「婚活アプリ使いたいけど、初めてだからやり方もよくわからない」そんな人は、ブライダルネットがおすすめです。
婚活に真剣な人が多く、男女比も半分なので出会いやすいのが特徴です。
本記事ではブライダルネットの口コミ・評判を調査し、おすすめの人を紹介しています。
また総合的なマッチングアプリランキングを知りたい方は、下記リンクもぜひ参考にしてみてください。
ブライダルネットの基本情報
ブライダルネットの基本情報 | |
会員数 | 30万人以上 |
利用目的 | 婚活 |
料金 | 男女:3,980円~(税込) |
年齢 | 30代~40代 |
ブライダルネットの基本情報について、見ていきましょう。
ブライダルネットの料金形態
プラン | 金額 |
トライアルプラン | 0円(税込み) |
月会員プラン | 3,980円(税込み)/月 |
年会員プラン | 2,000円(税込み)/月 (一括24,000円) |
ブライダルネットは無料・月額・年額の3種類から選ぶことができ、わかりやすい料金形態です。
他のマッチングアプリのように、何ヶ月プランにするか悩まなくていいので、取り掛かりやすいでしょう。
料金が男女ともに必要なのも、真剣な人が多く集まる理由の1つです。
ブライダルネットの会員数や年齢層
ブライダルネットの会員数は30万人以上と、大手のマッチングアプリと比べると人数は少ないです。
たとえばペアーズは2,000万人以上、Omiaiは800万人以上と、10倍以上もの差があります。
地方に住んでいる人だと、マッチングしづらいかもしれません。
しかしペアーズやOmiaiにない強みが、登録者の男女比です。
・女性の母数は多いが、男性が飽和しすぎてマッチングできない
・アタックしてもライバルが多すぎてコミュ力が試される【男女比が半々のマッチングアプリ】
・女性と満遍なくマッチングできる
・競争率が他のアプリよりも低くじっくり婚活できる
確かに母数は少ないですが、一般的に考えて15万人もの女性と出会うことはないため、十分な人数と言えるでしょう。
【あなたも絶対登録したくなる】ブライダルネット3つの特徴!
ここからはつい登録したくなる、ブライダルネットならではの特徴を3つ紹介いたします。
- 専任カウンセラーのサポートが充実
- 結婚するまで年会費無料で使い放題
- 年齢層が高く真剣な人が多い
専任カウンセラーのサポートが充実
ブライダルネットは、専任カウンセラーがコンシェルジュとして婚活をサポートしてくれます。
そのため「婚活をしたことがない」「マッチングアプリが初めて」、という人でも安心して利用できます。
マッチングからメッセージ、デートの流れまで、気になることは全て質問しておきましょう。
またお見合いサービスといって、デート場所を提供してくれるサービスもあります。
「デートするのは緊張するけど会ってみたい」という希望を叶え、30分と時間を決めてお見合いできます。
婚活に自信がない人はぜひブライダルネットを検討してみてください。
結婚するまで年会費無料で使い放題
ブライダルネットは年会費プランで入会すると、1年目に24,000円支払えば、以降は結婚するまで無料で利用できます。
この「結婚するまで使い放題プラン」は、ブライダルネットにしかない大きな強みです。
毎月お金がかかると、どうしても急かされている感覚に陥り、結婚を焦ってしまいます。
結婚相談所は入会金だけで50,000円以上必要な会社も多く、24,000円でずっと利用できるなら高くないと言えるでしょう。
ブライダルネットはじっくり婚活を進め、素敵なパートナーと結ばれたい人におすすめです。
年齢層が高く真剣な人が多い
ブライダルネットは年齢層が30〜40代と高く、真剣な人が多いです。
またブライダルネット公式によると、男女ともに返信率75%、結婚希望割合が85%を超えています。
結婚に向けて前向きな会員が多いため、スムーズに婚活を行えるでしょう。
ブライダルネットの口コミ・評判はひどい?出会えないアプリなのか検証!
ブライダルネットの口コミ・評判はひどいのでしょうか。
悪い口コミ、良い口コミ両方を調査し、総合的に見ていきましょう。
悪い口コミ・評判

ブライダルネットという婚活アプリ登録してみたけど、40代後半から60代の男性が多い印象。
同性でもいいから友人としてでもいいから同世代と繋がりたいんだけどな。
どこに行けばいいんだろうね、ほんと

マッチングアプリは女性無料が大半だけどIBJのブライダルネットは女性も有料。
年齢容姿に自信なく、キラキラ女子の中に埋もれるのが耐えられない層が一定数いるからだそうです。
まず年齢に関する口コミですが、ブライダルネットは30代以上をターゲットにしています。
登録前にどういった層とマッチできるのか、先に確認しておきましょう。
また男女両方課金が必要なのは良い側面も多いですが、ルックス重視の無料アプリよりも可愛い人が少ないデメリットもあるようです。
良い口コミ・評判

PairsもTinderもTwitterもいるけど、こういうとき全然名前が上がってこないのに複数例周りにいるのがブライダルネット。
いずれも堅実で大人しいタイプの男友達が本気で取り組んで2年以内に結婚していった印象。

ブライダルネットは課金必要です。
イケメン率は低いですが、真剣にお相手を探しているなと感じる方が多いです。

ブライダルネットみたいなガチガチ系は全員ではないですが、本気の方多いと思います。
ブライダルネットの良い口コミ・評判は、「実際に結婚した」と話していた人が多い印象でした。
また「真剣な人が多い」といった口コミも多く見受けられました。
婚活を積極的に行っていきたい人は、ぜひブライダルネットを利用してみましょう。
ブライダルネットは無料でもメッセージの送信ができるため、お試しで登録するのもおすすめです。
\年間200,000名がマッチング!/
↑85%の会員が1年以内の結婚希望!↑
なぜブライダルネットで出会えない人が多いのか?
ブライダルネットでは出会えない、という人も一定数います。
ではなぜ出会えないのでしょうか。
- 年齢層が合っていない
- プロフィール設定がいい加減
- メッセージに問題がある
ここでは上記3つの原因について、詳しく解説していきます。
年齢層が合っていない
そもそもブライダルネットの年齢層と合っていない人は、マッチングしづらいです。
たとえば20代前半の若い人や、50〜60代の熟年層は、他のアプリを利用するのがおすすめです。
一般的に、アプリの登録者層と大きく離れたユーザーは、周りと浮いてしまいマッチングしにくくなっています。
また、同じ30〜40代でも利用目的が恋活や遊び目的だと、ブライダルネットでは効率が悪いです。
ブライダルネットが合わない気がする人は、下の記事を参考にしてみてください。
プロフィール設定がいい加減
どれだけ婚活に前向きでも、プロフィール内容がいい加減だとマッチングはできません。
プロフィールは出会う前に相手にアピールできる、唯一の場所です。
プロフィール内容を凝らずに素敵なパートナーと出会うのは不可能、と考えてもいいでしょう。
嘘はダメですが、内容を多少盛るのはマッチングアプリではよく使われるテクニックです。
相手を不快にさせない、絶妙なプロフィールテクを知りたい人は、下記リンクを参考にしてください。
また、プロフィールに欠かせないのは素敵なプロフィール写真です。
こちらの記事も合わせて確認しておきましょう。
メッセージに問題がある
プロフィールを作り込んだのに、どうしてもデートまでこぎつけられない。
そんなときはメッセージ内容が良くないのかもしれません。
マッチングアプリで1番難しいのはメッセージでデートに連れ出すこと、と考える人は少なくありません。
比較的前向きな人が多いブライダルネットでも、それは変わりません。
しかしマッチングアプリのメッセージ内容のテクニック、実は多くがすでに確立されているのです。
「マッチングアプリ初心者」「ファーストメッセージで悩む!」という人は、30枚もの画像を使って解説した下の記事を参考にしてください。
ブライダルネットがおすすめな人は?
ブライダルネットがおすすめな人は、どんな人なのでしょう。
- 30〜40代の人
- これまでマッチングアプリを使ったことがない人
- 結婚するまでじっくりアプリを使いたい人
詳しく解説していきます。
30〜40代の人
まずは年齢層がぴったりな30〜40代の人です。
とくに真剣に婚活をしていて、「1年以内に婚活を成功させるぞ!」と意気込みのある人がおすすめです。
理由は、すでにブライダルネットを利用している会員の85%が、1年以内の結婚を希望しているからです。
お互いに真剣に歩み寄れば、素敵な出会いが見つかるのは間違いないでしょう。
これまでマッチングアプリを使ったことがない人
これまでマッチングアプリを使ったことがない人も、ブライダルネットがおすすめです。
ブライダルネットは専任のカウンセラーがサポートしてくれるため、初めての方も1つひとつ不安を取り除いていけます。
デートまでの流れが想像できなくても、ブライダルネットなら安心です。
結婚するまでじっくりアプリを使いたい人
ブライダルネットは年会費を払うことで、2年目以降無料で利用できます。
最初に1年以内に結婚を狙っている人におすすめと言いましたが、実はじっくり腰を据えて行っていきたい人にもおすすめです。
どうしても会費がかかると焦ってしまうため、無料で利用できるのは大きなメリットでしょう。
1ヵ月2,000円という破格の値段で婚活ができるため、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。
\年間200,000名がマッチング!/
↑85%の会員が1年以内の結婚希望!↑
ブライダルネットがおすすめじゃない人は?
一方ブライダルネットがおすすめできない人もいます。
- 友達がほしい人
- 20代の若者
- お金をかけたくない人
詳しく解説していきます。
友達がほしい人
まず友達作りとしてマッチングアプリを利用したい人は、おすすめできません。
婚活目的で利用している人が多く、友達を作るのには適していません。
ちゃんと友達作りに適しているマッチングアプリもあるため、下記リンクで確認しておきましょう。
20代の若者
20代の若い人も、ブライダルネットはおすすめできません。
若い世代は人気そうですが、実際結婚を考えている30〜40代からは人気は高くありません。
多くの人は自分と同じくらい自立していて、経済的にも安定している相手を探しています。
もしあなたが20代なら、ぜひ他のマッチングアプリを検討してみてください。
下の記事では、20代前半〜後半まで詳細に分けて解説しています。
お金をかけたくない人
最後はアプリにお金をかけたくない人です。
ブライダルネットは婚活アプリの中では比較的安い方ですが、それでも月々4,000円ほどかかります。
アプリ | 料金 |
ブライダルネット | 男女:3,980円~(税込) |
ゼクシィ縁結び | 男女:4,378円/月~(税込) |
match | 男女:4,490円/月~(税込) |
youbride | 男女:4,300円/月~(税込) |
マッチングアプリでお金がかかるのは当たり前ですが、中には無料で利用できるマッチングアプリも存在します。
ブライダルネットよりは婚活に使いづらいかもしれませんが、無料で利用できるので、経験として使ってみるのもおすすめです。
ブライダルネットのよくある質問
ブライダルネットに関するよくある質問は以下です。
- ブライダルネットに危険人物はいる?
- ブライダルネットは無料プランでも利用できる?
- ブライダルネットの退会は簡単?
- ブライダルネットの料金プランはどれがおすすめ?
ブライダルネットに危険人物はいる?
ブライダルネットに危険人物、いわゆる業者はいます。
しかし男女両方が課金しなくてはいけないため、女性無料のマッチングアプリよりは業者の数は少ないです。
また専任カウンセラーがいるため、少しでも怪しいと感じた場合はすぐに相談しましょう。
ブライダルネットが初心者におすすめの理由には、こういったものも含まれます。
ブライダルネットは無料プランでも利用できる?
ブライダルネットは無料プランでも利用できます。
できること | 無料プラン | 有料プラン |
写真の閲覧 | ぼかして表示 | 閲覧可能 |
申込 | 月20件まで | 月150件まで |
いいね!を送る | 可能 | 可能 |
マッチング | 可能 | 可能 |
メッセージ送信 | 3往復 | 可能 |
上記のように、無料プランでも3往復のメッセージが可能です。
多くのマッチングアプリは1通かそもそも送れないため、大きなメリットと言えます。
ブライダルネットの退会は簡単?
ブライダルネットの退会は簡単です。
マイページからの退会と、有料プランを利用している人は、AppleIDやGooglePlayでのサブスクリプション解約を行いましょう。
もし会員サイトでの退会しか行わないと、利用していないのに料金を請求されてしまうため注意してください。
ブライダルネットの料金プランはどれがおすすめ?
ブライダルネットの料金プランは、断然年会費プランがお得です。
ただ人によってはブライダルネット自体が合わない可能性もあるため、ひとまず1ヶ月単位で入会するのが、失敗の少ない利用方法です。
ブライダルネットは無料会員でもメッセージのやり取りができるため、無料で確かめるのもいいでしょう。
ブライダルネットは真剣な出会いを求める人にぴったりのマッチングアプリ!
ブライダルネットは真剣な婚活を行う人にこそ、おすすめのマッチングアプリです。
専任のカウンセラーが入会直後からデートまで、丁寧にサポートしてくれるため、婚活初心者でも安心です。
まずは無料プランから試してみて、自分に合うか確かめてみましょう。
\年間200,000名がマッチング!/
↑85%の会員が1年以内の結婚希望!↑