「ミニチュアダックス向けのドッグフードを知りたい」
「人気のドッグフードを知りたい」と悩んでいませんか?
ミニチュアダックスフンドは、椎間板ヘルニアや関節炎に注意が必要で、適切な体重管理が必要です。
本記事では、ミニチュアダックスフンドに適したドッグフードを選ぶときのポイントと、オススメ商品を紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
ミニチュアダックスフンド向けドッグフードを選ぶときのコツ
ミニチュアダックスフンドに最適なドッグフードを選ぶ際は、以下の要点に注目しましょう。
- 主原料が動物性タンパク質である
- オメガ3・オメガ6脂肪酸が配合されている
- 関節の健康をサポートする成分が含まれている
- グレインフリー(穀物不使用)である
- 不必要な添加物が含まれていない
上記ポイントは、適切な体重管理と健康維持に欠かせません。
ドッグフードを購入する前に、上記の基準を十分に確認してください。
主原料が動物性タンパク質のフードを選ぶ
ドッグフード選びの際は、主原料が動物性タンパク質かどうかを必ず確認しましょう。
動物性タンパク質は、筋肉形成と被毛の健康維持に不可欠な栄養素です。
ミニチュアダックスフンドの特徴的な体格を支える筋肉の発達に貢献し、肥満防止にも効果的です。
さらに、タンパク質を豊富に含む食材は消化がしやすく、消化器系のトラブルを予防します。
代表的な動物性タンパク質源には、チキン、ターキー、フィッシュ、ビーフ、ラムなどがあります。
パッケージ裏面の原材料リストで、動物性タンパクが最初に記載されているかを確認してください。
オメガ3・オメガ6脂肪酸を含むフードを選ぶ
オメガ3・オメガ6脂肪酸は必須脂肪酸で、健康的な皮膚と被毛の維持に役立ちます。
皮膚疾患の予防や改善にも効果が期待できますよ。
ただしオメガ3・オメガ6脂肪酸は、体内で合成できないためドッグフードからの摂取が必要です。
ドッグフードを選ぶ際には、成分表にオメガ3・オメガ6脂肪酸が含まれているかを確認しましょう。
関節の健康をサポートする成分を含むフードを選ぶ
ミニチュアダックスフンドは関節疾患のリスクが高い犬種です。
関節機能をサポートする成分を含むドッグフードを選びましょう。
関節の健康維持に寄与する主な成分は以下の通りです。
- グルコサミン
- コンドロイチン
- コラーゲン
- MSM(メチルスルフォニルメタン)など
特にMSMは関節痛の緩和効果が注目されています。
関節に問題を抱える愛犬は、積極的に取り入れるのがオススメです。
グレインフリー(穀物不使用)製品を優先する
グレインは、小麦、とうもろこし、米など、穀物由来のタンパク質を指します。
穀物には食物繊維、ビタミン、ミネラルなど、健康に貢献する栄養素が豊富に含まれているため、多くのドッグフードに使用されています。
ただし、一部の犬は穀物の消化が不得意で、過剰摂取により下痢などの消化器症状やアレルギー反応を起こす可能性も。
アレルギーを予防したい場合や体重増加を目指す場合は、グレインフリー製品を選ぶと良いでしょう。
不必要な添加物を含まない製品を選ぶ
ドッグフード選びの際は、不要な添加物が含まれていない製品を優先するのがオススメ。
市販のドッグフードの中には、大量生産と長期保存を目的として、多くの添加物を使用しているものがあります。
しかし、添加物を長期間継続的に摂取すると、消化器系の問題やアレルギー反応を引き起こす可能性があります。
高品質で新鮮な原材料を使用した製品は、一般的に添加物の使用を最小限に抑えています。
不安を感じる方は、できるだけ無添加に近い製品を選ぶと良いでしょう。
香料、甘味料、着色料はドッグフードに不要な成分なので、含まれていないか確認してください。
ただし、添加物の少ないドッグフードは劣化が早いです。
開封後はなるべく早く使い切る、1ヶ月以内に消費できる量を購入するなどの対策をしてください。
ミニチュアダックスフンドにオススメのドッグフード21選
ミニチュアダックスフンドにピッタリなドッグフード21選を厳選して紹介します。
各製品の特徴、価格帯、主要原材料などの詳細も解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
1位:OBREMO(オブレモ)
出典:Amazon
原産国 | 日本 |
---|---|
主原料 | 鶏肉、大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、大麦ぬか、米油、黒米、赤米ほか |
内容量 | 800g |
価格(税込) | 通常価格:4,830円 定期購入:3,140円 |
OBREMO(オブレモ)は、室内で飼育される小型犬のニーズに特化して開発されたドッグフードです。
肥満が原因で、食事制限しているミニチュアダックスにもオススメ。
4種類のフレーバーが用意されており、愛犬の健康状態などに応じて選択可能です。
涙やけの軽減や被毛の質の向上など、愛犬の美しさと健康を食事面からサポートしてくれますよ。
1パックが800gという使いやすいサイズなので、まずは試用してみてはいかがでしょうか。
OBREMO(オブレモ)の口コミ
いわし&たらをあげています!関節ケアによさそうなので、飽きずに食べてくれるといいな♪馬肉の方は大好きで、何回もリピートしています。
2位:このこのごはん
出典:Amazon
原産国 | 日本 |
---|---|
主原料 | 鶏肉 |
内容量 | 1kg |
価格(税込) | 通常価格:3,850円 定期購入:3,278円 |
小型犬特有の体臭、被毛、目の周りの問題に着目して開発されたドッグフードです。
特に体臭がこもりやすいミニチュアダックスフンドにとって、大きなメリットといえるでしょう。
豊富な自然素材を使用しながら、小麦グルテンや保存料を排除。
国内で製造されているので、多くの飼い主さんから安心感を得られると高く評価されています。
このこのごはんの口コミ
14歳、ダックス可!
うちのおじい犬に。普段はシニア用ですが、歳も歳なので、ぜいたくさせてあげたくて。粒が不揃いとかいてありましたが、そんなこともなく小さめでたべやすそうでした。ぺろりです!
引用元:Amazon
3位:UMAKA(うまか)
出典:Amazon
原産国 | 日本 |
---|---|
主原料 | 鶏肉 |
内容量 | 1.5kg |
価格(税込) | 通常価格:5,478円 定期コース 初回:3,278円 2回目以降:4,930 |
UMAKA(うまか)は、九州産の華味鶏の飼育から調理までを一貫して行う会社が販売する国産のドッグフードです。
含まれる鶏肉の100%は九州産華味鶏で、カツオ節や玄米などの自然素材をふんだんに使用しています。
袋を開けた瞬間からカツオ節のいい匂いが漂うため、好き嫌いがある愛犬も食べやすいでしょう。
UMAKA(うまか)の口コミ
人間でも食べれそう
柴犬4歳ロイヤルカナンから変更
コスト的には悩みましたが、食い付き100%だから続けてみたい
引用元:Amazon
4位:モグワン
出典:Amazon
原産国 | イギリス |
---|---|
主原料 | チキン&サーモン |
内容量 | 1.8kg |
価格(税込) | 通常価格:4,708円 定期コース 1個:10%OFF 2個以上:15%OFF 5個以上:20%OFF |
チキンとサーモンを主要原料とし、タンパク質が豊富に含まれたドッグフードです。
チキンに加えてサーモンを主原料としているため、オメガ3・オメガ6脂肪酸の摂取もできます。
皮膚と被毛の健康維持にも貢献してくれるでしょう。
さらに、関節機能をサポートするグルコサミン、コンドロイチン、MSMなども配合。
ミニチュアダックスフンドに必要な、幅広い栄養素を効率的に補給できる点が特徴的です。
モグワンの口コミ
アレルギーの子は、良い感じ
痒み無くて、便の固さも、良い感じです☺猫が興味があるらしくたまに食べていることがある(笑)
引用元:Amazon
5位:ココグルメ
原産国 | 日本 |
---|---|
主原料 | 【チキン&ベジタブル】 国産鶏肉(むね、レバー、ささみ、ハツ、かわ) 【ポーク&ブロッコリー】 国産豚肉(もも、レバー、ハツ、かた、かたロース) 【フィッシュ&パンプキン】 国産すけそうだら、国産まぐろ 【ジビエ&ビーツ】 国産鹿肉 |
内容量 | 1袋:100g |
価格(税込) | 単品お試しBOX:500円 お得な定期便:6,238円~ ココグルメ・プチ:4,350円 ココグルメ・レトルト:4,980円~ |
ココグルメは、新鮮な国産食材を低温調理で仕上げた、栄養満点の手作りごはんです。
ヒューマングレード品質の原材料を使用し、人工添加物や穀物は不使用なので、愛犬にも安心安全に与えられます。
ワンちゃんの好みや体質に合わせて選べる4種類を用意しているので、フードローテーションも可能です。
主食にはもちろん、ドライフードのトッピングやおやつにもおすすめですよ。
ココグルメの口コミ
13歳のチワワ男の子の為に購入しました。フードも好みかハッキリしていて何でも食べませんが、こちらのフードは大変お気に入りのようで、すぐに公式サイトから定期購入をしました。それからずっと我が家のチワワの欠かせないフードになりました。旅行に行く時も小分けに冷凍して持参してまーす♪美味しい手作りご飯をありがとうございます。
引用元:yahoo
6位:アランズナチュラル
出典:Amazon
原産国 | イギリス |
---|---|
主原料 | ラム40%、サツマイモ、レンズ豆、そら豆、ひよこ豆、野菜類、亜麻仁、エンドウ豆繊維、ビール酵母 |
内容量 | 2kg |
価格(税込) | 通常価格:5,038円 最大20%OFF |
アランズナチュラルは、自然素材を重視して製造されたドッグフードで、敏感な体質の犬にもオススメです。
香料、着色料、穀物類が一切含まれていないのも特徴。
使用される野菜は土壌管理から徹底的に管理された安全性の高い原材料です。
多くの飼い主から、「長期間飽きずに食べ続けられる」という好評を得ており、日々の主食として選ばれています。
食事の好き嫌いが激しい愛犬をお持ちの飼い主さんには、一度試してほしい製品です。
アランズナチュラルの口コミ
ヨボヨボだったウチの老犬(ダックス)が産まれたてみたいに元気になりました。
前までは安くて「ペ」から始まる有名なとこのカリカリあげてましたが、すぐお腹壊すしご飯が悪いのかなと思って変えてみたら超絶快便です。ありがとう。
引用元:Amazon
7位:ミシュワン小型犬用
出典:ミシュワン 公式サイト
原産国 | 日本 |
---|---|
主原料 | 肉類(鶏肉、馬肉、鶏レバー) |
内容量 | 1kg |
価格(税込) | 通常価格:3,980円 定期コース1回目:3,184円 定期コース2回目以降:6,368円(2袋)+送料 |
「ミシュワン小型犬用」は、小型犬に多い気になる悩みに配慮して作られたドッグフードです。
獣医師・ペット栄養士と共同開発しており、国産食材を無添加で使用しています。
涙やけや皮膚・被毛のケア、関節の維持に効果が期待できる成分がたっぷり詰まっているので、ミニチュアダックスフンドにもおすすめです。
主原料には高タンパクかつ低カロリーな馬肉と、必須アミノ酸が豊富な鶏肉を使用しているので、栄養バランスはもちろん、愛犬の食いつきも期待できますよ。
ミシュワン小型犬用の口コミ
これの前は普通の市販の1300円程のドッグフードを与えて居ましたが、病気きっかけで新しくこちらに変えました。ダックスの10才ですが粒が硬すぎて食べられない様で、お湯で10分程ふやかすと綺麗に食べてくれます。便も良くなって本当に栄養があり良い物だと実感しました。
犬の顔つきも全然変わってイキイキしましたし、目の周りと鼻周りが凄く綺麗になりました。洗った訳でもなく餌でここまで変わるのかと大変僕も犬も満足しています。1キロなのでまだ週間ですが、これからの変化も楽しみです。4セット販売があったので値段的には1000円ほどお得なので次はそちらを買いたいと思います。
嫌な匂いもしないので本当におすすめできます。
引用元:Amazon
8位:カナガンドックフード(チキンウェットタイプ)
出典:Amazon
原産国 | イギリス |
---|---|
主原料 | チキン |
内容量 | 2kg |
価格(税込) | 通常価格:4,708円 定期コース 1個:10%OFF 2個以上:15%OFF 5個以上:20%OFF |
カナガンは、チキンを主成分とするグレインフリーのドッグフードです。
新鮮なチキンを50%以上含まれており、高タンパク設計。
肥満傾向にあるミニチュアダックスフンドの体重管理をサポートします。
さらに、穀物不使用のグレインフリーなので、アレルギー反応や涙やけに悩む愛犬にオススメです。
カナガンドックフード(チキンウェットタイプ)の口コミ
国産・外国産いろいろ買ってきた中で一番脂ぽくないです。
今のところ美味しそうに食べています。
ふやかしたドライフードと一緒に与えています。
愛犬は11歳のチワワです。
引用元:Amazon
9位:わんこの献立フレッシュ
出典:Amazon
原産国 | 日本 |
---|---|
主原料 | 馬肉、トマト、ブロッコリー、カリフラワー、さつまいも、小松菜、牡蠣、煮干し、ごま、あまのり、鰹節、ローズマリー |
内容量 | 210g×2トレー |
価格 | 通常価格:5,280円(税込) 5日分お試し:1,980円(税込) |
わんこの献立フレッシュは、柔らかな食感が特徴のドッグフードです。
高タンパクで低脂肪の馬肉と、厳選された新鮮野菜を使った信頼性の高い製品です。
手作りのフレッシュタイプであるため、ドライフードを好まない犬や、加齢により硬い食べ物が苦手になった愛犬にもオススメ。
主食としてもトッピングとしても活用できるため、通常の食事に少量添加するところから始めるのも良いでしょう。
わんこの献立フレッシュの口コミ
好き嫌いの多いうちのわんこが完食しました!トッピングにするとカリカリも食べてくれるので助かります。飽きずに食べてくれるといいのですが。
10位:ペトコト
出典:Amazon
生産国 | 日本(白身魚と一部調味料は海外産) |
---|---|
原材料 | 国産牛肉、国産かぼちゃ、国産卵、国産白米、国産にんじん、国産小松菜、すりごま パックにより内容は変動 |
内容量 | 1パック150g(12個入り1.8kg) |
価格(税込) | 通常価格:7,000円 初回30%OFF |
ペトコトは、150gの小分けパックを組み合わせてカスタマイズできるドッグフードです。
各パックで味や成分が異なるため、好みがハッキリしている愛犬の食事選びに役立ちます。
最大の特徴は、フレッシュタイプの新鮮さを維持した製品であることです。
愛犬の日々の健康を重視する飼い主さんにとって、魅力的な選択肢となるでしょう。
ペトコトの口コミ
綺麗な箱とごはんで、愛犬もたくさん食べてくれてとても満足です♪カリカリより愛情感じてくれてました🐶
引用元:Amazon
11位:犬猫生活ドックフード
出典:Amazon
生産国 | 日本 |
---|---|
原材料 | 生肉、イモ類 |
内容量 | 2種セット1.7kg |
価格(税込) | 通常価格:6,908円 定期便で23%OFF |
犬猫生活ドックフードは、愛犬のライフステージ全般に対応しているドッグフードです。
売上の20%を動物の殺処分ゼロを目指す活動に充てるという社会貢献も行っています。
注文は2種類のセット販売となっており、定期購入を利用すれば23%割引で入手可能です。
まずは一度、試してみてはいかがでしょうか。
犬猫生活ドックフードの口コミ
愛犬が美味しそうに食べてくれるので美味しさに間違い無いです。
変な匂いも味もLないので喜んで食べてくれています。
大満足です。
引用元:Amazon
12位:安心犬活
出典:楽天市場
生産国 | 日本 |
---|---|
原材料 | 牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉、豚レバー、大麦全粒粉、サツマイモ |
内容量 | 800g |
価格(税込) | 通常価格:3,795円 初回限定で約55%OFF |
安心犬活は、「最高品質の安全性」を追求して開発されたドッグフードです。
国内生産、無添加、新鮮な国産原料にこだわり、15年の歳月をかけて完成に至りました。
優れた味わいと安全性のバランスはもちろん、涙やけ、アレルギー、被毛の健康にも配慮されています。国産無添加フードをお探しの飼い主さんにオススメです。
安心犬活の口コミ
袋を開けるとお出汁のような良い香りに大興奮!初めて安心犬活を与えてみたときから全然反応がちがいました。前からおなかを下しやすい子で悩んでいたのですが、気になっていた目元も気にならなくなり大満足です!
引用元:Amazon
13位:ナチュラルバランス ホールボディヘルス 小粒タイプ
出典:Amazon
原産国 | アメリカ |
---|---|
主原料 | 鶏肉 |
内容量 | 300g 2.2ポンド(1kg) 4ポンド(1.82kg) |
価格(税込) | 300g:995円 1kg:2,134円 1.82kg:3,762円 |
栄養サプリメントを含み、健康維持に必要な栄養素をバランス良く提供するドッグフードです。
ミニチュアダックスフンドなどの小型犬は、小粒タイプの方が食べやすいのでオススメ。
グルテンフリー仕様により消化性が高く、アレルギー傾向のある愛犬にも適している点が特徴です。
消化不良を起こしやすい、アレルギーが心配な飼い主さんは、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
ナチュラルバランス ホールボディヘルス 小粒タイプの口コミ
小粒で食いつき良いです!
高齢のダックスです。
何回もリピートしています。
小粒で食べやすいようで毎回完食です。
次回も購入させて頂きます。
引用元:Amazon
14位:ポンポンデリ
出典:楽天市場
原産国 | 日本 |
---|---|
主原料 | 鶏肉 |
内容量 | 800g |
価格(税込) | 単品購入:4,830円 定期購入 初回:2,970円 2回目以降:2袋6,960円 |
犬の腸内フローラを改善する食材を豊富に含み、消化性を重視して開発されたドッグフードです。
低脂肪かつ消化しやすい原材料を使用し、グルテンフリーとなっています。
腸内環境の整えつつ、涙やけの予防・改善、アレルギー症状の軽減効果が期待できますよ。
また、カロリーを抑えた設計のため、体重管理が必要な愛犬にもピッタリです。
定期購入でお得に購入できるので、ぜひ試してみてください。
ポンポンデリの口コミ
我が家のミニチュアダックスが高齢になりドッグフードを見直したいと思い、色々と探してこちらのドッグフードは日本で作られている事と原材料の産地を開示しているので安心かな…と思い、気になったので初めて注文してみました。
お皿にドッグフードを入れた瞬間からガツガツと食いつきが良かったので、買ってみて良かったです。
飽きずに食べ続けてくれそうだったら、また注文しようと思います。
引用元:Amazon
15位:ピッコロ
出典:Amazon
原産国 | イギリス |
---|---|
主原料 | 骨抜きチキン生肉 |
内容量 | 1.5kg |
価格(税込) | 通常価格:4,708円 定期コース 1個:4,237円/個 2個以上:4,001円/個 5個以上:3,766円/個 |
ピッコロは、高齢犬のニーズに応えるために開発されたドッグフードです。
原材料の70%を高品質のチキンとサーモンが配合されており、低カロリー・低脂肪なのが特徴です。
高齢犬になっても、必須栄養素をバランス良く与えつつ、体重管理をできます。
愛犬の加齢に合わせてフードを変更したいと思っている飼い主さんにオススメです。
ピッコロの口コミ
食いつき抜群!
15歳のミニチュアダックスです。
なかなかご飯を食べず困っていましたが、サイズ感もちょうどいいのか、よく食べてくれ助かってます。
引用元:Amazon
16位:アーテミス フレッシュミックス スモールブリード アダルト
出典:Amazon
原産国 | アメリカ |
---|---|
主原料 | フレッシュチキン |
内容量 | 1kg・3kg・6kg・13.6kg |
価格(税込) | 1kg:2,310 円 3kg:4,620 円 6kg:8,250 円 13.6kg:14,960円 |
人間が食べても安全な品質の原材料を使用したドッグフードです。
サーモンオイルを含有しているため、愛犬の皮膚と被毛の健康維持をサポートする効果が期待できます。
同等の高品質ドッグフードと比べて、価格のコストパフォーマンスも良い製品です。
愛犬の健康を重視しつつも、経済的負担の少ないドッグフードを探している飼い主さんにオススメです。
アーテミス フレッシュミックス スモールブリード アダルトの口コミ
食いつきが良い◎
いろんなドックフードを試したけど、食べるのが遅かったり、お湯でふやかしたりして食べさせていましたが、こちらは硬いままでも食べてくれるので、やっと安心しています。
引用元:Amazon
17位:ナチュラルハーベスト メンテナンススモール ラム
出典:Amazon
原産国 | アメリカ |
---|---|
主原料 | ラム |
内容量 | 真空パック:1.59kg ポータブルパック:100g |
価格(税込) | 真空パック1.59kg:3,740円 ポータブルパック100g:341円 |
ラムを主成分とする高タンパク質・低カロリー設計のドッグフードです。
成分には、グルコサミンとコンドロイチンも含まれています。
体重管理に適しているだけでなく、関節疾患のリスクが高いダックスフンドにもオススメのドッグフードです。
獣医師が監修した、日本初のオリジナルフードを試してみてはいかがでしょうか。
ナチュラルハーベスト メンテナンススモール ラムの口コミ
鶏肉アレルギーのわが愛犬のために購入しました。
アレルギーの心配のないラムのフードは貴重なので助かります。
食いつきもいいです。
引用元:楽天
18位:アカナ アダルトスモールブリード
出典:Amazon
原産国 | カナダ |
---|---|
主原料 | 鶏肉 |
内容量 | 340g・1kg・2kg・6kg |
価格(税込) | 340g:1,408円 2kg:6,490円 6kg:15,400円 |
犬の先祖であるオオカミの自然な食生活を模倣して開発されたドッグフードです。
原材料の約60%が動物性タンパク質で、犬の健康に必要なミネラル、ビタミン、鉄分などの栄養素が豊富に含まれています。
また、亜鉛以外の添加物を一切使用してません。
できるだけ、自然に近い無添加フードを求める飼い主さんにオススメのドッグフードです。
アカナ アダルトスモールブリードの口コミ
わがまま偏食チワワ
色々試しましたがカリカリで唯一アカナだけ食べます。お店で買うより安く買えてよかったです。
引用元:Amazon
19位:馬肉自然づくり
出典:Amazon
原産国 | 日本 |
---|---|
主原料 | 馬肉 |
内容量 | 1kg |
価格(税込) | 単品購入:3,480円 定期購入:2,970円 |
馬肉自然づくりは、新鮮な馬肉を主成分とするドッグフードです。
馬肉は牛肉や豚肉と比較して、タンパク質とビタミンが豊富で、かつカロリーと脂質が低いという特徴があります。
また、鉄分も豊富に含まれているため、犬の栄養バランスを保てます。
馬肉はアレルギー反応を引き起こしにくい特性があるため、アレルギー対策をしている飼い主さんにもオススメです。
馬肉自然づくりの口コミ
10歳のトイプーの虎(ふー)です。毛量が少しさみしくなっていましたが、こちらのフードにしてからもふもふが復活しました。
既に2年程頂いています。トリマーさんからも年齢よりも若々しいとほめられます。
カリカリと食べる事で歯石予防にも良いと、かかりつけの獣医さんからも言われました。
引用元:Amazon
20位:アーテミス アガリクスI/S
出典:楽天市場
原産国 | アメリカ |
---|---|
主原料 | フレッシュチキン |
内容量 | 1kg・3kg・6.8kg・13.6kg |
価格(税込) | 1kg:2,200円 3kg:4,510円 6.8kg:7,810円 13.6kg:14,850円 |
ヒト用サプリメントにも使用される、アガリクス茸を配合したドッグフードです。
ビタミン、ミネラル、酵素に加え、免疫機能の強化や老廃物の排出を助けるβグルカンが含まれていますよ。
さらに、必須脂肪酸、軟骨サポート成分、乳酸菌をバランス良く配合。
ミニチュアダックスフンドの総合的な健康維持にピッタリなドッグフードといえるでしょう。
アーテミス アガリクスI/Sの口コミ
何を食べさせても下痢をしていた愛犬の下痢が止まりました!
パグの女の子5歳、生まれてから5年間肉類や小麦がアレルギーのようでアレルゲンフードにしてもダメでした。
合う合わないはあると思いますが、アレルギー体質の子に試してみてもいいかもしれません。
引用元:Amazon
21位:ソルビダ グレインフリー チキン
出典:Amazon
原産国 | アメリカ |
---|---|
主原料 | オーガニックチキン生肉 |
内容量 | 900g・1.8kg・3.6kg・5.8kg |
価格(税込) | 900g:2,618円 1.8kg:4,675円 3.6kg:8,723円 5.8kg:12,782円 |
ソルビダ グレインフリー チキンは、運動量の少ない室内犬に必要な栄養をバランスよく配合したドッグフードです。
自然で育ったチキンを主原料としており、オーガニックの野菜やフルーツを使用。
腸に負担をかけにくくなっています。
また、ユッカシジゲラ抽出物が配合されています。
ミニチュアダックスフンド特有の体臭や便臭の軽減も期待できますよ。
ソルビダ グレインフリー チキンの口コミ
小粒で食べやすそう!
好き嫌いが激しい子ですがこちらは粉ミルクをかけるとなんとか食べてくれます。今後も続けたいと思います。
引用元:Amazon
ミニチュアダックスフンドの食欲がないときの原因と対策
ミニチュアダックスフンドが、突然食事を拒否する場合には以下の要因が考えられます。
- フードの好みや形状のサイズが合っていないから
- ドッグフードの品質が低下しているから
- 健康上に問題があるから
それぞれ解説します。
フードの好みやサイズが合っていないから
フードの好みやサイズが合っていないときは、別の製品に切り替えると改善が期待できます。
ミニチュアダックスのような小型犬は、小粒サイズがオススメです。
ただし、高カロリーなおやつや人間用食品を頻繁に与えると、ドッグフードに飽きてしまう可能性も。
おやつは、適度な量を与えるようにしましょう。
ドッグフードの品質が低下しているから
ドッグフードは開封後から徐々に品質が低下します。
品質が低下すると風味が変化し、食事を拒否したり、消化器系に問題を引き起こしたりする可能性があります。
大容量パックを購入する場合は、1ヶ月以内に消費できる量を選びましょう。
健康上に問題があるから
食欲不振が健康問題の原因になる可能性もあります。
愛犬が継続的に食事を拒否する場合は、速やかに獣医師の診察を受けた方が良いでしょう。
ミニチュアダックスフンドに与える1日にドッグフードの量
ミニチュアダックスフンドの適切な食事量は、成長段階や日々の活動量によって変化します。
各ドッグフードの包装に記載されているガイドラインを参考にしましょう。
ただし、体重の変動や便の性状に異常が見られる場合は、現在のフード量が最適でない可能性も。
少しずつ、調整しながら与えてください。
改善が見られない場合は、獣医さんに相談しましょう。
ミニチュアダックスフンドのドッグフードに関するQ&A
ミニチュアダックスフンドのドッグフードに関する、よくある質問をまとめました。
シニアのミニチュアダックスフンドにオススメのドッグフードはある?
シニア犬は活動量が減少するため、通常のドッグフードでは肥満になりやすくなります。
シニア向けに製造されている、低カロリー・低脂質のドッグフードを選ぶといいでしょう。
食欲減退や咀嚼力の低下が見られる場合は、少量で栄養価の高いドッグフードがオススメです。
ミニチュアダックスフンドのドッグフード代はどれくらいかかる?
選ぶドッグフードや食べる量によって変動します。
明確にいえませんが、市販のドッグフードであれば、1ヶ月あたり1,000円以内で購入できる製品もあります。
ただし、市販のドッグフードは決して品質がいいとはいえません。
高品質で安全性の高いものを選ぶのであれば、月々4,000円前後はかかると考えておくといいでしょう。
ミニチュアダックスフンド専用フードは必ず必要?
犬種別に成分を調整したドッグフードもありますが、必ずしも専用フードを選択する必要はありません。
なぜなら、全犬種向けとして販売されている製品の中にも、ミニチュアダックスフンドの栄養ニーズに適したものがたくさんあるからです。
価格や原材料を考え、継続的に購入でき、愛犬の栄養要求を満たすかどうかを基準に選択すると良いでしょう。
ミニチュアダックスフンドに合ったドッグフードを選ぼう!
ミニチュアダックスフンドにオススメのドッグフード21選を紹介しました。
ミニチュアダックスフンドは椎間板ヘルニアや関節炎などの疾患にかかりやすい犬種です。
適切な栄養補給による予防が大切です。
以下の要点に注目して、ドッグフードを選択しましょう。
- 動物性タンパク質を主成分とするものを優先する
- オメガ3・オメガ6脂肪酸が含まれているものを選ぶ
- 関節健康をサポートする成分が配合されているものを選ぶ
- 穀物アレルギーが心配な場合はグレインフリー製品を検討する
- 不必要な添加物を含まない製品を選ぶ
本記事で紹介したドッグフードの多くは、上記の基準を満たしています。
ミニチュアダックスのドッグフード選びに悩んでいる飼い主さんは、ぜひ参考にしてください。