桑山美術館は屋上もあって名古屋デートにおすすめ!アクセスや楽しみ方もご紹介

本ページはプロモーションが含まれています

桑山美術館は名古屋のデートにおすすめの場所です。

ゆったりと二人の時間を過ごせるので、アート好きはもちろんアートに触れたことのないカップルも楽しめるでしょう。

この記事では、以下のように桑山美術館のデートに役立つ情報をお伝えしていきます。

  • 桑山美術館の見どころ
  • 屋上や庭園などアート以外の楽しみ方
  • 桑山美術館のインスタ映えスポット

などのほか周辺のカフェやレストランもご紹介しているので、ぜひデートプランに組み込んでみてくださいね。

桑山美術館について

桑山美術館は、地下鉄「川名駅」近くの静かな住宅街にたたずむ私立美術館です。

しゃれた外観の建物の中には、横山大観の日本画や鎌倉時代から現代までの茶道具などため息の出るような日本芸術の数々が展示されています。

作品はすべて、愛知県の実業家であり初代館長でもある桑山清一氏が収集したもの。

貴重な芸術作品を、こころゆくまで堪能できるでしょう。

年に3回の展示替えがあり、いつ訪れても新鮮な気持ちで作品と向き合えますよ。

桑山美術館の見どころ

ここからは、桑山美術館の見どころをご紹介します。

主に明治以降の近代日本画と茶道具が展示されており、見ごたえがあると評判です。

早速、代表的な作品を見ていきましょう。

横山大観などの日本画

雪峰春色

出典:桑山美術館

桑山美術館では横山大観の「霊峰春色」が鑑賞でき、代表的な見どころのひとつです。

墨で描かれた力強い富士山と、手前に咲き誇るはかない桜の花は、観る人を魅了します。

春風

出典:桑山美術館

切れ長の目と着物の美しい色合いが印象的な、上村松園の「春風」もぜひ観ておきたい作品です。

松園は女性画家として多くの作品を残し、女性初の文化勲章を受賞しました。

「春風」に描かれた女性の目線の先には、チョウがひらひらと飛んでいますよ。

美しい茶道具の数々

 

竹一重切花入出典:桑山美術館

千利休の花押が記された「竹一重切花入」も、観ておきたい作品のひとつ。

竹の節を生かした作品で、趣ある深い竹の色合いが特徴です。

 

青磁不遊鐶花入出典:桑山美術館

「青磁不遊鐶花入」(せいじ ふゆうかんはないれ)

青磁不遊鐶花入は、耳に付いた鐶(かん)が特徴の青磁です。

オリーブグリーンがつややかで美しいですね。

桑山美術館の美術品だけじゃない楽しみ方

桑山美術館では美術品以外の楽しみ方もあるのをご存じでしょうか。

敷地内には回遊式の庭園があり、季節ごとの花や多くの灯籠の鑑賞が楽しめます。

また美術館では珍しく、屋上に上がるのも可能です。

ここからは、桑山美術館の美術品以外の楽しみをご紹介しますね。

季節ごとに咲く庭園の花

桜①

出典:桑山美術館

桑山美術館の庭園では、なじみのある花から珍しい花までそろっています。

それぞれの見ごろの時期を記しているので、季節ごとの楽しみにしてはいかがでしょう。

桜②

出典:桑山美術館

【桜】

花の見ごろ:3月末~4月初め

八重山吹

出典:桑山美術館

【八重山吹】

花の見頃:4月ごろ

アーチ状に伸びる茎に、濃い黄色い花をたわわに咲かせる様子が華やかです。

牡丹

出典:桑山美術館

【牡丹】

花の見ごろ:4月末~5月初め

丸くてふんわりと咲く姿に、心もなごみますよ。

胡麻木

出典:桑山美術館

【胡麻木】

花の見ごろ:4月~5月

白くて小さい星型の花が集って咲く、かわいらしい花です。

【藤】

花の見ごろ:4月中旬~5月初め

しだれ咲く姿の美しさと甘い香りが特徴です。

錦魚葉椿

出典:桑山美術館

【錦魚葉椿】

花の見ごろ:3月~4月

葉の先がギザギザと、金魚の尾のような形をしているユニークな椿です。

乙女椿

出典:桑山美術館

【乙女椿】

花の見ごろ:3月~4月

ピンク色の花びらが幾重にも重なって咲く、愛らしい花です。

数々の灯籠

灯篭①

出典:桑山美術館

灯篭②

出典:桑山美術館

灯篭③

出典:桑山美術館

桑山美術館の庭園にはさまざまな形の灯籠が点在し、一つひとつ観察するのも面白いですよ。

灯籠の数は、なんと14基もあります。

【桃山型灯籠】

丸みをおびた笠に彫刻された、桃の陽刻(※)が印象的な灯籠です。

ツンととがったような宝珠も、14基の中では珍しい形でしょう。

(※ 陽刻とは模様や文字が浮き出るように彫られた彫刻のこと)

【袖形灯籠】

鰐口形灯籠とも呼ばれるものです。

近代的でモダンな雰囲気のあるデザインですね。

【鷺型灯籠】

高さ2mほどの大きな灯籠です。

全体的に、デザイン性の高いおしゃれな雰囲気があります。

見晴らしのよい屋上

屋上からの景色

出典:桑山美術館

桑山美術館には見晴らしのよい屋上があり、川名の町が見渡せると人気です。

貴重な作品を鑑賞した後は、外の空気を吸って気分転換するのもいいですよ。

屋上からの景色をツイッターで見つけたので、載せておきます。

桑山美術館はインスタ映えスポット

桑山美術館には、二人のデートの思い出になるようなインスタ映えスポットが多くあります。

おすすめのインスタ映えスポットは、以下の3カ所です。

  • ヨーロッパ風のコリドール
  • 四季折々の庭園
  • 趣ある茶室

順に見ていきましょう。

ヨーロッパ風のコリドール

コリドール①

コリドール②

出典:桑山美術館

庭園に面したコリドールは、桑山美術館を代表するインスタ映えスポットです。

アーチを描く天井とそれを支える支柱が連なり、ヨーロッパの雰囲気が感じられるでしょう。

洋風の建築物と日本庭園のコントラストが美しく映えるので、ぜひ二人の思い出の1ページとして写真に収めてくださいね。

四季折々の庭園

庭園

出典:桑山美術館

四季折々の景観が楽しめる庭園も、桑山美術館のインスタ映えスポットのひとつです。

季節ごとに咲く庭園の花」でご紹介したようにさまざまな花が楽しめるので、花と一緒に写真撮影をしてはいかがでしょう。

桑山美術館を訪れたときの季節感が写し出され、デートのワンシーンとして残すのもすてきですよ。

趣ある茶室

茶室

出典:桑山美術館

桑山美術館の庭園には、青山(せいざん)という趣のある茶室があります。

軒天を支える素朴な柱やたたずまいは、非日常の空間。

日本庭園にしっくりとなじむ和の建物を背景に写真を撮れば、インスタ映えも間違いなしですよ。

桑山美術館の口コミ・評判

ここからは、桑山美術館の口コミや評判をご紹介します。

桑山美術館の様子がよくわかるツイッターや、実際に足を運んで感じた感想などをランダムに選んでみました。

ぜひ、デートの参考にしてくださいね。

茶室や庭園の灯籠の画像をツイートしています。

門からのアプローチは、緑に覆われていてすてきですね。

こちらは、おしゃれなコリドールの画像です。

ベンチもあるので、ゆっくりと庭園を眺めるのもいいですね。

こちらは、茶室の様子をツイートしています。

茶室では、貴重な茶道具を使用できるのですね!

赤く染まった紅葉が美しいですね。

美術鑑賞の後は紅葉狩りができるのも、桑山美術館のおすすめポイントでしょう。

桑山美術館について、ほかにも数多くの口コミが寄せられているのでご覧ください。

展示品の解説がとても丁寧で わかりやすいです。 お庭もきれいです。

出典:google

陶器の大小比較展もすてきでしたが、屋上からの展望は100点満点&静ひつな庭空間に満足しました。

出典:google

閑静な住宅街の中にある美術館。 手入れの行き届いた日本庭園では、春は桜、藤、牡丹、秋には紅葉と、四季折々の美しさを見せる。さまざまな形の石燈籠が庭のあちこちに置かれていて、それらを見て回るのも楽しい。雨の日以外は本館の屋上が開放されていて、眺めは最高。

出典:google

口コミから、庭園や屋上からの眺めに高い評価が集まっています。

展示品の解説が丁寧でわかりやすいとのこと。

お客さん目線の心配りがうれしいですね。

桑山美術館をお得に楽しむ方法

桑山美術館をお得に楽しむ方法は、以下の通りです。

  • 年間パスポート
  • 各種割引

順にご紹介していきます。

年間パスポート

年間パスポート(1,300円)は、年間に何度でも桑山美術館を利用できます。

一般の入館料が500円なので、年に3回以上桑山美術館を訪れる方に喜ばれるでしょう。

さらに、年間パスポートには以下のような特典もあります。

  • 同伴者の入館料が100円割引きになる
  • 提携美術館(※)の入館料が100円割引になる
  • 年3回ごとの展覧会案内はがきが届く
  • パスポート会員限定の当館学芸員による講座参加が可能

など、もりだくさんです!

年間パスポートは、受付で申込用紙に記入して当日発行されますよ。

(※)昭和美術館、古川美術館、豊田市美術館、岡崎市美術博物館

各種割引

桑山美術館には各種の割引があり、お得に利用できると人気です。

主な割引は、以下の通りです。

  • JAF会員 2名まで100円割引
  • 名古屋市交通局の「ドニチエコきっぷ」の提示で100円割引
  • 提携美術館の当日入館券提示で100円割引
  • 裏千家同門会員証の提示で100円割引

どれも100円の割引が受けられ、少しでも安く楽しめるのはうれしいポイントですね。

桑山美術館周辺のおすすめカフェ・ランチ

桑山美術館周辺にある、デート向けのカフェやランチが楽しめるお店をご紹介します。

桑山美術館でデートを満喫した後は、ゆっくりできる空間でコーヒーブレイクやランチを楽しんでくださいね。

haru.

「haru.」は、おいしいスイーツや自家焙煎コーヒーがおいしいカフェ。

季節の素材にこだわったケーキが人気です。

おしゃれでシンプルモダンなインテリアに囲まれて、デートにぴったりですよ。

住所〒466-0854
名古屋市昭和区 広路通 8-13 グレース川名 1F
電話番号052-680-7567
営業時間12:00~17:00

定休日:火曜日、不定休

桑山美術館からの距離桑山美術館より徒歩6分
公式ホームページなどhttps://www.instagram.com/haru_coffee_cake

ラ・メゾン・ルージュ

「ラ・メゾン・ルージュ」は、気軽にフレンチが楽しめるお店です。

旬の野菜や魚などを使った料理がいただけますよ。

住所〒466-0856
名古屋市昭和区川名山町45
電話番号052-834-5177
営業時間
  • 11:30~14:00、18:00~21:00
  • 定休日:月曜日、第2・第4木曜日
桑山美術館からの距離桑山美術館より徒歩9分
公式ホームページなど

喫茶マウンテン

「喫茶 マウンテン」は、甘いパスタが話題のお店です。

ピラフやパスタなどの食事からデザートまでメニューが豊富にそろっています。

どれもボリュームのある料理なので、おなかを空かせて行ってくださいね。

住所〒466-0826
名古屋市昭和区滝川町47-86
電話番号052-832-0897
営業時間
  • 9:00~21:30(L.O.21:00)
  • 定休日:月曜日
    (祝日の場合は営業、翌平日休み)
    臨時休業あり
桑山美術館からの距離桑山美術館より徒歩14分
公式ホームページなどhttp://kissamountain.blog61.fc2.com/

桑山美術館へのアクセス

桑山美術館へは、鶴舞線「川名駅」から歩くのがおすすめです。

歩く距離を短くしたい方は、栄または千種からのバスを利用しましょう。

電車鶴舞線 川名駅(2番出口)より東へ徒歩8分
バス
  • 栄より栄18系統「妙見町」行き 「山中」停留所より徒歩3分
  • 千種より八事12系統「島田一ツ山」行き「山中」下車、徒歩3分

桑山美術館の基本情報

住所〒466-0828
名古屋市昭和区山中町2-12
電話番号052-763-5188
開館日
  • 春季 4月上旬~7月上旬(日本が中心の企画展)
  • 秋季 9月上旬~12月上旬(茶道具中心の企画展)
  • 新春 1月上旬~2月上旬(全所蔵品からの企画展)
開館時間10:00~16:00
休館日
  • 開館期間中の月曜日
    (祝日の場合は開館、翌火曜日休館)
  • 祝日の翌日および展示替期間
    (2~3月、7~8月、12月)
料金
  • 一般 500円
  • 中学生・高校生・大学生 300円
  • 障がい者手帳をお持ちの方、および同伴者1名無料
公式ホームページhttp://www.kuwayama-museum.jp/

桑山美術館は名古屋デートにおすすめ

名古屋のデートにおすすめの桑山美術館について、ご紹介しました。

桑山美術館は、アートになじみのないカップルでも楽しめるデートスポットです。

貴重な日本画や茶道具だけでなく、美しい庭園を散策したり写真撮影を楽しんだりと思い出のデートになるでしょう。

ぜひ名古屋のデート計画に桑山美術館を取り入れて、すてきな思い出を作ってくださいね。

タイトルとURLをコピーしました