https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170529-00051868-gendaibiz-pol&p=1
>この問題の背景には、獣医学部新設を巡り、規制緩和(新規参入)と規制維持(新規参
>阻止)の争いがあると指摘した。その一環として、政府を追及している民進党・玉木
>雄一郎議員が、新規参入阻止側の日本獣医師政治連盟から献金を受けており、その意
>見をもとに国会で質問していることを示唆した。
> そうしたら、先週25日(木)、前川喜平・前文部科学事務次官が25日に記者会見を
>開き、「総理のご意向」などとする、文科省の(ものと言われる)文書を「本物だ」と
>発言した。
> これに対して、民進党は大喜びし、文書を「スクープ」した朝日新聞をはじめと
>する一部のマスコミも、大変に盛り上がってさかんにこれを報道している。
> しかし、筆者の目から見れば前川氏の会見は、元官僚とは思えないほどのアラが
>目立つものだった。そして、何よりこの会見によって、加計学園問題の本質は、やは
>り新規参入推進の内閣府と、新規参入阻止の文科省の争いであることがより明確に
>なったといえる。
> ダメなマスコミは、今回の加計学園問題は、新規参入阻止が出来なかった文科省の
>悪あがきという本質を見抜けず、「総理の意向」とまた読み間違うだろう。
> 最後に、前川氏についてかなり厳しい意見を指摘したが、これは同氏と筆者の役
>人経験の差だろう。
> 前川氏は天下り斡旋を当然のように行い、新規参入阻止、つまり既得権を擁護し
>新規参入者への不当差別を行いながら、内閣府が文科省行政に横やりを入れてきたと
>いう。まさに、「既得権擁護」をするだけの役人人生だったのだ。
この問題に対するモヤモヤ感を払拭してくれる記事ですね。
単に「打倒安倍政権」だけを目標に喚き立てるだけのパヨクさん達にとっては、都合が悪くスルーするか「安倍の御用記者ガ〜!」と火病を起こすしかないでしょうね。
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
投稿者:社畜さん
投稿日:2017/05/30 01:04:49
の新着トピック
の新着コメント
チロさん2020/07/02 22:43:59
チロさん2020/06/30 20:19:08
ポイット掲示板って?
みんなのコメント コメント数:6件