お知らせの一覧を見る
キャンペーン一覧を見る
ログインしてください
マイページ
ポイントタウン
ポイント履歴
お気に入り
一覧
お気に入りリスト
お気に入り一覧を見る
ポイント
交換
お賽銭を電子マネー(楽天Edy)で奉納できる神社が話題になっていますね。 お賽銭の電子マネー化どう思いますか?
投稿者:adminさん
投稿日:2017/01/05 19:58:56
票数:0
「一票!」とは
※誹謗中傷・不適当な書き込み等は、利用規約第10条に基づき、会員資格の取り消し等の処理を行なわせて頂く場合がございます。 ※不適当な書き込みで誹謗中傷された本人、もしくは本人代理の方から削除依頼があった場合、状況確認のうえ削除手続きをとらせていただく場合がございます。
kuidaoreさん 2017/01/06 00:02:49
(その他) そんなのあんの?御利益なさそ。
このコメントに返信する
まんじゅ姫さん 2017/01/06 00:08:01
(その他) 風情あるなしにかかわらず利用しない。
カオレナさん 2017/01/06 00:08:49
(風情がないので利用しない) これだね
絶対匿名さん 2017/01/06 00:11:20
(風情がないので利用しない) じゅうぶんです♪
にぬきさん 2017/01/06 00:13:17
(風情がないので利用しない) お馬鹿だねぇジャポニカ
からすさん 2017/01/06 00:14:22
(その他) そもそも賽銭なぞ意味がない
カツ5さん 2017/01/06 00:17:34
(風情がないので利用しない) おみくじならいいけど流石に賽銭は……
エトさん 2017/01/06 00:24:36
(その他) 何それ状態ですね。
ponta3457さん 2017/01/06 00:32:49
(その他) 大体賽銭なんて低俗的なので問題外でいいんじゃないですか。
ねこやまさん 2017/01/06 00:32:54
(風情がないので利用しない) 盗難事件の被害を考えれば良い事とは思うもののやはり風情に欠けるし 願いや祈りが機械的になるのは…ね/
よっきさん 2017/01/06 00:33:38
(風情がないので利用しない) 初めて聞いたけど日常ならともかく、一番人が訪れるだろう三が日だと余計込みそうな気がするけどどうだったんだろう?
potetoさん 2017/01/06 00:38:15
(風情がないので利用しない) 初詣とかで電子マネーピッピッしてるの想像したら吹いたWW
dan-hiroさん 2017/01/06 00:40:29
(その他) 終わってる
ちーこさん 2017/01/06 00:44:49
(風情がないので利用しない) やっぱり日本の文化ですから
りんかさん 2017/01/06 00:47:29
(風情がないので利用しない) 自分はしないけど、利用したい人がいるのなら選択の一つとして有りかも
ごじさん 2017/01/06 00:51:36
(風情がないので利用しない) しっくりこない
maskyさん 2017/01/06 00:53:38
(風情がないので利用しない) なんか世の中おかしくなってるんじゃない!
メロママさん 2017/01/06 01:02:25
(機会があったら利用してみたい) せめてご利益のある音にしてほしい
野獣先輩さん 2017/01/06 01:03:04
(風情がないので利用しない) そこまでデジタル化しなくていいと思った(こなみ)
Ceeさん 2017/01/06 01:03:21
(風情がないので利用しない) そこまで便利にされても。。
とーふさん 2017/01/06 01:03:54
(その他) 風情じゃねーよ!そもそも興味がないので利用しないんだよ!
conte77さん 2017/01/06 01:10:23
(風情がないので利用しない) お賽銭泥棒が無くなるでしょうね〜、でも風情が、ないな〜
0953さん 2017/01/06 01:14:06
(風情がないので利用しない) 賽銭って音を鳴らして神様に願い事を聞いてもらうためだから賽銭箱に投げるのは石ころでもかまわない 別
チコちゃんさん 2017/01/06 01:18:22
(風情がないので利用しない) 罰当たりものだっちゃよ!
潮香さん 2017/01/06 01:20:19
(風情がないので利用しない) 諸行無常。。。 よって仕方ないかもしれないですが、まだ今は抵抗がある
conichanさん 2017/01/06 01:22:42
(機会があったら利用してみたい) 賽銭泥棒に持ってかれなくて済むね
がざだばぱさん 2017/01/06 01:23:04
(その他) 別にあっても良いと思うけど、まず電子マネー使ってないので利用できない。
メールアドレスさん 2017/01/06 01:46:35
(風情がないので利用しない) 金額を払う事が目的じゃないだろうに
tooputさん 2017/01/06 01:49:32
(風情がないので利用しない) 神社が願いを叶えることが可能かどうか可能性を考えると醒めてしまう、大人になって賽銭興味無くなった
いるかさん 2017/01/06 01:51:24
(その他) 生臭坊主もここまできたか自公が宗教で票集めするようになってから坊主丸儲け加速ここまで来るとカルトも同じだなヽ@( ´ー`)@ノフッ 先人の威光を舐めきっている自公政権だからこそ生まれたカルト宗教やね
Pチャンさん 2017/01/06 02:08:27
(すでに利用した) すでに利用していますよ
しんかさん 2017/01/06 02:11:50
(風情がないので利用しない) 申し訳ない感じがする。
基本妄想世界さん 2017/01/06 02:15:59
(風情がないので利用しない) 悪く言えば古くさい信心によって成りたってる宗教で電子化はなんか矛盾してない?
zaquroさん 2017/01/06 02:16:48
(機会があったら利用してみたい) こないだテレビでお賽銭泥棒する不届き物がいたからいいと思う。風情を求めるなら一旦神社で電子マネーを専用の小銭みたいなものと交換してそれを投げればいいんじゃないかな。
lilyan さん 2017/01/06 02:23:19
(風情がないので利用しない) 寄付金って思えばいいのかも…
tmcさん 2017/01/06 02:36:54
(風情がないので利用しない) 昔からのスタイル派です。
keroyon さん 2017/01/06 02:47:33
(風情がないので利用しない) 時代かな
砂蒸しアロハさん 2017/01/06 02:52:36
(風情がないので利用しない) そういうのでは少々・・・。
ガイキチグリーンさん 2017/01/06 02:56:22
(風情がないので利用しない) 舐めとんか?
ポリデントさん 2017/01/06 03:08:25
(風情がないので利用しない) 感情や空間を見る力衰えてないか?
みひろさん 2017/01/06 03:11:00
(風情がないので利用しない) 世も終わりかな
宮崎人さん 2017/01/06 03:13:15
(風情がないので利用しない) そんなことはしません
アルプス一万尺踊りさん 2017/01/06 03:28:51
(その他) 何それ?
よしりんさん 2017/01/06 03:29:14
(すでに利用した) ネットで初詣の時に使いました。
夜の帳さん 2017/01/06 03:30:22
(風情がないので利用しない) もっとも、長らく初詣とか行っていませんけれどね…(苦笑)
tomiさん 2017/01/06 03:36:23
(風情がないので利用しない) 詰まらんこと考えるな。
frontierさん 2017/01/06 03:37:16
(機会があったら利用してみたい) こちらです。
マルスさん 2017/01/06 03:37:23
(機会があったら利用してみたい) へー
jinnojijiさん 2017/01/06 03:40:57
(その他) 世も末
takumiさん 2017/01/06 04:05:07
(機会があったら利用してみたい) あったらいいね
あきかずさん 2017/01/06 04:24:09
(その他) 初詣にすら行かない人間には関係ない
namakemonoさん 2017/01/06 04:51:42
(その他) 神社・仏閣お参りしないひとです・・
ケンさん 2017/01/06 04:52:28
(風情がないので利用しない) それを使うくらいなら、賽銭なんて、やめる。
ひひひさん 2017/01/06 05:35:29
(風情がないので利用しない) これ
おもいっきりさん 2017/01/06 05:38:32
(その他) 自分には何の関係もないこと
なおねこんさん 2017/01/06 05:52:34
(その他) ポイントタウンも確か、寄付とかやっていたはず あれってお賽銭扱いでしょう?
e.gunyoさん 2017/01/06 05:57:01
(その他) 利用しないけど風情がないとは思わない
XXXG-01Wさん 2017/01/06 06:15:44
(風情がないので利用しない) 賽銭泥棒対策?賽銭の増額期待?まぁ関係ないな。
mah-kunさん 2017/01/06 06:15:57
(風情がないので利用しない) 何を考えてるんだろう…
日吉丸さん 2017/01/06 06:25:07
(機会があったら利用してみたい) 時代の流れだね。
パーマンチャンさん 2017/01/06 06:41:17
(その他) お賽銭の電子マネー化は宗教活動とは言えないので課税されるようになったら考える
kanbondさん 2017/01/06 06:55:41
(その他) そんなのあるとは知らなかった
リベロさん 2017/01/06 07:06:49
ムーリエさん 2017/01/06 07:14:53
(機会があったら利用してみたい) きれいでいい
あんとにおさん 2017/01/06 07:16:31
(風情がないので利用しない) なんか嫌ですね・・・
とほほさん 2017/01/06 07:19:10
(風情がないので利用しない) 守銭奴め!
くろやぎさん 2017/01/06 07:20:12
(風情がないので利用しない) 勘弁してくれ
らいむさん 2017/01/06 07:27:16
(その他) 木枯らし紋次郎
トンボママさん 2017/01/06 07:31:06
(その他) 慌てて媒体自体を放り込みそう
ナン☆ツー?さん 2017/01/06 07:31:15
(風情がないので利用しない) ➡ 思うところなし。
ポイント収集家さん 2017/01/06 07:33:40
(機会があったら利用してみたい) とくにこだわらない。
まさりゃんさん 2017/01/06 07:37:17
(風情がないので利用しない) 利用しません
ひろしさん 2017/01/06 07:42:49
(風情がないので利用しない) 違うと思う
とみぃさん 2017/01/06 07:50:51
(その他) 世の中どうなっているのかしら
にっちさん 2017/01/06 07:56:18
(風情がないので利用しない) でしょ?!
酔狂な土竜さん 2017/01/06 08:17:38
(その他) 破魔矢もお守りも楽天市場で!、お賽銭を楽天Edyで奉納のお客様にはポイント5%還元!とかに成るの?。もはや信仰とか風習じゃなくてご商売なのね。
tahさん 2017/01/06 08:23:57
(風情がないので利用しない) 普段の生活で完全に電子マネーだけで過ごすようになれば小銭も持たなくなり、そうなれば使うかも知れん。
ピナパルさん 2017/01/06 08:24:53
(風情がないので利用しない) なんだかなぁ〜
アンジェさん 2017/01/06 08:29:44
(風情がないので利用しない) 神社行くんなら小銭くらい用意しろッ!!!
tuneko-さん 2017/01/06 08:30:28
(風情がないので利用しない) 利用しないです、
たこりんさん 2017/01/06 08:30:33
(機会があったら利用してみたい) 神様も近代化
バンシィさん 2017/01/06 08:31:28
(風情がないので利用しない) 神主「小銭だ!小銭を出せ!」
ooziさん 2017/01/06 08:40:19
(風情がないので利用しない) 賽銭位は現金で。
new00423さん 2017/01/06 08:57:48
(風情がないので利用しない) これです
ツバサさん 2017/01/06 08:58:16
(機会があったら利用してみたい) はい
まいど!さん 2017/01/06 08:58:40
(風情がないので利用しない) 完全に意味不明
suikaさん 2017/01/06 09:02:36
(風情がないので利用しない) これですね
極楽蜻蛉さん 2017/01/06 09:07:56
(風情がないので利用しない) 年寄りは初詣も行きづらくなる世の中になった。南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏。
黒猫さん 2017/01/06 09:08:02
(その他) 楽天にお賽銭の額まで把握されて、販促に活用されるんだろうなぁ・・・ 近江神宮で使ったら予備校の案内が後日大量に届いたり。
えーこたんさん 2017/01/06 09:12:27
(機会があったら利用してみたい) 風情を楽しむ為に拝むの多さに驚いている方が少数派なのですね…そうだったのか…
SUS(はぁと農場模索中)さん 2017/01/06 09:14:55
(その他) 神様に電子マネーって・・・何か違う・・・お札以外のお賽銭は寄付に回す寺院も尾ある中で、小銭まで懐に入れようと考えた金儲けとしか思えない。
エターナルさん 2017/01/06 09:15:49
(その他) 所持していないし、地方の神社だから関係ない
きやこさん 2017/01/06 09:29:23
(その他) お金を投げ入れるときのあの音に意味があるのじゃなかったっけ?
マミーパパさん 2017/01/06 09:30:09
(機会があったら利用してみたい) nanacoもいいね
ばらやんさん 2017/01/06 09:41:48
(その他) 賽銭そのものが無駄なことと思っていますから、どうでもいいです。
smallmalletさん 2017/01/06 09:44:08
(風情がないので利用しない) 駅以外で電子マネー使ってないです
かのままさん 2017/01/06 09:45:32
(機会があったら利用してみたい) 防犯の観点から見たら良いと思うわ〜♪賽銭泥棒も現金が無ければ来ないだろうしね。賽銭を入れる時の音は承認時の音を擬似音にして再現できるし(笑)
frey0さん 2017/01/06 10:00:17
(その他) 1
うさぎさん 2017/01/06 10:10:41
(風情がないので利用しない) そこまでする気持ちが大切なのか・・その場所に行く事に意味があるのか・・崇拝する対象でしかないのか・・
はんぺんさん 2017/01/06 10:24:47
(風情がないので利用しない) お賽銭用意して〜って出かけるのが楽しみなのでなんか味気ないかな
元祖鬼瓦権蔵さん 2017/01/06 10:29:54
(風情がないので利用しない) だね
endozzさん 2017/01/06 10:41:46
(風情がないので利用しない) 絶対反対。
みたらしさん 2017/01/06 10:44:33
(機会があったら利用してみたい) さい銭泥棒と銀行にお金に管理をしてもらわなくてもいいので、神社の経費削減になると思う。もっと早く実現していれば良かった。
t-sanさん 2017/01/06 10:45:12
(その他) そもそも賽銭なんて何でするの。
sankichiさん 2017/01/06 10:49:50
(風情がないので利用しない) 何でも電子化はどうかね
ごんたこすさん 2017/01/06 11:02:35
(機会があったら利用してみたい) ・・・エディ機能のカード持ってないけどね。小銭が無い時、細かい端数まで指定できるのはいい。神社の賽銭泥棒対策ってのも理解できるし…。
Greataさん 2017/01/06 11:11:07
(風情がないので利用しない) 利便性を優先か。
ニャン太郎さん 2017/01/06 11:11:19
(風情がないので利用しない) 何でもかでも電子マネー化させるのには反対!
くーまんさん 2017/01/06 11:16:47
(風情がないので利用しない) お賽銭は小銭がなければ多めに上げてもいいけど、おみくじは小銭がないとできないから、そちらを電子マネーでもできるようにしてほしかった^^;
たくみつさん 2017/01/06 11:24:32
(機会があったら利用してみたい) チャリンと音を鳴らして神様に気づいてもらうことが重要とのことなので、電子マネーでも音がするからいいんじゃないかな?
annkoさん 2017/01/06 11:26:32
(風情がないので利用しない) 有り得ない
ひろさん@派遣一人につき1ペジモンさん 2017/01/06 11:27:37
(風情がないので利用しない) 知らなかった
もち子さん 2017/01/06 11:31:21
(その他) 電子マネー自体利用したことがない。泥棒対策も兼ねているならちょっと納得。でも味気ないなあ。
朽老人さん 2017/01/06 11:32:50
(風情がないので利用しない) 神も仏もビックリでしょう。
チョビジャキさん 2017/01/06 11:41:13
(機会があったら利用してみたい) どうかなあ
momoちゃんママさん 2017/01/06 11:44:05
(風情がないので利用しない) なんとなくですが、ビミョーですよね(((^^;)
被害者連絡会web支部さん 2017/01/06 11:48:45
(風情がないので利用しない) バチあたりどもめが
タマゴンさん 2017/01/06 11:49:14
ayameさん 2017/01/06 11:56:12
(風情がないので利用しない) ご利益がなくなりそうですね。
TTさん 2017/01/06 11:57:54
(風情がないので利用しない) そんなことまで電子化なの?願い事かなったら凄いな(笑)
hideさん 2017/01/06 12:07:43
(風情がないので利用しない) 効率や仕事量などを考慮するものではないので、伝統・風情・情緒を重んじることを大切にすべきで、電子マネーの賽銭はやるべきではない。
はなさん 2017/01/06 12:09:44
(その他) 自分が来たことを知らせるために音を鳴らすのが目的だから、時代が変わればそれに合わせればいいと思う。神社へはお願い事をしに行くのではなくて、日頃の感謝をしに行くことを理解している人が多くないことの方が問題。
トランプ大好き Eraser and Queen .さん 2017/01/06 12:10:09
(風情がないので利用しない) ばかのやることマネしなーい。意味もマナーもルールも知らないバカが多すぎて笑えるなー ねえくぃーんさまwwwwwwww
非国民さん 2017/01/06 12:15:46
(機会があったら利用してみたい) ど田舎住まいなのでほぼほぼ機会はない
うおなさん 2017/01/06 12:16:00
(その他) あってもいいけど、電子マネー持ってないし。
callslowさん 2017/01/06 12:30:40
(その他) 神社側の帳簿処理的には楽かも。銀行員がわざわざ出向かなくてもいいだろうし…。
ガラさん 2017/01/06 12:42:07
(風情がないので利用しない) 利用したくないね
黒猫ソラさん 2017/01/06 12:52:15
(風情がないので利用しない) そこまで電子化しなくても…(*´-`)
Coo♪さん 2017/01/06 12:53:40
(風情がないので利用しない) ん〜あってもよいと思うけど、私はやっぱり投げたいなぁ(笑)
ekubo19さん 2017/01/06 13:13:15
(風情がないので利用しない) なんだかなぁ^^;
礎とされている世代の人間さん 2017/01/06 13:16:25
(その他) 「賽銭を行う」という事自体を重んじる方には都合が良いと思いますよ。投げ入れるのが好きな人はそちらを選ぶだけであり、勿論利用する方は賽銭がどこに収まるのかというのを重視していないと思いますが。風情と工夫を天秤にかけ頑迷固陋の念を平然と吐くのはどうかと思いますがね
あすかさん 2017/01/06 13:19:08
(その他) どちらにしても奉納しない。
大魔王さん 2017/01/06 13:24:25
(風情がないので利用しない) いらない
みすっちさん 2017/01/06 13:31:21
(その他) 初めて聞いた。神社も近代化するの大変でしょ。一部だけで大半は無理だと思うけど。
オガションさん 2017/01/06 13:38:32
(風情がないので利用しない) 賽銭泥棒対策にはいいけど。
ぶにりんさん 2017/01/06 13:59:58
(その他) 賽銭なと決してしない
yumikouiさん 2017/01/06 14:00:30
(機会があったら利用してみたい) VRとかで風情を演出する工夫ができるおと思ふ。
kouchanさん 2017/01/06 14:12:40
(風情がないので利用しない) まったく興味がない
mokorinさん 2017/01/06 14:13:59
(その他) 信者ではないので神社にはいきません。
甘党タイガース党 さん 2017/01/06 14:31:17
(機会があったら利用してみたい) かな
ブル−ベリ−さん 2017/01/06 14:38:11
(風情がないので利用しない) こんなの論外ですね。金儲けですね。
ならせいさん 2017/01/06 14:49:36
(風情がないので利用しない) 風情がないので利用しない。 日本の風習良い処
uptowngirlさん 2017/01/06 14:58:44
(風情がないので利用しない) あるの知りませんでした。
夢逢世代さん 2017/01/06 15:00:13
(機会があったら利用してみたい) チャージされてるけどあまり使わないのでいい機会になる。
345kmのソラから見るさん 2017/01/06 15:03:33
(その他) 何の力もなくエスパー力も無いのが金儲け?金盗りだけ強化だね
たこさんさん 2017/01/06 15:33:04
(機会があったら利用してみたい) 利用してみたいです
南桜さん 2017/01/06 16:13:33
(その他) 見た事もないので解らないですが、そこの神社がそうならそうするだけかな?
ノラさん 2017/01/06 16:28:31
(その他) 各々で・・・
たねPさん 2017/01/06 16:29:36
(風情がないので利用しない) 電子マネーで払うなら、初詣もVRでいいのではないですか?
てるおちゃんさん 2017/01/06 16:42:06
(風情がないので利用しない) 後出しじゃんけんの卑怯者にすり寄るなんて罰当たりな神社だ…呆れてます。
マンモスさん 2017/01/06 16:59:18
(風情がないので利用しない) 目的が違うのでは?
風呂好きさん 2017/01/06 17:11:42
(風情がないので利用しない) 能率化だけではだめでしょう
としねこさん 2017/01/06 17:13:49
(すでに利用した) ポイントで募金したことがある。お賽銭扱いってことでいいか?
Valeriaさん 2017/01/06 17:24:26
(風情がないので利用しない) 日常の買い物はほとんど電子マネーだが、さすがにこれは「お金を払ってる」感があって嫌だな。
tnbjblykuyさん 2017/01/06 17:29:25
(風情がないので利用しない) 生臭坊主の金儲けかよw
バーナバス・コリンズさん 2017/01/06 17:50:36
(風情がないので利用しない) 人間の退化の極み!
三毛猫のパパさん 2017/01/06 18:01:11
(その他) 参拝者側からすると、そもそも個人の感覚の問題なので全く関心が無い。拝金主義と考えればそうも感じるが。
肩こりバリバリさん 2017/01/06 18:17:55
(風情がないので利用しない) 使うのが怖い
成昇さん 2017/01/06 19:05:18
(機会があったら利用してみたい) 何か興味津々♪
ぼさん 2017/01/06 19:13:49
(風情がないので利用しない) 結果は同じでも金取主義に走ってるような気がしてならない
おしもさん 2017/01/06 19:21:13
(風情がないので利用しない) こんな神社お参りする気にもならない
あべのああらし 男性 後期高齢者直前さん 2017/01/06 19:55:32
(風情がないので利用しない) こころの問題、一万円でも、十円でも御利益は一緒のように感じますし、電子マネーでも、同じように、御利益があるのではと思っています。
じゃがりぽさん 2017/01/06 19:59:19
(風情がないので利用しない) シャリーンて鳴るの?w
クマさんさん 2017/01/06 20:05:24
(すでに利用した) これも時代でしょ。でも、御利益は有るんでしょうか? 本当にご利益があって儲かっているのは、集金した、銀行さんじゃない。
takumaさん 2017/01/06 20:17:45
(機会があったら利用してみたい) 面白いですね。
ごめんくさいさん 2017/01/06 20:24:43
(風情がないので利用しない) くだらん!
ちぃさん 2017/01/06 20:27:12
(風情がないので利用しない) 神社でご奉仕していた経緯もあり、風情どうこうというより単純に悲しくなります。時代でしょうか。
あすたーさん 2017/01/06 20:38:39
(風情がないので利用しない) です
なかなかつかないさん 2017/01/06 20:41:09
(すでに利用した) クレジットカード、QUOカードも使えて便利でした。
にゃにゃにゃこさん 2017/01/06 21:09:01
(その他) これって金額指定はどーやるの?ごったがえしているところで『私5円』『俺100円』とかひとりひとりさばききれるの?
奈々さん 2017/01/06 21:16:07
(風情がないので利用しない) なんでも電子化していいものではないです。時代の流れと言われても、物にもよります。
ミドリンさん 2017/01/06 21:48:14
(風情がないので利用しない) ですね(>_<)
チャコさん 2017/01/06 21:59:16
(風情がないので利用しない) ちょっと待って
ちゃら〜ん♪さん 2017/01/06 22:00:24
(風情がないので利用しない) 微妙
ぽいぽいさん 2017/01/06 22:09:38
(風情がないので利用しない) ご利益もなさそう
カディスさん 2017/01/06 22:24:29
(風情がないので利用しない) これも時代の流れなんですかね〜
kazuさん 2017/01/06 22:29:30
(その他) 興味なし
葱霞翠さん 2017/01/06 22:41:04
(その他) 賽銭泥棒対策というのもあるのだろうけど、初耳なのでコメントしようがない。
さーぼさん 2017/01/06 22:49:42
(機会があったら利用してみたい) いいのではないかな。私はうっかり小銭がない限りはしないだろうけど、風情を選ぶなら自分が小銭を出せばいいだけだよ
はやせさん 2017/01/06 23:06:29
(風情がないので利用しない) 風情というか…小銭持たずに神社行かないし…賽銭を電子マネー?ええ?!………。誰だそんな事考えたの
hikariさん 2017/01/06 23:33:33
(風情がないので利用しない) 何とも風情が無い、賽銭は賽銭箱に投げ込み拍手を打ってこの一年の無事安泰、幸福を祈ってこそ神様に祈願したような気分になるもの、電子マネーじゃ何とも味気ない、神様に祈った気がしない。
parmさん 2017/01/06 23:53:39
(その他) 神様w宗教観の違いだろうが困った時のみの神頼み的な本当の信心があるとは到底思えない。てか都合のいい信じ方はどの国の民族人種よりあんだろうな。神格というものを冒涜しているとしか思えん。神様を人間のレベルまで人間自身が下げてんじゃんw
アスカさん 2017/01/06 23:55:09
(風情がないので利用しない) 最低最悪。
お役立ち/ 貯金・節約術 保険について/ 資産運用
家族の悩み事/ 仕事の悩み 住まいのお悩み相談 暮らしのテクニック...
恋愛相談/ 結婚生活/ 出産・育児
スポーツ/ 天気・季節情報
レシピ/ 話題のスイーツ/ 外で食事/ お家で食事/ アルコール・飲料・ドリンク
ドラマ・CM/ 映画・DVD/ 音楽・アーティスト アニメ・マンガ/ スポーツ ペット・動物/ 旅行/ ショッピング...
エステ・美容/ コスメ/ 健康・ダイエット
パソコン・インターネット 家電・AV機器/ 携帯電話
ポイントサイトを語ろう/ 電子マネー・マイル/ ポイントタウン
総合/ 政治・社会/ 経済・ビジネス/ 芸能/ ライフ
ポイット掲示板って?
新規登録
ページトップへ戻る
みんなのコメント コメント数:183件