「米国の首都ワシントンの日本大使館前で1日、和歌山県太地町のイルカ漁に抗議する米動物愛護団体のメンバーら30人余りが「日本はイルカの大量虐殺をやめろ」と書かれたプラカードなどを持ってデモを行った。」とのニュースが時事通信から配信されました。
そもそも、イルカに対する自分の認識は、知能も高く、人間に対して従順で共存できる可愛い動物という感覚で見ていた(認識不足かもしれないが…。)ので、昔から伝統的に和歌山でイルカ漁が行われていた事を 映画『ザ・コーヴ』で知った時は、私も知らなかったので、少なからずショックを受けました。
伝統文化を否定するつもりはありませんが、皆さんはどう思いますか?
投稿者:うぉーキングさん
投稿日:2011/09/02 11:02:31
の新着トピック
の新着コメント
ポイット掲示板って?
みんなのコメント コメント数:28件
最初のコメントから全部見る