dカードはAmazonで最大5%還元!お得な支払い方法を徹底解説
ポイントアップ特典が豊富で、ドコモユーザー以外にも人気のdカード。dカードは、Amazonでもお得に利用できます。この記事では、Amazonでdカードをお得に利用する2つの方法を中心に解説していきます。ぜひ参考にしてください。
dカードはAmazonでお得に利用できる

NTTドコモが発行するdカードは、Amazonでお得に利用できます。Amazonでdカードを、お得に利用する方法は大きく分けて2つ。
-
d払い
-
dカードポイントモールを経由
2つの利用方法のどちらがお得なのか、どのように利用すればいいのかわからない方も多いはず。この記事では、d払いとポイントモールの2つの利用方法・ポイント還元率を中心に、解説していきます。

dカード 公式サイト
dカードはドコモユーザーにお得なクレジットカード

dカード 公式サイト
dカードは、NTTドコモが発行しているクレジットカード。年会費が無料であるにも関わらず、基本ポイント還元率が1%と、高いのが特徴です。

dカード特約店でさらにポイントアップ
dカードは基本還元率も1%と高めですが、特約店でさらにポイントがアップ。
スターバックスカードへの入金で4%、ENEOSでは1.5%、メルカリでは2.5%とさまざまな人気店舗でポイントがアップされます。

-
スタバカードへの入金・・4%
-
メルカリ・・2.5%
-
ENEOS・・1.5%
-
JAL・・2%
-
JTB・・3%
-
高島屋・・1.5%

dカード 公式サイト
ドコモユーザーなら携帯料金の支払いがお得に
ドコモユーザーなら携帯料金を、dカードで支払うだけでお得に。「ドコモのケータイ」および「ドコモ光」の利用料金1000円につき、10ポイントが貯まります。

クレカタウン編集長 : 高橋のコメント
1%と高い還元率でポイントが貯まってくので、ドコモユーザーの方にはかなりおすすめです。
dカード 公式サイト
【d払い】Amazonではd払いでさらにポイントが貯まる

d払いとdカードを組み合わせることで、Amazonでお得にショッピングできます。d払いは通常ドコモユーザー以外も利用できますが、Amazonでのd払いは、ドコモユーザーだけの特典です。
そのため、dカードをAmazonでお得に使うためには一定の条件があります。Amazonでd払いを使うには、ドコモの回線を使う必要があるのです。


ここでは、Amazonでのd払いについて解説していきます。
- アマゾンでのd払いは金・土曜日に高還元
- d払いをdカードに設定する方法
- dポイントの還元率を上げるためには条件を満たす必要あり
1つずつ見ていきましょう。
①アマゾンでのd払いは金・土曜日に高還元
毎週金曜日・土曜日の「お得なd曜日」は、d払いで最大4%のdポイントが貯まります。
高いdポイントを得るためには、毎月のエントリーが必要。エントリーの後、金曜日・土曜日にAmazonでd払いを使ってお買い物をすると、通常ポイントに2%上乗せしたdポイントがもらえます。
通常ポイント(1%)+dカードポイント(1%)+d曜日ポイント(2%)


dカード 公式サイト
②d払いをdカードに設定する方法
最大4%のポイントを得るためには、d払いの支払い元をdカードに設定する必要があります。dカードとドコモの回線の名義が同一であれば、「d払いTOP画面」から簡単に変更可能。

d払いの支払い元をdカードにするだけで、通常ポイントとd払いの際のポイントでダブルでポイントが貯まります。

dカード 公式サイト
③ポイントアップのいくつかの条件に注意
Amazonでdポイントの還元率をアップするためには、いくつかの条件があります。まず、Amazonのポイントアップ商品は一部のみだということ。また、毎月対象商品が変わるので必ずチェックしましょう。
月毎にポイント還元率が変わるうえ、商品が発送された時点での対象カテゴリーのポイントが高くなるため、月末に購入した商品が月初に発送された場合は、ポイント倍率が低くなる可能性があります。

dカード 公式サイト
【dカード】dカードポイントモール経由でAmazonでのショッピングをお得に

d払いを登録しなくても、dカードポイントモールを経由してAmazonで買い物をすれば、お得にポイントが貯まります。
dカードポイントモールとは、経由してdカードで買い物をするだけで、dポイントがたまるお得なサイト。様々なショップがあり、ポイントアップ特典も豊富なのです。
▼ショップ例

- dカードポイントモールでdカードを使うと常に高還元
- dカードポイントモール経由でアマゾンを利用する方法

①dカードポイントモールでdカードを使うと常に高還元
dカードポイントモールを経由してAmazonでショッピングするだけで、ポイントがアップします。Amazonでは最大5倍の5%に。
またAmazon Fashion(服・アクセサリーなど)やAmazonデバイス(電子機器類など)などのカテゴリーによって、毎月のポイント還元率が変化します。公式サイトをよくチェックしましょう。


dカード 公式サイト
②dカードポイントモール経由でアマゾンを利用する方法
dカードポイントモールは、dカードを持っていれば、登録や手続きは必要ありません。必要なのは、dアカウントのIDとパスワードのみで、dカード以外の決済方法は選択できません。
▼利用手順
1. モールから好きなショップへアクセス
2. dアカウントのIDとパスワードを入力
3. 好きな商品を選び、dカードで購入
4. dポイントを受け取る


dカード 公式サイト
アマゾンでお得に使えるクレジットカード2選

dカード以外のAmazonで使えるお得なクレジットカードを、2枚紹介します。dポイントやd払いを利用したい方は、ぜひ参考にしてください。
- JCBカードW
- Amazon Mastercard
1枚ずつ見ていきましょう。
①JCBカードW

JCBカードW 公式サイト
続いては、絶大な人気を誇るクレジットカード、JCBカードW。このカードは年会費無料で、ポイントが通常のJCBカードの2倍貯まります。
Amazonでの利用でポイント4倍に
JCBが定める提携店「JCBオリジナルシリーズパートナー」に入っているAmazonは、ポイント還元率が4倍になります。

また、Amazonの他にも様々な人気店が加盟しており、普段使いにとても便利なカードなのです。
-
Amazon・・4倍
-
スタバカードへの入金・・10倍
-
セブンイレブン・・3倍
-
メルカリ・・2倍
-
成城石井・・2倍
貯まったポイントがAmazonでのショッピングに使える
JCBカードWは、貯まったポイントをAmazonでのショッピングに使えます。1ポイントを、Amazonでのお支払い額3.5円分に変換することが可能。

またキャッシュバックでは1ポイントを3円分に、スターバックスカードへの入金には4円分になります。

JCBカードW 公式サイト
②Amazon Mastercard

Amazon Mastercardは、2021年11月にリニューアルしたクレジットカードです。基本ポイント還元率は1%と高め。年会費も無料のため、持っていて損はありません。
プライム会員ならAmazonでポイント2%に
Amazonプライム会員なら、Amazonの利用でポイントが2%になります。普段からAmazonを利用する人には必須級のカードなのです。
また、プライム会員でなくてもポイントが1.5%貯まります。


大手コンビニ3社でポイント1.5%還元
セブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの大手コンビニ3社で、還元率が1.5%に。200円につき、1.5%分のポイントが貯まっていきます。
ポイント還元率は0.5%が一般的。 年会費無料かつ、1.5%還元がいかにお得かが分かりますよね。


Amazonでdカードを使ってお得にdポイントを貯めよう

dカードは、d払いと、dカードポイントモールを利用すれば、Amazonでお得にポイントが貯まるクレジットカード。Amazonを利用している方は、持っていて欲しいカードです。
また基本還元率も高く、普段使いにも便利。dカードで賢くポイントをゲットしましょう。
