お知らせの一覧を見る
キャンペーン一覧を見る
ログインしてください
マイページ
ポイントタウン
ポイント履歴
お気に入り
一覧
お気に入りリスト
お気に入り一覧を見る
ポイント
交換
卵焼きはしょっぱい派?甘い派?
投稿者:adminさん
投稿日:2016/05/20 16:45:50
票数:0
「一票!」とは
※誹謗中傷・不適当な書き込み等は、利用規約第10条に基づき、会員資格の取り消し等の処理を行なわせて頂く場合がございます。 ※不適当な書き込みで誹謗中傷された本人、もしくは本人代理の方から削除依頼があった場合、状況確認のうえ削除手続きをとらせていただく場合がございます。
あまのじゃくさん 2016/05/24 00:04:36
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) たっぷりじゃないけどね
このコメントに返信する
らはいなさん 2016/05/24 00:05:16
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) どちらも好きです!お寿司を思い浮かべて答えました。
ヘミオさん 2016/05/24 00:19:23
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 甘いのが断然
くろやぎさん 2016/05/24 00:27:16
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) カルチャーショックでした
あやかみんたさん 2016/05/24 00:27:20
(どちらも好きではない) しょっぱいのは違うよ
hatenaさん 2016/05/24 00:28:34
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) ダシの効いてるヤツは伊達巻じゃん!
まりの親さん 2016/05/24 00:28:47
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 栄養学的に完全食品である素晴らしい卵を、百害あって一利ない砂糖で汚すなどとは、産んでくれた鶏にも申し訳ない。
メロディさん 2016/05/24 00:29:12
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) どちらも好きという選択肢が欲しかったです
としねこさん 2016/05/24 00:29:32
(どちらも好きではない) 賞味期限が3か月以上でもおいしいってテレビでやってたな あれ本当かな
ヒラさん 2016/05/24 00:30:43
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) スキです!砂糖の卵!
どらぽんさん 2016/05/24 00:31:28
(どちらも好きではない) シンプルに目玉焼きがよい
frontierさん 2016/05/24 00:32:23
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) こちらです。
wakkさん 2016/05/24 00:43:22
(どちらも好きではない) 薄味が好き
ちーこさん 2016/05/24 00:43:31
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) しょっぱいのはイマイチだけど砂糖タップリにも抵抗有、程々に
しげっちさん 2016/05/24 00:44:33
(どちらも好きではない) 何にも入れない卵焼き
zaquroさん 2016/05/24 00:45:07
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) だし巻だと大根おろしがほしい。
しんかさん 2016/05/24 00:45:57
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) あまり食べない。
koba-iihanさん 2016/05/24 00:57:25
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) あんまりしょっぱいのはダメ、、。
Genzoさん 2016/05/24 00:57:28
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) どうでもいい
もみじひよこさん 2016/05/24 01:14:23
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘いのは苦手なんですよねー 学生の頃お弁当に入ってたのは母が作る甘ーい卵焼きだったので、正直好きじゃなかった(´・ω・`)
とーふさん 2016/05/24 01:14:28
(どちらも好きではない) 我が家は何もいれないので。
tmcさん 2016/05/24 01:21:36
(どちらも好きではない) 卵は、苦手です。
芭柳亭さん 2016/05/24 01:27:53
(どちらも好きではない) 出しが効いて、塩鹹くなく、甘味は感じる寸前で止めたものが良い。
tomiさん 2016/05/24 01:38:32
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 味が濃いほうがすき。
GALAさん 2016/05/24 01:45:02
(どちらも好きではない) 塩胡椒にマヨネーズ、醤油少々で!
チコちゃんさん 2016/05/24 01:46:37
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘い料理は苦手だっちゃ
のすけさん 2016/05/24 01:46:44
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) どっちでもええよ
ATさん 2016/05/24 01:46:57
(どちらも好きではない) 出汁のきいた、しょっぱくない玉子焼きがいい。 もしくは、胡椒を少し入れた玉子焼き。
ヨネちゃんさん 2016/05/24 01:56:06
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) あり得ねえなあ、甘いのって。
conte77さん 2016/05/24 02:02:50
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 究極ですね、甘さ控えめ塩分控えめの卵焼きが好きです。
pirosicoさん 2016/05/24 02:03:35
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) どっちも好きですよ。
帝さん 2016/05/24 02:16:03
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 別にたっぷりじゃないけど
砂蒸しアロハさん 2016/05/24 02:21:09
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 最近はコチラかな。
lilyan さん 2016/05/24 02:30:18
(どちらも好きではない) 薄味のヘルシーな物がいいね
Coo♪さん 2016/05/24 02:45:21
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 自分で作った玉子焼き。砂糖って言ってもカロリー0の甘味料だから。
ちゃわんさん 2016/05/24 02:45:26
(どちらも好きではない) 出汁無しの、うっすら塩味で。
keroyon さん 2016/05/24 03:14:23
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) どっちでもいいさ 今では味の薄めの物
ヤパチャット ワンチャイさん 2016/05/24 03:41:55
(どちらも好きではない) バターを入れた しょっぱいのが好き
きれいなおじいさんさん 2016/05/24 04:06:36
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 出汁は要らない!!! 美味しい醤油さえ有れば好い
callslowさん 2016/05/24 04:35:22
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) たっぷりというか…日本酒の香りがほんのり漂って「甘味がある」くらいのやつ。
夜の帳さん 2016/05/24 04:41:59
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 砂糖の効いた甘い卵焼きなんか有り得ません。でも、出汁ではなくて、お醤油を垂らしてそれでOKです。御飯を食べるには甘いのは無理です。
みかちゃんさん 2016/05/24 04:44:45
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) もちろん
mah-kunさん 2016/05/24 05:09:37
(どちらも好きではない) 甘すぎずしょっぱすぎず
taka0415さん 2016/05/24 05:10:59
(どちらも好きではない) 設問が極端すぎ。ちょうどいい塩梅で
fionaさん 2016/05/24 05:11:03
(どちらも好きではない) kore
ごめんくさいさん 2016/05/24 05:19:08
(どちらも好きではない) 余計な味はいらない
ナン☆ツー?さん 2016/05/24 05:30:57
(どちらも好きではない) → なんこれ、やってらんね。
まきのすけさん 2016/05/24 05:31:18
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 寿司屋で出される砂糖たっぷりの卵焼きではなく、ほんの少し甘めのやつがいい。相変わらず設問が極端過ぎて呆れます。
ronnuさん 2016/05/24 05:31:24
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) どっちも好きはないのね。
成昇さん 2016/05/24 05:32:42
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) やっぱり甘いのが美味しい♪
リベロさん 2016/05/24 05:34:23
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) ダシ
マミーパパさん 2016/05/24 05:35:29
(どちらも好きではない) ほどほどに
沖縄モラハラおじさんさん 2016/05/24 05:58:46
(どちらも好きではない) キモい多重登録者、転勤族(TASCaM』を、早く処分
SaltandNuts725さん 2016/05/24 06:07:44
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) どちらも好きなんだけどなー
またかさん 2016/05/24 06:09:16
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 出汁はしょっぱくない。設問が変。ってか、料理したことない人が考えたんでしょ。
ぷんぷんさん 2016/05/24 06:15:46
(どちらも好きではない) 出汁は使わない。塩と香りづけていどのしょう油。これがわが家琉。
にっちさん 2016/05/24 06:17:31
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) こっちの方が母の味・・・どっちも好きですが・・・
XXXG-01Wさん 2016/05/24 06:18:21
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) プレーンで醤油ドバーっと。
ケンさん 2016/05/24 06:19:13
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 山口県は、これ。
トンボママさん 2016/05/24 06:21:10
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 中庸が良い
masukoさん 2016/05/24 06:35:54
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 分からないけど
サガさん 2016/05/24 06:38:02
(どちらも好きではない) 極端すぎます。出汁はしょっぱくないです。みりんでほんのり甘くします。
ひひひさん 2016/05/24 06:40:10
(どちらも好きではない) これ
Greataさん 2016/05/24 06:44:43
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 出しがきいてる方。
まいど!さん 2016/05/24 06:54:45
(どちらも好きではない) どっちも「ソレ、人間の食い物?」
fandangoさん 2016/05/24 06:57:29
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘いとおかずにならない
たたたさん 2016/05/24 06:57:53
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) どっちも好き
ながいもさん 2016/05/24 07:08:51
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) しょっぱすぎるのは微妙だけど。
黒猫さん 2016/05/24 07:20:35
(どちらも好きではない) 『ショッパイ』と『砂糖たっぷり』って、なんかの罰ゲーム? 中間とかちょうどよいがなぜないの?
kazuさん 2016/05/24 07:24:56
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 砂糖はタップリはいらないけど 卵1個に小さじ1位
kanbondさん 2016/05/24 07:27:18
(どちらも好きではない) 「しょっぱい」とか「砂糖たっぷり」でなくて適度な味ならどっちも好き。
かばさんさん 2016/05/24 07:27:55
(どちらも好きではない) だし巻きですが、しょっぱくはないです。なぜ、甘いかしょっぱいの両極端なの?あんばいというものがあるでしょう。
こいけさん 2016/05/24 07:29:12
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 質問の表現が良くないですよね。いずれも程好いのが一番。
ひろしさん 2016/05/24 07:37:44
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) こっち
new00423さん 2016/05/24 07:41:29
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) これです
suikaさん 2016/05/24 07:41:39
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) これですね
ガラさん 2016/05/24 07:43:32
(どちらも好きではない) どちらでもないよ
元祖鬼瓦権蔵さん 2016/05/24 07:45:06
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) だね
tuneko-さん 2016/05/24 07:48:20
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) です
アンジェさん 2016/05/24 07:50:16
(どちらも好きではない) コレステロール値が高くて、医者から卵は禁止されてます
エターナルさん 2016/05/24 08:05:19
(どちらも好きではない) しょっぱいのも、甘いのも食べてことがないのでわかりません
まさりゃんさん 2016/05/24 08:08:28
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘くない方が好き
エトさん 2016/05/24 08:13:08
(どちらも好きではない) 好みは人それぞれ。
ペンギンさん 2016/05/24 08:21:07
(どちらも好きではない) ちょっと醤油を入れたのがうまい
Kano_on♪さん 2016/05/24 08:22:42
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 私としては甘いのが好きですが、旦那のお弁当とか作るのは最近はしょっぱいのが多いです。
kokite 男性 69歳さん 2016/05/24 08:29:38
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 心疾患を患っている自分にとって塩分制限あり、もともと甘党な自分は体重制限も加わっており、食欲を抑えなければならないこの辛さ。
みづさん 2016/05/24 08:30:32
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) どちらも好きだけど、我が家はこれ。でも砂糖たっぷりは入れない。適度な甘さで。
ヨッチーさん 2016/05/24 08:37:43
(どちらも好きではない) 出し巻きは良いのだけれどしょっぱいのはいただけません・・・
精力減退オヤジさん 2016/05/24 08:39:22
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) その時の気分によっても変わるし一緒に食べる料理によっても変わって来るよね?
ooziさん 2016/05/24 08:39:29
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) ですねー
ビキノツラカキさん 2016/05/24 08:40:51
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) しょっぱいのが好き
たこりんさん 2016/05/24 08:44:20
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 自家製
気まぐれ藍里さん 2016/05/24 08:49:52
(どちらも好きではない) 半熟?完全に火を通してないスクランブルっぽいの
あすかさん 2016/05/24 09:00:38
(どちらも好きではない) やりすぎはよくない
HORIZONさん 2016/05/24 09:14:44
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 卵焼きって甘いものじゃないの?
ニャン太郎さん 2016/05/24 09:23:43
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) いつも子供に合わせて甘いからショッパイのを食べたい。
カオレナさん 2016/05/24 09:25:57
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) これかな。
sankichiさん 2016/05/24 09:27:42
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 卵焼きはやはりね
利用子さん 2016/05/24 09:39:43
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) とはいえ、まぁ、どちらも好きですよ。
おちゃさん 2016/05/24 09:55:32
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 何でも好き
frey0さん 2016/05/24 09:57:26
(どちらも好きではない) メント
雪娘さん 2016/05/24 10:04:05
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 3番だったのに…一回でポチッとできない…失敗しましt.あ
ブル−ベリ−さん 2016/05/24 10:04:37
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) これが、美味しいですね。
345kmのソラから見るさん 2016/05/24 10:10:33
(どちらも好きではない) 世間のだし巻ダボコメンテーターの嘘
smallmalletさん 2016/05/24 10:10:33
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) どっちも好きだけどね
ひろさん@派遣一人につき1ペジモンさん 2016/05/24 10:14:14
(どちらも好きではない) 卵のみが良い
ayameさん 2016/05/24 10:17:13
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) どっちかと云えば・・・
ぺんねさん 2016/05/24 10:19:05
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) どちらも好き。食事のメニューとか目的によってかわるかな。
甘党タイガース党 さん 2016/05/24 10:23:50
(どちらも好きではない) 醤油、味の素
kokoro88さん 2016/05/24 10:24:54
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) これ
アスカさん 2016/05/24 10:35:50
(どちらも好きではない) しょっぱいのも甘いのも好きじゃない。
zoicwalkerさん 2016/05/24 10:45:16
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘いのは食べれない…
風呂好きさん 2016/05/24 10:46:10
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 減塩がいいな
kazuさん 2016/05/24 10:50:09
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) どっちも好き
うさぎさん 2016/05/24 10:53:30
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) プリンだと思ったらいい。しょっぱいのは苦手。
ぴーたさん 2016/05/24 10:53:43
(どちらも好きではない) ほんのり甘い程度がいい
hideさん 2016/05/24 10:56:42
(どちらも好きではない) 適度な甘辛さおいしいです。
annkoさん 2016/05/24 11:09:15
(どちらも好きではない) 塩味も甘いのも嫌です。素材の味で
大魔王さん 2016/05/24 11:14:47
(どちらも好きではない) ふんわりがよい。
kouchanさん 2016/05/24 11:23:00
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘いよりはしょっぱい方がいい
イトウタイインさん 2016/05/24 11:28:42
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 卵の素材の味が残るように、味付けは薄目で。
ハードボイルド2世さん 2016/05/24 11:31:30
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 甘党です。
tooputさん 2016/05/24 11:32:36
(どちらも好きではない) 何も味付けしてないものが好き
りありあさん 2016/05/24 11:49:46
(どちらも好きではない) 選択肢にどちらも好きがなかったので
宮崎人さん 2016/05/24 11:53:59
(どちらも好きではない) 選択肢がない。中間です。
ERIERIさん 2016/05/24 11:54:19
(どちらも好きではない) 出汁無しの チョイ甘めで
るーさん 2016/05/24 12:25:02
(どちらも好きではない) 適度なやつ希望
★momo★さん 2016/05/24 12:42:33
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) しょっぱい方が好き
ダヤンさん 2016/05/24 12:43:52
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 出汁は効かせて、塩みりん少々。大根おろしにポン酢かけたのを、卵焼きにチョイとのせて食べる
むかしのひとさん 2016/05/24 12:47:35
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) しょっぱすぎるのも甘すぎるのもいや
肩こりバリバリさん 2016/05/24 13:20:01
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 甘い卵焼きです
響子さん 2016/05/24 13:29:21
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 程々の味付けで
kyochamaさん 2016/05/24 13:33:12
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 白だしが簡単でおいしい
はじぱなさん 2016/05/24 13:35:29
(どちらも好きではない) 妥当な選択肢が無い。どちらも好きだって言う。
endozzさん 2016/05/24 13:51:00
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) だし汁が効いて甘い卵焼き!。
マンモスさん 2016/05/24 13:53:18
(どちらも好きではない) 余り甘いものは駄目だ
おもいっきりさん 2016/05/24 14:01:36
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘いの気持ち悪くて食べれない
匿名希望さん 2016/05/24 14:01:59
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) なんで「どちらも好き」がないんだ
poohさん 2016/05/24 14:05:39
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘いのはちょっと・・・
八重桜さん 2016/05/24 14:10:56
(どちらも好きではない) どちらとも言えませんね。
ごんたこすさん 2016/05/24 14:14:15
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘いのは気持ち悪い
日吉丸さん 2016/05/24 14:14:22
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) こっちがいいな。
りんりんさん 2016/05/24 14:19:08
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) どちらも好き
Pさん 2016/05/24 14:29:11
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 実母の作る甘い卵焼きが、子どものころから大嫌いでした。今でも大嫌い。私の娘はどっち派に育つだろう。
あおばのやまざるさん 2016/05/24 14:47:27
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 出汁に砂糖と塩を入れた甘塩っぱい卵焼き
まめちゃんさん 2016/05/24 14:52:35
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) たまごやき どっちも大好き❤
ゆずりはさん 2016/05/24 15:28:37
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) どちらも好きを選択肢にいれてほしかった
松下奈緒さん 2016/05/24 15:28:49
(どちらも好きではない) 語句普通の卵焼きがいいな。
潮香さん 2016/05/24 15:38:01
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 卵焼き大好きだけど、お砂糖が入った甘い卵焼きは苦手
Kiaさん 2016/05/24 16:03:07
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 甘い卵焼きで育ったけれど、今はどちらも好き。選択肢4も欲しかった。
ホッと一息(*´Д`)さん 2016/05/24 16:19:07
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) おかずとして食べるなら。 ただし、物によっては。 代表的な物では、銚子の伊達巻寿司の「伊達巻の部分」のみ! 1度、食してみて下さい。
しげきさん 2016/05/24 16:21:47
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) ほんのり甘い程度でいいです
赤にんじんさん 2016/05/24 17:06:35
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘いのはご飯のおかずにはならない。甘いのは,苦手。
ノラさん 2016/05/24 17:22:20
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 作るのはしょっぱくない、程よい味の玉子焼き。
原幌比令春さん 2016/05/24 17:27:23
(どちらも好きではない) しょっぱいのは失敗じゃないの。程よい塩梅でお願いします。 甘みは砂糖じゃなく味醂でお願いします。
POINT-MANさん 2016/05/24 17:29:32
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 懐かしい味。
らいむさん 2016/05/24 17:30:35
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 選択肢、該当なし
ミオリさん 2016/05/24 17:56:03
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 甘いのは好きだけど砂糖たっぷりじゃなくていい。 どちらも好きという選択肢がないのは何故なんだ。
rotbelleさん 2016/05/24 17:56:31
(どちらも好きではない) どちらも好きという選択肢が無かったので
namakemonoさん 2016/05/24 18:17:00
(どちらも好きではない) 普通の味付けです・・
みすっちさん 2016/05/24 18:27:21
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 甘いのも少し塩味のも好き。ただ、だし巻きはイマイチ。
キャサリンさん 2016/05/24 18:38:34
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) まだ!甘いほうが
papayumeさん 2016/05/24 18:41:59
(どちらも好きではない) 塩分・糖分・取りすぎはダメ
クマさんさん 2016/05/24 18:51:25
(どちらも好きではない) 出汁は効いていても、しょっぱくない卵焼き。甘いのは好きじゃない。
KAITOさん 2016/05/24 18:54:42
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) どちらも好きって選択肢もあるよなあ
くーさん 2016/05/24 19:03:49
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 何故「どちらも好き」がないのだ…
Valeriaさん 2016/05/24 19:10:19
(どちらも好きではない) 出汁は卵の味が薄れるので嫌い。砂糖、塩、出汁の素で作るのが好き。
アダマスさん 2016/05/24 19:37:44
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 本当はたっぷりじゃなくてほんのり甘いのがいいんだけど、一応これを選択しておきます。
あんとにおさん 2016/05/24 20:17:15
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) こちらで・・・
テンコさん 2016/05/24 20:45:04
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) しょっぱいのって、子供時代記憶がない。
ミドリンさん 2016/05/24 20:51:22
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) やはり、こちらですね(^^)
気まぐれなのさん 2016/05/24 20:53:16
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘いのは苦手です。我が家の卵焼きは“塩”です。もちろん“出し巻き卵”も作りますが。
ん〜!ななせまる!さん 2016/05/24 21:05:35
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) で・・・出汁
しーたんさん 2016/05/24 21:17:12
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) しょっぱいのは嫌なので薄めにします。甘い卵焼きは苦手
絶対匿名さん 2016/05/24 21:26:00
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) しょっぱくない出汁巻...。
チシャネコさん 2016/05/24 21:36:53
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) どちらかといえば甘いほうだと思いますが、出汁もきいてとてもおいしい卵焼き。 母に良くせがんでたくさんお弁当に入れてもらった思い出があります。
kudou15さん 2016/05/24 21:37:52
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) マクドナルドの塩こしょうがかかったスクランブルエッグ食べたいな。
key-kさん 2016/05/24 21:42:47
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 『出汁巻き玉子』はしょっぱくないと思うのだが〜・・・( ̄▽ ̄;) とりあえず、何故「どっちも好き」がないのかな?
てんさん 2016/05/24 21:44:29
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) でもどっちも好き
あすたーさん 2016/05/24 21:53:24
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘いのは苦手なので
稲妻BOYさん 2016/05/24 21:59:22
(どちらも好きではない) 2型糖尿病と高血圧症の俺は、甘いのもしょっぱいのも食べられない。 (>_<)
lunnnnさん 2016/05/24 22:07:20
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 母親がいつも作ってくれたお弁当の懐かしい味
はやせさん 2016/05/24 22:18:35
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 母が作るのは砂糖入り。でもたっぷりではないです。どっちも好きの選択肢をくれ!
mituhideさん 2016/05/24 22:31:08
(どちらも好きではない) 卵焼きは出汁巻きでしょう
夢逢世代さん 2016/05/24 22:40:33
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) しょっぱい?お店のは玉子焼き、家庭のは卵焼きなイメージ。
maskyさん 2016/05/24 22:41:26
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 醤油と砂糖の甘いたまご焼きか、塩と味の素で焼いたのもいける。
葱霞翠さん 2016/05/24 22:43:17
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) 出汁入りではなかったので。
ひろぼうさん 2016/05/24 22:52:30
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) だし巻きは大好きですが日頃自分で作るのは少し甘い卵焼きです、たっぷり甘いのはイヤ!
uptowngirlさん 2016/05/24 22:58:46
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘辛いのにも魅かれますが。
オモチさん 2016/05/24 22:59:23
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) しょっぱいほうが、ご飯のおともって感じがする
夢子さん 2016/05/24 23:01:32
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) だしはきいているけれど、しょっぱくない方が好みです。
おしもさん 2016/05/24 23:03:18
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 出汁は入れないけど甘い玉子焼きはおかずじゃ無い
ポコペンさん 2016/05/24 23:11:50
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 甘いのは・・・
異常者0710さん 2016/05/24 23:41:09
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 派です
御久美さんさん 2016/05/24 23:42:50
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) どっちかっていうとこっちかな。砂糖は入れたくないから。
鯉さん 2016/05/24 23:52:06
(砂糖たっぷり甘い卵焼き) だし巻きはどうしても味が苦手。砂糖ではなく蜂蜜をいれてるけどこっちで。
carrybackさん 2016/05/24 23:55:39
(出汁の効いたしょっぱい卵焼き) 弁当に入れる場合は、冷えてもおいしい甘めの卵焼きですが。
お役立ち/ 貯金・節約術 保険について/ 資産運用
家族の悩み事/ 仕事の悩み 住まいのお悩み相談 暮らしのテクニック...
恋愛相談/ 結婚生活/ 出産・育児
スポーツ/ 天気・季節情報
レシピ/ 話題のスイーツ/ 外で食事/ お家で食事/ アルコール・飲料・ドリンク
ドラマ・CM/ 映画・DVD/ 音楽・アーティスト アニメ・マンガ/ スポーツ ペット・動物/ 旅行/ ショッピング...
エステ・美容/ コスメ/ 健康・ダイエット
パソコン・インターネット 家電・AV機器/ 携帯電話
ポイントサイトを語ろう/ 電子マネー・マイル/ ポイントタウン
総合/ 政治・社会/ 経済・ビジネス/ 芸能/ ライフ
ポイット掲示板って?
新規登録
ページトップへ戻る
みんなのコメント コメント数:197件