お知らせの一覧を見る
キャンペーン一覧を見る
ログインしてください
マイページ
ポイントタウン
ポイント履歴
お気に入り
一覧
お気に入りリスト
お気に入り一覧を見る
ポイント
交換
最近パソコンが重たいです。 グーグルのクロム使っていたけど調子が悪くセットアップしなおした。 が、一向に良くならない。 セキュリティがいけないのだろうか。 いまIの6から7に上げたいけど重たくて出来なく大変不便。 もうそろそろお代え時なのでしょうか。 XPはもう古い?
投稿者:takさん
投稿日:2012/08/30 23:42:27
票数:4
「一票!」とは
※誹謗中傷・不適当な書き込み等は、利用規約第10条に基づき、会員資格の取り消し等の処理を行なわせて頂く場合がございます。 ※不適当な書き込みで誹謗中傷された本人、もしくは本人代理の方から削除依頼があった場合、状況確認のうえ削除手続きをとらせていただく場合がございます。
【お知らせ】コメントへの返信機能がつきました。皆でコメントして盛り上がろう!
第三の書おぼえてる?さん 2012/08/31 08:57:49
XPsp3は2014年までは使います。ie6はソフトを動かす用に。ネット閲覧はie8でやっています。64bitまだなので、windows7は使っていません。グーグルクロームとfirefoxがメインです。ゲームをしなければ、(flshのトラブルがおさまれば、)もう少し使えると思います。
このコメントに返信する
baniraさん 2012/08/31 09:52:17
環境温度も問題になります。(部屋の温度は出来れば29度以下)
doggie1さん 2012/08/31 10:04:57
小生のパソコンはオークションで落としたリース明けの業務用のXPマシンですが メモリーアップして動画もサクサク動き快適に使っています。 秋にはメーカー品は8マシンに変わりそうですが、あと2年はXPを使うつもりです。 ノーブランドのメモリーを相性保証をつけてくれる店で購入してメモリーアップするのもいいかもしれませんよ。
影さん 2012/08/31 10:34:20
セキュリティソフトの設定や、WindowsUpdateの設定を見直しては? 更新情報を自動でダウンロードするにしないで、確認するのみにして ダウンロードは手動にしたらどうでしょうか? 勝手にうらで、ダウンロードしなくなるので、なんか重いなぁってのはなくなると思います。 サイトによって、重いのは対応できませんが・・・
クレしんさん 2012/08/31 12:25:54
全然問題なし。XPは7より使いやすいですよ。
tetraさん 2012/08/31 13:00:34
2年ほど前にWinXPのPCがマザボードの破損で、 Win7(64b)のショップPCを購入 CPU、メモリなどが早くなっているので起動が 大幅に改善される WinXPで使用したソフトも特に問題なし 対応してない物は、別のソフトに変更 Windowsは長期間使用していると起動処理が 長くなるので、徐々に遅くなります ゲームなど使わなければ、 最近のPCなら10万円以下でも 快適に使用できると思います
亀の頭さん 2012/09/08 12:32:20
ウインドウ2000だけど、早い早い…
芭柳亭さん 2012/09/25 16:30:44
「買い替えなさい」だけなら誰でも言え、金が余って困っている方はどうぞ御勝手にと言うしかありません。 しかし掃除や整理整頓をするだけで快適に使える家に、「家を建て替えなさい」と言うようなケースもあり、ウインドウズに備わっているか、インターネットから無料で入手出来るツールでメインテナンスすれば、かなり改善できることがあります。 ごみ箱をカラにする、ハードディスクのエラーチェックとディスククリーンアップとデフラグをする、レジストリのエラーを修復する、これらがまだの人はこれだけで効果があるはずです。 USBメモリのレディーブーストや、内部メモリ増設・交換も、あまり金を掛けず効果が期待出来ます。 詳細やこれ以上は書店で千円前後のムック(雑誌型の本)を探せば載っていますし、ネットでも「XP高速化」で探せばいくつも出ます。
一文字さん 2012/09/25 16:49:18
5年以上使っていると、ハードディスクが破損してきて動きが鈍りますよ。 こちらも最近買い換えましたが、Win7になると今まで使っていた周辺機器が使えなくなります。 ネットするだけなら買い替えをオススメしますが、プリンターやスキャナーを使い続けたいのなら 新品じゃなく、中古のXPが良いかも
チロさん 2012/09/25 17:08:02
殆ど1日中、電源を入れっぱなしで5年なら、ハードディスクも確かに傷むよね! 不良セクタが多くなるし、不良セクタになる手前の状態の遅延セクター(delay sector)と言うのも多くなってくる。ハードディスクのハード自体の傷みならどうしようも無いが、そうでないなら、再セットアップする前に、ハードディスクの物理フォーマット(これをするプログラムは、ディスクメーカーのホームページからダウンロード出来る事がある)をすると、少しは良くなる場合がある。まあ、暇ならば、お試しあれ。
最初のコメントから全部見る
お役立ち/ 貯金・節約術 保険について/ 資産運用
家族の悩み事/ 仕事の悩み 住まいのお悩み相談 暮らしのテクニック...
恋愛相談/ 結婚生活/ 出産・育児
政治・経済/ みんなの党/ 民主党/ 新党大地/ 社会民主党/ 生活の党/ みどりの風/ 自由民主党/ 日本共産党/ 公明党/ 緑の党/ 日本維新の会/ 幸福実現党/ 身近なニュース/ 芸能/ スポーツ/ 天気・季節情報
レシピ/ 話題のスイーツ/ 外で食事/ お家で食事/ アルコール・飲料・ドリンク
ドラマ・CM/ 映画・DVD/ 音楽・アーティスト アニメ・マンガ/ スポーツ ペット・動物/ 旅行/ ショッピング...
エステ・美容/ コスメ/ 健康・ダイエット
パソコン・インターネット 家電・AV機器/ 携帯電話
ポイントサイトを語ろう/ 電子マネー・マイル/ ポイントタウン
総合/ 政治・社会/ 経済・ビジネス/ 芸能/ ライフ
パソコン・インターネットの新着トピック
パソコン・インターネットの新着コメント
ECナビのまいにちニュース(3) NEW
匿名さん2019/02/20 03:48:17
うまとしかさん2019/02/18 18:41:39
tttttaaaaahhhhhさん2019/02/18 15:06:56
迷惑メール さらに続く(6)
つまみあたり目さん2019/01/22 11:14:28
ブラウザ(2)
ぱぴさん2019/01/17 19:30:35
ポイット掲示板って?
新規登録
ページトップへ戻る
みんなのコメント コメント数:34件
最初のコメントから全部見る