カリウムサプリの選び方とおすすめ人気ランキング9選!塩分を排出してむくみや高血圧対策に

人間の体にとって必要なミネラル分である、カリウム。浸透圧の調整をし、血圧正常に保つ効果やむくみの解消などに役立ちます。本来は食事で必要な量を摂取できますが、不規則な食生活をしていると不足してしまうことも。

そんなときに役立つのがカリウムサプリです。コンビニや薬局などでも市販されており手軽に購入できるカリウムサプリですが、種類が豊富でどれを選べば良いのか悩んでしまう方も多いでしょう。そこで今回は、カリウムサプリの選び方とおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。

目次

カリウムの役割と効果とは

カリウムサプリの選び方をご紹介する前に、まずはカリウムの役割と効果について見ていきましょう。

筋肉や心筋の活動を正常に保つ効果

出典:Amazon.co.jp

カリウムはそもそも体内に存在しており、血液などの液体と溶け込むことで電荷を帯びるミネラルです。体内のカリウムはそのほとんどが細胞内にあり、細胞や神経・筋肉の働きを正常に機能させるのに役立っています

カリウムはバランスが重要で、多すぎても少なすぎてもいけません。血中のカリウム濃度が濃すぎると高カリウム血症、低すぎると低カリウム血症になって不整脈や心停止などを招く可能性があります。カリウムは消化管や汗からも失われるため、不足しないように摂取量を調節するようにしましょう。

塩分排出を促す働きから血圧を下げる効果やむくみ対策に

出典:Amazon.co.jp

むくみは体内に余分な水分が増えることが原因で、これを引き起こす要因となるのが塩分です。カリウムはむくみを引き起こす要因となる塩分を体外に排出する働きがあります

カリウムは塩化物であるナトリウムの排出に大きく関わっており、腎臓へのナトリウム再吸収を防ぐ効果もあります。この結果、塩分の摂り過ぎによる血圧の上昇を抑制する効果も期待できます。ただしカリウムを摂取すればそれだけでむくみを解消できるわけではありません。普段の生活から塩分の摂り過ぎには注意しましょう。

カリウムサプリの選び方

カリウムサプリを選ぶ際に重要な4つのポイントを見ていきましょう。

カリウムの吸収力を高める「キレート加工」されているものを選ぼう

出典:Amazon.co.jp

カリウムはミネラルなので、そのまま摂取してもうまく吸収されません。しかしミネラルはアミノ酸でコーティングしたりクエン酸・グルコン酸と結合させることで吸収率を上げることができます。このコーティングの手法をキレート加工と呼びます。

カリウムもキレート加工が施されていれば吸収率があがり、効果的な摂取が可能です。カリウムサプリを購入する際は、事前にパッケージや公式サイトなどを確認してキレート加工がされているか確認してみましょう。

カリウム以外に配合されている栄養素も確認しよう

出典:Amazon.co.jp

カリウムサプリは配合されている栄養素の確認も大切です。とくにビタミンの配合量は必ずチェックしましょう。

カリウムサプリは、ビタミンB1・B2・B6を配合しているものが多くあります。ビタミン類も不足するとむくみの原因になるため、意識して摂取したいところ。普段の食生活でビタミンの不足を感じている方はサプリで補うようにしてください。しかし、やみくもに摂取すれば良いというわけではなく、むくみの原因を見極めることも大切だと覚えておきましょう。

飲みやすさとコスパ、どちらを優先するかで形状を選ぼう

カリウムサプリはカプセル・タブレットタイプがほとんどですが、粉末タイプも展開されています。それぞれ異なるメリットがあるので、求める機能性に応じて適したタイプを選びましょう。

飲みやすさを重視したい方は「カプセル・タブレットタイプ」がおすすめ

出典:Amazon.co.jp

カリウムサプリは他のサプリと比較して配合量が少ないため、粒の小さいものが多い傾向にあります。粒が小さければ飲みやすいため、飲みやすいものが良いという方は粒の大きさもチェックしてみましょう。また、1日に飲む量を確認するのも忘れないようにしましょう。

またカリウムの配合量が少ないタブレットタイプは、摂取するカリウム量の調節がしやすいというのもメリットです。カリウムは多く摂取すれば良いというものでもないので、初めてカリウムサプリを購入する方は量の調節がしやすいカプセルやタブレットをタイプを選ぶのがおすすめですよ。

コスパを重視するなら大容量の「顆粒・粉末タイプ」を選ぼう

出典:Amazon.co.jp

粉末タイプのカリウムは、混ぜもののない純粋なカリウムが摂取できるのがメリットです。純粋なカリウムを摂取したいという方は粉末タイプを選びましょう。また、粉末タイプは大容量なのも特徴のひとつ。1度の摂取は少量なのでコスパに優れています。

しかし、カリウムは1度の摂取量がごく少量なので粉末タイプだと量の加減が難しいのが難点です。小さじで少しだけすくったつもりでも過剰摂取になることがあるため、粉末タイプで摂取する際は量の加減に注意しましょう。

カリウムの量を調整しながら摂取するなら、含有量が少なめなものを選ぼう

出典:Amazon.co.jp

カリウムは不足しても過剰に摂取しても体によくありません。そのため、カリウムサプリを選ぶ際は含有量が少ないものを選ぶほうが扱いやすいという特徴があります。

含有量の少ないカリウムサプリは量の加減がしやすく、体調や食事に合わせて最適な量を補うことが可能です。食事でもカリウムが摂取できているという方は、配合量の少ないサプリを選び、量の調節が行えるものを選びましょう。

カリウムサプリのおすすめ人気ランキング9選

ここからは前述した選び方を踏まえて、カリウムサプリのおすすめ人気ランキングをご紹介します。どのカリウムサプリを選べば良いか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてくださいね。

なお掲載商品は、上記の選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている効果・効能をご確認ください。

1位 Onward カリウムの力

3種類のビタミンとカリウムが摂取できるサプリ

Onwardのカリウムの力は1粒あたりに塩化カリウムを125mg配合したサプリです。少量の配合なので体調や目的に応じて服用する量の加減が手軽に行えます。またビタミンB1・B2・B6を配合しているため、カリウムを摂取しながら健康維持を助ける栄養素の補給が行えます。

カリウムの力は日本国内のGMP認定工場で製造されているのも特徴のひとつ。安心安全にこだわって製造されており、香料・保存料・着色料を一切使用していません。安全性にこだわって選びたい方におすすめです。

2位 レバンテ カリウム プレミアム

和漢成分でスッキリをサポート

レバンテのカリウム プレミアムは1日あたり9粒の摂取で1,200mgのカリウムを摂取できる高配合のカリウムサプリです。カリウム以外にもポリフェノール、コーンシルク、ショウガなどを配合しており、スッキリ感のある生活をサポートします。

栄養機能商品成分であるビタミンB1・B2・B6・B12を配合し、さらにビタミンEも栄養機能食品として表示できる基準量を配合。不足しがちな栄養素をまとめて摂取できる、便利なサプリです。高配合のカリウムサプリを探している方にはぜひ試してみてください。

3位 Links Premium カリウムリッチ

純度99.5%と高純度のカリウムを配合

純度の高いカリウムを求める方にはLinks Premiumのカリウムリッチがおすすめ。99.5%の高純度カリウムを1日あたり1,148mg摂取することができます。またポリフェノールを豊富に含むブラックジンジャーも高含有されており、豊富な栄養摂取が可能です。

比較的安価で購入できる製品ですが、これは大量仕入れや直接取引によって実現しているもので、日本国内GMP認定工場で製造されている高品質のサプリメントです。品質も価格も妥協したくないという方におすすめですよ。

4位 Nature Balance カリウム サプリメント

30種類以上の植物性カリウム成分配合でポリフェノールも同時に摂れる

Nature Balanceのカリウム サプリメントは、ミスグランドインターナショナル日本代表もサポートする栄養コンサルタントが監修したカリウムサプリです。1日あたり9粒摂取することで1,300mgのカリウム補給が行えます。

体のスッキリ感をサポートする成分も豊富に配合されているのも特徴。コーンシルク・ザクロ種子エキス・ブラジル酵素・ウーロン茶エキスが、ためこまない体作りを手助けします。最近スッキリ感が足りないという方にもおすすめのサプリです。

5位 PURELAB カリウムサプリメント

スッキリ成分を7種類配合

PURELABのカリウムサプリメントは1日9粒の摂取で1,170mgの塩化カリウムを摂取できる高配合が特徴のサプリです。さらにポリフェノールの一種で細胞の酸化を防ぐ効果のあるレスベラトロールを配合。生活習慣病を予防したい方にもおすすめです。

またビタミン類やハトムギ、ショウガ、クエン酸も贅沢に配合しており、さまざまな種類の栄養を一度で補給できます。カリウムと相乗効果のある成分を配合しているため、効率よく栄養を補いたい方におすすめですよ。

6位 スマイルワンストア muclear

業界トップクラスの塩化カリウム配合量

スマイルワンストアのmuclearは1袋あたり38,999mgという、業界トップクラスの高配合を実現しているカリウムサプリです。栄養機能食品で表示できる基準量のビタミンB1・B2・B6を配合しており効率的な栄養補給が可能。

カリウム不足によるむくみ、ビタミン不足による流れブロック、タンパク不足からのポンプ力減少という3つの不足に着目した独自の製法もmuclearの特徴です。水分量のメンテナンスを行いたい方はぜひチェクしてみてくださいね。

7位 ビクトリーロード カリウム生活

ザクロエキスやポリフェノールなどの女性に嬉しい成分をたっぷり配合

ビクトリーロードのカリウム生活は10粒で1,200mgのカリウムを摂取できるサプリです。さらに食物酵素を含んでいる食物発酵エキスもたっぷり配合されており、体の廻りをサポートしてくれます。

その他にもザクロエキスや赤ぶどうエキスなど、自然のサポート成分もしっかりと配合。ビタミン類も配合されており、女性にとって嬉しいサプリとして注目を集めています。

8位 Aequalis メグリウム

カリウムとヒハツでめぐる体をサポート

スッキリ軽やかな毎日を送りたい方にはAequalisのメグリウムがおすすめ。1日10粒の摂取で1,300mgものカリウムを摂取できるため、食事でカリウムが摂取できていない方に最適です。

冷えの対策にも効果があるヒハツの成分を含んでいるのも特徴のひとつ。寒さや夏場のエアコンが気になる方の強い味方です。口コミの評価も高いので、多くの人に支持されているサプリが良いという方はぜひ試してみてください。

9位 アスファイン製薬 パーフェクトカリウム

女性の健康をサポートする成分を贅沢に配合

健康的な憧れのボディーを手にいたい方にはアスファイン製薬のパーフェクトカリウムがおすすめです。1日9粒で1,215mgのカリウムに加え、ビタミン類、赤ワインエキスなどが内側も外側も輝くキレイを手助けしてくれます。

パーフェクトカリウムには乳酸菌が豊富に含まれているのもおすすめのポイント。年齢やストレスで減少してしまいがちな乳酸菌を手軽に補えるため、スッキリ感が欲しい方にも最適です。

おすすめのカリウムサプリの口コミをチェック

おすすめのカリウムサプリの口コミをご紹介します。ご購入の際の参考にしてみてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。

Onward カリウムの力の口コミ

カリウムのサプリメントを飲みました(^^) カリウムは、芋や野菜、果物に多く含まれるミネラルの一種だそう。

270粒入って、30日分です。 1日、9粒を水やぬるま湯で飲みます。
小粒で嫌な香りや味もせず、とても飲みやすいです(^^) 1日の摂取目安量は9粒ですが、お好みで飲む量を変えても良いみたいです。 (1粒あたり、カリウムが125mg配合)

初日にまとめて9粒飲んだら、胃がドンッと重たいような感覚を感じたので、次から小分けに飲んでみました。
よくよくカリウムを調べたら、胃が弱めの人はまれに感じるようです。
最初以外はそのような感じは全く感じなかったので、最初飲む時は小分けに飲んだ方がいいかもです。 その方が効果も高いようです。

飲みはじめて数日たって感じた感想は、いつも疲労感あるのに、なんだか体が軽いと感じました。

出典:LIPS

レバンテ カリウム プレミアムの口コミ

浮腫みが気になり、たまに色んなサプリを試してます。
やや粒が大きいです。
1日9粒
ひぇ〜‼️
そう内心思いながら飲みました。
しょうがの効果で脚がぽかぽかするのを感じました。
やはり頻尿にはなりますので、外出の際は調整しないとですw
塩分取りすぎると効果は現れず
この点も気にしながら1週間後足首測ると0.5〜1.0は細くなりました!

出典:LIPS

PURELAB カリウムサプリメントの口コミ

カリウムだけでなく、ビタミンやポリフェノール、クエン酸、ショウガ、ハトムギなど、 体によさそうな栄養素がたっぷりと入っています。 体のむくみが気になって、スッキリしない日や、疲れている時などに飲むと、体が軽く楽になったように思います。

子育てしていると、とにかくたくさん歩くことも多くて、夕方には足が重くなっていることがあるんですが、 これを飲んでいるときは、夜まで元気に過ごせますし、体が軽く感じます。 調子に乗って食べすぎてしまった日の夜に飲むと、翌日お腹がスッキリしてくれるので、困った日にも頼りになります。

一日の目安が約9粒なので、一日3回に分けて飲むようにしています。 一気に飲むと、のどに詰まりそうになりますが、分けると飲みやすいです。 夏は、むくみも疲れも気になるので、毎日飲み続けて、夏を乗り切ろうと思います。

出典:LIPS

カリウムをサプリで補うときは過剰摂取に注意

カリウムは多くの食品に含まれているため、サプリでカリウムを補うと不足分以上に摂取することで過剰摂取になってしまうことがあります。

カリウムを過剰に摂取して血中のカリウム濃度が5.5mEq/L以上になると、高カリウム血症を引き起こすことも。胃の不快感や嘔吐などの症状、重症化すると心停止に繋がることもあります。カリウムサプリの口コミで胃が痛くなったという意見があるのも過剰摂取が原因と考えられます。サプリで補うときは量を加減するようにしましょう。

まとめ

カリウムサプリを選ぶ際は吸収率を高めるための加工がされているかどうかという点と、カリウム以外の栄養素を確認しましょう。また1粒あたりのカリウム含有量が少ないものを選ぶと体調や食事に合わせてカリウムの量を加減できるのでおすすめです。

カリウムはナトリウムの排出を促し、塩分の摂り過ぎによるむくみの改善に役立ちます。しかしむくんでいるからと言って過剰に摂取すると、高カリウム血症を起こすことがあるので注意が必要です。できるだけ日々の食事でカリウムを摂取し、足りない分をサプリで少量補うようにしましょう。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

松元 ゆめ奈

家電・雑貨・コスメなど200記事以上のディレクションを経験し、ディレクター兼ライターに。ハマるととことん突き詰める性格で、プライベートでも商品購入の際は徹底調査&比較をしています。 ※監修者は基礎的な知識部分の記述に関与するが商品ランキングに関しては関与しません

この記事を読んだあなたへのおすすめ