楽天カードのおすすめ国際ブランドはVisa!全種類の特徴&選び方を解説
楽天カードのおすすめ国際ブランドについて、4ブランドそれぞれの魅力を紹介!複数のクレジットカードを持つべき理由、目的に合ったおすすめ国際ブランドを解説します。この記事を参考にして、あなたに合った国際ブランドを選んでくださいね。
楽天カードは12年連続顧客満足度No.1

楽天カードは年会費永年無料!楽天市場や提携店舗で利用するとザクザクポイントが貯まります。楽天カードを作るときはこの記事をぜひ参考にして国際ブランドを選んでくださいね。
初めて楽天カードを作るときのおすすめ国際ブランド

初めて楽天カードを作るときのおすすめ国際ブランドは、どの国で多く利用するかによって異なります。
- Visaは海外でも利用する人におすすめ
- JCBは国内のみで利用する人におすすめ
それぞれ見ていきましょう。
①VISAは海外でも利用する人におすすめ

VISAカードはカード発行枚数世界No.1!世界200以上の国や地域、約7,000万カ所の加盟店で利用可能。日本国内だけでなく海外旅行でも決済できるので、初めてクレジットカードを作る人におすすめです。
また、楽天カードVisaを1枚目に持っていると、異なる国際ブランドの楽天カードをもう1枚作れます。そのため、1枚目に楽天カードの国際ブランドにVisaを選んで損はありません。
②JCBは国内のみで利用する人におすすめ

日本発祥の国際ブランドのため日本国内の加盟店数1位!JCBカードはクレジットカードの利用が国内メインという人におすすめです。日本人に人気なハワイなどの渡航先で加盟店を拡大しており、加盟店数は世界約3,000万店。
また、JCB専用ラウンジでは、日本語で対応してくれる窓口があります。そのため、旅行中に分からないことがあっても安心です。
クレジットカードを複数持つ4つのメリット

クレジットカードを複数持つメリットは4つあります。
- 利用シーンに合わせて分けらえる
- 海外旅行保険の補償額を上乗せできる
- より多くのサービスを受けられる
- 引き落とし口座を分けられる
それぞれ解説してきますね。
①利用シーンに合わせて分けられる

クレジットカードは「Visa」「JCB」など国際ブランドごとに加盟店が異なります。従って、加盟店に応じてクレジットカードを分けることでより多くの店でクレジットカードを利用可能になります。
②海外旅行保険の補償額を上乗せできる

クレジットカードを複数持つことによって、海外で高額な治療費を請求された場合でも、補償額の上乗せをすることで費用をカバーできます。死亡・後遺障害は、複数の中で最も高額に設定されている保険金が適用され、それ以外の保険金は合算が可能です。
③より多くのサービスを受けられる

クレジットカードによって特典やサービスの内容が異なります。そのため、提携カードの場合は、企業によってはポイント還元率が高いことがあり、カードを使い分けることによって受けられるサービスの幅が広がりますよ。
➃用途を使い分けて使いすぎを防止できる

使い方によっては、家賃や光熱費などの「固定費」と、趣味やレジャーなどの「娯楽費」を別のカードで支払うことで、明細を見た時に「娯楽費」を使いすぎていないか一目でわかるようになります。
家計簿をつけるのが面倒な人は、クレジットカードを複数持つことで利用金額を把握しましょう!
2枚目のクレジットカードを楽天カードで作るときは目的に合わせて国際ブランドを選ぼう

2枚目のクレジットカードを楽天カードで作るときの国際ブランドは、目的別に選びましょう。
- Visaは海外旅行好きな人におすすめ
- Mastercardは「Costco」やApple Payの利用におすすめ
- American Expressは特典重視の方におすすめ
- JCBはディズニーやUSJ好きにおすすめ
順番に解説していきますね。
①VISAは海外旅行好きな人におすすめ

海外旅行が趣味という人や出張が多い人には、海外での優待特典が充実のVISAカードがおすすめです。ヨーロッパ・アジア各国・ハワイ・グアムの有名ショッピングセンターでの買い物などでお得なサービス多数。
Visaは、使える国や地域・加盟店数共に世界No.1なので、最もおすすめの国際ブランドです。
②Mastercardは「Costco」やApple Payの利用におすすめ

Mastercardは、Apple Payにチャージ可能なため、楽天カードでApple Payを利用したい人におすすめです。
また、日本国内のコストコで使える唯一の国際ブランド。頻繁にコストコで買い物をするひとにとっては便利です。
③American Expressは特典重視の方におすすめ

楽天カードAmerican Expressの場合、楽天市場での買い物をするとポイント還元率が通常の3倍!
また、楽天カードAmerican Expressは、ホテル・航空券予約サイト「Expedia」での予約が10%オフといった、「アメリカン・エキスプレス・コネクト」のサービスを受けられるメリットがあります。
楽天カードならAmerican Expressは年会費無料
American Expressは、一般クラスのカードでも年会費が1万円と高額なため、ステータスカードとして認められています。ところが楽天カードの場合、アメックスで発行しても年会費無料です。
➃JCBはディズニーやUSJ好きにおすすめ

JCBは、ディズニーやUSJが好きな人におすすめです。東京ディズニー・リゾートやユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの貸し切りイベントへの招待キャンペーンがあります。
また、ディズニー・デザインは楽天カード限定なので、ディズニーが好きな人は楽天カードJCBを選びましょう。
ここまで目的に合わせた国際ブランドの選び方を紹介してきました。
国際ブランドによって審査難易度が異なることは原則ない

楽天カードの審査は、国際ブランドに関わらず楽天カード株式会社が行います。従って、審査基準がブランドによって異なることはありません。
楽天カードの審査基準は、学生や主婦でも発行可能なのでそれほど高くないです。
楽天カード発行後にブランド変更は出来ない

楽天カード発行後に他の国際ブランドへの変更はできません。 現在持っているカードを解約して、再度新規で楽天カードに申し込む必要があります。
その際、カードを作り直した場合でも、楽天ポイントは新しいカードへ引き継げます。
楽天カードのおすすめ国際ブランドはVISA!

VISAカードは世界No.1シェアの国際ブランドのため、国際ブランドで迷っている人に最もおすすめです。初めてクレジットカードを作る人やまだVisaを持っていない人はVISAカードにしましょう!
