お知らせの一覧を見る
キャンペーン一覧を見る
ログインしてください
マイページ
ポイントタウン
ポイント履歴
お気に入り
一覧
お気に入りリスト
お気に入り一覧を見る
ポイント
交換
職員室に「アベ政治を許さない」>> 記事の本文を読む(別ウィンドウが開きます) http://news.infoseek.co.jp/topics/20151210_yol_oyt1t50023
投稿者:ポイントタウン事務局さん
投稿日:2015/12/12 23:00:06
票数:7
「一票!」とは
※誹謗中傷・不適当な書き込み等は、利用規約第10条に基づき、会員資格の取り消し等の処理を行なわせて頂く場合がございます。 ※不適当な書き込みで誹謗中傷された本人、もしくは本人代理の方から削除依頼があった場合、状況確認のうえ削除手続きをとらせていただく場合がございます。
satoshiさん 2015/12/13 02:30:15
労働組合はあくまで労働問題の解決を図るために組織され意見を主張するべきで あってそれ以外の政策に対して意見する必要はありません 言いたいことがあるなら別の団体を組織して意見しなさいよ そもそもその主張は組合員の合意を経ているの? 一方的に押し付けたり、数の暴力で反対意見をねじ伏せただけでしょ?ww
このコメントに返信する
ゆうたさん 2015/12/13 04:02:41
公務員である以上、国の方針には従わなければならないことは採用の時点で宣誓書を書いているのだから当然のこと。 嫌であるのなら退職して民衆に訴えかければいいと思う。
pieさん 2015/12/13 06:29:28
なるほど
pieさん 2015/12/13 06:39:02
ただくんーうさちゃんさん 2015/12/13 07:12:47
だいじょうぶです。次期選挙で政権交代を図り、日本を再生健全化します。罪を憎んで人を憎まず、すべてのヒトへ愛情と理解を。
まるさんさん 2015/12/13 07:50:59
こんなアホがいる学校の生徒は可哀そうだね、教師がそのことに気づいていないとは
しもたろうさん 2015/12/13 07:52:04
そのような左翼活動したいなら、いっそのこと退職して活動に専念すれば良い。
kikoさん 2015/12/13 07:52:31
う〜ん。教育現場で政府批判につながる言動をしたら法律違反になるということですね。生徒に直接影響するとは限らない職員室の職員の机上にファイルが置かれているのでさえ違反になるのですか。教職員も一人間です。いろいろと考え思うところはあります。政治に関する意見は、公共の場で口外してはいけないということなんでしょうか。
カスさん 2015/12/13 08:00:50
日教組は教育現場のガン
LOTさん 2015/12/13 09:23:25
重要なのは、 書かれているという文言が手書きか印刷か このクリアファイルが配布目的なのか個人の持ち物か です。 記事ではどちらともはっきりしていないのですが、どっちなんでしょうね。
最初のコメントから全部見る
お役立ち/ 貯金・節約術 保険について/ 資産運用
家族の悩み事/ 仕事の悩み 住まいのお悩み相談 暮らしのテクニック...
恋愛相談/ 結婚生活/ 出産・育児
スポーツ/ 天気・季節情報
レシピ/ 話題のスイーツ/ 外で食事/ お家で食事/ アルコール・飲料・ドリンク
ドラマ・CM/ 映画・DVD/ 音楽・アーティスト アニメ・マンガ/ スポーツ ペット・動物/ 旅行/ ショッピング...
エステ・美容/ コスメ/ 健康・ダイエット
パソコン・インターネット 家電・AV機器/ 携帯電話
ポイントサイトを語ろう/ 電子マネー・マイル/ ポイントタウン
総合/ 政治・社会/ 経済・ビジネス/ 芸能/ ライフ
総合の新着トピック
ポイット掲示板って?
新規登録
ページトップへ戻る
みんなのコメント コメント数:16件
最初のコメントから全部見る