「ペアーズとタップルどっちがおすすめ?」
「2つのアプリの違いが知りたい」
マッチングアプリといえば、ペアーズとタップルはどちらも人気があるので、どちらを利用しようか迷う人もいるのではないでしょうか?
本記事では、13項目ごとにペアーズとタップルを徹底比較したうえで、どのような人におすすめなのかを解説していきます。
最後まで読めば、自分に最適なアプリがどちらかわかるので、ぜひ参考にしてみてください。

佐田あきら
筆者のTwitter
大学2年生まで彼女無し。
そこから3年で100以上のマッチングアプリを使い、某アプリではいいね数2,000の元人気会員。現在はその経験をもとにマッチコネクト編集長として本当に出会えるマッチングアプリのみを紹介。
ペアーズとタップルの比較一覧表
ペアーズとタップルはどちらも会員数が多く、同じくらいに人気があるため、いまいち2つのアプリの違いがわからないという人もいるのではないでしょうか。
そこで、弊社ではペアーズとタップルを13個の項目ごとに徹底比較しました。
比較した一覧表は次のとおりです。
マッチングアプリ | ![]() | ![]() |
会員数 | 2,000万人以上 | 1700万人以上 |
年齢層 | 20〜30代 | 20代 |
年収 | ◎ | ◯ |
利用目的 | 真剣な恋活・婚活 | 恋活〜友達作り |
いいね数の平均 | ・男性 29 ・女性 105 | ・男性 27.3 ・女性 85.6 |
実際に会った経験 | ◎ | ◯ |
出会った人数の平均 | ・男性 3.3人 ・女性 4.0人 | ・男性 2.9人 ・女性 3.6人 |
交際経験率 | ◯ | ◎ |
アプリでの成婚結婚率 | ◎ | △ |
アプリの利用期間 | 【1〜3か月以内に退会】 ・男性 37.9% ・女性 29.6% | 【1〜3か月以内に退会】 ・男性 37.5% ・女性 26.7% |
合計課金額 | ・男性 約7割が10,000円以内 ・女性 約9割が5,000円以内 | ・男性 約6割が10,000円以内 ・女性 約9割が5,000円以内 |
1人と出会うコスト | 2,317円 | 2,521円 |
無料でできること | ◎ | △ |

総合的にみるとペアーズのほうが優れている結果でした。
しかし、目的や年代などによって向き不向きがあるため、自分に最適なアプリを見つけることが大切です。
次の見出しでは、項目ごとに比較・解説をしていきます。
【100人調査】ペアーズとタップルを13個の項目から徹底比較
ここでは、ペアーズとタップル利用者100人におこなったアンケート結果をもとに、13項目ごとに2つのアプリを比較していきます。
どちらにするかしっかり見極めたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
会員数を比較した結果ペアーズが多い
マッチングアプリ | 累計会員数 |
![]() | 2,000万人以上 |
![]() | 1,700万人以上 |
会員数は、ペアーズが圧倒的に多いとわかります。

また、地方にお住まいの人は会員数が多いアプリのほうが、異性と出会える確率があがるのでペアーズが適しています。
\趣味が合う人とマッチング!/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
年齢層は20代と出会いたい人はタップル
マッチングアプリ | 男性の年齢層 | 女性の年齢層 |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
ペアーズは20代〜30代の異性が中心ですが、タップルは男女どちらも半数近くが20代を占めています。
そのため、20代と出会いたい人や大学生が出会いを探すならタップルがおすすめです。
反対に、年上と出会いたい20代の人は、20代〜30代の会員が多いペアーズが向いています。
年収を比較したらタップルのほうが高年収の男性が多い
マッチングアプリ | 男性の年収 | 女性の年収 |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
年収を比較すると、ペアーズは男性の約10%が500万円〜700万円、女性は約7%が500万円〜1000万円です。
一方で、タップルは男性の15%が500〜700万円、2.5%が1000万円以上、女性は500〜700万円が1.7%という結果でした。

なかでも、年収1000万円以上の男性と出会いたい女性には、タップルの利用がおすすめです。
しかし、男女ともに満遍なく年収が高いのはペアーズなので、安定した収入がある女性と出会いたい男性はペアーズが向いています。
\おでかけ機能で即日会える!/
↑招待コード『5Qqh-YG9bTijK』↑
利用目的を比較すると真剣な出会いはペアーズ・友達作りはタップルが向いている
マッチングアプリ | 利用目的 |
![]() |
|
![]() |
|

このことから、将来を見据えた異性と出会いたい人にはペアーズがおすすめです。
真面目に出会いを探す人からすると、気軽な出会いが目的の人とのマッチングは避けたいもの。
つまり、真剣なユーザーが多いペアーズであれば、同じ目的の異性と出会える確率も高いといえます。
一方で、結婚相手よりもゆるい恋活から友達作りなど、気軽に異性と出会いたい人にはタップルが向いています。
タップルでは、友達作りから遊び相手探しを目的としている人は約25%と、4人中1人は気軽な出会いを探していることになります。
以上のことから、真剣に出会いを探したい人はペアーズ、気軽な出会いを探したい人はタップルの利用を検討するとよいでしょう。
もらったいいね数の平均はペアーズが多い
マッチングアプリ | 男性の平均いいね数 | 女性の平均いいね数 |
![]() | 29 | 105 |
![]() | 27.3 | 85.6 |

なかでも女性の平均いいね数がペアーズは105、タップルは85と約20以上の差があります。
しかし、男性の平均いいね数はペアーズもタップルもあまり大差はありません。
女性が多くのいいねを狙うならペアーズがおすすめです。
ただし、いいね数が実際に異性との出会いに繋がるかどうかは個人差があります。
\趣味が合う人とマッチング!/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
実際に会った経験が多いのはペアーズ
マッチングアプリ | 実際に会ったことがある人 | 実際に会ったことがない人 |
![]() | 85% | 15% |
![]() | 78% | 22% |
実際にアプリを通して会ったことがある人が多いのはペアーズです。
いいね数もペアーズのほうが多いため、いいねからマッチングして、実際に出会うまで進展するケースが多いと考えられます。
しかし、タップルが出会えないというわけではありません。

ただ、より多くの異性と出会いたい人はペアーズの利用が向いているでしょう。
出会った人数の平均はどちらも3〜4人
マッチングアプリ | 男性が出会った人数の平均 | 女性が出会った人数の平均 |
![]() | 3.3人 | 4.0人 |
![]() | 2.9人 | 3.6人 |
上記の数をみるとあまり大差はありませんが、どちらかというとペアーズのほうが異性と出会った人数が多い傾向です。
平均いいね数は2つとも同じくらいなため、他の項目も比較しながらどちらのアプリにするか選びましょう。
交際経験率が高いのはタップル
マッチングアプリ | 男性の交際経験の有無 | 女性の交際経験の有無 |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
アプリを通して実際に付き合うまでに発展した人が多いのは、タップルです。
とくに男性の交際経験率に大きな差が開いています。
タップルはゆるい恋活から友達探しまで、気軽に出会いたい人が多いので、交際に発展するケースが多い可能性があります。
また、タップルは20代の会員も多いため、同年代が恋活をするのにぴったりです。
\おでかけ機能で即日会える!/
↑招待コード『5Qqh-YG9bTijK』↑
アプリでの成婚経験率はペアーズが圧倒的に高い
マッチングアプリ | 男性のアプリでの成婚経験 | 女性のアプリでの成婚経験 |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
成婚経験率は、ペアーズのほうが圧倒的に多いです。
タップルは男性が2.5%、女性が8.3%にたいして、ペアーズは男女ともに12〜13%です。
そのため結婚を見据えた異性と出会いたい人や、真剣な婚活をしたい人はペアーズが適しています。
反対に、タップルは交際経験率が高いので、婚活よりも気軽な恋活をしたい人向けです。
\趣味が合う人とマッチング!/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
アプリの利用期間はタップルが短くてコスパが良い
マッチングアプリ | 男性の利用期間 | 女性の利用期間 |
![]() |
|
|
![]() |
|
|

タップルを利用している女性は3〜6か月以内に退会している割合が一番多いです。
6か月以上利用している割合をみると、ペアーズは男性が約20%、女性が約24%です。
一方、タップルは男性が約27%、女性が約8%です。
このことから、ペアーズのほうが長い期間利用している会員が多いのがわかります。
また、ペアーズはアプリの仕組みにも特徴があります。
ペアーズは検索条件設定やコミュニティ機能を活用をして、多数の候補から1人ずつ選んでいくスタイルです。
そのため、自分のペースで異性と出会いたい人はペアーズが向いているでしょう。
反対に、短期間でコスパよく異性と出会いたい人はタップルがおすすめです。
タップルは、カード式でサクサクと異性を「いいかも」または「イマイチ」の2択で振り分けるスタイルです。
引用元:タップル
つまり、効率よく異性を見分けられるので、まずは気軽に異性と出会いたい人はタップルの仕組みが合っているでしょう。

仕事やプライベートが忙しい人は、長期間利用している会員が多く、時間をかけて異性を探せるペアーズがおすすめです。
\おでかけ機能で即日会える!/
↑招待コード『5Qqh-YG9bTijK』↑
合計課金額はペアーズが少ない傾向
マッチングアプリ | 男性の合計課金額 | 女性の合計課金額 |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
全体的にみると、ペアーズのほうが課金額は少ない傾向にあります。
ただし、ペアーズもタップルも10,000円以内に課金額を抑えられている人が半数以上です。
また、女性も9割以上が5,000円以内に抑えられています。
男性も5,000円以内で利用している人は多くいるため、ペアーズもタップルも工夫次第で料金は節約できるでしょう。
なかには、タップルに15,000円以上課金している人も多数います。
しかし、1〜3か月以内に退会している人が多いので、まずは3か月プランの利用がおすすめです。
プラン | ペアーズ | タップル |
1か月プラン | 3,700円/月〜 | 3,700円/月〜 |
3か月プラン | 3,300円/月〜 (一括:9,900円〜) | 3,200円/月〜 (一括:9,600円〜) |
6か月プラン | 2,300円/月〜 (一括:13,800円〜) | 2,633円/月〜 (一括:15,800円〜) |
12か月プラン | 1,650円/月〜 (一括:19,800円〜) | 1,817円/月〜 (一括:21,800円〜) |
試しに利用してみたいという人は、1か月プランもおすすめです。
ただし、時間をかけて異性と出会いたい人は3か月以上のプランを選ぶ方がコスパが良いです。
自分の予算を把握したうえでプランを検討しましょう。
次の見出しでは、1人と出会うコストも比較しているので、参考にしてみてください。
1人と出会うコストはペアーズが安い
マッチングアプリ | 男性が1人と出会うコスト | 女性が1人と出会うコスト |
![]() | 2,317円 | 基本無料 |
![]() | 2,521円 | 基本無料 |

女性の場合はマッチングアプリの利用は基本的に無料なので、コストは気にしなくても問題ありません。
ただし、プライベートモード機能やオプション機能を追加で利用する場合は、追加料金がかかります。
できるだけ費用を抑えたい人は、ペアーズの利用がおすすめです。
\趣味が合う人とマッチング!/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
無料でできることはペアーズが多い
マッチングアプリ | 男性が無料でできること | 女性が無料でできること |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
女性は基本無料ですべての機能が使えますが、男性が無料で使用できる機能は、ペアーズのほうが多いです。
とくに、いいね!ありがとうを返せる、初回メッセージを送信が無料でできるのは魅力的です。
ただし、メッセージのやりとりは有料会員にならないとできないため、異性とマッチングして出会いたいなら有料会員になる必要があります。
お試しに無料でアプリを利用したい人は、多くの機能が使えるペアーズが向いています。
\趣味が合う人とマッチング!/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
タップルよりもペアーズがおすすめな人
13個の項目を比較したうえで、タップルよりもペアーズがおすすめな人は次のとおりです。
月額料金の安さを重視したい人
ペアーズは、月額料金の安さを重視したい人におすすめです。
プラン | ペアーズ | タップル |
1か月プラン | 3,700円/月〜 | 3,700円/月〜 |
3か月プラン | 3,300円/月〜 (一括:9,900円〜) | 3,200円/月〜 (一括:9,600円〜) |
6か月プラン | 2,300円/月〜 (一括:13,800円〜) | 2,633円/月〜 (一括:15,800円〜) |
12か月プラン | 1,650円/月〜 (一括:19,800円〜) | 1,817円/月〜 (一括:21,800円〜) |
1か月〜3か月のプランでは、2つのアプリの料金にあまり違いはありません。
しかし、6か月プラン・12か月プランからペアーズがとても安くなっています。
長期間の利用をするならタップルよりもペアーズのほうが安く利用できるので、月額の負担をできるだけ抑えたい人はペアーズがおすすめです。
こちらの記事では、ペアーズの料金体系を詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
真剣交際・結婚を考えている人
ペアーズは、真剣に交際を探している人や結婚を考えている人におすすめです。
弊社独自のアンケートでは、ペアーズ利用者の約8割が真剣な恋活・婚活を目的としているという結果でした。
タップルにも恋活目的の人はいますが、気軽な相手や友達を探している人は約26%います。
趣味や価値観を重視する人
ペアーズは、趣味や価値観を重視する人にもおすすめです。
ペアーズではコミュニティ機能が使用可能です。
コミュニティ機能の魅力は次のとおりです。
- 趣味や価値観が同じ人を探せる
- マッチングしていない人とやりとりができる
- 自分の好きなものをアピールできる
- 異性とのやりとりが盛り上がる
多数あるコミュニティから自分の好きなものや価値観のコミュニティに参加することによって、同じ趣味や価値観をもっている相手を探しやすくなります。
また、コミュニティに参加するだけで自分の好きなものをアピールできるのも魅力です。
上記のように、真剣な出会いを探している人向けのコミュニティも多数あります。
コミュニティの参加数は上限がないため、積極的に活用することをおすすめします。

ペアーズのコミュニティ機能については、下の記事で詳しく解説しているので、ご覧ください。
外見よりも内面重視の人は、コミュニティ機能があるペアーズの利用を検討してみてください。
\趣味が合う人とマッチング!/
↑会員登録数2,000万人以上!↑
ペアーズよりもタップルがおすすめな人
タップルがおすすめな人は次のとおりです。
カジュアルに出会いたい人
タップルは、カジュアルに出会いたい人におすすめのマッチングアプリです。
タップルでは利用目的を比較すると、ペアーズよりも気軽な出会いを目的としている人が多い傾向です。
マッチングアプリ | 利用目的 |
ペアーズ |
|
タップル |
|
しかし、交際に至った割合はタップルのほうが多いため、ゆるい恋活にも向いているでしょう。

すぐデートしたい人
すぐデートしたい人にもタップルがおすすめです。
タップルでは、「おでかけ機能」と「デートプラン」という機能によって、異性とすぐにデートができる可能性があります。
引用元:タップル
【おでかけ機能の特徴】
- おでかけページから行きたいデートプランを選択して、相手を募集できる
- 募集されたおでかけから気になる相手をタップすると、「いいかも」を送ることができる
- 受け取った「いいかも」から相手を選択すると、おでかけでマッチングが成立する
上記の方法でおでかけ機能を利用できます。
おでかけ機能でマッチングをした後は、メッセージ交換をしてタイミングを見計らって、デートの日程を本格的に相談することが可能です。
引用元:タップル
おでかけ機能で募集する際には、「1対1」または「複数人」から選ぶこともできるので、お互いの友達を連れて遊ぶ予定を立てられます。
つぎに、すぐにデートをしたい人におすすめな機能が「デートプラン」です。
引用元:タップル
気になるデートプランをフリックで追加し、気になる異性を誘います。
デートプランからいいかもをすると、特別ないいかもが相手に届きます。

上記2つの機能から、タップルはすぐにデートをしたい人におすすめといえます。
\おでかけ機能で即日会える!/
友達を作りたい人
友だちを作りたい人にもタップルがおすすめです。
タップルが友達作りにおすすめな理由は、20代の若い年齢層の会員が多いからです。
マッチングアプリ | 男性の年齢層 | 女性の年齢層 |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
男女ともに20代の割合が半数以上を占めています。
年齢層が若い人は、出会いに積極的である可能性が高いため、気軽に友達を作るのにタップルがぴったりです。
また、タップルの感覚的に異性を探せる「カード形式」なところも、気軽に出会いを探しやすい理由です。
プロフィールカードを左右にスワイプするだけで異性とマッチできるので、簡単な操作で異性と出会えるチャンスがひろがります。

タップルは簡単な操作で異性とマッチングしやすいため、気軽に友達を作りたい人におすすめです。
こちらの記事では、友達作りに最適なアプリを紹介しています。
ペアーズの他にも自分に合うマッチングアプリを探した人はぜひ参考にしてみてください。
\おでかけ機能で即日会える!/
↑招待コード『5Qqh-YG9bTijK』↑
ペアーズとタップルの口コミ・評判
ここでは、ペアーズとタップルの口コミ・評判を紹介します。
実際にアプリを利用している、または利用していた人の声が気になる方は参考にしてみてください。
ペアーズ会員の口コミ・評判
まずは、ペアーズ会員の口コミ・評判を紹介します。
ペアーズでマッチングした人と会ってきたら、まさかの10年前の同僚だった。
そして、いいなと思っていた人。
ライン交換したら、ちょっとやりとりしてたの出てきたりして、ちょっぴり恥ずかしかったり。
え、こんなことある?
引用元:Twitter
今更知った新事実 私と彼氏はペアーズで出会ったのですが、 彼氏は私の「写真」に一目惚れしたそう
詐欺写メでごめんなさいって感じ
でもわいが出っ歯だろうが
鼻が低かろうが付き合った時から
毎日
「かわいい」
と言ってくれてる
今も好きでいてくれてるからありがたい
なんでなん
引用元:Twitter
Pairsで旦那にあったので感慨深い。
クリープのコミュに入ってて仲良くなったからな〜
引用元:Twitter
私はマッチングアプリ婚! ペアーズでね!21歳になる年に登録して2日で今の旦那と付き合った地方民はペアーズしかないと思う引用元:Twitter
わたしゃ旦那とpairsで知り合って結婚したからめちゃめちゃ嬉しいよ…引用元:Twitter
ずっと彼氏がいなくてペアーズさんにお世話になっているのですが、同じコミュニティ同士の人と繋がれたりビデオ通話や電話もLINEとか交換しなくてもできるところが凄く魅力的なのでこれからもお世話になります引用元:Twitter
「ペアーズで知り合って結婚した」「ペアーズに登録してから2日で今の旦那と付き合った」「気になっていた同僚に出会った」という口コミがみられました。

とくにペアーズは真剣な恋活・婚活ユーザーが多いので、真面目に恋人が欲しい人や、結婚を見据えた相手を探したい人に最適です。
また、ペアーズのコミュニティ機能がきっかけで異性と仲良くなったとの声もありました。
趣味や価値観が同じ異性と出会うと、その分やりとりも盛り上がり、自然と距離も縮まりやすいでしょう。
こちらの記事では、ペアーズの評判口コミを詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
\趣味が合う人とマッチング!/
タップル会員の口コミ・評判
以下では、タップル会員の口コミ・評判を紹介します。
我々マッチングアプリ婚(タップル)
当時は先駆けの方だったからちょい恥ずで親にも出会いは誤魔化してるけど、今は浸透してきてるから言いやすくなってありがたい
普通恋愛で付き合ってた元彼達よりもダントツで相性がいいし可愛いお子とも出会えたしマチアプ様様
引用元:Twitter
タップルって、ヤリモクが多いの?私ペアーズは合わなくて、タップルだけにしぼってて彼ちゃんに出会えたから、それ思うとほんと奇跡だわ
引用元:Twitter
タップル16件目 ジャニヲタ年下くん 話盛り上がって最高 楽しすぎ 居酒屋2軒行って健全解散 友達できた嬉しい
引用元:Twitter
すげえタップルでグラブルの友達できたww
引用元:Twitter
タップル使ってた時が一番イケメンに会えたかも。割と付き合えたし。若かったのもある。
引用元:Twitter
出会ったし付き合えたよー。タップルがおすすめかな。合コン1回分のお金で1ヶ月利用できるから、そう考えるとだいぶお得だとは思う!
引用元:Twitter
「友達ができた」「付き合えた」「イケメンに会えた」という声がみられました。
なかには、タップルで付き合った人と結婚に至ったケースも。
タップルの利用者は、ゆるい恋活から気軽に出会いを探している人が多いですが、真面目な利用者も一定数います。

タップルは年齢層が低いので、会うまでの期間が短いケースが多いです。
そのため、多くの異性と出会いたい人や、気軽に友達を作りたい人にはタップルが向いています。
\おでかけ機能で即日会える!/
↑招待コード『5Qqh-YG9bTijK』↑
ペアーズやタップルで出会う確率を高めるコツ・方法
ペアーズやタップルで、より効率的に異性と出会うにはどうするべきなのか分からない人も多いのではないでしょうか?
以下では、2つのアプリで出会う確率を高めるコツと方法を解説します。
ペアーズとタップルを併用する
異性と出会う確率を高めたい場合は、ペアーズとタップルを併用するのがおすすめです。
マッチングアプリを2つ以上同時に利用することによって、異性と出会える可能性も高くなります。
弊社独自の調査によると、約82%がマッチングアプリを併用しているとわかります。
マッチングアプリの複数利用は、おもに次のメリットがあります。
- 異性と効率的に出会える
- 理想の人を見つけやすくなる
- マッチングアプリのやりとりのコツが掴める
- 良質なユーザー・悪質なユーザーを見分けるのがうまくなる
複数のアプリを利用することで、理想の異性と出会えるチャンスが広がり、効率よく異性と出会える可能性があります。
また、複数アプリを利用すればマッチングアプリのやりとりのコツを掴めるようになるので、出会える異性の数が増えることに繋がります。
さらに多くの異性とやりとりしていくうちに、良質なユーザーと悪質なユーザーを見分けるのが上達する可能性も。
より安全に出会えるようになるため、マッチングアプリは複数利用をおすすめします。

アプリによって、会員の利用目的や年齢層は異なるものの、実際に使うまでは自分に合うかどうかはわかりません。
まずは2つ同時に利用して、アプリの機能や異性の探しやすさ・マッチングのしやすさを実際に把握したうえで、1つのアプリに絞る方法もおすすめです。
どちらも会員登録は無料なので、迷うならペアーズとタップルを同時に利用してみてください。
無料でできることは少ないですが、いいねをして異性とマッチングしてから課金するのもおすすめですよ。
ただし、マッチングアプリの複数利用はメリットだけではなく、注意点もいくつかあります。
マッチングアプリの複数利用については、こちらの記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
プロフィールを作り込む
異性と出会う確率を高めるには、プロフィールを作り込む方法が効果的です。
マッチングアプリで異性と出会うには、まずは多くの異性とマッチングすることが必須。
プロフィールはマッチングアプリのおける第一印象であり、最も重要な部分です。
そのため、次のポイントをおさえてプロフィールを作成しましょう。
- プロフィール文はテンプレ感がない文章にする
- 異性に好印象を与えるプロフィール写真を設定する
- カードやタグは合計30〜40枚設定する
- 無難なカードや幅広いジャンルのカードを設定する
プロフィールで最も大事なのがプロフィール写真です。
引用元:ITmediaビジネス
上記調査のとおり、マッチングアプリで女性が男性を選ぶ際には、顔を確認している女性はとても多いです。
好印象のプロフィール写真のコツさえ掴んでおけば、異性と出会う確率をあげられるでしょう。
印象がよいプロフィール写真のポイントは次のとおり。
- 写真は最低3枚、できれば5枚設定する
- 最初の3枚は自分の写真
- 残り2枚はご飯や趣味の写真がベスト
- 他撮りの写真を設定する、自撮りはNG
- 服装はスーツやセットアップがおすすめ
- 服の色は2色かつモノトーン系
- 清潔感を意識する
上記のポイントをおさえてプロフィール写真を設定することで、異性に好印象を与えられるので、マッチング率アップにも繋がります。
反対に、プロフィール写真のNG例を紹介します。
【プロフィール写真のNG例】
- 顔写真がない
- 後ろ向きの写真しかない
- 写真の枚数が1〜2枚と少ない
- きめすぎている(プロに頼んだような写真)
- 自撮り感がすごい
- 清潔感がない
- 重度の加工をしている
- 証明写真
- 筋肉をアピールしている
プロフィール写真は、マッチングアプリではとても重要ですが、キメすぎている写真は、かえって異性から引かれる可能性が高いです。
ナルシストと捉えられる写真や、重度の加工をしている写真など、印象が悪くなるような写真にはならないように注意しましょう。

しかし、このような手間をかけることで素敵な異性と出会う可能性が広がるため、手間をかけてもプロフィールを作り込むことが重要です。
既にマッチングアプリを利用しているけど、異性となかなかマッチングしない人はプロフィール文や写真を見直して、改善できるところはしましょう。
以下の記事では、ペアーズ・タップルのプロフィール写真の選び方を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
課金して機能をグレードアップする
異性と出会う確率・マッチング率を高めたいなら、マッチングアプリに課金して機能をグレードアップする方法もおすすめです。
ペアーズやタップルでは、通常の男性の月額料金に、追加料金を支払えば機能をグレードアップすることが可能です。
追加の機能では、より異性と出会う確率をあげられる便利な機能が備わっています。
ペアーズでは、「プレミアムオプション」が用意されており、次の機能が使えるようになります。
- 毎月の30いいねに加え、20いいね(計50いいね)がもらえる
- 女性からの足あとを無制限に見られる(通常は5人まで)
- 相手がメッセージの既読したかが分かる
- 自分のオンライン表示を隠せる
- 詳細な検索機能を全て使えるようになる
- 並び替えのバリエーションが増える(いいねが多い順など)
- 女性が検索した際に、検索結果で自分が上位表示される
- 初回メッセージを優先的に審査してもらえる
引用元:ペアーズ
通常の有料会員よりも、さまざまな便利機能が追加で使えるため、異性と効率よく出会える可能性が高くなります。
いいねが多くもらえる・検索結果で自分が上位表示される・初回メッセージを優先的に審査してもらえるの3つの追加要素は、異性とマッチング率をあげるのに効果的です。
ペアーズのオプション料金は次のとおりです。
プラン | 料金 ※クレジットカード決済 |
1か月 | 2,980円/月〜 |
3か月 | 2,560円/月〜 (一括:7,680円) |
6か月 | 1,990円/月〜 (一括:11,940円) |
12か月 | 1,067円/月〜 (一括:12,800円) |
参照元:ペアーズ
オプション料金を利用する場合は、約ひと月分の料金がかかります。
1か月から3か月プランは月々の負担も大きくなるので、ここまでお金をかけるのか微妙なラインではあります。
ただ、異性とマッチング率をあげる機能が多く使えるようになるので、追加で利用するかどうかはじっくりと検討しましょう。
タップルでは、一番安いシンプルプランに多くの男性が登録をしますが、さらに便利機能を追加で使いたい方には「スタンダードプラン」が用意されています。
スタンダードプランに加入をすると、シンプルプランの機能にくわえて次の機能が利用可能です。
- メッセージ付きスーパーいいね(アイテム購入が必要)
- 人気会員の閲覧
- プロフィールを優先表示する
- こだわり条件検索項目(23項目)
- 既読機能
検索項目がすべて使えるところは、理想の異性を探しやすいメリットがあるのでおすすめの機能です。
また、メッセージ付きのいいねを送れる・異性の画面に自分が優先表示される点もスタンダードプランの魅力です。
スタンダードプランの料金は次のとおり。
プラン | 料金 |
1か月 | 7,500円/月〜 |
3か月 | 6,267円/月〜 (一括:18,800円) |
6か月 | 4,800円/月〜 (一括:28,800円) |
12か月 | 3,734円/月〜 (一括:44,800円) |
参照元:タップル
決して安い金額ではないので、マッチング率を上げたい人は検討してみてください。
さらに、タップルでは追加で購入できる便利アイテムがあります。
アイテム名 | 特徴 |
人気フィルター | 人気でマッチングしやすい異性会員を優先的に閲覧できる |
フリックバック | 間違えて「イマイチ」した相手会員を再度閲覧できる |
プライベートモード | 自分のプロフィールカードを非表示にできる |
ブースト | 自分のカードが優先表示されるので、いいかもがもらいやすくなる |
スーパーいいかも | 自分が送った「いいかも」が相手会員に特別な演出で優先表示される マッチング率アップに繋がる |
タップルの「アイテムショップ」では、さまざまなアイテムを購入ポイントと交換できます。
なかでも、人気フィルターやブースト、スーパーいいかものアイテムは異性と出会う確率をあげるのにおすすめです。
ポイントは自分で購入するのと、ボーナスポイントを無料で増やす方法があります。
無料でポイントを増やす方法は次のとおりです。
- 1日1回ログインして20ポイントもらう※顔写真未設定の場合は10ポイント
- ミッションをクリアして該当のポイントを貰う
- 有料会員登録時にもらえる
まずは無料でボーナスポイントを増やしてから、必要なアイテムは課金する方法がおすすめです。

そのため、余裕がある人は課金して便利機能を積極的に活用するのがおすすめです。
ペアーズとタップルの共通点
ペアーズとタップルの共通点はおもに5つあります。
女性は基本無料
共通点1つ目は、女性は基本無料という点です。
女性がマッチングアプリを利用する場合は、アプリの登録からメッセージの送受信やビデオ通話など、オプション機能以外はすべての機能が無料で利用可能です。
女性は基本無料で男性が有料の料金システムは、大半のマッチングアプリでも同様のシステムをとっています。
ただし、Tinderのように男女どちらも無料のマッチングアプリも存在します。
マッチングアプリを女性が無料で利用できるのは、以下の理由が考えられます。
- マッチングアプリ利用者の女性の割合を増やすため
- 女性のユーザーが多いと男性会員も増える傾向にあるから

ペアーズとタップルも女性は基本無料ですが、ペアーズのレディースオプションというサービスを利用する場合は、追加で有料登録が必要です。
レディースオプションに登録すると次のことができます。
- メッセージを既読したかわかる
- オンライン状態を非表示にできる
- 2つの検索条件(メッセージ好きの相手・人気急上昇中の相手)が使える
- レディースオプション登録直後に20いいねが付与される
- 毎月20いいねが追加で付与される
- 初回メッセージが優先的に審査される
さらにアプリを快適に利用したい女性は、レディースオプションを検討してみるのもおすすめです。
ただし、ペアーズもタップルも女性は基本無料で利用できます。
そのため、積極的にアプリを活用して、素敵な異性と出会いましょう。
検索機能が充実している
2つ目の共通点は、検索機能が充実している点です。
タップルでは、こだわり条件検索と趣味タグの検索機能が利用可能です。
こだわり条件検索では、細かく相手の条件を絞り込むことが可能です。
引用元:タップル
上記の項目にくわえて、以下の項目も追加で設定可能です。
- 休日
- 結婚歴
- 子供の有無
- 煙草
- お酒
- 一緒に住んでいる人
- 出会うまでの希望
- 初回デート費用
- 結婚に対する意思
真剣に婚活したい方は「結婚に対する意思」から、自分と結婚観が合う異性を探すとよいでしょう。
気軽に出会える人を探したいなら、「出会うまでの希望」でマッチング後すぐに会いたい・まずは会って話したいあたりの設定をしている異性を探しましょう。
また、タップルでは「趣味タグ」の設定をすれば、同じ趣味をもつ異性を探しやすくなります。
引用元:タップル
趣味タグでは相手を探す以外にも、自分の趣味を異性にアピールすることも可能です。
共通タグが多いほど気の合う確率が高くなるので、積極的に活用しましょう。
つぎに、ペアーズではプロフィール検索・コミュニティ検索の機能が利用可能です。
1番使う頻度が高いプロフィール検索では、条件と恋愛観など22項目から検索が可能です。
細かく条件を絞ることで、自分の理想の異性に近い人を探せます。
つぎに、「コミュニティ検索」は同じ趣味や価値観の合う異性を繋がりたい人におすすめです。
合計20,000を超えるコミュニティのなかから、共通点が多い異性を探すことが可能です。
外見より内面重視で異性と出会いたい人は、ペアーズのコミュニティ検索を積極的に活用してみてください。

安全性が高い
3つ目の共通点は、安全性が高い点です。
ペアーズ・タップルでは、ユーザーが安全にアプリを利用できるように、次のような取り組みを行っています。
引用元:タップル
- 公的書類による本人確認が必須
- 24時間365日の監視・サポート体制
- HDI3つ星評価のカスタマーサポート体制
- 個人情報を適切に保護・管理している
- ガイドライン厳守
どちらもHDI3つ星評価・TRUSTeマークを取得しているので、安全性はとても高いので、安心して利用可能です。
引用元:HDIJAPAN
つまり、ペアーズとタップルはHDI格付けベンチマークの最高ランク「三つ星」を獲得しているため、カスタマーサポートに信頼ができます。
サポートを徹底しているアプリは、悪質なユーザーへの通報や退会などの対応も早い傾向があるので、安全にアプリが利用できることに繋がります。
また、TRUSTe(トラスト・イー)は、世界的権威をもつ個人情報保護体制の認証機関です。
引用元:JPAC
TRUSTe認証を受けているペアーズとタップルは、個人情報保護に関して安全性がとても高いといえるので、安心して利用できます。
使い方がカンタン
4つ目の共通点は、使い方が簡単なところです。
タップルで異性とメッセージをやりとりするまでの流れは以下のとおり。
引用元:タップル
表示された相手のプロフィール写真を左右にスワイプして、「いいかも(右スワイプ)」と「イマイチ(左スワイプ)」に振り分けます。
気になる異性にはいいかもを送り、相手も自分にいいかもをするとマッチングが成立するので、メッセージのやりとりができます。
メッセージのやりとりは本人確認が必要です。
タップルはスワイプ式で直感で操作できるため、簡単かつスピーディーに異性とマッチングしたい人にはぴったりです。
つづいて、ペアーズで異性とメッセージのやりとりをするまでの流れは次のとおりです。
- 気になる異性にいいね!を送る
- マッチング成立する
- メッセージのやりとりをする
ペアーズを開くと、ホーム画面に条件が合いそうな相手が表示されるので、気になる異性がいたら「いいね!」を送ります。
いいね!には限りがあるため、検索機能を利用して理想に近い異性を探すと効率よいのでおすすめです。
いいね!を送った相手が自分にいいね!を送ると、マッチング成立する流れなので使い方は簡単です。
そのためマッチングアプリ初心者でもすぐに使いこなせます。
多くのカップルレポートを公開している
5つ目の共通点は、多くのカップルレポートを公開しているところです。
【ペアーズの幸せレポート】
引用元:ペアーズ
【タップルのカップルレポート】
引用元:タップル
実際にアプリを通して交際・結婚に発展したカップルのレポートを確認できるので、「自分も素敵な異性と出会えるかもしれない」というモチベーションに繋がります。
なかには、交際わずか数ヶ月で結婚したというカップルもいます。
多くのカップルや夫婦のエピソードが確認できるため、よかったら参考にしてみてください。
ペアーズとタップルどちらにも潜む要注意人物
ペアーズとタップルには、以下の要注意人物が潜んでいる可能性があるため、注意が必要です。
業者
マッチングアプリ内によく潜んでいるのが、業者の存在です。
業者とは、投資の勧誘や他の有料サイトへ誘導し、お金をだまし取ろうとする悪質なユーザーのことをさします。
個人で活動しているため、運営会社は関係ありません。
そのため、運営側も悪質なユーザーの取り締まりを強化してはいますが、業者をすべて排除するのは難しいです。
実際に業者とマッチングした人のツイートを紹介します。
マッチングアプリがトレンドだー
初めてマッチングしてメッセージのやりとりした人が、業者だった話でもしようかな
気が向いたら 詐欺られるところだった。
危ない危ない アプリにいる爽やかIT系職業の人は8割業者!!!
引用元:Twitter
怪しい業者っぽい人とやりとりしてたらアカウントの乗っ取りみたいなことされた。なんか悔しいので恥を捨てて運営に問い合わせる私w
引用元:Twitter
「詐欺られそうになった」「アカウントを乗っ取られた」という声がみられました。

少しでも怪しいと感じたら、やりとりを中断して関係をフェードアウトさせましょう。
万が一、外部サイトに誘導されたり、投資や怪しい商品などの勧誘を受けたりした場合は、悪質なユーザーの可能性があるので運営に報告をしましょう。
業者について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。
初心者でも見分けられる方法も解説しているので、業者に騙されないか心配な方はぜひ参考にしてみてください。
ヤリモク
つぎに注意するべき人物はヤリモクです。
ヤリモクとは、体目的で異性と出会おうとしている人のことです。
ヤリモクも、業者と同様にすべてを排除することは難しいため、自分でマッチングしないように気をつけなければいけません。
ヤリモクかどうか見分ける必要がありますが、自分で見分けられるか心配な人も多いでしょう。
ヤリモクの特徴は次のとおりです。
- イケメン・美女すぎる
- プロフィール項目の空欄が多い
- 学歴や年収が高いなどハイスペック
- すぐに会おうとする
- 夜に会いたがる
- 自分のことを話そうとしない
- すぐに連絡先を交換したがる

多数当てはまる人はヤリモクの可能性があるため、慎重にやりとりを続けるか、やりとりを中断しましょう。
マッチングアプリに潜むヤリモクの特徴や見分ける方法を詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。
それぞれヤリモクの見分け方を詳しく解説しているので、ヤリモクをしっかり見極めたい方はぜひ参考にしてみてください。
既婚者
3つ目の要注意人物は、既婚者です。
既婚者は一般ユーザーに紛れ込んでいるため、既婚者を見分けるのは難しい傾向があります。
しかし、アプリ内で気になった異性が既婚者だと知ったときのショックは計り知れないでしょう。
そのため、事前に既婚者を見極める必要があります。
既婚者の特徴は次のとおりです。
- 連絡できる時間帯が限られている
- 連絡少ないまたは遅い
- 身バレ防止機能を使用している
- 生活感を感じられない
- アプリの項目に空欄が多い
家族がいる場合は、平日や休日はマッチングアプリを利用していない可能性が高いです。
また、独身らしい生活感がないのも既婚者の特徴です。
たとえば、独身の人は外食やコンビニ弁当が多い傾向があります。
しかし、独身男性にありがちな生活感がない場合は、既婚者である可能性を疑いましょう。
さらに業者について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
最後まで読むと既婚者の見抜き方8つがわかります。
ペアーズとタップルについてよくある質問
以下では、ペアーズとタップルのよくある質問を紹介します。
大学生におすすめなのはペアーズとタップルどっち?
大学生におすすめなのはタップルです。
タップルは、10代から20代前半の利用者が多数います。
一方で、ペアーズは20代〜30代の利用者が多い傾向です。
そのため、大学生が同年代の異性と出会うなら、タップルが適しています。
こちらの記事では、大学生におすすめのマッチングアプリを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
会員数が多いのはペアーズとタップルどっち?
マッチングアプリ | 累計会員数 |
![]() | 2,000万人以上 |
![]() | 1,700万人以上 |
ペアーズとタップルでは、圧倒的にペアーズのほうが会員数が多いです。
タップルも会員数は多いですが、より幅広く出会いを求めている人や、多くの異性と出会いたい人はペアーズが向いています。
身バレしにくいのはペアーズとタップルどっち?
ペアーズもタップルも身バレ対策が可能なため、どちらも身バレはしにくいといえます。
ペアーズでは身バレ防止機能「プライベートモード」で身バレ対策が可能です。
月額2,560円から利用できる機能で、自分からいいねした相手・マッチングした相手にだけ自分のプロフィールを表示できます。
プライベートモードのプランは次のとおりです。
プラン | 料金 |
1か月 | 2,560円/月〜 |
3か月 | 2,300円/月〜 (一括:6,900円〜) |
6か月 | 1,833円/月〜 (一括:11,000円〜) |
12か月 | 1,617円/月〜 (一括:19,400円〜) |
参照:ペアーズ
プライベートモードを利用することで、知り合いにバレるリスクはかなり抑えられます。
ペアーズのプライベートモードについては、以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
ペアーズ同様、タップルでもプライベートモードの使用が可能です。
タップルのプライベートモードは、ペアーズの月額課金とは異なります。
買い切りの非消費型アイテムを使用することで、身バレする心配を減らせます。
引用元:タップル
いいかも!をした相手以外に自分のプロフィールが見られない仕組みです。
プライベートモードの料金は、購入ポイント100ポイント(約1,220円)で交換可能です。
一度購入すると退会するまで利用可能なので、身バレが心配な人は購入しておくことをおすすめします。
以下の記事では、タップルの身バレ防止対策を詳しく解説しているので、ぜひご覧ください。
このように、ペアーズ・タップルどちらも身バレ対策をすれば、身バレのリスクはかなり減らせます。
しかし、どちらかというとペアーズは会員数が多く、人気なマッチングアプリなので知り合いとマッチングする可能性はゼロではありません。
そのため、ペアーズよりはタップルのほうが身バレしにくいといえます。
ポイントを貯めやすいのはペアーズとタップルどっち?
ポイントを貯めやすいのはタップルです。
ペアーズは、Pairsポイントというマッチング前の相手にアプローチする際に利用できるポイントがあります。
Pairsポイントを獲得する方法は、次のとおりです。
- Pairsポイントを購入する
- プロフィール作成のボーナスとして無料でもらう
このとおり、Pairsポイントを獲得する方法は少ないです。
過去には、無料で取得できる方法がいくつかあったようですが、現在はプロフィールを埋めて5ポイントを獲得できる方法のみです。
一方で、タップルには購入ポイントとボーナスポイントが存在します。
購入ポイントは課金することで増やせますが、ボーナスポイントはアプリ内のサービスで貯めることが可能です。
ボーナスポイントを増やす方法は次のとおりです。
- 1日1回ログイン
- プロフィール情報などを設定
- ミッションにクリアする
- チャンスタイムで獲得する
1日1回のログインでポイントがもらえる以外にも、ミッションにクリアすると、ボーナスポイントが獲得できます。
タップルのミッションは、クレジットカードの発行や無料会員登録などをして特典がもらえる仕組みです。
ミッションではポイント以外にもおでかけ機能やメッセージ無料などにも交換可能です。
さらに、タップルを開いたときにチャンスタイム画面が出てくることがあります。
条件を達成すればポイントが追加でもらえます。
このように、タップルではポイントを貯められる方法が多数あります。
よって、無料ポイントを貯めたいならペアーズよりもタップルの利用がおすすめです。
ペアーズとタップルに無料期間キャンペーンはある?
ペアーズとタップルが無料期間中に開催しているキャンペーンは次のとおり。
ペアーズ | タップル |
無料キャンペーンは実施していない |
|
ペアーズでは無料キャンペーンの実施はありませんでした。
こちらの記事ではペアーズでコスパ良く出会いを掴むコツを解説しているので、参考にしてみてください。
タップルでは、無料またはコスパよく出会う方法が2つあります。
- 招待コード入力で初月半額「招待コード:5Qqh-YG9bTijK」
- ミッションクリアでメッセージ無料
現在、タップルでは招待コード(5Qqh-YG9bTijK)を入力すると、初月の利用金額が半額以下になるキャンペーンを実施しています。
1か月3,700円のプランに申し込むと、現金2,400円がキャッシュバックされます。
2つ目は、ミッションクリアで無料メッセージが使える方法です。
無料会員でもメッセージ機能が使えるようになる手順は次のとおりです。
- マイページを開く
- 「無料でメッセージし放題をタップ」
- 申し込みたい条件をタップ
- 「ミッションクリアでゲット」をタップ
- 該当ページから指定の手続きで条件を満たす
タップルを無料で利用する方法は、こちらの記事で詳しく解説しているのでぜひご覧ください。
ペアーズとタップルまとめ
この記事では、ペアーズとタップルを徹底比較したうえで、どのような人におすすめなのかを解説しました。
【タップルよりペアーズがおすすめな人】
- 月額料金の安さを重視したい人
- 真剣交際・結婚を考えている人
- 趣味や価値観を重視する人
【ペアーズよりタップルがおすすめな人】
- カジュアルに出会いたい人
- すぐデートしたい人
- 友達を作りたい人
真剣な恋活・婚活をしたい人はペアーズ、気軽に異性と出会いたい人はタップルが向いています。
ペアーズとタップルはどちらも検索機能が充実している・安全性が高いため、安全に理想の異性と出会えるマッチングアプリです。
ぜひ本記事を参考に、自分にぴったりなマッチングアプリを見つけてください。