普通のデートにマンネリしていませんか?
今回は「中村キース・ヘリング美術館」をメインにしたデートをご紹介します。

美術に興味ないんだけどなぁ…

私には美術館デートなんておしゃれ過ぎてできない!
美術館にこんな苦手意識を持っている方にもオススメな美術館です。
美術やアートが好きではない方でも、どこかで見たことがある作品で「こんな隠れた意味があったのか!」と勉強できますよ。
また、美術館デートはパートナーと一緒に知識を増やして、共に成長していると感じられるのもオススメです。
ぜひ参考にしてみてください!
中村キース・ヘリング美術館でおしゃれなワンランク上の大人デート
なぜ美術館デートがおすすめなのか
いつものカフェデートやショッピングなどもよいですが、ときには遠くへ足を伸ばすデートをすることで、ふたりにちょっとした刺激を与えることができます。
パートナーのまだ知らない美的感覚の一面を知れるかもしれませんよ。
普通のデートとは違う非日常空間
美術館に対してこのような苦手意識はありませんか?
・おしゃべりがしにくい
・あの静かな雰囲気が苦手
・そもそもアートがよくわからない
今回ご紹介する「中村キース・ヘリング美術館」はこのような方でも気軽に楽しめる美術館です。
美術館といえば非日常空間で、抽象画であったり難解なアートが多いイメージがあるかと思います。中村キース・ヘリング美術館で見ることのできるキース・ヘリングの作品は「ポップアート」というジャンルに含まれることもある、かわいらしくて親しみやすい画風なので、多くの方に受け入れられやすいのが特徴。
また、美術館内は計算された美しいデザインになっていますので、

将来の家はこんな雰囲気にしたい!

なんとなくこの色合わせいいな!
こんな風に将来の家の想像も膨らむこともあります。
お互いのデザインセンスのすり合わせをするのは楽しいですよ!
一緒に成長できる【感性や知識の勉強!】
アートを完全に理解するにはある程度の知識が必要です。
楽しむだけなら「面白い!素敵!」という感想だけでもいいのです。
でも「なぜこんな絵を描くのか」という作者の制作意図を知ることで、知識や考え方の幅を広げ、人間としての幅も広がります。
パートナーと知識を共有して、共に成長している実感ができるデートはなかなかありませんよ。
自然豊かな山梨へ行くにはドライブがおすすめ!【山梨県北杜市】
関東から少し足を伸ばせばすぐ行ける山梨県。
2時間ほどで運転疲れをしすぎることもないため、ふたりきりのドライブがオススメです。
都会では出合えない自然を感じてみる
中村キース・ヘリング美術館は山梨県北杜市という自然豊かな場所にあります。
都会の中の美術館もありですが、なかなか行く機会がない自然の中の美術館もいいですよ。
しかも、周りには体で自然を感じるスポットが複数あるので、楽しみながらリフレッシュできます。
スポットの詳しい情報は本記事後半でご紹介します!
車は2人きりの個室空間
中村キース・ヘリング美術館へは車がオススメです。
車の中だとふたりだけの空間なので、好きな音楽をかけられるし、好きなときに休憩ができます。
急な行き先変更もできるので、ぜひドライブで行きましょう!
普段、運転に慣れていない方でも自然の多い山梨県の方に行くと、交通量も減り運転しやすいですよ。
もちろん電車で行くことも可能です。今回ご紹介するスポットはすべて徒歩でも行けるので、簡単に移動できます。
自然に囲まれた中村キース・ヘリング美術館
中村キース・ヘリング美術館はキース・ヘリングの作品のみを展示している、世界で唯一の美術館です。
そんな世界的に有名なアーティストの美術館が日本にあるのなら行くしかありません!
キース・ヘリングとは?【80年代アメリカを代表するアーティスト】
これらのイラスト、どこかで見たことがありませんか?
この有名な絵を描いたのが「キース・ヘリング」です。
ためらうことなく太い線で直感的に一気に書き上げる画風は、いきいきとした生命力があり、インパクトが強いため印象に残りやすいですよね。
キース・ヘリングは、ニューヨークを中心に活躍したアーティストで、ニューヨーク中の地下鉄の空いた広告掲示板に次々と作品をスピーディーに描いて、人々の記憶に残りキース・ヘリングは有名になりました。
生涯に多くの作品を世に送り出して、1990年に31歳という若さでこの世を去ったアーティストです。
キース・ヘリングが実際にペインティングしている姿を映画で観ることもできます。
八ヶ岳の豊かな自然の中にある美術館
キース・ヘリング美術館があるのは、自然豊かな山梨県北杜市。
キース・ヘリングの活動拠点はコンクリートジャングルのニューヨークですが、自然の多いセントラルパークなどもあり、都市の中に自然が存在する場所でした。
中村キース・ヘリング美術館も同じように人間と自然が共存できるような場所に建っています。
国際的に活躍する建築家である北川原温によって設計された建築は斬新な外観です。
現在開催中の展覧会【期間限定】
中村キース・ヘリング美術館では定期的に特別展覧会を開催しています。
2022年現在、開催中の展覧会はこちらです。
開館初年度の展覧会「混沌から希望へ」を再び紐解き、キース・ヘリングのアートの裏側の混沌とする社会への訴えや内なる苦しみ、希望と自由への強い想いが描かれた作品を展示しています。
中村キース・ヘリング美術館には撮影スポットがたくさん!
中村キース・ヘリング美術館内はスマホなら撮影してOKです。
SNSにもアップできるので、映え写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
美術館全体がおしゃれ撮影スポット
外観だけでなく、内部もすべて撮影スポットといっても過言ではないくらいの美術館です。
お揃いコーデをして撮るのもアリですね。
【約250点】中村キース・ヘリング美術館はグッズが豊富
作品にちなんだグッズも数多く取り揃えており、その数なんと約250点!
身につけるキーホルダーやインテリアまで幅広く扱っています。
いますぐオンラインでも購入できるのでチェックしてみましょう。
中村キース・ヘリング美術館周辺のレストラン・ホテル・アクティビティ
中村キース・ヘリング美術館の周辺にはアートを中心に感性を刺激する複合リゾート「小淵沢ART&WELLNESS」があります。
徒歩数分の場所にある施設が多いので移動時間もかかりません。
それぞれの施設のこだわりをご紹介します。
ウッディな店内で山梨ワインとステーキをいただく【カントリーレストラン キースプリング】
中村キース・ヘリング美術館から徒歩約2分の場所にあるレストラン「キースプリング」は、テンダーロインやミスジなどの豪快ステーキと、他では味わえない山梨ワインがいただけます。
薪ストーブがあるウッディな店内で、自然を感じれるテラス席もオススメ。
別荘のような店内で、落ち着いて豪華な食事が楽しめます。
カントリーレストラン キースプリング【基本情報】
住所 | 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町 10287-4 |
TEL | 0551-36-5342 |
https://www.facebook.com/yatsugatake.restaurant/ | |
https://www.instagram.com/restaurant.keyspring/ | |
営業時間 | LUNCH11:30〜14:30(L.O 14:00) DINNER17:00〜21:00(L.O 20:00) |
定休日 | 年中無休 |
わずか6室の大人プレミアムホテル【ホテルキーフォレスト北杜】
中村キース・ヘリング美術館から徒歩約2分の、部屋数全6室という贅沢なホテル「キーフォレスト北杜」ではアートに囲まれながら宿泊できます。
ホテルの外観も前衛的で、ホテル館内にはアンティークやアートが飾ってあります。
普段は味わえない非日常的な空間を楽しみましょう。
住所 | 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町 10248-16 |
TEL | 0551-36-8755 |
https://www.instagram.com/hotelkeyforesthokuto/ | |
営業時間 | チェックイン15:00、チェックアウト11:00 24時間営業 |
定休日 | 年中無休 |
レトロアットホームな宿【ロッジ・アトリエ】
中村キース・ヘリング美術館から徒歩約2分の「ロッジ・アトリエ」はどこか昭和レトロな雰囲気がある宿です。
住所 | 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町 10287-2 |
TEL | 0551-36-2011 |
https://www.facebook.com/lodgeatelier/ | |
https://www.instagram.com/lodgeatelier/ | |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
ゴルフをしなくても泊まれるロッジ【小淵沢カントリークラブロッジ】
中村キース・ヘリング美術館から車で5分の位置にあるカントリークラブの中にある宿が「小淵沢カントリークラブロッジ」です。
富士山などの山々が見られる壮大な施設です。
住所 | 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町 10060 |
TEL | 0551-36-4411 |
ホームページ | https://www.kobuchisawa-cc.jp/lodge.html |
ニジマス釣りとBBQ!家族でも!【フィッシングエリア やま里】
中村キース・ヘリング美術館から車で約5分の位置にある釣り堀「フィッシングエリア やま里」では、森の中にある湧水池でニジマス釣りが楽しめます。
また、そのニジマスを塩焼きにして食べられるという贅沢なアクティビティです。
こんな体験、都会ではできません。
住所 | 〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町 3866 |
TEL | 0551-36-2830 |
https://www.facebook.com/fa.yamazato/ | |
https://www.instagram.com/fa_yamazato/ | |
https://twitter.com/fa_yamazato/ | |
営業時間 | 釣り 11月〜3月 8:00~16:00 4月〜10月 8:00~17:00 BBQ 10:00~16:00(事前予約が必要) |
定休日 | 毎週 火、水曜日 (春休み・GW・夏休み期間は無休で営業) オールシーズン営業 |
中村キース・ヘリング美術館の基本情報
料金・割引
一般 | 1,500円 |
障がい者 | 600円 |
16歳以上の学生 | 600円 |
小人(15歳以下) | 無料 |
団体(20名以上)※要予約 | 1,500円 |
- 上記料金は、いずれも消費税込みです
- 割引の適用には身分証明書のご提示が必要です
アクセス・所要時間
<車>
- (東京方面より)中央自動車道「高井戸」I.C.から「小淵沢」I.C.へ約2時間
- (名古屋方面より)中央自動車道「小牧」I.C.から「小淵沢」I.C.へ約2時間半
- 「小淵沢」 I.C.から約6分
<電車>
- JR新宿駅より 中央線特急で約2時間
- JR名古屋駅より 中央線特急で約3時間(JR塩尻駅乗換)
- JR小淵沢(こぶちざわ)駅下車、駅から当館までタクシーで約8分
<高速バス>
- バスタ新宿より高速バス(新宿〜茅野・諏訪・岡谷線)で約2時間半
- 大阪、京都方面からはクリスタルライナーをご利用ください
- 中央道小淵沢バス停下車、バス停から当館までタクシーで約5分、徒歩約30分
休館日
・展覧会会期中無休
中村キース・ヘリング美術館開館15周年記念展:混沌と希望
2022年5月14日(土)-2023年5月7日(日)
9:00〜17:00(最終入館16:30)
※冬季メンテナンス休館 2023年2月6日(月)-2月19日(日)
駐車場
無料駐車場あり
中村キース・ヘリング美術館で非日常的デートを楽しもう!
いかがでしたでしょうか?
少し羽を伸ばして遠出してみるデートは、パートナーとの繋がりを強くするよい機会です。
都会から離れた大自然にある、中村キース・ヘリング美術館でいつもと違うデートを楽しみましょう!