投資や資産運用に興味のある方なら、「バイナリーオプション」という言葉を一度は耳にしたことがあるでしょう。
最近ではSNSやインターネットのあちこちで目にしますが、いったいどんなものなのでしょうか。また、きちんと利益を得られるかも気になるところです。
この記事では、バイナリーオプションに興味のある方のために、基本的な仕組みから実際に取引を始めるまで、丁寧に解説します。
バイナリーオプションを始めるなら、会社選びが重要です。おすすめは「GMOクリック証券」
「FX取引高世界1位(※ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2021年12月。)」と「信頼できる日本企業のサービス」が強みです。初心者がバイナリーオプションを始めるなら、必ず押さえておきたい口座の1つでしょう。
口座の開設や維持に一切お金はかからないので、悩んだら「GMOクリック証券」から始めてみましょう。
そもそもバイナリーオプションとは?
バイナリーオプションの仕組み

出典:GMOクリック証券
始めに、バイナリーオプションの仕組みを簡単に説明します。
- 「銘柄の価格が、一定時間後に基準より上がっているか、下がっているかを予測する取引」
もちろん詳細なバリエーションや規則はありますが、まずはこれを覚えておきましょう。
ちなみに、binaryは「ふたつ(二者択一)」optionは「オプション取引」を表します。
FXとの違い
仕組みだけを聞くと、株取引やFXと同じようにも思えるバイナリーオプションですが、あくまで基準(目標レートや取引時レート)に対して「上がるか下がるかの二択のみ」で取引をするという特徴があります。
FXや株取引であれば、決済のタイミング、値動きの大きさによって損益が変動するのに対して、バイナリーオプションでは、利益も損失も購入額に対して一定となるのです。
たとえば、ある銘柄に対して、目標レートとともに「High(上昇)」を購入したとして、
- 判定時の価格>目標レート
となれば、値動きの幅によらず、購入額に対して一定の利益を得られます。
反対に、
- 判定時の価格<目標レート
であれば、購入額を失うことになります。
※同値の場合はサービス会社によって結果が異なります。
バイナリーオプションの種類
バイナリーオプションの基本的な仕組みは「ラダーオプション」とも呼ばれる「目標レートに対して上か下かを予測する」取引ですが、一部の会社では他にも以下のような取引を扱っています。
・ワンタッチオプション
期間中に一度でも目標レートに達することで利益が確定する取引
・レンジオプション
ふたつのレートを設定し、判定時に価格がその間の範囲に収まっていれば利益が確定する取引
基本的な取引に慣れてきたら、チャレンジしてみるのも良いかもしれません。
バイナリーオプションを始めよう
バイナリーオプションがどんなものか分かったところで、取引を始めてみましょう。
①口座開設
バイナリーオプションの取引をするためには、サービス提供会社に専用の口座を開設する必要があります。のちほど詳しく解説するポイント、おすすめの会社を参考に選んでみましょう。
②まずは少額で取引を
口座に入金したら、いよいよ取引が可能になります。まずは少額での取引で仕組みに慣れるところから始めましょう。
目安としては入金額の5%以下。
安定して勝てるようになってきたら、少しずつ購入額を増やしていきましょう。
③学習・実践のくりかえし
FXや株式でも同様ですが、バイナリーオプションで安定して利益を得るには、マーケットを分析することが必須です。
ギャンブルのようにやみくもに予想していてはまず稼ぐことはできませんから、取引と並行して、テクニカル分析(チャートから値動きを予測する分析)の学習を進めていきましょう。
- 書籍、Webサイトなどでの学習
- 学んだ分析手法やパターンを取引で実践
- 結果の記録、振り返り
といった学習・実践のサイクルを繰り返すことで、少しずつ取引の精度や得られる利益は向上していくはずです。
バイナリーオプションで稼ぐために大切な業者選びのポイント4つ
バイナリーオプションの会社を選ぶにあたって、重視すべきポイントがいくつかあります。
口座を開設する前にかならずチェックしておきましょう。
- 信頼できる会社を選ぶ
- ペイアウト率が高い会社を選ぶ
- 使いやすい会社を選ぶ
- 主要な通貨ペアを押さえた会社を選ぶ
それぞれ解説します。
①信頼できる会社を選ぶ
まずは信頼できる会社であることを重視すべきでしょう。
国内の会社であれば金融庁への登録を済ませていますから問題ありませんが、海外の会社を選ぶ場合には、実績や評判について十分に調べてから利用しましょう。
②ペイアウト率が高い会社を選ぶ
ペイアウト率とは、取引が成功した際に、利益額を確定する倍率のこと。
1.7倍~1.9倍が平均的ですが、なかには2倍を超えるケースもあるようです。
もちろん高ければ高いほど良いのですが、他の要素も加味した上で、慎重に選ぶべきでしょう。
③使いやすい会社を選ぶ
インターフェースの使いやすさ、操作性も見逃せないポイントです。チャートの動きや約定の動作がスムーズかどうかは、損益に大きく影響してきます。
④主要な通貨ペアを押さえた会社を選ぶ
基本のドル/円に加えて、各種通貨ペアや株価指数など、銘柄のバリエーションも会社によって異なります。
まずは主要な通貨ペアを押さえた会社を選ぶのが無難と言えるでしょう。
稼ぐための4つのポイントを満たしたFX会社3選
4つのポイントを満たした、おすすめのFX会社は以下の通りです。
- GMOクリック証券
- IG証券
- 外貨ex byGMO
それぞれ紹介します。
GMOクリック証券(外為オプション)

出典:GMOクリック証券
- 使いやすいインターフェース
- 充実したサポート
FX取引で世界1位(※ファイナンス・マグネイト社調べ2020年1月~2021年12月)を誇るGMOクリック証券の外為オプションは、とにかく使いやすいのが特徴です。
PC、スマホどちらでも取引がしやすいインターフェース、サポート対応や各種手数料も無料と、はじめてのバイナリーオプションにはうってつけと言えるでしょう。
IG証券

出典:IG証券
- 通貨以外も取り扱いあり
- 取引のバリエーション
IG証券の提供するバイナリーオプションは、業界最多23銘柄の取り扱いが目を引きます。
その他にも、設定できるレートの多さ、取引のロット上限なしなど、上級者でも満足できる豊富な機能を備えています。
外貨ex byGMO「オプトレ!」

出典:外貨ex byGMO
- レンジ取引も可能
- 豊富な通貨ペア
GMOインターネットグループが運営するオプトレ!は、基本のラダーオプションに加えてレンジオプションでも取引できるのが特徴です。
通貨ペアの取り扱いも豊富で、幅広いスタイルに対応したサービスと言えます。
バイナリーオプションは稼げるのか?向いているのはこんな人
投資や投機において重要なのは、リターンが期待できるかどうか。バイナリーオプションは、FXや株式などと比べて、どのくらいの利益を得られるのでしょうか。
バイナリーオプションはローリスク・ローリターン
バイナリーオプションは値動きの幅によらず、損益は一定です。
レバレッジや大きな値動きによって少額でも大きなリターンを期待できるFXと比べれば、一度に得られる金額は大きいとは言えません。
一方で、損失も購入金額を上回ることはありませんから、リスクも小さいと言えますし、シンプルな仕組み、少額から取引ができるといったメリットもあります。
バイナリーオプションが向いているのはこんな人
ローリスク・ローリターンが特徴のバイナリーオプション、以下のような方にはコツコツと稼ぐことのできる取引としておすすめできます。
- 少ない資金で取引をしたい
- リスクを抑えた取引がしたい
- わかりやすくシンプルな取引が得意
バイナリーオプションを始める前に注意すべき点4つ
バイナリーオプションを始める前に、安全に取引するための注意点を確認しましょう。
- 取引をギャンブルにしない
- 信頼できる会社を選ぶ
- SNSでの勧誘には乗らない
- 自動売買は御法度
それぞれ解説します。
取引をギャンブルにしない
バイナリーオプションは、購入額が小さく、シンプルな仕組みであるがゆえに、むやみな取引をしがちであると言われます。過去に金融庁からのリスク喚起も行われています。
取引はギャンブルではありませんから、冷静な判断にもとづいて、リスクを理解した上で行いましょう。
信頼できる会社を選ぶ
バイナリーオプションを利用するためには、サービスを提供する会社に専用口座を開設する必要があります。
信頼できる会社であれば問題ないのですが、なかには出金の拒否、急なシステム変更など、トラブルが発生する場合も。
日本の金融庁への登録をしていない海外の会社などには十分注意しましょう。
SNSでの勧誘には乗らない
SNSで専用のシステムやツールへの勧誘をする詐欺行為が流行しています。
華やかな生活を演出してグループに誘いこみ、個人情報や高額な料金を騙し取られるケースがありますから、そういった勧誘には耳を貸してはいけません。
自動売買は御法度
事前に設定したロジックにもとづいて自動で取引をするツールが流通していますが、バイナリーオプションでは使わないようにしましょう。
一部のFX会社とは異なり、バイナリーオプションの会社は基本的に取引約款で自動売買ツールの使用を禁止しています。
違反すれば口座の凍結、アカウント停止などの対応を取られる可能性もありますから、安易に手を出すのはやめておきましょう。
おわりに
シンプルで少額からでも始められるバイナリーオプションは、初心者の方にもおすすめできる取引です。
いくつか注意すべき点はありますが、うまく利用できればコツコツ稼ぐことも可能でしょう。
時代の変化とともにますます注目を集める投資・投機の世界。この機会に始めてみてはいかがでしょうか。