昔から根絶することのない転売ヤーの存在。
腹立たしいことこの上ないですが、先日転売ヤーのいやらしい言い訳コメントを見て不快になったので聞いてもらいたく。
先日、フリマアプリで欲しい新作グッズの転売を見つけて、転売ヤーから買う気はないけど、どのツラ下げて出品してんだ、と気になって商品説明欄を見てみたら「別商品目的で購入しに行きましたが、きっと欲しくても遠方で買いに来られない方も多いだろうと、この商品も購入し、こうして出品しています。外出自粛で遠出ができない方、よろしければ」と。
本当にそんな優しさで出品してるのなら、商品の原価+送料+フリマアプリに取られる手数料で済ませるべきでしょう。百歩譲っても、代行手数料として上記に+数百円でしょうか。
ところが、実際は上記の費用を全て差し引いても儲けが数千円出るような値段設定でした。
素直に「儲けが欲しくて転売してます」とハッキリ言ってくれるか、なんの言い訳もしない方がまだ清々しい。こんな誰も信じないような言い訳並べて己の行為を正当化している転売ヤーを皆さんどう思いますか。
私は正直不愉快でした。
投稿者:影山さん
投稿日:2022/05/04 13:25:40
※誹謗中傷・不適当な書き込み等は、利用規約第10条に基づき、会員資格の取り消し等の処理を行なわせて頂く場合がございます。
※不適当な書き込みで誹謗中傷された本人、もしくは本人代理の方から削除依頼があった場合、状況確認のうえ削除手続きをとらせていただく場合がございます。
今年の出来事の新着トピック
今年の出来事の新着コメント
チロさん2022/05/30 10:44:11
sitiさん2022/05/29 03:12:41
ポイット掲示板って?
みんなのコメント コメント数:2件