お知らせの一覧を見る
キャンペーン一覧を見る
ログインしてください
マイページ
ポイントタウン
ポイント履歴
お気に入り
一覧
お気に入りリスト
お気に入り一覧を見る
ポイント
交換
最近の台風って気圧落ちにくい(´;ω;`) 海水があたたかいから成長しながらきてるからだと俺は思います…(>_<)
投稿者:mihohk1129さん
投稿日:2011/09/19 17:12:41
票数:1
「一票!」とは
※誹謗中傷・不適当な書き込み等は、利用規約第10条に基づき、会員資格の取り消し等の処理を行なわせて頂く場合がございます。 ※不適当な書き込みで誹謗中傷された本人、もしくは本人代理の方から削除依頼があった場合、状況確認のうえ削除手続きをとらせていただく場合がございます。
派遣駄目ですY040投げますのでさん 2011/09/19 17:42:52
台風は気圧が上がると威力は下がります。 気圧が下がる(落ちる)と威力は上がり被害は大きくなります。 ご指摘のとうり 海水温が高いと水蒸気が上昇して上昇気流が増しトルネードが強くなる(台風が凶暴に成るのです。 地球が自転してるので渦が発生します上半球が左回転。 下半球が右回転の台風(ハリケーン)です。 地球が止まるか海水温が下がるかしないと駄目です。 台風が来ないか地球が止まると日本に水はなくなります。 地震も台風も知恵に入れて行動すれば問題ありません。 しかし忘れてしまうと今回の2つの事例のように大被害になります。 日本人は地震台風大国なのに喉もと過ぎると忘れるんですね。 大事な事なのに学校で、ちょろっとしか学びません。 それより進学率が大事なのか。
このコメントに返信する
御久美さんさん 2011/09/19 19:27:25
大変だ〜〜〜〜。いつまで続くこの異常気象。 人口が減らなければ無利かな。 人類の異常なる欲求が無くなる事を祈ります。
マルボロさん 2011/09/21 06:56:41
高い高気圧が発生すると低い低気圧がその気圧差に伴い猛威を振るう。高い気圧は高い海水温が作るのであり、低い低気圧はそれに応じて猛烈な風を吹き、やはり高い海水温が低気圧に厖大な雨雲を纏わせる。 みなさん、地球温暖化について真剣に考えてみませんか?原子力発電所の取水口も含めて。
お役立ち/ 貯金・節約術 保険について/ 資産運用
家族の悩み事/ 仕事の悩み 住まいのお悩み相談 暮らしのテクニック...
恋愛相談/ 結婚生活/ 出産・育児
スポーツ/ 天気・季節情報
レシピ/ 話題のスイーツ/ 外で食事/ お家で食事/ アルコール・飲料・ドリンク
ドラマ・CM/ 映画・DVD/ 音楽・アーティスト アニメ・マンガ/ スポーツ ペット・動物/ 旅行/ ショッピング...
エステ・美容/ コスメ/ 健康・ダイエット
パソコン・インターネット 家電・AV機器/ 携帯電話
ポイントサイトを語ろう/ 電子マネー・マイル/ ポイントタウン
総合/ 政治・社会/ 経済・ビジネス/ 芸能/ ライフ
天気・季節情報の新着トピック
天気・季節情報の新着コメント
災害の備えについて語りましょう(1)
パパさん2020/12/22 05:25:27
雨が降って雨季 長雨(1)
たくみさん2020/12/07 23:51:26
爆発 インドネシア(4)
345kmのソラから見るさん2020/12/07 10:01:52
日本のPCR検査はおかしい(6)
345kmのソラから見るさん2020/12/06 14:48:39
345kmのソラから見るさん2020/12/06 14:46:04
ポイット掲示板って?
新規登録
ページトップへ戻る
みんなのコメント コメント数:3件