滞納していた国民年金を払わんと一家の財産差し押さえると・・・
全額負担の国民年金では夫婦二人分払うのがきつく妻の分はもれなく払ってましたが・・
お役人様は、将来これこれこう言うふうに貰えますよと、言いますが、実際はちょくちょく法律が変わりましたとか言って、だんだんと、少ない、貰えない、になっています。
ちなみに軽減該当者にギリギリ当たらない所得者です。
貰えなくていいから払いません(払えません)て言いたいよ(--;
脅迫状は社保庁時代にも一度来ましたが、不祥事続きのせいかその後は来てませんでした。
サラリーマンから自営ななった自分には来ますが、始めから自営の同業者数名に聞きましたが払ってないが一度も来てないそうです。
加入してない? んな事出来るの?
当たり前ですが所得税、地方税、国保はちゃんと払ってます。
払わんのがいけないのですが、詐欺師に身代金取られると感じるのは自分だけ?
はぁ一食抜かんといかんわ・・・
投稿者:受験生の親さん
投稿日:2013/08/10 12:08:16
家族の悩み事の新着トピック
家族の悩み事の新着コメント
ポイット掲示板って?
みんなのコメント コメント数:31件
最初のコメントから全部見る