https://www.news-postseven.com/archives/20201120_1614043.html?DETAIL
>結婚の再延期が示された、秋篠宮家・長女眞子さま(29才)の「お気持ち」文書。そこには、婚約内定者である小室圭さん(29才)の母・佳代さんの金銭トラブルに関する言及はなかった。だが、小室さんと佳代さんは、沈黙を貫きながら、“破格の待遇”へと着実に歩を進めている──。
■すでに3000万円、さらに1億4000万円
>「上皇陛下の孫である内親王の眞子さまには、通例では、上限額の1割減である1億4000万円ほどが支払われる見込みです。どれだけ批判が起きようと法律で定められていることですから、一時金の辞退でもされない限りは機械的に支払われます」(宮内庁関係者)
>小室さんが結婚によって得られるお金は、一時金に留まらない。小室さんは留学の際、授業料を全額免除する奨学金を受けた。授業料約660万円に加え、書籍代や寮費、日米の往復の航空券代までカバーするものだという。その額は年間約1000万円にものぼる。留学生200人の中で1人だけが選ばれる好待遇を小室さんが得られたのは、「自分はプリンセス・マコのフィアンセだ」と自己アピールしたことが考慮された面が大きいとみられる。
>「眞子さまとの婚約が内定し、小室さんの自宅マンションには、警察官が待機するためのポリスボックスや監視カメラが設置されました。さらに、婚約内定当初は、小室さんだけでなく佳代さんにもSPの護衛がついた。正式な婚約者でない人の、ましてや本人ではない親族を警備するというのは、皇室の歴史で前代未聞のことです。
>今回、結婚が再延期されたことで、そうした警備にかかる経費はかさみ続けるでしょう。もちろんそれも税金です。一時金と合わせると2億円近い額が、小室さんの結婚のために動くことになるのです」(別の皇室関係者)
■結婚のために一時金を辞退するしか
ーーーーーーー
一時金の辞退はあり得ないでしょうね。┐(´д`)┌ヤレヤレ
投稿者:ムーミンママさん
投稿日:2020/11/29 23:00:04
暮らしのテクニックの新着トピック
暮らしのテクニックの新着コメント
ポイット掲示板って?
みんなのコメント コメント数:3件