楽天銀行カードローンの保証会社は2社!審査に落ちる理由と「やばい」の真相、代わりのローンまで徹底解説

※アフィリエイト広告を利用しています。

楽天銀行カードローンの利用を検討している方の中には、「保証会社を知りたい」「保証会社がなしって本当!?」という人がいるでしょう。

確かに、保証会社を知らずに申し込むと、「前に審査落ちした会社と同じだった……」といった失敗をしてしまいます。

または、「なしだと思っていたら2段階審査で、意外にチェックが厳しかった……」といったミスをする方もいるでしょう。

そこで本記事では、楽天銀行カードローンの保証会社について解説します。

さらに、楽天銀行カードローンが「やばい」と言われる3つの真相や審査にかかる時間、在籍確認の有無についてもお伝えします。

「保証会社なし」は嘘!楽天銀行カードローンの保証会社は「楽天カード」と「三井住友カード株式会社」の2社!

一部のネットユーザーの間で、「楽天銀行カードローンは保証会社なし」という噂が流れています。

結論を申し上げると、楽天銀行カードローンには保証会社が存在します。

具体的には、「楽天カード株式会社」と「三井住友カード株式会社」の2社です。

では、楽天銀行の公式サイトに記載された内容を見てみましょう。

楽天カード株式会社または三井住友カード株式会社のいずれか、あるいはその両保証会社に保証を依頼します。

引用:楽天銀行「オンライン申込の同意および楽天銀行スーパーローンインターネット申込利用規約」

このように、楽天銀行カードローンでは、楽天カード株式会社または三井住友カード株式会社のどちらか、もしくは両方の会社に保証を依頼するとしています。

つまり、「楽天銀行カードローンの保証会社なし」という噂は真っ赤な嘘です。

ちなみに、保証会社がついているという事実は、楽天銀行カードローンの審査が「楽天銀行」と「保証会社」の2段階で行われるという意味でもあります。

1社だけで審査しているカードローンよりも、契約までの道のりは長くなるので、そのつもりで申し込んだ方が良いでしょう。

なぜ審査は厳しい?楽天銀行カードローンが「やばい」と言われる3つの真相

楽天銀行カードローンについて調べると、「やばい」というキーワードがヒットします。

このような単語を目にすると、「使わない方がいいのでは……」「契約したら大変な事態になるのでは……」と不安な気持ちになりますよね。

では、何がやばいと言われているのでしょうか?

その理由は次の3つにあると考えられます。

  • ①:保証会社が信販・クレジットカード系であるため
  • ②:過去の延滞など信用情報(クレヒス)を厳しくチェックされる
  • ③:審査に落ちてしまう人の典型的なパターン

①:保証会社が信販・クレジットカード系であるため

お伝えした通り、楽天銀行カードローンの保証会社は「楽天カード株式会社」または「三井住友カード株式会社」です。

これらは、いずれも信販・クレジットカード会社に分類されます。

つまり、審査の際には「過去のカード利用履歴(クレジットヒストリー)」を非常に重視する傾向があるわけです。

もし、あなたが以下のいずれかに該当する場合、審査において大きなマイナス要因となります。

  • クレジットカードの支払い遅延
  • 限度額ギリギリの利用
  • 短期間での複数社への申し込み

このように、消費者金融よりも「クレヒス重視型」の審査となっているため、過去のクレカ利用歴に自信がない方には「やばい」と感じられるのかもしれません。

②:過去の延滞など信用情報(クレヒス)を厳しくチェックされる

楽天銀行カードローンでは、信用情報機関を通して申込者のローンやクレジットカードの利用履歴を詳細に確認します。

しかも、過去の延滞・債務整理・携帯料金の滞納といった小さな傷もチェック対象です。

さらに、楽天カードを過去に使っていた、または現在保有中の方は、社内の独自情報も参照される可能性があります。

たとえば、楽天カードで利用停止・強制解約になっていた場合、その履歴は楽天銀行にも共有され、カードローンの審査に悪影響を及ぼします。

③:審査に落ちてしまう人の典型的なパターン

楽天銀行カードローンの審査で否決される人には、いくつかの共通点があります。

  • 他社からの借入が多く、返済負担率が高い
  • 非正規雇用や個人事業主で収入が不安定
  • 居住年数や勤務年数が極端に短い
  • 同時期に複数のローンに申し込んでいる
  • 信用情報に金融事故歴がある

以上のいずれかに該当する方は、楽天銀行カードローンで否決される可能性があります。

特に、銀行融資は消費者金融系よりも「属性(職業・年収・勤続年数等)」や「信用情報の安定性」を重視する傾向にあります。

そのため、些細なトラブルでも慎重に見られてしまうため、小さな不安材料だけで審査に落ちるケースがあるわけです。

【目的別】審査スピードと低金利で選ぶ!おすすめ優良カードローン5選

同じカードローンでも、審査スピードが早いサービスや金利が低い金融機関のように、それぞれ異なる特徴を持っています。

そこで続いては、目的別に選べるように、有名なカードローンの持つ強みについて解説します。

  • ①セブン銀行カードローン|銀行ならではの低金利
  • ②プロミス|最短3分(※)で審査結果を通知
  • ③アイフル|初回利用者は30日間利息0円
  • ④アコム|原則電話・郵送物なし
  • ⑤SMBCモビット|WEB申込で原則電話なし

①セブン銀行カードローン|銀行ならではの低金利

セブン銀行カードローン」は、実質年利12.0%〜15.0%という銀行ならではの水準を誇るサービスです。

一般的に、借入額が少なければ少ないほど金利は上がります。

そのため100万円以下の少額の場合、大手消費者金融は金利18.0%が相場です。

しかし、セブン銀行カードローンは最大でも15.0%なので、5万円や10万円といった少額なら大手消費者金融より利息を抑えられます。

どの金融機関も、初回利用時の限度額は10万円〜30万円程度です。

最初から低い金利で契約したい方には、セブン銀行カードローンがピッタリと言えるでしょう。

ちなみに、セブン銀行カードローンは銀行融資としては珍しく、原則として電話や郵送物によるやり取りはありません。

さらに、パート・アルバイト等の非正規雇用や個人事業主、自身に収入がない専業主婦の方でも申込可能です。

銀行という安心感と利便性の両方を兼ね備えたサービスなので、気になる方はぜひ詳細をチェックしてみてください。

実質年利12.0%~15.0%
借入限度額10万円~300万円(初回は50万円まで)
融資までの期間最短翌日
WEB完結可能

セブン銀行カードローンの詳細はこちらから

②プロミス|最短3分(※)で審査結果を通知

プロミス」は、最短3分(※)で審査結果を通知してくれるカードローンです。

WEB完結申込にも対応しているため、店舗や郵便局に足を運ぶ必要はありません。

さらに、カードレスやクラウドサインを導入しているので、自宅や外出先から申し込んで契約まで完了します。

ちなみに、審査は土日祝日も平日と同じ9時〜21時の間で実施中です。

曜日を気にせずいつでも申し込みができ、契約までのスピードも業界最速水準を誇っています。

「1日でも早くお金を借りたい」という方にはピッタリのサービスと言えるでしょう。

実質年利4.5%~17.8%
借入限度額1万〜500万円
※借入限度額は審査によって決定いたします
融資までの期間最短即日融資(※)
WEB完結可能

※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

プロミスの詳細はこちら

③アイフル|初回利用者は30日間利息0円

アイフル」は、初回利用者を対象とした30日間の無利息期間が設けられています。

今までアイフルと契約した過去がない方は全員が対象です。

契約した翌日から30日間は、いくら借りても利息は発生しないため、無利息期間中に完済すれば支払いは元金のみとなります。

「給料日までの繋ぎ」「ボーナスが入る予定」「1、2万円だけ借りてすぐ返したい」という方なら、有効活用できるのではないでしょうか。

ちなみに、借入や返済は提携しているコンビニATM等から原則24時間365日いつでも可能です。

スピーディな利用ができるので、「返す暇がなくて無利息期間が終わってしまった……」といった失敗は最小限に抑えられるでしょう。

実質年利3.0%~18.0%
借入限度額800万円(※1)
融資までの期間最短即日融資(※2)
WEB完結可能

※1:ご利用限度額50万円超、または他社を含めた借り入れ金額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要です。
※2:お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※貸付条件※———————————————————————
■商号:アイフル株式会社
■登録番号:近畿財務局長(14)第00218号
■貸付利率:3.0%~18.0%(実質年率)
■遅延損害金:20.0%(実質年率)
■契約限度額または貸付金額:800万円以内(要審査)
■返済方式:借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式
■返済期間・回数:借入直後最長14年6ヶ月(1~151回)
■担保・連帯保証人:不要

アイフルの貸付条件・詳細はこちら

④アコム|原則電話・郵送物なし

アコム」は、原則として電話や郵送物によるやり取りなしで利用できるカードローンです。

家族や職場の同僚に内緒で利用できる可能性が高いので、「周囲には知られたくない」という方にはピッタリでしょう。

もちろんWEB完結申込なので、店舗や郵便局に足を運ぶ必要はありません。

さらに、審査は最短20分(※2)で結果が通知されます。

このように、手間と時間をかけずに利用できるのもアコムの強みなので、忙しい方にはおすすめのサービスです。

実質年利3.0%~18.0%
借入限度額1万~800万円(※1)
融資までの期間最短20分(※2)
WEB完結可能

※1:お借入総額によって収入証明書(源泉徴収票等)が必要な場合があります。
※2:お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

アコムの詳細はこちら

⑤SMBCモビット|WEB申込で原則電話なし

SMBCモビット」は、WEB申込の利用で原則として電話なしで契約できるカードローンです。

自宅はもちろん職場にも電話がかかってくる心配はありません。

家族や同僚に内緒でお金を借りたい方でも、SMBCモビットなら無理なく利用できるでしょう。

ちなみに、審査時間は最短15分(※)です。

さらに、10秒簡易審査も利用できるので、急ぎの方にもSMBCモビットはおすすめです。

契約後は、セブン銀行スマホATM取引・ローソン銀行スマホATMを使いお金を借りられるので、万が一への備えとして準備を進めておくと良いでしょう。

実質年利3.0%~18.0%
借入限度額800万円
融資までの期間最短即日融資(※)
WEB完結可能

※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

SMBCモビットの詳細はこちら

楽天銀行カードローンの審査時間は?在籍確認の電話は必須?

楽天銀行カードローンの申し込みを検討する際、「審査にどれくらい時間がかかるの?」「職場に電話がかかってくるの?」といった不安を感じる方は多いでしょう。

そこで続いては、審査時間と在籍確認の詳細について解説します。

  • 審査時間は最短当日〜翌営業日
  • 在籍確認の電話は原則あり

審査時間は最短当日〜翌営業日

楽天銀行カードローンの審査結果は早ければ当日中で、遅くとも翌営業日以内に通知されます。

ただし、以下のような場合には審査が長引くことがあります。

  • 書類不備や記入ミスがある場合
  • 申込内容に不明点がある場合
  • 土日や長期休暇を挟む場合

一般的には2〜3営業日以内で結果は出るものの、審査状況や混雑状況によっては時間がかかります。

楽天銀行カードローンを利用する際は、時間に余裕を持って申し込みましょう。

在籍確認の電話は原則あり

楽天銀行カードローンでは、原則として勤務先への在籍確認の電話があります。

Q:審査の際、勤務先への在籍確認はありますか?

A:審査の一環としてお電話にてご勤務先への在籍確認を行わせていただきます。在籍確認のお電話は、非通知設定・担当者個人名でご連絡いたしますのでご安心ください。

社名を尋ねられた場合、「楽天銀行の○○(担当者名)」とお伝えします。

非通知拒否設定の場合、電話番号を通知の上お電話させていただきます。(専業主婦の方は、在籍確認はございません。)

引用:楽天銀行「楽天銀行スーパーローン(カードローン・ローン)の審査について」

ただし、「職場が私用の電話を禁止している」といったやむを得ない理由がある場合は、相談すれば以下のような代替措置が取られる可能性があります。

  • 社員証や保険証などの提出
  • 会社から発行された在籍証明書の提出
  • 電話ではなく書面での確認

このような対応が可能かどうかはケースバイケースなので、申込後に楽天銀行へ相談するのがおすすめです。

楽天会員ランクは審査に影響する?楽天銀行カードローンで優遇されるポイントはあるのか

楽天銀行カードローンでは、楽天会員のランクが審査に影響を及ぼします。

この事実については、楽天銀行の公式サイトにも記載があります。

楽天銀行スーパーローン(カードローン)の審査を楽天会員ランクに応じて優遇しております。

引用:楽天銀行「楽天銀行スーパーローン(カードローン)のご利用がはじめてのかたへ」

このように、楽天銀行カードローンは楽天会員ランクが高いほど審査で優遇されます。

なぜなら、利用実績が多ければ「この人の信用力はこれくらい」と判断できるからです。

あなたも、全くの見ず知らずにお金を貸すより、親しい人にお金を貸す方が抵抗を感じませんよね。

金融機関におけるサービスであっても、上記と同じ影響を受けます。

もし、日頃から楽天のサービスを頻繁に利用しており、トラブルも起こした経験がないなら、楽天銀行カードローンの審査で優遇してもらえるでしょう。

まとめ

楽天銀行カードローンの保証会社は、「楽天カード株式会社」と「三井住友カード株式会社」の2社であり、保証会社が「なし」という噂は誤りです。

当然、審査は銀行と保証会社による2段階で行われるため、一般的なカードローンより厳しい傾向にあります。

ただし、審査時間は最短で当日〜翌営業日と、銀行としてはスピーディです。

なお、在籍確認の電話も原則ありですが、特別な事情がある場合は代替措置の相談はできます。

ちなみに、楽天会員ランクが高いほど審査で優遇される仕組みも導入されています。

もし、「審査に不安がある……」「楽天をほとんど使っていないから会員ランクが低い……」という場合は、今回ご紹介した他のカードローンを検討しましょう。

セブン銀行カードローン」や「プロミス」「アイフル」「アコム」「SMBCモビット」なら、目的や条件に応じて最適なサービスが得られます。

審査スピードや金利、在籍確認の有無などを比較し、自分に合ったローン選びをしましょう。

※ポイントタウンマガジンは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社他から委託を受け広告収益を得て運用しております。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

マネ子

ファクタリング・金融系の発信をするWEBライターです。お金にまつわる情報をWEBメディアで執筆しています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ