お知らせの一覧を見る
キャンペーン一覧を見る
ログインしてください
マイページ
ポイントタウン
ポイント履歴
お気に入り
一覧
お気に入りリスト
お気に入り一覧を見る
ポイント
交換
去年と変わりありませんか?それとも何か節約したりしましたか? 種類は?去年と比べて変えたこととかありませんか? こっちがお得だって言うのはないですか?
投稿者:微生物さん
投稿日:2009/01/16 17:12:45
票数:23
「一票!」とは
※誹謗中傷・不適当な書き込み等は、利用規約第10条に基づき、会員資格の取り消し等の処理を行なわせて頂く場合がございます。 ※不適当な書き込みで誹謗中傷された本人、もしくは本人代理の方から削除依頼があった場合、状況確認のうえ削除手続きをとらせていただく場合がございます。
にしやんさん 2009/01/18 23:09:08
昨年まではガスファンヒーターが我が家の暖房の主役でしたが、エアコンの方が経済的という新聞記事を目にしてからは主役交代です。
このコメントに返信する
スポックさん 2009/01/20 09:37:11
灯油、エアコン、ガス、 全部20度でテストして、エクセルで10年間 計算してきた結果ガスファンヒータが得です 特得メニューに加入した場合
minoさん 2009/01/31 20:43:27
エアコンの設定温度は20度にしています。 その分ヒートテックインナーなどを着ています。
こうちゃんさん 2009/02/12 08:40:00
ファンヒーター主流でやってます。この方が結果的に安上がりと知りました。
セイさん 2009/02/12 09:29:31
今年の暖房は、あれこれ考えて、エヤコンにしました。最も燃費が安そうですから。未だ燃費の結果は、はっきりしませんが、たたみ6畳の部屋で6畳用エヤコンで、石油ストーブよりは、効率は良さそうで、早く温まるようです。燃費が良ければ最高ですが。
アンクルニックさん 2009/02/12 19:27:40
我が家は、例年のごとく真冬でもコタツだけで寒さをしのいでます!
ころたんさん 2009/02/12 21:12:26
石油ストーブと炬燵を使用してますが、室温を見て調節してます。石油ファンヒーターは臭いがすごくて・・・殆ど使いません。
konokumaさん 2009/02/12 21:48:08
エアコンは20度に設定しています。あと冷え性なのでこたつと電気カーペットは欠かせません。
chakoさん 2009/02/12 23:08:20
我が家はオール電化ですが、年末年始は人が一日中いるのでやたらと、エアコンを使いすぎてビックリの金額に(;゜〇゜) 今年は灯油が安くなっているのでファンヒーターを使い出しました。 たぶんこっちのほうが安い?と思います
みけさん 2009/02/13 04:10:49
私はコタツの下に布団を引いて寝てます。 ある時は食卓ある時は暖房?? ただ真冬はコタツから出られないのが難点です。 コタツ布団が1500円でなんで洗濯代が2500円もするのだろう?
最初のコメントから全部見る
お役立ち/ 貯金・節約術 保険について/ 資産運用
家族の悩み事/ 仕事の悩み 住まいのお悩み相談 暮らしのテクニック...
恋愛相談/ 結婚生活/ 出産・育児
スポーツ/ 天気・季節情報
レシピ/ 話題のスイーツ/ 外で食事/ お家で食事/ アルコール・飲料・ドリンク
ドラマ・CM/ 映画・DVD/ 音楽・アーティスト アニメ・マンガ/ スポーツ ペット・動物/ 旅行/ ショッピング...
エステ・美容/ コスメ/ 健康・ダイエット
パソコン・インターネット 家電・AV機器/ 携帯電話
ポイントサイトを語ろう/ 電子マネー・マイル/ ポイントタウン
総合/ 政治・社会/ 経済・ビジネス/ 芸能/ ライフ
住まいのお悩み相談の新着トピック
住まいのお悩み相談の新着コメント
結局注文住宅は不利なの?(3)
タカポイさん2022/03/11 18:37:41
かずぱぱさん2022/03/11 10:28:11
345kmのソラから見るさん2022/03/10 19:23:32
賃貸の審査に落ちました(5)
タカポイさん2022/03/08 00:13:10
あざぶーさん2022/03/07 23:17:57
ポイット掲示板って?
新規登録
ページトップへ戻る
みんなのコメント コメント数:16件
最初のコメントから全部見る