被災地への義援金は勿論OKだ。
そのための増額なら文句はない。
子供手当て廃止も勿論OKだ、被災地へ使ってくれ。
だが、原発事故の支払いに増税は納得いかん!!
とりあえず東電幹部の私財全処分、民主党議員の減給から始めてもらおうか。
というか私仙台在住なんだが、迷惑しかかけられてない東京電力の為に
なんで増税なんですかね?
以下ソース
福島第1原発:事故賠償補償料足りず 差額、国民負担に
http://mainichi.jp/select/today/news/20110413k0000m040150000c.html
原発事故の損害賠償制度を定めた原子力損害賠償法(原賠法)に基づき、
電力会社が毎年国に納めた補償料が、1962年の制度開始から2010年度まで
累計で約150億円しかないことが12日、分かった。東京電力福島第1原発事故で、
国は最低でも1200億円を支払う必要があるが、これまで受け取った補償料では足りず、
不足分は国民負担で賄うしかない。現行制度では大規模事故への備えが十分ではないため、
政府は賠償措置額の増額や補償料率の引き上げなど制度を見直す方向で検討する。
投稿者:名無しさんさん
投稿日:2011/04/13 10:05:27
の新着トピック
の新着コメント
チロさん2020/07/02 22:43:59
チロさん2020/06/30 20:19:08
ポイット掲示板って?
みんなのコメント コメント数:28件