ポイント獲得条件
【獲得対象条件】
※新規回線開通完了
【獲得対象外条件】
※虚偽・いたずら
※工事完了されない場合
※マンションでの開通申込み
※ポイントに関するお問い合わせは、ポイントタウンサポートまでお問い合わせください。
ポイントについて、広告主に直接お問い合わせをした場合、ポイント獲得対象外となる場合がございます。
※ポイントタウンポイント(獲得条件や加算状況等)については、必ずポイントタウンサポートまでお問い合わせください。
広告主へ直接問い合わせをされた場合、ポイント獲得対象外となります。ご注意ください。
サービス・ショップのご利用における注意事項
サービス・ショップのご利用における注意事項を全て表示する サービス・ショップのご利用における注意事項を閉じる
獲得予定ポイントについて
獲得予定ポイントについてを全て表示する 獲得予定ポイントについてを閉じる
お客様レビュー
投稿者:mさん 投稿日:2021/07/14 02:12:35
2021年春より、私の個人情報を仄めかすカルトストーキング目的で、運営側が、ページ下部のクリックポイントのコーナーに定期的に出すようになった広告案件です。このサービス企業自体は、カルトストーカーとはあまり関係ないかもしれません。
ポイント取得リンクに掲載する内容は、あくまで運営内にいるカルトストーカー側の企業リソース私用の問題ですので。
このローカルプロバイダーの広告も、最初は普通にサービス名だけの表記だったものが、途中から、ポイントサイトに登録するわけもない私の親類に関わる内容を無理矢理入れたタイトルにされて、掲載するようになりました。
同じクリックコーナーで毎月上旬に同時に掲載されるようになった着物買取サービスも、2019年半ばにポイントタウンに掲載してあるサービス名ではなくなっていて、私の個人情報とは全く関係ない商号に変更されています。
https://web.archive.org/web/20190630204644/https://kaitori-yamatokukimono.jp
しかし、最も基本的な情報であるサービス名という重要な掲載内容の情報の更新はせず2年以上も放置したままで、ストーキングのためにポイントコンテンツへの再掲載だけを執拗にやるようになりました。
https://www.pointtown.com/ptu/pointpark/service/comment.do?afid=27670&refererCategory=checkService
ポイントサイトなのに、掲載しているサービスの管理を意図的に怠るのも、サービス名を修正してしまうとカルトストーキングにならず、犯罪行為の見返りの旨味や、警察関係からの追求逃れ(SNSでカルトストーカー一味が別件で開示請求されたので、その関係でポイントタウンにも何かしら公的機関から要請でも来たのか、請求の動きがあり、保身をしようといているのかもしれません)等の報酬がなくなるため、カルトストーキング目的でわざとやっています。
他の方のレビューによると都合の悪い内容のレビューは消されるそうですが、一応投稿しておきます。