老後の資金として余命何年だから、1億円必要とかいうのがあるが、
たとえ1億円を老後までに残せたとしても、高齢者の場合
働けないか働いても若い人より収入がかなり減る。
基本的に収入が無い場合、老後の資金1億円を残せても
無収入である以上、その預金は毎月減り続ける。
そうするとものすごく不安になるようだ。
だから、老後の資金としては預金の部分と
毎月または毎年自動的に振り込まれてくるシステムを
世の中に存在するものを利用して自分なりに作り出していく必要がある。
その1つとして、公的年金がある訳だが、その他に1〜2つくらい
自動的に振り込まれてくるシステムを考えた方が良い。
投稿者:さっぱりきっとさん
投稿日:2016/07/30 10:18:47
暮らしのテクニックの新着トピック
暮らしのテクニックの新着コメント
ヒラタさん2022/05/16 19:32:58
ポイット掲示板って?
みんなのコメント コメント数:3件