ゴールドカードをこれから作りたい人や、ゴールドカードを持ってるけど限度額がわからない人必見!この記事を読めば、ゴールドカードの限度額について3分でわかるようになります。限度額が決まる要素、限度額が超えたときの対処法などを、わかりやすく解説します。
ゴールドカードの限度額の相場は月100~200万円
ゴールドカードの限度額の相場は、100~200万円となっています。しかし、ゴールドカードの限度額は、年収や職業によって変わってくるので、人によって様々。同じゴールドカードを持っていても、個人個人で限度額は変わるのです。
実際に当編集部が調べてみたところ、ゴールドカードでも限度額が10万円の人から、300万円を超える人もおり、相場が100~200万円というのは、目安にしかなりません。
ゴールドカードの限度額の確認方法
現在自分が持っているゴールドカードの限度額が、わからない方もいるでしょう。今すぐできる、ゴールドカードの限度額の確認方法を2つ紹介します。
ゴールドカードの限度額は請求書で確認できる
多くの場合、クレジットカード利用の請求書で、利用限度額の確認が可能。「カードの利用可能額」もしくは「カード利用可能額」などの文言が書かれている欄があり、利用限度額の総額と内訳が記載されています。
また、WEBで明細を見られる方は、会員ページからでも確認できます。さらに、24時間お客様インターネット回答サービスや、連携アプリで確認できるゴールドカードも。限度額を確認する方法は複数あるのです。
迷った時はコールセンターへ電話を
「上記の方法でも、確認方法がわからない!」という方、大丈夫です。ゴールドカードの限度額を確認する方法で、一番正確なのは、カード会社のコールセンターに電話をして問い合わせる方法。電話が繋がるまで時間がかかるかもしれませんが、確実に限度額を確認できます。
一部のゴールドカードで、ゴールド会員専用デスクを用意している場合があり、普通カードよりカード会社に繋がりやすくなってるゴールドカードもあります。問い合わせる時に、手元に持っているゴールドカードを用意しておくとスムーズに話が進むでしょう。
ゴールドカードの限度額を超えた場合の3つの対処法
万が一、ゴールドカードの限度額を超えてしまった場合でも、次の3つの対応をすればカードを使い続けられます。
- 一時的な増額を申請する
- そもそもの限度額を増やす
- 別のクレジットカードを使う
➀一時的な増額を申請する
海外旅行や結婚などで大幅な出費が見込まれる場合、カード会社に直接電話をして、一時的に利用額を増額できます。通常の増枠に比べ審査難易度は低く、早ければ当日に審査結果がわかるので、増額の理由がはっきりしている場合は利用してみましょう。
➁そもそもの限度額を増やす
ゴールドカードのもともとの限度額を上げたい場合、増額を申請できるページがあります。また、コールセンターに電話をして限度額の増額を申請できる場合も。しかし期限内に支払いをしていないと、逆に限度額が下がるので、注意してください。
③別のクレジットカードを使う
何度も限度額の上限に達している方は、今持っているゴールドカードより限度額が高く設定できそうな、別のクレジットカードを発行を検討しても良いのではないでしょうか。
限度額は予想までしかできないので、カードを変えても限度額が変わらない場合も。ただ、何度も限度額の上限に達している方は、別のカードの発行をチェレンジしてみてもいいでしょう。
代表的なゴールドカード9選の限度額
代表的なゴールドカードの限度額をまとめてみました。ゴールドカードを発行する際の、参考にしてみてください。
- 三井住友カード ゴールド(NL)
- JCBゴールドカード
- dカードゴールド
- JAL CLUB-Aゴールドカード
- 楽天ゴールドカード
- アメックスゴールドカード
- エポスゴールドカード
- au PAY ゴールドカード
- エムアイカードゴールド
➀三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL) | 基本情報 |
---|---|
年会費 | 5,500円(税込) ※年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料 ※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。 |
貯まるポイント | Vポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
国際ブランド | Visa・Mastercard |
申し込み条件 | 満18歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方(高校生は除く) |
三井住友カード ゴールド(NL)の利用可能枠は〜200万円となっています。銀行が発行しているカードなので、他のカードよりしっかり審査されて、利用枠が決まるようです。
年間100万円の利用で年会費永年無料
三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円利用すると、翌年から年会費が永年無料になります。また、ポイント還元率も1.5%に。さらに翌年も100万円利用すると、10,000ポイントが還元されます。学生でも発行できる三井住友カード ゴールド(NL)は、特におすすめです。
※高校生を除く
※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
↓三井住友カード ゴールド(NL)のキャンペーン情報↓
┗内訳:新規入会&条件達成でVポイントPayギフト5,000円分プレゼント
期間:2024/7/1~2024/9/1
条件:新規入会&スマホのタッチ決済3回利用/新規入会&5万円以上の利用
特典:VポイントPayギフト/Vポイント
➁JCBゴールドカード
JCBゴールド | 基本情報 |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込) (初年度無料) |
貯まるポイント | Oki Dokiポイント |
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | JCB |
申し込み条件 | 20歳以上(学生除く) |
JCBゴールドカードの限度額は、100~200万円。カード会社が発行しているゴールドカードなので、審査を通過した年収の高い人が利用者となっています。限度額も高めです。
JCBゴールドはさらに上のステータスカードを目指せる
JCBゴールドは、今後ゴールドカード以上のステータスカードを持ちたい方におすすめです。JCBゴールドは使用し続けると、JCB ザ・クラスや、JCB ゴールド ザ・プレミア(2022年3月サービス開始)といった、完全招待制のステータスカードを手に入れられる場合があります。
③dカード GOLD
dカード GOLD | 基本情報 |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込) |
貯まるポイント | dポイント |
還元率 | 1% |
国際ブランド | Visa,MasterCard |
申し込み条件 | 20歳以上(学生を除く) |
dカード GOLDの限度額は、10〜100万円が多いです。パートやアルバイトの比率が高いこともあり、他のカードと比べてやや低めの傾向にあります。
dカード GOLDは収入に自信が無い&ドコモユーザーにおすすめ
dカード GOLDは、年収が低くても作りやすいゴールドカードの一つです。dカード GOLDでドコモケータイ・ドコモ光の料金を支払うと、1,000円につき10%のポイントが還元されるといった、他のカードにはない特典があり、ドコモユーザーにおすすめのゴールドカードです。
④JAL CLUB-Aゴールドカード
JAL CLUB-Aゴールドカード | 基本情報 |
---|---|
年会費 | 17,600円(税込) |
貯まるポイント | JALマイル |
還元率 | 1% |
国際ブランド | Visa,Mastercard,JCB |
申し込み条件 | 20歳以上(学生除く) |
JAL CLUB-Aゴールドカードの限度額は10~200万円です。国際ブランドがAmex、ダイナースの場合は、年会費、限度額ともに変わります。
JALユーザーはもちろん、旅行好きにも
JAL CLUB-Aゴールドカードは、一般JALカードやCLUB-AカードよりもさらにJALマイルが貯まりやすくなっています。また、空港ラウンジや、国際線搭乗時のビジネスクラスチェックインが利用できるなど、旅行をさらに楽しくしてくれるゴールドカードです。
⑤楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカード | 基本情報 |
---|---|
年会費 | 2,200円(税込) |
貯まるポイント | 楽天ポイント |
還元率 | 1% |
国際ブランド | Visa,Mastercard,JCB |
申し込み条件 | 20歳以上(学生を除く) |
楽天ゴールドカードの、初期の利用限度額は5~100万円と決まっています。最高200万円まで利用額を増やせられるので、利用額を増やしたい場合は、発行半年後に増額を申し込むページから頼んでみましょう。
ポイントをたくさん貯めたい方におすすめ
楽天ゴールドカードの最大の利点は、楽天ポイントが非常に貯まりやすい点。数多くの店舗でポイントを貯めれる上に基本還元率が1%と、年会費2,200円のカードにしては非常にコスパのいいゴールドカードです。
⑥アメリカン・エキスプレス・ゴールド・ カード(アメックスゴールドカード)
アメックスゴールド | 基本情報 |
---|---|
年会費 | 31,900円(税込) |
貯まるポイント | ポイント |
還元率 | 1% |
国際ブランド | Amex |
申し込み条件 | 20歳以上(学生を除く) |
アメックスゴールドカードの公式は、「限度額は一律の上限なし」としています。つまり、限度額に上限がないということです。人によっては1,000万円を超える場合もあります。最初の限度額は低めに設定されているのですが、2,3か月利用して、限度額の交渉をすると上げられる場合もあります。
アメックスゴールドのステータスは一段上
アメックスゴールドは、他社のプラチナ相当の価値があるカードとなっています。ブランド価値と豊富な特典が、3万円台で手に入るアメックスゴールド。いつもの旅行を豪華にするには持っておくべきゴールドカードです。
⑦エポスゴールドカード
エポスカードゴールド | 基本情報 |
---|---|
年会費 | 5,000円(税込) |
貯まるポイント | エポスポイント |
還元率 | 0.5% |
国際ブランド | Visa |
申し込み条件 | 20歳以上の方(学生を除く) |
エポスゴールドカードの一般的な限度額は、80~100万円。300万円が利用可能額の最高値のようです。
条件を満たせば年会費が無料に
エポスカードゴールドは、年間50万円以上の利用をすると、次の年から年会費が永年無料になります。また、エポスカードからのインビテーションでエポスカードゴールドを発行しても、年会費が永年無料に。ゴールドカードの特典を、無料で受けられる、お得なカードです。
⑧au PAY ゴールドカード
au PAY ゴールド | 基本情報 |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込) |
貯まるポイント | Pontaポイント |
還元率 | 1% |
国際ブランド | Visa,Mastercard |
申し込み条件 | 20歳以上(学生除く) |
au PAY ゴールドカードの限度額は、一般的に50〜200万円。300万円が利用可能額の最高値です。
もちろんauユーザーにおすすめ
au PAY ゴールドカードは、Pontaポイントをお得に貯めたいauユーザーにおすすめです。au PAY ゴールドカードでau携帯電話利用料金を支払うと、最大11%還元。また、ほぼ常時入会&利用の特典があり、Pontaポイントを大量ゲットするチャンスがあります。
⑨エムアイカードゴールド
エムアイカードゴールド | 基本情報 |
---|---|
年会費 | 5,500円(税込) |
貯まるポイント | エムアイポイント |
還元率 | 1% |
国際ブランド | Visa |
申し込み条件 | 18歳以上(高校生除く) |
エムアイカードゴールドの限度額は、30〜300万円です。三越伊勢丹グループが発行するカードなので、もともと利用者の年収は高くなっています。ただ、主婦の方でも作れるカードなので、利用額の幅は、広くなっている印象です。
伊勢丹や三越をよく利用する人におすすめ
エムアイカード ゴールドは、基本還元率は1%とポイントが貯まりやすく、高級百貨店の充実した特典が受けられるクレジットカードです。Visaでしか発行できないのですが、Visaの様々な旅行特典をそのまま受けられます。
ゴールドカードの限度額の算出方法
ゴールドカードの限度額は支払い能力(支払可能見込額)で決まります。支払可能見込額は、ゴールドカードを申し込んだ際に記入した、年収や職業、家族構成をもとに算出されているのです。算出方法は、以下の式が使われています。
支払可能見込額= (年収-生活維持費-予定請求額)×90
「年収」「生活維持費」「予定請求額」をそれぞれ詳しく見ていきましょう。
要素その1:年収
年収は、クレジットカードを申し込む際に申告した情報を元に判断されます。年金や不動産収入などを含めた金額です。虚偽の申告をして審査を通過することはないので、年収に見栄を張って申請するのはやめましょう。
要素その2:生活維持費
生活維持費は、割賦販売法という法律で定められている金額に当てはめて、支払可能見込額が計算されます。なので、利用者の食費や家賃は関係ありません。
世帯の 人数 | 住宅を利用者・配偶者が 所有(住宅ローンなし) | 住宅を利用者・配偶者が 所有(住宅ローンあり) |
---|---|---|
1人 | 90万円 | 116万円 |
2人 | 136万円 | 177万円 |
3人 | 169万円 | 209万円 |
4人以上 | 200万円 | 240万円 |
要素その3:予定請求額
予定請求額は、1年間で予想される一括払い以外のクレジット払い請求額のことです。対象となるのは2回以上の分割払い、リボ払い、ボーナス一括払いの金額。審査時に、経済産業大臣から指定を受けた指定信用情報機関に登録されている情報をもとに、予定請求額が計算されます。
その他の要素
上記の3つの要素以外にも、これから紹介する要素も加味して、総合的に判断し、ゴールドカードの限度額が算出されます。
- 貯蓄金額(不動産、車など)
- 勤続年数、役職
- 住まいが持ち家か、賃貸か
- 今の住居で暮らしている年数、住んでいる場所
ゴールドカードの限度額は人それぞれ
この記事では、代表的な9つのゴールドカードの限度額を載せましたが、あくまで目安です。何度もお伝えしてますが、限度額は年収や職業によって大きく違います。
ただ、限度額を高くしたい方や、発行したときから高い限度額で使いたい方は、カード発行会社の信用を高めるためにも、定期的に利用する、支払遅れをしないなど基本的なことを守っておくようにしましょう。