ドーベルマンにおすすめのドッグフード(餌)17選!1日に必要な給餌量も解説

「ドーベルマンに適したドッグフードを探している」「ドーベルマンへの適切な給餌量ってどのくらいなの?」とお困りではありませんか?

威厳のある外見と筋肉質な体型を誇るドーベルマンは、エネルギッシュで運動を好む犬種です。

一見たくましい印象とは対照的に、「股関節形成不全」や「拡張型心筋症」などの遺伝性疾患に罹患しやすい傾向があるため、日々の生活管理と食事内容に注意を払う必要があります。

本記事では、ドーベルマンにおすすめのドッグフードをご紹介します。

また、ドッグフードを選ぶ際の重要なポイントや、1日に必要な給餌量についても詳しく解説していきます。

愛犬に最適なドッグフード選びにお悩みの方は、ぜひ最後までご覧ください。

目次

ドーベルマンに適したドッグフード(餌)を選ぶ重要な6つのポイント

ここでは、ドーベルマンにおすすめのドッグフード(餌)を選ぶ際の重要なポイントを6つ紹介しますので、製品選びの判断基準にしてください。

  • 動物由来のタンパク質が豊富に含まれている
  • コストパフォーマンスに優れている
  • 脂肪の含有量が多すぎない
  • 心臓機能をサポートする成分を含んでいる
  • 骨格と関節の健康をサポートする成分を含んでいる
  • 人工的な添加物を含んでいない

動物由来のタンパク質が豊富に含まれている

ドーベルマンには、動物由来のタンパク質が豊富なドッグフードを選択しましょう。

筋肉質な体型を特徴とするドーベルマンには、質の高い骨格と筋肉を形成するためのタンパク質摂取が不可欠です。

チキンやサーモンなどの動物性タンパク源は、植物性と比較して消化吸収効率が優れており、必須アミノ酸のバランスも良好です。筋力増強だけでなく、免疫システムの強化にも役立ちます。

しかし、動物性タンパク質を含むドッグフードの中には、「肉の副産物」や「ミートミール」を使用しているものも存在するため、注意が必要です。

ドッグフードを選択する際は、原材料リストを慎重に確認して、高品質なタンパク源を使用しているものを優先的に選びましょう。

コストパフォーマンスに優れている

コストパフォーマンスに優れたドッグフードを選択するのもおすすめです。

大型で活動的なドーベルマンは、小型犬や運動量の少ない犬種と比較して、多くの食事量を必要とします。

個体差は存在しますが、日々の給餌量が多くなれば、当然ながらドッグフードの費用も気になる要素です。

ドッグフードを購入する際は、家計への負担が少ない、コストパフォーマンスの高い製品を選ぶことで、長期的な安心感が得られます。

コストパフォーマンスに優れたドッグフードの中にも高品質な製品は多数存在するため、愛犬の嗜好や体質に合わせて最適なものを見つけられるでしょう。

脂肪の含有量が多すぎない

脂肪の含有量が多すぎないドッグフードを選択することが重要です。

脂肪は健康維持に不可欠な栄養素の一つですが、過剰摂取は肥満や様々な健康問題を引き起こすおそれがある成分です。

ドーベルマンのような胸郭の深い大型犬種は、胃拡張胃捻転のリスクが高いとされています。

症状の誘因として、ドッグフードの急速な摂取や過剰摂取に加え、フードに含まれる油脂分の多さも指摘されています。

ドーベルマンの健康的な成長を促すためにも、脂肪分の過剰摂取には十分な注意を払いましょう。

心臓機能をサポートする成分を含んでいる

心臓機能をサポートする成分を含むドッグフードを選択することが望ましいです。

ドーベルマンは、遺伝性の心臓疾患「拡張型心筋症」に罹患しやすい犬種として知られています。

「拡張型心筋症」は、心筋に異常をきたし、心筋の菲薄化により心臓の収縮機能が著しく低下する疾患です。重症化すると、呼吸困難や腎機能不全などの深刻な合併症を引き起こす可能性があります。

定期的な健康診断による予防策は重要ですが、心臓機能を補助する成分を含むドッグフードを給餌すれば、日々の食事から対策が可能です。

具体的には、「EPA・DHA」「L-カルニチン」「タウリン」、さらに抗酸化作用を持つ「ポリフェノール」などの成分が配合されたドッグフードを選択しましょう。

骨格と関節の健康をサポートする成分を含んでいる

骨格と関節の健康をサポートする成分を含むドッグフードを選択しましょう。

大型犬種であるドーベルマンは、筋肉質で大柄な体格を支えるため、四肢や腰部に過度な負荷がかかりやすい特徴がある犬種です。

骨や関節の健康維持に効果的な「MSM」「グルコサミン」「コンドロイチン」などの成分が配合されたドッグフードを選んで、日々の食事を通じて愛犬の健康をサポートしましょう。

さらに、ドーベルマンは「股関節形成不全」など、先天的な骨格の異常を抱えやすい犬種でもあるため、特に入念なケアが必要です。

人工的な添加物を含んでいない

自然素材を重視して、人工的な添加物を含まないドッグフードを選択することが望ましいです。

市場には、嗜好性向上や保存期間延長を目的として、保存料や香料などの人工添加物を含むドッグフードが存在します。

人工添加物は、犬の健康に悪影響を与える可能性があり、長期摂取により消化器系の問題や様々な健康障害を引き起こすおそれがあります。

ドッグフード選定時には、「無添加」や「人工添加物不使用」といった表示のある製品を優先することで、安全性を確保が可能です

特に、以下の添加物は環境省による使用量規制の対象となっているため、細心の注意が必要です。

  • BTA
  • BHA
  • エトキシキン

【コスパ抜群の餌!】ドーベルマンにおすすめのドッグフード17選

次に、ドーベルマンにおすすめのドッグフード17製品を価格や特徴とともに紹介します。

愛犬のドッグフード選びでお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

1位:OBREMO

出典:OBREMO公式サイト

価格(税込)【鶏肉】
通常価格:4,830円
定期購入:3,140円
【馬肉】
通常価格:5,552円
定期購入:3,609円
【まぐろ&たら】
通常価格:5,026円
定期購入:3,267円
【いわし&たら】
通常価格:5,277円
定期購入:3,430円
タンパク源【鶏肉】
鶏肉
【馬肉】
馬肉
【いわし&たら】
いわし、たら
【まぐろ&たら】
まぐろ、たら
タンパク質量【鶏肉】
17.8%以上
【馬肉】
19.8%以上
【まぐろ&たら】
17.2%以上
【いわし&たら】
19.1%以上
脂質量【鶏肉】
11.8%以上
【馬肉】
10.8%以上
【まぐろ&たら】
9.6%以上
【いわし&たら】
9.1%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA
骨・関節ケア成分【馬肉】
カルシウム
【いわし&たら】
グルコサミン、コンドロイチン
添加物香料・着色料・保存料不使用
原材料【鶏肉】
鶏肉、大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、大麦ぬか、米油、黒米、赤米、卵黄粉末、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、キャベツ、乳酸菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類、ビタミン類、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
【馬肉】
馬肉、大麦、玄米、鰹節、ラード、ビール酵母、大麦ぬか、米油、卵黄粉末、黒米、赤米、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、キャベツ、乳酸菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類、ビタミン類、酸化防止剤
【まぐろ&たら】
魚類(まぐろ、たら)、大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、大麦ぬか、米油、黒米、赤米、卵黄粉末、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、キャベツ、乳酸菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類、ビタミン類、酸化防止剤
【いわし&たら】
魚類(いわし、たら)、大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか、米油、ビール酵母、黒米、赤米、卵黄粉末、発酵調味液、緑イ貝、はと麦、あわ、きび、ひえ、MSM、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、N-アセチルグルコサミン、豚軟骨抽出物、キャベツ、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類、ビタミン類、酸化防止剤

国内製造の「OBREMO」は、タンパク質を豊富に含む一方でカロリーと脂肪分を抑えたドッグフードです。

人間の食品と同等の高品質な素材を採用し、余計な添加物を一切含まない製法で作られています。

動物由来のタンパク質を主成分とした4タイプのドッグフードがラインナップされており、愛犬の嗜好や健康状態に応じて選択できる点が特徴的です。

EPAやDHAなど健康維持に有効な成分も含まれているため、ドーベルマンをはじめとする拡張型心筋症のリスクがある犬種にも適しています。

また、脂質含有量を控えめに設計しているため、体重管理に取り組む犬にとってもおすすめです。

2位:ネルソンズドッグフード

ネルソンズドッグフード

出典:レティシアン 公式サイト

価格(税込)定期購入:7,356円
通常価格:9,196円
タンパク源チキン
タンパク質量28.0%以上
脂質量12.0%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA
骨・関節ケア成分グルコサミン、コンドロイチン
添加物着色料・香料不使用
原材料チキン50%(チキン生肉25%、乾燥チキン25%)、サツマイモ、バターナッツスカッシュ、チキンオイル、エンドウ豆、チキングレイビー、エンドウ豆繊維、サーモンオイル、海藻、チコリ(フラクトオリゴ糖)、加水分解酵母(マンナンオリゴ糖)、ニンジン、パースニップ、リンゴ、カボチャ、スペアミント、インゲン豆、ブロッコリー、ローズマリー、パセリ、マリーゴールド、フェンネル、ショウガ、グルコサミン、ユッカ、クランベリー、コンドロイチン、ナシ、タウリン、ビタミン類(E、A、D3、B12、ナイアシン、パントテン酸、B2、B1、B6)、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)

「ネルソンズドッグフード」は、旺盛な食欲を持つ大型犬に適したグレインフリーのドッグフードです。

中・大型犬の豊富な食事量にも対応する経済性と、バランスの取れた栄養素を提供しているドッグフードであり、大きめの粒形状で設計されています。

原料の50%以上に質の高いチキンを採用しており、ヒューマングレードの品質基準を満たす素材で製造されている製品です。

ドーベルマンの日々の健康をサポートする成分を含んでおり、愛犬の美しいカラダを維持するのに役立ちます。

穀物や人工的な添加物を含まない、愛犬の体調に配慮したドッグフードです。

(注釈:ヒューマングレードの食品工場から仕入れたチキン生肉、バターナッツスカッシュ、サツマイモ、エンドウ豆を使用。その他の原材料はペットフード用に生産されたものを使用。)

3位:UMAKA

うまか ドッグフード

出典:うまか公式サイト

価格(税込)通常価格:5,478円
初回価格:2,778円
定期購入価格:4,930円
タンパク源九州産華味鳥
タンパク質量21.4%以上
脂質量9.5%以上
心臓の働きを助ける成分なし
骨・関節ケア成分グルコサミン、コンドロイチン
添加物着色料・不要な添加物不使用
原材料鶏肉、玄米、大麦、かつお節、大豆、ビール酵母、チキンエキス、米油、卵黄粉末、発酵調味液、フラクトオリゴ糖、りんご、にんじん、かぼちゃ、昆布、しいたけ、コンドロイチン、セレン酵母、しょうが、ビフィズス菌、グルコサミン、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)

九州の華味鳥を全量原料として採用した「UMAKA」は、人間の食品基準を満たすドッグフードです。

自社管理の養鶏施設で丁寧に育成された華味鳥の新鮮な肉を使用して、安全性と品質にこだわり抜いて製造されています。

着色料を排除、小麦グルテンを含まない設計で、消化性やアレルギー対策にも配慮がなされています。

脂肪分を抑制しているため、体重管理中の愛犬や脂質摂取を制限したい犬にもおすすめです。

骨格や関節の健康維持に重要なグルコサミンとコンドロイチンも十分に含まれています。

22種の国内産原料を贅沢に使用しており、腸内環境を整えるビフィズス菌やオリゴ糖も配合された、栄養面で優れたドッグフードです。

4位:モグワンドッグフード

モグワン ドッグフード

出典:モグワンドッグフード公式サイト

価格(税込)通常価格:5,038円
定期コース1個:4,534円
定期コース2個以上:4,282円
定期コース5個以上:4,030円
タンパク源放し飼いチキン、生サーモン
タンパク質量27.0%以上
脂質量10.0%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA、ポリフェノール
骨・関節ケア成分グルコサミン、コンドロイチン、カルシウム
添加物着色料・香料不使用
原材料チキン&サーモン56.5%(放し飼いチキン生肉 21%、生サーモン 12%、乾燥チキン 12%、乾燥サーモン 7.5%、チキングレイビー 2%、サーモンオイル 2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン( MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)、乳酸菌

「モグワンドッグフード」は、愛犬の「食欲」と「元気」を両立させることを目標に考案されたドッグフードです。

主成分として、自由に育てられたチキンの新鮮な肉と生のサーモンを豊富に使用し、豊富なタンパク質を提供しています。

ヒューマングレードの品質基準を満たす厳選素材をバランスよく組み合わせたレシピで、愛犬のキレイなコンディションを保つのに役立ちます。

消化への負荷が少ないグレインフリー設計も、飼い主に喜ばれる特徴の一つです。

穀物の代替として、サツマイモやエンドウ豆を取り入れ、愛犬の体調に配慮したレシピとなっています。

着色料や香料を含まない、愛犬の健康な毎日をサポートするドッグフードです。

(注釈:ヒューマングレードの食品工場から仕入れた肉・魚を使用。乾燥原材料等はペットフード用に生産されたものを使用。)

5位:ブッチ

出典:Amazon

価格(税込)通常価格800g:1,650円
通常価格2kg:3,300円
定期価格800g:1,485円
定期価格2kg:2,970円
タンパク源【ブラック・レーベル】
ビーフ、ラム、チキン
【ホワイト・レーベル】
チキン
【ブルー・レーベル】
チキン、フィッシュ(サバ、マグロ)
タンパク質量【ブラック・レーベル】
10.5%以上
【ホワイト・レーベル】
10.5%以上
【ブルー・レーベル】
11.0%以上
脂質量8.0%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA、タウリン
骨・関節ケア成分カルシウム
添加物無添加
原材料【ブラック・レーベル】
ビーフ33%、ラム25%、チキン18.5%、フィッシュ(サバand/orマグロ)、野菜類(ニンジン、エンドウ豆、コーン)、大豆、ココナッツ、穀物(米、コーンを含む)、凝固剤(カラギーナン等)、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類(ビタミンD、E、Ca、塩化コリン、タウリン、亜鉛、鉄、チアミン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、葉酸)
【ホワイト・レーベル】
チキン80%、野菜類(ニンジン、エンドウ豆、コーン)、大豆、穀物、植物性繊維、フィッシュ(サバand/or マグロ)、凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ココナッツ、ケルプ、天然香料、ビタミン・ミネラル類
【ブルー・レーベル】
チキン67%、フィッシュ(サバand/or マグロ)25%、穀物、植物性繊維、ココナッツ、パセリ、大豆、凝固剤(カラギーナン、ローカストビーンガム、カシアガム、グアーガム)、ケルプ、ユッカ、ビタミン・ミネラル類

「ブッチ」は、人間の食品基準を満たす新鮮な牛肉、羊肉、鶏肉、魚などを主原料とした栄養バランスの取れたウェットタイプのドッグフードです。

生の肉とほぼ同等の栄養価と水分量を実現するよう、必要不可欠な栄養素をバランス良く配合しています。

小麦グルテンや酵母、合成調味料などを一切含まない製法で作られており、愛犬の健康を考慮した安全な製品です。

独自の低温調理技術を用いて製造され、皮膚や毛並みの健康維持に役立つオメガ3脂肪酸や海藻由来のケルプ、各種ビタミンやミネラルも含まれています。

愛犬の嗜好に応じて選択できる3種類のフレーバーがラインナップされているドッグフードです。

6位:ココグルメ

出典:ココグルメ公式サイト

価格(税込)単品お試しBOX:500円
お得な定期便:6,238円~
ココグルメ・プチ:4,350円
ココグルメ・レトルト:4,980円~
タンパク源【チキン&ベジタブル】
鶏肉
【ポーク&ブロッコリー】
豚肉
【フィッシュ&パンプキン】
すけそうだら、まぐろ
【ジビエ&ビーツ】
鹿肉、豚肉
タンパク質量【チキン&ベジタブル】
13.1%以上
【ポーク&ブロッコリー】
14.0%以上
【フィッシュ&パンプキン】
12.6%以上
【ジビエ&ビーツ】
11.6%以上
脂質量【チキン&ベジタブル】
5.4%以上
【ポーク&ブロッコリー】
6.7%以上
【フィッシュ&パンプキン】
4.1%以上
【ジビエ&ビーツ】
4.3%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA、ポリフェノール
骨・関節ケア成分なし
添加物酸化防止剤、発色剤、pH調整剤、保存料、着色料、調味料、香料不使用
原材料【チキン&ベジタブル】
国産鶏肉(むね、レバー、ささみ、ハツ、かわ)、国産さつまいも、国産かぼちゃ、国産にんじん、国産小松菜、ごま(国内製造)、殺菌乳酸菌(国内製造)、粉末昆布(国内製造)/ミネラル類(Ca、P、Cl、Na、Zn、Cu、Fe、Mn)、ビタミン類(C、ナイアシン、E、パントテン酸、B2、B1、B6、A、葉酸、D、B12)
【ポーク&ブロッコリー】
国産豚肉(もも、レバー、ハツ、かた、かたロース)、国産さつまいも、国産ブロッコリー、国産かぼちゃ、ごま(国内製造)、かつお節粉(国内製造)、殺菌乳酸菌(国内製造)、粉末昆布(国内製造) /ミネラル類(Ca、P、Cl、Na、Zn、Cu、Fe、Mn)、ビタミン類(C、ナイアシン、E、パントテン酸、B2、B1、B6、A、葉酸、D、B12)
【フィッシュ&パンプキン】
国産すけそうだら、国産まぐろ、国産かぼちゃ、国産にんじん、国産ブロッコリー、国産さつまいも、国産キャベツ、かつお節粉(国内製造)、食用なたね油(国内製造)、ごま(国内製造)、真鯛オイル(国内製造)、粉寒天(国内製造)、殺菌乳酸菌(国内製造)、粉末昆布(国内製造)/ミネラル類(Ca、P、Cl、Na、Fe、Zn、Cu、Mn)、ビタミン類(コリン、C、ナイアシン、E、パントテン酸、B2、B1、B6、A、葉酸、D、B12)
【ジビエ&ビーツ】
国産鹿肉、国産さつまいも、国産豚レバー、国産豚かた肉、国産豚ハツ、国産かぼちゃ、国産ビーツ、国産キャベツ、国産にんじん、国産まいたけ、国産えのきたけ、ごま(国内製造)、真鯛オイル(国内製造)、殺菌乳酸菌(国内製造)、粉末昆布(国内製造)/ミネラル類(Ca、P、Cl、Na、Zn、Cu、Fe、Mn)、ビタミン類(コリン、C、ナイアシン、E、パントテン酸、B2、B1、B6、A、葉酸、D、B12)

「ココグルメ」は、国内産の新鮮な食材10種を使用した手製のドッグフードです。

栄養のバランスと素材本来の香りや美味しさを大切にした、食欲をそそるウェットタイプのフードで、愛犬の嗜好や健康状態に合わせて4種類のフレーバーから選べます。

保存料や酸化防止剤を一切含まず、穀物を使用しないグレインフリー設計のため、消化器系の問題やアレルギーに悩む犬にもおすすめです。

また、6つの主要栄養素の1つである水分を70%以上含有しているため、水分摂取量が少ない犬でも、食事から自然に水分を補給できる利点があります。

メインの食事としてはもちろん、他のフードへのトッピングや間食としても活用できるドッグフードです。

7位:アランズナチュラルドッグフード

アランズナチュラルドッグフード

出典:レティシアン 公式サイト

価格(税込)通常価格:5,038円
定期コース1個:4,534円
定期コース2個以上:4,282円(1個当たり)
定期コース5個以上:4,030円(1個当たり)
タンパク源グラスフェッドラム肉
タンパク質量19.25%以上
脂質量11.0%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA
骨・関節ケア成分カルシウム
添加物香料・着色料不使用
原材料ラム 40%(HDP生ラム肉 25%、乾燥ラム肉 10%、ラムオイル 4%、ラムグレイビー 1%)、サツマイモ、レンズ豆、そら豆、ひよこ豆、野菜類、亜麻仁、エンドウ豆繊維、ビール酵母

自然志向の「アランズナチュラルドッグフード」は、原材料はわずか9種類で構成されており、野菜の栽培土壌から徹底的に吟味されたドッグフードです。

主成分として、脂肪分が少なく質の高いグラスフェッドラム肉を採用しており、消化・吸収に優れたHDP加工を施した原料を使用しているため、愛犬の体調に配慮しつつ、食事の多様性にも対応できます。

食物繊維が豊富なサツマイモを取り入れ、穀物不使用のレシピを実現しており、愛犬の美しいカラダを維持することを重視して製造されています。

さらに、栄養価の高い成分も含まれた、注目のナチュラルフードです。

8位:カナガンドッグフード チキン・サーモン

出典:Amazon

価格(税込)通常価格:5,038円
定期コース1個:4,534円
定期コース2個以上:4,282円(1個あたり)
定期コース5個以上:4,030円(1個あたり)
タンパク源【チキン】
チキン
【サーモン】
サーモン・ニシン・白身魚・マス
タンパク質量【チキン】
29.0%以上
【サーモン】
30.0%以上
脂質量【チキン】
15.0%以上
【サーモン】
12.0%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA、タウリン
骨・関節ケア成分グルコサミン、コンドロイチン、MSM、カルシウム
添加物香料・着色料不使用
原材料【チキン味】
チキン生肉、乾燥チキン、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、アルファルファ、チキンオイル、乾燥卵、チキングレイビー、サーモンオイル、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン硫酸、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D3、E)
【サーモン味】
生サーモン、サツマイモ、乾燥サーモン、乾燥ニシン、エンドウ豆、ジャガイモ、乾燥白身魚、サーモンオイル、アルファルファ、生マス、ひまわりオイル、サーモンストック、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、フラクトオリゴ糖、オオバコ、カモミール、ペパーミント、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、タウリン、ミネラル類、ビタミン類

「カナガンドッグフード チキン・サーモン」は、愛犬を魅了する風味と驚くべき食欲を引き出すドッグフードです。

原料の半分以上に、肉や魚などの動物性タンパク質源を豊富に使用しています。

愛犬の体調に配慮して、トウモロコシや小麦などの代わりに、良質な食物繊維を含むサツマイモやエンドウ豆を取り入れた、美味しさと健康を両立するレシピとなっている製品です。

栄養価の高い成分も含まれているため、ドーベルマンの健康な毎日をサポートするのに役立ちます。

さらに、着色料や香料などの不要な添加物を含まない、愛犬の体調に配慮したドッグフードです。

9位:ロイヤルカナン マキシ アダルト(大型犬専用フード 成犬用)

ロイヤルカナン マキシ アダルト 大型犬専用フード 成犬用

出典:ロイヤルカナン公式サイト

価格(税込)4kg:7,456円
10kg:16,683円
15kg:22,158円
タンパク源チキン、ターキー、ダック
タンパク質量24.0 %以上
脂質量15.0 %以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA
骨・関節ケア成分グルコサミン
添加物あり
原材料肉類(鶏、七面鳥、ダック)、コーン、コーンフラワー、動物性油脂、小麦、米、加水分解タンパク(鶏、七面鳥)、コーングルテン、ビートパルプ、魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸(EPA/DHA)源)、大豆油、酵母および酵母エキス、グルコサミン、アミノ酸類(タウリン)、ゼオライト、ミネラル類(Cl、Ca、Na、K、P、Zn、Mn、Fe、Cu、Se、I)、ビタミン類(コリン、E、C、ビオチン、A、パントテン酸カルシウム、ナイアシン、B6、B12、B1、B2、D3、葉酸)、保存料(ソルビン酸カリウム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)

「ロイヤルカナン マキシ アダルト」は、大型成犬の消化器系や骨格・関節の健康維持を目的として開発されたドライタイプのドッグフードです。

鶏肉、七面鳥肉、ダックなどを主要原料とし、消化性に優れたタンパク質と適切な食物繊維のバランスにより、消化器官の機能を促進します。

多様なミネラルと栄養素の組み合わせにより、大型犬の全体的な健康状態を食事面からケアする製品です。

また、効率的な栄養吸収を促進するため、ビタミン類や高い消化性を持つ栄養成分も含まれています。

大型犬の口腔構造や顎の大きさに合わせた大粒設計を採用しており、ドーベルマンなどの大型犬種にもおすすめです。

10位:フレッシュミックス アダルトドッグ

フレッシュミックス アダルトドッグ

出典:KMT公式サイト

価格(税込)3kg:5,060円
6kg:9,130円
13.6kg:16,500円
タンパク源チキン、ターキー、ダック、サーモン
タンパク質量23.0%以上
脂質量14.0%以上
心臓の働きを助ける成分L-カルニチン、EPA、DHA
骨・関節ケア成分カルシウム
添加物人工保存料・着色料不使用
原材料フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー・大麦・玄米・オーツ麦・黍・えんどう豆・えんどう豆粉・卵・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理済)・トマト搾り粕(リコピン)・フレッシュダック・フレッシュサーモン・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・ドライ魚肉・サーモンオイル(DHA源)・塩化コリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれんそう・クランベリー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グリーンティエキス・大麦エキス・L-カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス・ビフィドバクテリウム アニマリス・ラクトバチルス ロイテリ・ビタミンE・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン・ビタミンD・葉酸

「フレッシュミックス アダルトドッグ」は、厳選素材を用いた栄養バランスに優れた中・大型用のドッグフードです。

食用可能な高品質原料を使用し、鶏肉、七面鳥肉、ダック、サーモンなど多様な動物性タンパク源を最適な比率で配合しています。

オメガ3・6脂肪酸に加え、腸内フローラを整えるプロバイオティクスとプレバイオティクス、脳機能と心臓機能を促進するDHAとEPA、さらに骨格と関節をサポートするグルコサミンとコンドロイチンなど、重要な栄養成分を余すところなく含有しています。

さらに、犬の健康に悪影響を及ぼす可能性のある人工添加物や高でんぷん含有原料は一切使用されていません。

11位:FINEPET’Sドッグフード 大粒

ファインペッツ大粒

出典:FINEPET’S公式サイト

価格(税込)4kg:8,048円
8kg:15,991円
16kg:28,839円
タンパク源鹿肉、鶏肉、サーモン
タンパク質量27.1%以上
脂質量16.0%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA
骨・関節ケア成分グルコサミン、コンドロイチン
添加物化学合成物質不使用
原材料鹿肉、鶏肉、オートミール、大麦、全粒米、鶏脂(天然由来成分にて酸化防止処理済み)、グリーンピース、ポテト、豆類繊維質、リンゴ、サーモン、鶏レバー、サーモンオイル(オメガ3・オメガ6)、チコリ抽出物、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、フラックスシード、ビール酵母、全卵粉、昆布、パセリ、ローズマリー、セイヨウイラクサ、カモマイル、セージ、タイム、コリアンダー、セイヨウタンポポ、甘草、魚介抽出物(グルコサミン0.03%)、ユッカシジゲラ抽出物、コンドロイチン0.01%

人間の食用基準を満たす安全で高品質な原料を使用した「FINEPET’Sドッグフード 大粒」は、肉類を主成分としたドッグフードです。

アレルギー反応を起こしにくい天然の鹿肉、鶏肉、サーモンを80%以上含有しており、高タンパク質のレシピで製造されています。

さらに、約87%という優れた消化吸収効率を達成しています。

高い消化吸収率により、少量の給餌でも十分な栄養摂取が可能です。

化学的な添加物を一切使用せず、食用グレードの原材料のみを用いて、理想的な栄養バランスを実現したドッグフードとなっています。

12位:アカナ アダルトラージブリード

アカナ アダルトラージブリードレシピ

出典:アカナ公式サイト

価格(税込)25,300円
タンパク源鶏肉、七面鳥、ニシン、カレイ
タンパク質量31.0%以上
脂質量15.0%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA
骨・関節ケア成分カルシウム
添加物人工添加物フリー
原材料新鮮鶏肉 (16%), 乾燥鶏肉(15%), 丸ごと赤レンズ豆, 丸ごとグリーンピース, 乾燥七面鳥肉 (7%), 丸ごとヒヨコ豆, 新鮮鶏内臓 (レバー, 心臓) (4%), 鶏脂肪 (4%), 新鮮卵 (4%), 生ヘイク (4%), フィッシュオイル (3%), 乾燥ニシン (2.5%), 丸ごと緑レンズ豆, 丸ごとイエローピース, ヒヨコ豆繊維, エンドウ豆スターチ, 生七面鳥レバー (0.5%), 塩, 乾燥ケルプ, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮丸ごとリンゴ, 新鮮丸ごと洋梨, 新鮮丸ごとズッキーニ, 乾燥チコリールート, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮カブラ菜, 新鮮ビートの葉, 丸ごとクランベリー, 丸ごとブルーベリー, 丸ごとサスカトゥーンベリー, ターメリック, オオアザミ, ゴボウ, ラベンダー, マシュマロルート, ローズヒップ酸化防止剤: 1b306(i) 植物油から抽出したトコフェロール: 121mg, E330 クエン酸: 40mg, ローズマリーエキス: 80mg 添加栄養素(1kgあたり): 3a890 塩化コリン (コリン): 700 mg, 3b606 (亜鉛: 112.5 mg), 3b406 (銅: 11mg), 3a821 ビタミンB1: 100mg, 3a825i ビタミンB2: 20mg, 3a314 ナイアシン: 200 mg, 3a841 D-パントテン酸カルシウム: 60mg, 3a831 ビタミンB6: 35mg, 3a316 葉酸: 7mg, ビタミンB12: 0.2 mg, 3a672a ビタミンA: 5625 IU, 3a671 ビタミンD3: 750 IU, 3a700 ビタミンE: 450 IU, 3a300 ビタミンC: 0.15 mg 添加腸球菌: 4b1707 エンテロコッカスフェシウム菌 DSM 10663/NCIMB 10415: 1 x 10^9 CFU

「アカナ アダルトラージブリード」は、カナダ産の新鮮な鶏肉や生のヘイク、七面鳥、ニシンを主成分とした大型犬向け成犬用のドライフードです。

高品質な動物性原料60%と果物・野菜・ハーブ40%をバランス良く配合しており、大型犬に多い肥満による関節問題に配慮して製造されています。

脂質と炭水化物を抑えた配合のため、体重管理中の愛犬や脂肪摂取を控えたい犬にもおすすめです。

また、人工添加物を排除し、穀物不使用のグレインフリーレシピを採用しているため、消化に優しく、犬の健康に配慮されているだけでなく、アレルギー対策としても有効です。

大型犬の口に合わせた粒子サイズで設計されており、ドーベルマンなどの大型犬種にも適しています。

13位:ナチュラル チョイス 中型犬~大型犬用 成犬用 ラム&玄米

ナチュラル チョイス 中型犬~大型犬用 成犬用 ラム&玄米

出典:ニュートロ公式サイト

価格(税込)2kg:4,491円
4kg:8,341円
7.5kg:14,264円
13.5kg:23,244円
タンパク源ラム肉
タンパク質量22.0%以上
脂質量14.0%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA、タウリン
骨・関節ケア成分コンドロイチン、グルコサミン
添加物合成酸化防止剤、着色料、化学合成物不使用
原材料ラム(肉)、ラムミール、粗挽き米、米糠、オートミール、エンドウマメ、ヒヨコマメ、玄米、鶏脂、エンドウタンパク、タンパク加水分解物、大豆油、ひまわり油、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸)

「ナチュラル チョイス 中型犬~大型犬用 成犬用 ラム&玄米」は、厳選された天然原料を使用し、愛犬の多様なニーズに対応する自然派ドッグフードです。

上質な動物性タンパク質を豊富に含む高品質ラム肉を主成分とし、肉を最優先したレシピで構成されています。肉本来の美味しさを保持することで、愛犬を魅了する味わいを実現している製品です。

また、関節の健康サポートに効果的なコンドロイチンとグルコサミンを豊富に含有し、アレルギー反応を引き起こしにくい原料を採用しているため、食物アレルギーにも配慮しています。

犬の健康維持と食欲促進にこだわって開発された、推奨度の高いドッグフードです。

14位:ユーカヌバ ラージ アダルト

ユーカヌバ ラージ アダルト

出典:ユーカヌバ ラージ公式サイト

価格(税込)2.7kg:4,108円
7.5kg:8,170円
13.5kg:12,510円
タンパク源チキン、七面鳥
タンパク質量21.0%以上
脂質量11.0%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA
骨・関節ケア成分コンドロイチン、グルコサミン
添加物あり
原材料肉類(鶏、七面鳥)、とうもろこし、小麦、とうもろこし粉、大麦、動物性脂肪、ビートパルプ、加水分解レバー(鶏、七面鳥)、魚油(EPA/DHA源)、フラクトオリゴ糖、グルコサミン、加水分解軟骨(コンドロイチン硫酸源)、アミノ酸類(DL-メチオニン)、ポリリン酸ナトリウム、ミネラル類(Cl、Na、Ca、K、P、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(A、コリン、D3、E、パントテン酸カルシウム、ナイアシン、B6、B1、B2、ビオチン、葉酸、B12)、保存料(ソルビン酸カリウム)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)

「ユーカヌバ ラージ アダルト」は、厳選されたタンパク質と最適な栄養バランスを提供する、大型犬専用のドッグフードです。

主成分として鶏肉や七面鳥などの動物性タンパク源を使用し、グルコサミンやコンドロイチンとの相乗効果により、筋肉の発達と引き締まった体型、そして健康な関節の維持をサポートします。

また、DHAと抗酸化物質の配合により全身のコンディションを整えるため、ドーベルマンなど遺伝的に拡張型心筋症のリスクがある犬種にもおすすめです。

さらに、自然由来の食物繊維とプレバイオティクスを組み合わせて配合することで、総合的な健康維持に貢献してくれます。

15位:ブラバンソンヌ 大型犬の成犬用

ブラバン

出典:ブラバンソンヌ公式サイト

価格(税込)15,400円
タンパク源【チキン】
チキン
【オーシャンフィッシュ】
サーモン、タラ、カレイ
タンパク質量【チキン】
24.0%以上
【オーシャンフィッシュ】
24.0%以上
脂質量【チキン】
14.0%以上
【オーシャンフィッシュ】
14.0%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA
骨・関節ケア成分グルコサミン、コンドロイチン、カルシウム
添加物香料、合成着色料、合成保存料不使用
原材料【チキン】
チキン、サツマイモ、レンズ豆、エンドウ豆、動物性油脂(チキン由来)、加水分解チキンタンパク質、サーモンオイル、亜麻仁、乾燥チコリー(フラクトオリゴ糖、イヌリン)、ビタミン類(A、D3、E)ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレニウム)、セルロース、ビール酵母、乾燥ニンジン、乾燥リンゴ、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、α-トコフェロール)、乾燥クランベリー、乾燥ナシ、乾燥ホウレンソウ、グルコサミン、コンドロイチン、ユッカ抽出物
【オーシャンフィッシュ】
魚(サーモン タラ カレイ)、サツマイモ、エンドウ豆、動物性油脂(チキン由来)、レンズ豆、加水分解サーモンタンパク質、亜麻仁、サーモンオイル、乾燥チコリー(フラクトオリゴ糖、イヌリン)、ビール酵母、ビタミン類(A、D3、E)ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレニウム)、セルロース、乾燥ニンジン、乾燥リンゴ、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、α-トコフェロール)、乾燥クランベリー、乾燥ナシ、乾燥ホウレンソウ、グルコサミン、コンドロイチン、ユッカ抽出物

「ブラバンソンヌ 大型犬の成犬用」は、大型犬の栄養ニーズと食感を考慮して開発されたドッグフードです。

チキン味とオーシャンフィッシュ味の2種類があり、両方とも動物性タンパク質を主成分としています。鶏肉やサーモン、タラ、カレイなどの肉・魚類を使用し、高タンパク質を実現しています。

自然由来のオリゴ糖が腸内環境を整え、穀物不使用の配合により、穀物アレルギーや消化器系の問題リスクを軽減しています。

亜麻仁油とサーモンオイルに含まれる豊富なDHAとEPAが、全身の健康維持をサポートする製品です。

16位オリジンオリジナル

オリジン オリジナル ドッグフード

出典:アカナ公式サイト

価格(税込)340g:1,958円
2kg:8,800円
6kg:22,000円
11.4kg:30,800円
タンパク源鶏、七面鳥、天然魚、平飼い卵
タンパク質量38.0%以上
脂質量18.0%以上
心臓の働きを助ける成分EPA、DHA
骨・関節ケア成分カルシウム
添加物人工添加物不使用
原材料新鮮鶏肉、新鮮七面鳥肉、新鮮丸ごと大西洋カレイ、新鮮全卵、新鮮丸ごと大西洋サバ、新鮮鶏レバー、新鮮七面鳥レバー、新鮮鶏心臓、新鮮七面鳥心臓、新鮮丸ごと大西洋ニシン、ディハイドレート鶏肉、ディハイドレート七面鳥肉、ディハイドレートサバ、ディハイドレート鶏レバー、ディハイドレート全卵、丸ごと赤レンズ豆、丸ごとピント豆、丸ごとグリーンピース、新鮮チキンネック、新鮮鶏腎臓、丸ごとグリーンレンズ豆、丸ごとシロインゲン豆、丸ごとヒヨコ豆、レンズ豆繊維、鶏肉脂肪、天然鶏肉風味、ポロック油、粉砕鶏骨、鶏軟骨、七面鳥軟骨、ミックストコフェロール(天然酸化防止剤)、新鮮丸ごとカボチャ、新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ、フリーズドライ鶏レバー、乾燥ケルプ、亜鉛タンパク化合物、新鮮ケール、新鮮ホウレン草、新鮮カラシ菜、新鮮コラードグリーン、新鮮カブラ菜、新鮮丸ごとニンジン、丸ごとリンゴ、丸ごと梨、カボチャの種、ヒマワリの種、チアミン硝酸塩、D-パントテン酸カルシウム、銅タンパク化合物、チコリー根、ターメリック、サルサ根、アルテア根、ローズヒップ、ジュニパーベリー、乾燥ラクトバチルスアシドフィルス菌発酵生成物、乾燥プロバイオティクス発酵生成物、乾燥ラクトバチルスカゼイ発酵生成物

「オリジンオリジナル」は、新鮮な肉類を85%含有する高タンパク質のドッグフードです。

主成分として鶏肉、七面鳥肉、天然魚、平飼い卵など複数の動物性タンパク源を使用し、ホールプレイの概念に基づき、新鮮な肉だけでなく内臓、軟骨、骨髄も配合しています。

また、高GI値の白米やトウモロコシ、ジャガイモなどを一切使用していないため、穀物アレルギーや消化器系の問題が気になる犬にもおすすめです。

質の高いタンパク質に加え、必須脂肪酸であるDHAやEPA、さらにコンドロイチンやグルコサミンなど、犬の健康維持に重要な栄養素が豊富に含まれています。

17位:ヒルズ サイエンス・ダイエット ドッグフード(大型犬種用 成犬用)

ヒルズ サイエンス・ダイエット 大型犬用 アダルト 1~5歳 成犬用 チキン

出典:ヒルズ公式サイト

価格(税込)8,936円
タンパク源チキン、ターキー、トウモロコシ
タンパク質量23.1以上
脂質量15.2%以上
心臓の働きを助ける成分L-カルニチン、EPA、DHA、タウリン
骨・関節ケア成分グルコサミン、コンドロイチン
添加物着色料・香料・保存不使用
原材料トウモロコシ、小麦、トリ肉(チキン、ターキー)、大豆、動物性油脂、コーングルテン、チキンエキス、植物性油脂、ポークエキス、ビートパルプ、亜麻仁、米、加水分解豚軟骨、加水分解甲殻類、乳酸、ミネラル類(カルシウム、ナトリウム、カリウム、クロライド、銅、鉄、マンガン、セレン、亜鉛、ヨウ素)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、ベータカロテン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン、コリン)、アミノ酸類(タウリン、リジン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物)、L-カルニチン

「ヒルズ サイエンス・ダイエット ドッグフード(大型犬種用 成犬用)」は、大型犬の成犬の健全な発育をサポートするドッグフードです。

鶏肉、七面鳥肉、トウモロコシを主原料とし、高タンパク質を実現しています。

高品質で消化性に優れた天然素材を使用し、良好な体調維持を促進してくれる製品です。

また、グルコサミンとコンドロイチンを配合しており、体重負荷の大きい大型犬の関節と軟骨の健康維持に役立ちます。

L-カルニチン、タウリン、EPA、DHAなどの成分も豊富に含まれており、活動的なドーベルマンなどの犬種にもおすすめです。

【成長段階別】ドーベルマンが1日に必要とするドッグフード(餌)の給餌量

ここでは、ドーベルマンに必要な1日のドッグフード(餌)給餌量について詳しく解説します。

活発で体格の良いドーベルマンは、消費エネルギーが高く、それに見合った餌の量が必要です。そのため、ドッグフード代の出費に頭を悩ませる飼い主の方も少なくないでしょう。

ドーベルマンの適切な給餌量にお困りの方は、以下の情報を参考にしていただければ幸いです。

幼齢期のドーベルマンの場合

幼齢期のドーベルマンへの適切な給餌量は、固定的な数値では定められません。

成長が著しい幼齢期は、体重の変化が激しいため、頻繁に体重を計測して、個体に適した餌の量を算定しなければいけません。。

以下の計算方法を基準に、愛犬の個性や日常活動に応じて最適な餌の量を決定しましょう。

①安静時のエネルギー要求量を算出する
RER(kcal)=30 × 体重 + 70
②1日の必要エネルギー量を算出する
DER(kcal/日)=RER × 係数
③1日に必要な給餌量を算出する
給餌量(g/日)=DER ÷ フード1g(1缶)あたりのカロリー数
成長段階係数
子犬(4ヶ月未満)3.0
子犬(4~9ヶ月)2.5
子犬(10~12ヶ月)2.0
成犬(未避妊・未去勢)1.8
成犬(避妊・去勢済)1.6
肥満気味1.4
妊娠中(〜42日)1.8
妊娠中(43日目〜)3.0
授乳中4.8
老犬(7歳以上)1.4

さらに、幼齢期のドーベルマンは消化器系が未発達のため、食事を分割して与えるのが適しています。

1日3~4回の給餌を基本とし、順応してきたら段階的に2~3回に減少させていきましょう。

成犬期のドーベルマンの場合

成熟したドーベルマンにおいても、必要とするドッグフードの量は個体の特性や環境により変動します。

幼齢期と同じく、給餌量算出の公式を基準にしつつ、愛犬の状態に適した餌の分量を決定するのが望ましいでしょう。

成犬になると摂食能力も向上するため、1日2回の給餌が一般的ですが、愛犬の健康状態を考慮しながら適宜調整することをおすすめします。

さらに、成犬期は体重増加のリスクが高まるため、適切な体重維持にも注意を払いましょう。

高齢期のドーベルマンの場合

高齢期に入ったドーベルマンは、活動量の低下に伴い、摂取する餌の量も減少傾向にあります。

日々のエネルギー消費が落ちるため、成熟期と同じ量や種類のドッグフードを与え続けると、過剰な栄養摂取となり、健康問題や体重増加を引き起こすおそれがあります。

給餌量算出の式を参考にしつつ、愛犬の状態を見極めながら適切な餌の分量を調整することが重要です。

また、消化機能の衰えに配慮して、必要に応じて食事の頻度を増やしたり、ドッグフードを柔らかく戻して与えるなどの工夫が求められます。

ドーベルマンに適したドッグフード(餌)についてよくある質問

最後に、ドーベルマンに適したドッグフード(餌)についてよくある質問を4つ紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

ドーベルマンに適したドッグフードの保存方法や賞味期限は?

ドーベルマンのためのドッグフードは、涼しく乾燥した場所で、太陽光が直接当たらないように保管しましょう。

一度開封したドッグフードは、空気に触れることで酸化が進行して、品質が低下する可能性があるため、密閉可能な容器への移し替えをおすすめします。

賞味期限は通常、製品パッケージの裏面や底部、あるいはメーカーのWebサイトに記載されています。製品に記載の日付を確認して、期限内に使い切りましょう。

ドーベルマンが食事を拒否する際の原因と解決策は?

ドーベルマンが餌に手をつけない場合、原因に応じた適切な対応が求められます。

以下に、頻繁に見られる食欲不振の原因とその対策をまとめました。

愛犬の食事拒否でお困りの方は、こちらを参考にしてみてください。

原因解決策
フードの好き嫌い・定時給餌制を導入して、常時フードを置かない
・おやつや人間用食品の提供を制限する
老化・高齢犬向けフードに切り替える
・給餌量の見直す
運動不足・散歩等で身体活動を増やす
・給餌量の見直す
フードの形状が合っていない・ドッグフードの種類を変更する
ストレス・静かに落ち着ける場所で食事を与える
・愛犬とのコミュニケーションを充実させる
怪我や病気・2日以上食べない日が続く場合は獣医師に相談する

ドーベルマンに生肉を与えてもいいの?

ドーベルマンへの生肉の給餌は可能ですが、注意点があります。

全ての生肉が適しているわけではありません。

例えば、「加熱用」として販売されている市販の生肉は避けるべきです。

「加熱用」の製品は調理前提で提供されているため、生で与えると病原体や寄生虫感染のリスクが高まります。

生肉を与える場合は、人間用の「生食用」牛肉や馬肉を選択するのが安全策です。

近年では、生肉や内臓をフリーズドライ加工したドッグフードも登場しており、状況に応じて検討しても良いでしょう。

また、生肉の給餌に強い関心がある場合は、一度獣医師に相談することをおすすめします。

ドーベルマンの飼育が難しいって話は本当なの?

ドーベルマンの飼育が特別難しいという話は誤解です。

ドーベルマンは温和な性質で、飼い主に対する忠実さが際立っています。

法執行機関でも活用されるほどの知性を持ち、訓練も比較的容易です。

しかし、体格が大きく力強いため、女性や初心者の飼い主には扱いが難しい場合があります。

また、警戒心が強いため、見知らぬ人や犬に対して攻撃的になることもあります。

幼齢期からの適切な訓練が不可欠なため、犬の飼育経験がある方や犬の特性を理解している方に適した犬種です。

ドーベルマンの健康を支える最適なドッグフード(餌)を選ぼう!

ドーベルマンは、活動的で運動量の多い犬種です。

しかし、強靭な外見とは対照的に、遺伝性疾患に罹患しやすい傾向があるため、日常生活や食事内容への細やかな配慮が求められます。

ドッグフードを選択する際は、心臓機能を促進する成分や骨・関節のケアに効果的な成分が含まれたものを優先して、栄養面から愛犬の健康をサポートすることが大切です。

ドーベルマンに適したドッグフード選びでお困りの際は、本記事で解説したドッグフードを選択するポイントおすすめ製品を参照してみてください。

愛犬の健やかな日々のために、ドーベルマンに最適なドッグフードを慎重に選定しましょう。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

くまママ

関西在住のママライター 家族は夫と娘、2匹のわんこ(トイプードル)です。趣味は日帰りプチ旅行。わんこと一緒に楽しめるスポットを日々模索中です。わんちゃんねこちゃんとの毎日に役立つ情報を分かりやすく発信できたらと思っています。

この記事を読んだあなたへのおすすめ