おはようございます! §^。^§
また「朝」に会えました。よかった、よかった。
7月も中頃になりました。
夏祭りの準備が、進んでいます。
本日は「斎竹立 いみたけたて(朝祭の2週間前に、祭に参加する町内の境界に、神社から頂いた注連縄を張った斎竹を立て、町を浄める)」があります。
この竹が立てられると祭りが近づいてきたことが感じられ、ワクワクしたものです。
今日は夕方から、神社がライトアップされプレイベントも開催されます。
お天気が、少々心配ですが、見に行けるといいなぁ〜
「おはようございます!」「いってらっしゃい、きをつけて!」
なんにもないけど、あそびにきてね〜
投稿者:てふこさん
投稿日:2014/07/13 05:39:55
暮らしのテクニックの新着トピック
暮らしのテクニックの新着コメント
ときどき気ままにひとり言(4) NEW
うまやさん2022/05/24 07:53:05
ポイット掲示板って?
みんなのコメント コメント数:32件
最初のコメントから全部見る