会計が後払いの食堂やファストフードは、スマホでaupayの表示の画面を見せるだけで、支払いが終了。
(d払いも同様)
レシートに明細が記載されていて便利。
しかし、食券式の前払いの場合は、スマホを持っていても意味がない。
松屋などは、Suicaを持っていれば現金払いと同じようにラクに使える。
新型食券券売機は、nanacoも使えるので便利。
使える店舗が増えている。
やはり、ICカードは、単体で持っている方が便利ですね?
スーパーマーケットでは、スマホを持っている人の列に並ぶと、レジが止まることが多い。
レジで並ぶ時は、ICカード単体を持っている人の方が会計が早い。
投稿者:ゆうきちゃんさん
投稿日:2022/03/15 00:01:38
※誹謗中傷・不適当な書き込み等は、利用規約第10条に基づき、会員資格の取り消し等の処理を行なわせて頂く場合がございます。
※不適当な書き込みで誹謗中傷された本人、もしくは本人代理の方から削除依頼があった場合、状況確認のうえ削除手続きをとらせていただく場合がございます。
外で食事の新着トピック
外で食事の新着コメント
HORIZONさん2022/05/28 20:19:20
m ガスライティング犯注意さん2022/05/28 19:14:20
ポイット掲示板って?
みんなのコメント コメント数:1件