今回はマッチングアプリDineの使い方やポイント、料金体系について紹介します。
Dineは毎月約15,000人の男女がリアルに出会っている婚活、恋活マッチングアプリです。(※1)
※1(2020年9月の飲食店予約代行数より集計)
本記事を読めばDine初心者の方でも簡単に使い方を知ることができ、安心した出会いを楽しめるでしょう。
後半ではDine以外のおすすめマッチングアプリを紹介しています。
ぜひ、最後までお読みください。

マッチコネクト編集部
佐田あきら
筆者のTwitter
大学2年生まで彼女無し。
そこから3年で100以上のマッチングアプリを使い、某アプリではいいね数2,000の元人気会員。現在はその経験をもとにマッチコネクト編集長として本当に出会えるマッチングアプリのみを紹介。
基本的なDine(ダイン)の使い方
基本的にDineでは、5つの使い方さえ押さえれば、異性と出会うことができます。
- お店を選択する
- プロフィールを設定する
- デートに誘う
- デート日程の調整する
- デートの成立
STEP①お店を選択する
まずはデートをするための「行きたいお店」選びをしましょう。(※2)
※2(インストールと基本情報の入力は必須)
基本的にDineでは行きたいお店を3つ選ぶことができ、掲載店舗は価格「¥」でランク付けされています。
「¥」の数が少ないほど安く、多いほど高いといった5段階評価であり、1,000円前後〜10,000円以上のお店選びができます。
また「店舗の場所」や「食事内容」でカテゴリー分けすることも可能です。
Dineの掲載店舗は現時点(2022年7月時点)で、「東京」と「大阪」「名古屋」「福岡」に限定されています。
それ以外のエリアのお店を希望する方は、Dineでリクエスト申請を行ってください。
STEP②プロフィールを設定する
行きたいお店を選択した後は、プロフィールを設定しましょう。
プロフィール概要(※3) | 内容 |
プロフィール写真(※4) | 自分の写真 |
自己紹介文 | 自由記載 |
ファーストデート | 「友達と一緒に」「時間帯」「飲酒の有無」「飲めるお酒」「喫煙の有無」「吸うタバコ」 |
プロフィール詳細 | 「職種」「職場」「年収」「最終学歴」etc. |
タグ | 「#食べるの大好き」「#ワインLOVE」「#バーベキュー!」「#甘党」「#野球命」etc. |
※3(「名前」と「生年月日」「性別」「恋愛対象」「メールアドレス」の入力は、と登録時に行う基本情報)
※4(Dineでは最大6枚まで写真の登録が可能)
このようにDineのプロフィールには、自分の魅力を伝えるさまざまな項目があります。
プロフィールを充実させていれば、より多くの出会いや素敵な人とのデートを楽しめる可能性が高まります。
具体的なプロフィールの充実させるポイントは、「プロフィールを充実させる」を確認しましょう。
STEP③デートに誘う
プロフィール設定が完了すれば、実際にデートに誘いましょう。
Dineでデートに誘う機能は、3つあります。
デート機能 | 内容 |
Today’s Picks | 自動的にユーザーを選んでピックアップする機能 |
Top Picks | 人気のユーザーを100人閲覧できる機能 |
Dine Tonight | 近くのユーザーに即日でデート募集をかけれる機能 |
それぞれのデート機能の詳細が気になる方は「Dine(ダイン)で気になる異性を見つける3つの使い方」を確認するといいでしょう。
STEP④デート日程の調整する
気になる異性とマッチングができれば、デートの日程調整を行いましょう。
Dineでは自分から提案する日程調整と、相手が提案してくれる日程調整があります。
効率的にデートまで進めたい方は、自分から日程調整を提案することをおすすめします。
STEP⑤デートの成立
日程が決まれば実際にデートが成立し、基本的な出会うまでの手順は完結します。
Dine(ダイン)で気になる異性を見つける3つの使い方
Dineで気になる異性を見つける方法として、以下の3つがあげられます。
- Today’s Picksを使う
- Top Picksを使う
- Dine Tonightを使う
ここからは、具体的にそれぞれの使い方と特徴について紹介します。
①Today’s Picksを使う
引用:Dine公式サイト
Dineで異性を見つける方法1つ目は、Today’s Picksです。
Today’s Picksは自分の好みに合う異性を、データベースから自動的に選び、ピックアップしてくれる機能です。
Today’s Picksは無料会員でも利用することができ、比較的簡単に相手を見つけることができます。
気になる異性が見つかれば、お店を1つ選び上にスワイプしましょう。
スワイプすると相手側にデートの通知が届くので、相手が承認完了すればマッチが成立します。
一方でToday’s Picksで表示されるユーザーに興味がない場合、右もしくは左にスワイプしてください。
②Top Picksを使う
引用:Dine公式サイト
Dineで異性を見つける方法2つ目は、Top Picksです。
Top Picksは、人気のユーザーがアプリの画面上に表示される機能です。
Top Picksでは、100人の会員まで閲覧することができます。
DineのTop Picksは無料会員の場合、閲覧までしか利用できません。
しかし有料会員になれば、プロフィールを確認や直接リクエストの送信もできます。
③Dine Tonightを使う
引用:Dine公式サイト
Dineで異性を見つける方法3つ目は、Dine Tonightです。
Dine Tonightは位置情報を利用し、即日に近くの異性にデート募集をかけられる機能です。
Dine Tonightは有料会員しか利用できず、課金して所持できるコインの数に応じて、募集を送る人数を変更できます。
募集内容を見た相手が興味を持ち「応募する」ボタンを押した場合、承認すればその日のうちにデートできます。
即日出会えるマッチングアプリを探したい人には、以下の記事もおすすめです。
Dine(ダイン)を使う際のポイント
Dineを使う際のポイントは4つあります。
- 機能を積極的に活用する
- デート候補日を多めに出す
- デート日はできるだけ直近
- プロフィールを充実させる
ポイントを押さえるだけで、マッチングアプリ初心者の方でも効率よくDineでの出会いを楽しめるでしょう。
ここからは、具体的にそれぞれのポイントについて紹介します。
機能を積極的に活用する
Dineでは、積極的に利用できる機能を活用しましょう。
Dineには異性を見つけるための「Today’s Picks」「Top Picks」「Dine Tonight」以外にもさまざまな機能があります。
例えば「自動最適化」と呼ばれる、プロフィール画像をより魅力的に伝えられる機能があります。
「自動最適化」をオンにすると、AIが%表示で良い写真順で並び替えてくれます。
またDineで探せるのは、異性だけではありません。
同性との出会いは友達作りに繋がり、恋愛以外の楽しみ方もできるのです。
実際に足を運ぶことなく、オンライン上で完結する「オンラインデート」があるのもDine特有の魅力でしょう。
オンラインデートはDineのビデオ通話機能を通して、簡単に会話を楽しむことができます。
デート日はできるだけ直近
Dineで提案するデートの日程候補日は、できるだけ直近で打診するのがいいでしょう。
数日先などの直近でのデートは、ドタキャンされる可能性が低いからです。
人によっては数週間、数ヶ月先の日程は予定を立てやすいと感じる方もいるでしょう。
しかしマッチングアプリのようにネット上での出会いは、簡単に気持ちが冷める可能性が高いです。
その結果、何かしらの理由をつけて断られたり、場合によってはドタキャンされることもあるのです。
一方で直近でのデートは、あまり気持ちが冷めることなく関係性を保つことができます。
そのためDineで提案するデートの候補日は、直近を意識しましょう。
プロフィールを充実させる
Dineに限らずマッチングアプリで異性と出会いたければ、プロフィールを充実させてください。
Dineのプロフィールを充実させるポイントは、以下のとおりです。
- 2枚以上の顔写真が写ったプロフィール写真を載せる
- 「性格」や「趣味」「始めたきっかけ」などを端的にわかりやすく記載する
- 高すぎない飲食店を候補にあげる
プロフィールはマッチング相手を安心させたり、返信させる気持ちを高めるポイントです。
プロフィールが充実していれば、相手のイメージが沸きやすく、親近感も湧きやすいです。
マッチングアプリのプロフィール写真を極めたい方は、以下の記事を確認するといいでしょう。
Dine(ダイン)の使う際の注意点
Dineを利用する際の注意点は、3つあります。
- ドタキャンしない
- 奢られ目的の女性もいる
- 業者やサクラに注意する
注意点を把握すれば、トラブルや失敗を最小限に抑えた出会いを楽しむことができます。
ここからは、具体的にそれぞれの注意点について紹介します。
ドタキャンしない
Dineでは急な用事でない限り、ドタキャンしないでください。
Dineはお店を予約して、デートを楽しむマッチングアプリです。
もし自分がドタキャンすると相手側だけでなく、予約したお店側にも迷惑がかかってしまいます。
しかしDineでは当日もしくは前日のキャンセルの場合、キャンセル料が支払われる仕組みです。
そのためDineは、比較的ドタキャンされにくいマッチングアプリでもあるのです。
自分がドタキャンした場合、違反警告され強制退会になるリスクもあるので注意しましょう。
奢られ目的の女性もいる
Dineには「奢られること」が目的で利用する女性もいます。
ご飯目的で利用する女性の特徴は、下記のとおりです。
- 提案するご飯屋さんが高いお店ばかり
- お金がないことばかりアピールしてくる
- 2人の関係性が一向に発展しない
- 会える時間が極端に短い
奢られることが目的の女性は、自分が求める理想的な出会いに発展しにくいです。
業者やサクラに注意する
Dine最後の注意点は、アプリを利用する業者やサクラです。
サクラとは、有料サービスへの課金や誘導を目的にアプリを利用するユーザーのことです。
一方でマッチングアプリの業者とは、ビジネスや勧誘などの一般的な出会いが目的ではないユーザーのことです。
一般的にマッチングアプリを利用する業者には、以下のような人が多いと言われています。
- 宗教の勧誘目的のユーザー
- ネットワークビジネスの勧誘目的のユーザー
- パパ活などの援助交際を目的とするユーザー
上記のようなサクラや業者と出会っても、理想の出会いへ発展させることは難しいです。
場合によっては、金銭を騙し取られたり、高額商品を買わされるなどのトラブルを招く恐れもあります。
そのためDineを利用している中で、怪しいユーザーがいればメッセージしないのがいいでしょう。
マッチングアプリの業者をしっかり見極めたい方は、以下の記事を確認するといいでしょう。
Dine(ダイン)を使う場合の料金体系
Dineは大きく分けると、3つのユーザーから選ぶことができます。
会員 | 基本的な利用できること |
無料会員 | ・プロフィールの閲覧 ・リクエスト(※5) ・マッチング |
Dine Gold (ゴールド会員) | ・無料会員でできること ・デートの日程調整 ・メッセージ ・レストランの代行予約 |
Dine Platinum (プラチナム会員) | ・無料会員でできること ・ゴールド会員でできること ・スペシャルリクエスト ・シークレットモード |
※5(人気会員に送るスペシャルリクエストは不可)
料金プランは、年齢や利用期間によって異なります。
下記はDine Gold会員とDine Platinum会員の料金プランです。
25歳以下 | 25歳以上 | |
1カ月 | 3,900円/月 | 6,500円/月 |
3カ月 | 9,900円 (3,300円/月) | 14,400円 (4,800円/月) |
6カ月 | 17,400円 (2,900円/月) | 22,800円 (3,800円/月) |
12カ月 | 28,800円 (2,400円/月) | 34,800円 (2,900円/月) |
※括弧内の数字は月額に換算した料金
Dine Platinum会員になるためには、Dine Gold会員になっていることが条件です。
Dine Platinum会員の料金は決して安いわけではないので、Dine Gold会員から始めることをおすすめします。
Dine(ダイン)を使った人の口コミ・評判
実際にDineを利用したユーザーの口コミを、いくつかピックアップしました。

正式に結婚しました
昨年3月頭にDineの今夜会える人的なサクッと機能で彼と出会い、3月末にお付き合いを始め、今年1月に結婚を決め、3月に両家へのご挨拶、5月頭に結納をしていただき、5月末に婚姻届提出!
8月まで別居婚というのんびりスケジュールで結婚の実感全くないですが、彼を幸せにします
引用:Twitter

dineで初めて同年代で好みの男性とマッチングしたんだ!そして24.25.26日希望で来たんだけど私都合が合わなくて
年始提案するといつでも良い感じで、この人彼女いないの確定じゃん。。!って思ってワクワクしてる。
いい人だといいな
引用:Twitter

今月から始めたDine、立て続けにアポが決まり、昨日今日含めて以下日程で新規アポ。
5,6,7,9,12,13,15,16 昨日の方も、今日の方も美人で素敵な方だった。
色んなアプリやったけど、控え目に言ってDine最高かと。
引用:Twitter

Dine のオンラインデート,家で仕事終わった瞬間に始められるし,ふつうのデートよりもお金かからないし,ぼくは料理できるアピでモテるから最高
いつも通り夜ごはん作ってお酒飲んでるところに話し相手が来てくれる感じ
引用:Twitter
上記のとおりDineでは、婚活だけでなく気軽に話せる人と出会えたりするなど、幅広い方が利用できます。
Dineに関する他の記事が気になる方は、以下を確認するといいでしょう。
Dine(ダイン)の使い方に関するよくある質問
Dineの使い方でアプリ初心者によくある質問は、以下のとおりです。
- 「おごります」が消えたのはなぜ?
- Dine側から日程調整をしてもらえる?
ここからは、それぞれの質問について回答していきます。
「おごります」が消えたのはなぜ?
過去にDineでは、男性会員のプロフィールに「おごります」というマークをつけることができました。
しかし現在は「おごります」マークを付けられず、女性にとってはデメリットのように感じるでしょう。
その背景には完全に奢ってもらうことが目的で、利用する女性が増えたことがあげられます。
その結果、マッチングアプリとしての質が担保され、より理想に近い出会いができるようになったと言えるでしょう。
Dine側から日程調整をしてもらえる?
Dineには「自動日程調整」と呼ばれる機能があります。
マッチングしたお互いのスケジュールをシステムが読み込み、最適な日時を提案してくれる機能です。
自動日程調整機能を利用すれば、手間を省いて効率よく異性との出会いを果たすことができます。
Dine(ダイン)以外のおすすめマッチングアプリ
Dine以外のおすすめマッチングアプリは、下記の4つです。
- tapple(タップル)
- Pairs(ペアーズ)
- Tinder(ティンダー)
- with(ウィズ)
上記のとおりDineに取って代わるような、人気のマッチングアプリはたくさんあります。
ここからは、具体的にそれぞれのアプリについて紹介します。
tapple(タップル)
Dine以外のおすすめなマッチングアプリ1つ目は、タップルです。
会員数 | 1,500万人以上 |
---|---|
年齢層 | 18歳~20代 |
目的 | 恋活~友達探し |
料金(税込) | 男性:3,700円/月~(※) 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社タップル |
※(クレカ決済1カ月プランの場合)
タップルは会員数600万人を超える人気マッチングアプリであり、恋活や友達探しで利用するユーザーが多いです。
毎月10,000人のカップルが誕生しており、自分の趣味や好きなことを基準に、恋の相手を見つけられます。
例えばグルメや映画、スポーツ観戦などのカテゴリー別で理想のお相手が見つかるのです。
実際にタップルを利用した方の口コミは、下記のとおりです。

一緒にいて楽しくて、たくさん笑わせてくれて、でも意見はハッキリ言ってくれる彼とこの先もずっと一緒に居たいと思い、1年記念日の電話中に、感極まって「結婚して欲しい!」と逆プロポーズしました。
彼は、少し驚いていて、その後、自分からプロポーズしたかったと言っていました(笑)
引用:タップル公式サイト

実際に会った彼も最初の印象と変わらず優しい人でした。初対面から重たいかなとは思ったけど、私の過去の恋愛によるトラウマを赤裸々に話しても、結婚したいという思いを正直に話しても、私の話を全部うんうんと聞いてくれて、受け止めてくれました。
引用:タップル公式サイト

当時私はかなりの運転初心者だったので、大阪から栃木まで12時間ほどずっと運転してくれたのですが、文句ひとつ言わずに楽しんで運転してくれていて、この人とならどこへ行っても大丈夫だなと改めて感じた時間でした。
引用:タップル公式サイト
タップルの詳細が気になる方は、以下の記事を確認するといいでしょう。
Pairs(ペアーズ)
Dine以外のおすすめなマッチングアプリ2つ目は、ペアーズです。
会員数 | 2,000万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代~40代 |
目的 | 真剣な恋活~婚活 |
料金(税込) | 男性:3,590/月~(※) 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
※(クレカ決済1カ月プランの場合)
ペアーズは会員数1,000万人を超えるマッチングアプリであり、20〜40代と幅広い男女から指示されています。
ペアーズの利用者は平均すると約4ヶ月で恋人ができており、毎日8,000人が登録しています。
基本的なステータスをもとに、理想のお相手を探せるのもペアーズを利用するメリットでしょう。
実際にペアーズを利用した方の口コミは、下記のとおりです。

実はマッチングしてから会うまでにけっこう期間が空いていて、その間ずっとメッセージのやり取りをしていました。なので人となりとかは実際に会ってみてもそんなに印象と違うということはなくて、見た目の雰囲気とかも想像通りでしたね。
引用:ペアーズ公式サイト

入籍に良い日取りがないかお互い探してたところ、
2月14日のバレンタインデーが一粒万倍日であったことで、
「入籍するにはベストな日だね」とお互い納得して入籍しました。
そして現在、結婚式を挙げようと夫婦2人に子どもと一緒に色々と結婚式場を見学しているところです。
再婚相手に巡りあわせてくてたPairsに感謝してます。
引用:ペアーズ公式サイト

彼はあまり喋れなかったんですが、しっかりと話を聞いてくれる人だなと思いましたね。やっぱりメッセージでもやり取りが上手くできない方もいらっしゃるじゃないですか。キャッチボールができない方だったり・・・。だけど今回はそうはならずに、実際に会っても普通にお話しすることもできるし、メッセージとのギャップもほぼ無かったですね。
引用:ペアーズ公式サイト
ペアーズの詳細が気になる方は、以下の記事も確認してみましょう。
Tinder(ティンダー)
Dine以外のおすすめなマッチングアプリ3つ目は、Tinderです。
会員数 | 非公開 |
---|---|
年齢層 | 18〜30代 |
目的 | 恋活〜友達探し |
料金(税込) | 男女:無料〜 |
運営会社 | 株式会社Match Group |
※(クレカ決済1カ月プランの場合)
Tinderは男女両方が無料からでも始められる、マッチングアプリです。
アメリカの「Match.Group」が運営するアプリであり、日本だけでなく世界各国でユーザーが利用しています。
そのため、新しい出会いやグローバルなつながりを楽しめる特徴があります。
またTinderは位置情報をうまく活用し、距離の近いユーザーを探すことができます。
実際にTinderを利用した方の口コミは、下記のとおりです。

今付き合ってる彼がいるのですが、出会いはTinderでした。
暇つぶしで始めたTinderがまさかの好きな人に出会えた場所でした。
私は当時はネットで知り合った人と付き合うことは一切無理だとおもっており、会うことすら拒否していました。本当に話し相手欲しいなくらいで登録していたのです。お相手の男性には申し訳ないけどそのように最初から伝えて関わってもらっていました。今考えるとひどいですよね。。。
引用:App Store

2年ちょっとほど前に初めて付き合った彼氏と別れ、当時一人暮らしだったのでLINEも連絡もない日々が寂しくって仕方がなく、気を紛らわせたい、別れたから少し遊んでみようかなという軽い気持ちでTinderをいれてみました。
色んな男性の方とマッチングをしましたがメッセージが続いたのは手に数えるくらいの人だけです。色んな人がいるので人間観察としてはとても楽しかったです。
引用:App Store

結論から言うと初心者の方でもかなり使用しやすいアプリだと思います。
さまざまな出会い系アプリを利用しておりますが、このアプリはさすが老舗という感じでマッチが非常にしやすくユーザー数も多いので非常に会いやすい仕様になっていると思われます。
引用:App Store
Tinderの詳細が気になる方は、以下の記事を確認するといいでしょう。
with(ウィズ)
Dine以外のおすすめなマッチングアプリ4つ目はwithです。
会員数 | 500万人以上 |
---|---|
年齢層 | 20代~30代 |
目的 | 真剣な恋活~婚活 |
料金(税込) | 男性:3,600円/月~(※) 女性:無料 |
運営会社 | 株式会社with |
※(クレカ決済1カ月プランの場合)
withは会員数500万人を超えるマッチングアプリであり、20〜30代の男女が利用しています。
真剣な恋や婚活を目的とするユーザーが多く、真面目な出会いをしたい方におすすめでしょう。
また価値観や性格に合った異性と見つけやすい特徴があり、理想に近い出会いを楽しめる可能性が高いです。
実際にwithを利用した方の口コミは、下記のとおりです。

初対面の前に電話をしました。その時にお相手はディズニーの元キャスト、私はディズニーオタなのでとにかく話が盛り上がって気がつけば2時間も経っていました。
引用:with公式サイト

相手からいいねを送ってくれてプロフを拝見し、真面目そうな印象に惹かれてマッチングしました。
連絡を重ねるにつれて、とてもいい人なのを感じ、実際にお会いしたらお互いすぐに意気投合して、その日のうちにお付き合いに至りました。
私は利用開始1ヶ月後、彼は1週間後でしたが、かなり頻繁に連絡をくれていたので、知り合ってからの期間の短さは気になりませんでした。
引用:with公式サイト
withの詳細が気になる方は、以下の記事を確認するといいでしょう。
Dine(ダイン)の使い方は超簡単!
今回はマッチングアプリDineの使い方や料金、口コミを紹介しました。
Dineはマッチングアプリ初心者でも、簡単に利用できます。
- お店を選択する
- プロフィールを設定する
- デートに誘う
- デート日程の調整する
- デートの成立
無料からでも利用できるDineですが、利用できる機能に制限があります。
しかしプラチナム会員はかなり費用がかさむため、まずはゴールド会員から始めることをおすすめします。
25歳以下 | 25歳以上 | |
1カ月 | 3,900円/月 | 6,500円/月 |
3カ月 | 9,900円 (3,300円/月) | 14,400円 (4,800円/月) |
6カ月 | 17,400円 (2,900円/月) | 22,800円 (3,800円/月) |
12カ月 | 28,800円 (2,400円/月) | 34,800円 (2,900円/月) |
今回紹介した記事を参考に、Dineをうまく使いこなし、素敵な出会いを楽しみましょう。