https://news.yahoo.co.jp/articles/12d09376e7e851f9c78b9cec2cde98020bd9366b
新型コロナウイルス感染拡大で独自の緊急事態宣言を発令している沖縄県の玉城デニー知事は22日、国に対し、特別措置法に基づく国の緊急事態宣言の対象区域に沖縄県を指定するよう要請した。医療提供体制への支援拡充や飲食店などへの財政支援を求めている。
玉城氏が同日夜、加藤勝信官房長官や西村康稔経済再生担当相ら関係閣僚にメールで要請文を送った。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://news.yahoo.co.jp/articles/c73cba447871e660e3198043ac7b7f0f3e22940a
『緊急事態宣言の対象追加要請 「島しょ県の不利性考慮を」 沖縄県』
沖縄県は22日、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象地域に、同県を追加指定するよう国に要請したと発表した。
玉城デニー知事は同日の記者会見で、「隣県の協力が容易ではない島しょ県の不利性や、米軍基地内の感染増加が県民に与える不安などを考慮してほしい」と訴えた。
県内での感染者増加に伴い、同県は19日に独自の緊急事態宣言を発出。22日から2月7日までの間、飲食店などに対して営業時間を午後8時までに短縮するよう要請したほか、感染が拡大している地域や県内離島との不要不急の往来自粛を求めた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※泣き言を始めた玉城県知事。
選挙での民意とか、言葉を巧みに使い、本土の被害者と思っている。
沖縄の民意という”人の壁”に守られて、同級生の女性に県予算から
2,000万以上のお金を騙し取られた事も、コロナを使って逃げ・・・。
昨年5月の1回目の”緊急事態宣言”を解除された途端、解除されていない
大阪から大量の観光者を受け入れ・・・。
その時から、沖縄で感染者0人の日は1度も無い。
(その前までは、41日連続で感染者0人)
現在の沖縄にしたのは『沖縄県知事』という事を・・・。
だから、開口一番「泣き言」と書いた。
投稿者:タクミさん
投稿日:2021/01/22 23:57:19
今年の出来事の新着トピック
今年の出来事の新着コメント
眞子さまと小室さん 結婚したら半永久的に...(4) NEW
パパさん2021/02/25 06:45:01
ポイット掲示板って?
みんなのコメント コメント数:1件