる可能性があります。
ウーバーイーツを利用する人が増え、配達パートナー不足になりやすいからです。

たとえば、強い雨が降っていると、配送手数料が500円以上になることもあります。
場合によっては配達すらできません。

周りにいる配達パートナーの人数

配達パートナーが少ないと手数料が高くなります。
たとえば、東京と千葉を調べたところ、配達手数料には以下の違いがありました。

  • 東京都:約50円~400円
  • 千葉県:約150円~400円

このように、配達パートナーが多いと安くなりやすいのです。

注文するレストランの種類

住んでいるところや届け先までの距離が同じであっても、レストランによって配達手数料が異なります。

どのレストランがどれだけかかるかは、アプリを使って実際に確認するしかありません。

ウーバーイーツの料金がお得になる裏技10選

ウーバーイーツの料金がお得になる裏技を3つのパターンに分けて紹介します。

  • 商品代を安くする裏技
  • 手数料を安くする裏技
  • ポイントを貯める裏技

これらは1つずつ試すのではなく、併用するのがおすすめ!
すべて実践すれば、半額以下になることもありますよ!

商品代を安くする裏技

商品代を安くする裏技は2つあります。

  • クーポンを利用して1,000円以上安くする
  • 独自キャンペーンを利用して一定額安くする

クーポンを利用して1,000円以上安くする

ウーバーイーツにはさまざまなクーポンがあります。

  • 初回クーポン(割引額:1,200~4,100円)
  • キャンペーンクーポン(割引額:キャンペーンによる)
  • お友達紹介クーポン(割引額:1,000円)

クーポンの利用方法は簡単で、会計時にプロモーションコードを入力するだけ!

プロモーションコードの獲得方法はいろいろあります。

  • 自宅に届くウーバーイーツのハガキ
  • ウーバーイーツの公式SNS

とくに、ウーバーイーツの公式Twitterでは最新のプロモーションコードが配信されています。
ぜひ参考にしてくださいね!

独自キャンペーンを利用して一定額安くする

レストランは店舗ごとにさまざまなキャンペーンを開催しています。
種類は以下のとおりです。

  • 1つ頼むともう1つ無料
  • 特定商品の割引
  • ○○円以上の注文で○○円オフ
  • 無料商品(◯◯円以上の注文)
  • 配送手数料0円(最低注文額◯◯円)
  • あと◯回の注文で◯円の特典

他クーポンとの併用はできないので気をつけてください。
独自キャンペーンは以下の方法で確認できます。

  1. 「アカウント」をタップ
  2. 「レストランの特典」をタップ

手数料を安くする裏技

手数料を安くする裏技は6つあります。

  • 「最大配達手数料」を一番低くして検索する
  • 700円以上の料理を注文する
  • なるべくたくさん注文する
  • 「急がない配送」を選ぶ
  • 「お持ち帰り」を選ぶ
  • 「Eatsパス」を上手に活用する

「最大配達手数料」を一番低くして検索する

条件検索で「最大配達手数料」を指定できます。
「最大配達手数料」を指定する手順は以下のとおりです。

  1. ホームをタップ
  2. 一番上にある「◯- -◯」のアイコンをタップ
  3. 「最大配達手数料」を「¥100」に指定して「適用する」をタップ

これで配達手数料が0〜100円以下のお店が表示されます。

700円以上の料理を注文する

商品を注文する際は700円以上にしましょう。
700円未満だと、10%のサービス料に加えて150円の最低注文手数料が発生します。

たとえば、配達手数料0円のお店で600円の商品を購入したとしましょう。
料金は以下のとおりです。

小計:600円
配達手数料:0円
サービス料:60円
最低注文手数料:150円
合計:810円

100円の商品を追加するだけで、料金は次のように変わります。

小計:700円
配達手数料:0円
サービス料:70円
最低注文手数料:0円
合計:770円

このように、場合によっては商品を追加するほうがお得になるのです。

なるべくたくさん注文する

なるべくたくさん注文したほうがお得です。
サービス料は最大で350円だからです。

たとえば「昼も夜もウーバーイーツを頼む」とするなら、昼に夜の分も注文しておきましょう。
もしくは友達や家族の分も一緒に頼むのがおすすめです。

「急がない配送」を選ぶ

「急がない配送」とは2021年2月頃に導入された機能。
3段階の配達スピードを選べます。]

配達方法配達スピード配達手数料
スタンダード20~30分±0円
優先配達15~25分+80円
急がない配達30~40分-130円

このように配達手数料が130円も安くなるのです。
急がない場合は「急がない配達」を選択しましょう。
ただ、一部の店舗では使えなかったり条件が変わったりするので気をつけてください。

「お持ち帰り」を選ぶ

ウーバーイーツは商品を自分で取りに行くこともできます。
自分で取りに行った場合、手数料はかかりません。

ただ、すべてのお店がお持ち帰りに対応しているわけではないので気をつけてください。
お持ち帰り対応の店は、ホーム画面の上部にある「お持ち帰り」をタップすると探せます。

「Eatsパス」を上手に活用する

Eatsパスとは、ウーバーイーツのサブスクリプションサービス。
月額498円で、1,200円以上の注文が配達手数料無料になります。

次のような方はEatsパスがおすすめです。

  • 近くに飲食店があまりなく、配達手数料がいつも高くなる人
  • 月の配達手数料が500円を超えている人
  • 配達手数料を気にすることなく、気持ちよくウーバーイーツを使いたい人

Eatsパスはすぐに解約でき、解約手数料などはありません。

ポイントを貯める裏技

ウーバーイーツでポイントを貯める裏技は2つあります。

  • ポイントが貯まる支払い方法に変更する
  • ポイントサイトを経由する

ポイントが貯まる支払い方法に変更する

ウーバーにはさまざまな支払い方法があります。

  • 現金
  • PayPay
  • ギフトカード
  • LINE Pay
  • クレジットカードまたはデビットカード
  • 楽天ペイ

このうちポイントが貯まる支払い方法に変更しましょう。
たとえば楽天ペイで決済すると、100円の注文ごとに1ポイントが加算されます。

楽天ペイは1ポイント=1円として使えます。
ポイントをたくさん貯めれば、いっさいお金を使うことなくウーバーイーツで注文できるのです。

ポイントタウンを経由する

ポイントタウンを経由すれば、ウーバーイーツの注文でポイントが加算されます。
たとえば、初回プロモーションを利用して料金が次のようになったとしましょう。

小計:1,500円
プロモーション:-1,200円
手数料:0円(持ち帰り)
合計:300円

ポイントタウンを経由するだけで、初回注文で9,260ポイント(463円相当)がタダでもらえます。
つまり、ウーバーイーツを使うことによって、お金が減るどころか463円相当のポイント分が増えるんですね。

ポイントはもちろん現金に交換可能!
さらに、2回目以降の注文でもポイントがもらえます。

ウーバーイーツの料金はポイントタウンでさらにお得

ウーバーイーツはポイントタウンを使うことでどんどんお得になります。
ただ、「ポイントタウンって何?」と感じる方もいるでしょう。

そこで、ここでは以下の点を解説します。

  • ポイントタウンとは
  • ポイントタウンを経由して注文するメリット
  • ウーバーイーツをポイントタウン経由で注文する方法

ポイントタウンとは

ポイントタウンとはGMOインターネットグループが運営するポイントサイトです。
ポイントサイトと聞くと、商品を買ったり何かを契約したりしないといけないイメージがありますよね。

ポイントタウンはショッピングやサービス利用の他に、以下の行動でポイントが貯まります。

  • 歩く(移動する)
  • アンケートに答える
  • ゲームやクイズに挑戦する
  • 30秒程度の広告を視聴する
  • 記事を読む、など

このようにお金を使う必要はないのです。
ポイントは銀行振込で現金に変えたりギフト券に交換したりできるので、うまく使えば無料でウーバーイーツを注文することも可能です!

ポイントタウンを経由して注文するメリット

さらにポイントタウンを経由して注文すればポイントももらえます。

  • 初回注文で9,260ポイント(463円相当)もらえる
  • 2回目以降の注文で、何度でも2,000ポイント(100円相当)もらえる

初回注文で9,260ポイント(463円相当)もらえる

新規登録・注文で9,260ポイント(463円相当)もらえます。
金額などは関係ないため、プロモーションを使って商品代が0円になったとしても9,260ポイントがもらえるのです。

こちらは完全な新規登録・初回注文でなければもらえません。
まだウーバーイーツに登録していないのなら、今がチャンスですよ!

2回目以降の注文で、何度でも2,000ポイント(100円相当)もらえる

ウーバーイーツの利用経験がある方でも大丈夫!
2回目以降の注文でも、2,000ポイント(100円相当)もらえます。
つまり、毎回100円割引されるようなものですね。

さらに、ポイントタウンを経由するだけで何度でもポイントが加算されます。
もちろん金額や個数は関係ありません!

ウーバーイーツをポイントタウン経由で注文する方法

ウーバーイーツをポイントタウン経由で注文する方法は簡単です。
たったの3ステップです。

  1. ポイントタウンに登録する
  2. ウーバーイーツの案件を検索する
  3. 「ポイントを貯める」ボタンでウーバーイーツのアプリを立ち上げて注文する

登録は10秒もかかりません。
個人情報の登録は必要ですが、3分もかからずに完了します。

たったこれだけで、2,000ポイントや9,260ポイントがもらえるのです。
賢くウーバーイーツを使っている方は、みんなポイントタウンを経由していますよ!

\申し込み完了でポイント加算/
ポイントタウンに登録する

ウーバーイーツはポイントタウンで注文しよう

本記事では「ウーバーイーツの料金はどうやったら安くできるの?」というあなたに向けて以下の点を解説しました。

  • ウーバーイーツの料金は「商品代」と「手数料」がかかる
  • 商品代はプロモーションやキャンペーンで安くできる
  • 手数料は持ち帰りにしたり「急がない配達」にしたりすることで抑えられる
  • ポイントが貯まる方法で決済すれば、現金を消費せずに購入できる可能性がある

さらに、ポイントタウンを使えば初回注文も2回目以降も料金がお得になります!
その理由をおさらいしましょう。

  • ポイントタウン経由でウーバーイーツを初回注文すると、463円相当のポイントがもらえる
  • 2回目以降も注文するごとに100円相当のポイントがもらえる
  • ポイントは銀行振込で現金に変えたり、さまざまなギフト券に交換したりできる

筆者も毎回ポイントタウンからウーバーイーツを注文しています。
まずはポイントタウンに登録しましょう!

\申し込み完了でポイント加算/
ポイントタウンに登録する

この記事をシェアする

この記事を書いた人

ちまき

食とコスメを愛する、航空系出身のライター。プロ級の美容通でファン多数。 ポイ活やクーポンを駆使してキレイを極め、浮いたお金で旅行や一流グルメを満喫。 新人時代に苦労したため、節約術は本格的。「最小コストで最高の贅沢」がモットー。

この記事を読んだあなたへのおすすめ