報道を見ても良く分かりません。以下の点を詳しく知ってたら教えてください。
1.中国に行ってから先方の都合であえる日が延期になったあと、川口氏は日程延長について国会に申請したのか。(何もしなかったのなら、川口氏の責任か?)
2.申請したが認められなかったのか。その場合、認めないとの判断をしたのは誰で、その理由は?
3.そもそも川口氏の日程はどのようにして決まったのか。日程延期を見越して川口氏が長い期間を申請していたのに野党が反対して認められなかった?それとも日程延期などないという読みで川口氏が融通の利かない日程を組んだ?
マスコミで「ささいなことでぐちゃぐちゃいううな」といった意見もありましたが、手続き論としては延期の手続きを踏まずに国会の委員会をパスしたのがNGなのは間違いない。ただ、その原因がどこにあったかによっては評価はぜんぜん変わってくると思うので。
ちなみに、この問題で与党が委員会を結成したのは、どういう理由があっても最低ではないかと。1日で是正の方向に動きはしましたが。
投稿者:やっち@pmmoさん
投稿日:2013/05/08 23:48:11
の新着トピック
の新着コメント
チロさん2020/07/02 22:43:59
チロさん2020/06/30 20:19:08
ポイット掲示板って?
みんなのコメント コメント数:34件
最初のコメントから全部見る