お知らせの一覧を見る
キャンペーン一覧を見る
ログインしてください
マイページ
ポイントタウン
ポイント履歴
お気に入り
一覧
お気に入りリスト
お気に入り一覧を見る
ポイント
交換
夏を乗り切るメニュー
投稿者:ちこさん
投稿日:2011/07/29 13:13:34
票数:1
「一票!」とは
※誹謗中傷・不適当な書き込み等は、利用規約第10条に基づき、会員資格の取り消し等の処理を行なわせて頂く場合がございます。 ※不適当な書き込みで誹謗中傷された本人、もしくは本人代理の方から削除依頼があった場合、状況確認のうえ削除手続きをとらせていただく場合がございます。
うつ子さん 2011/07/29 13:46:14
何にでもにんにくを入れます。にんにくチップをミキサーにかけて、粉末にします。
このコメントに返信する
たまっぴさん 2011/07/29 16:56:37
カレーを具を変え味付けを変えてかなり頻繁に食べます。汗をかくけどすっきりします。食欲が無いときでもなんとか食べなくちゃね。 和風だしの冷えたカレーをそうめんにかけて食べるのがわたしの好きなメニューです。
ごーすけさん 2011/07/29 17:35:30
この間テレビ番組で豚肉に含まれるビタミンB群が夏バテや夏太りに有効といってましたので、ちょっと考えてみました。名付けて「葱豚丼塩レモン風味」 材料 豚肉(好きなだけ)、長葱(一人前半分程度)、大蒜一片、レモン二人前で半分、塩、粗挽きの黒胡椒 1.まずは塩ダレです、レモンを絞ってその中に塩と胡椒を入れ、よく混ぜておきます。 2.大蒜はみじん切り。肉も食べやすい大きさに切っておきます。長葱は斜めに小口切り。後は焼いていくだけ。 3.油をしいたフライパンか中華鍋(テフロン加工の場合も薄くしいた方が鍋に負担をかけません)に肉を投入し、赤みが消えるまで(できれば軽い焼き色がついた方が美味しそう)焼いて、一度取り出します。 4.3の鍋に大蒜を入れ香りが油によく移ったら葱を入れ軽くしんなりした時点で肉を戻します。 5.よく混ざりあった時点で(余り痛めすぎると肉が固くなる)1の塩ダレをかけてよく混ぜます。 6.熱いご飯に5をざっと乗せて出します。 レモンの風味と葱や胡椒が食欲をそそります。お好みで4の段階で唐辛子をくわえるとピリ辛になって、それも美味しい。
お役立ち/ 貯金・節約術 保険について/ 資産運用
家族の悩み事/ 仕事の悩み 住まいのお悩み相談 暮らしのテクニック...
恋愛相談/ 結婚生活/ 出産・育児
スポーツ/ 天気・季節情報
レシピ/ 話題のスイーツ/ 外で食事/ お家で食事/ アルコール・飲料・ドリンク
ドラマ・CM/ 映画・DVD/ 音楽・アーティスト アニメ・マンガ/ スポーツ ペット・動物/ 旅行/ ショッピング...
エステ・美容/ コスメ/ 健康・ダイエット
パソコン・インターネット 家電・AV機器/ 携帯電話
ポイントサイトを語ろう/ 電子マネー・マイル/ ポイントタウン
総合/ 政治・社会/ 経済・ビジネス/ 芸能/ ライフ
お家で食事の新着トピック
お家で食事の新着コメント
ギャルソンのピザ(3)
omoroiさん2020/04/03 10:38:25
さっぱりきっとさん2019/05/18 19:41:30
匿名さん2019/04/29 23:42:14
ふりかけの「かおり」(3)
将太さん2018/12/05 07:08:59
ロールキャベツ(1)
ペコリまんさん2018/12/04 16:13:50
ポイット掲示板って?
新規登録
ページトップへ戻る
みんなのコメント コメント数:3件