おすすめクレジットカード比較・
ランキング情報メディア
search
セゾンカードの審査基準を徹底解説!審査落ちの原因や審査時間も紹介

セゾンカードの審査基準を徹底解説!審査落ちの原因や審査時間も紹介

クレジットカード

「セゾンカードの審査は厳しいの?」と気になる方に向けて、この記事では審査基準を解説していきます。その他にも、審査落ちの原因や審査時間についても解説するので、ぜひセゾンカードを選ぶかどうかの判断材料にしてください。

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

この記事の監修者

クレカタウン編集長 : 高橋

クレジットカードタウン編集長。今までに作ったクレジットカードは楽天カードやイオンカードなど10枚に渡り、日常生活の支払いは全てクレジットカードという徹底ぶり。多くのクレジットカードを使いこなしたからこそ分かる、お得なクレジットカード情報をお伝えします!

もっと読む

セゾンカードの審査基準|学生や主婦も挑戦しやすい!

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードは、審査に挑戦しやすいカードです。そのため、収入が不安定になりがちな学生や主婦(夫)にも人気があります。

そんなセゾンカードを申込むためには、以下3つの基準を満たす必要があります。

もっと読む
  1. 18歳以上である
  2. 電話連絡で本人確認ができる
  3. 提携する金融機関の口座を持っている
もっと読む

それでは、具体的に3つの基準を見ていきましょう。

もっと読む

①18歳以上である

セゾンカードの多くは、18歳から申込めます。また、高校生を除く学生も発行できるカードです。

クレジットカードのなかには、学生は申込みが不可能なカードや、年齢制限がより厳しいカードもあるため、セゾンカードの申込み条件は易しい傾向にあると考えられます。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
18歳・19歳の方も成人年齢が引き下げられたため、セゾンカードは親権者の同意なしで申込みできるようになりました!

②電話連絡で本人確認ができる

セゾンカードでは、電話で本人確認が行われます。勤務先がある方は職場への在籍確認があり、学生や主婦の方は、ご自身の自宅に電話にて連絡がきます。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
電話にスムーズに応答できれば審査も円滑に実施されるので、申込み時には確認しやすい連絡先を入力しておきましょう!

③提携する金融機関の口座を持っている

セゾンカードの3つ目の申込み条件は、提携する金融機関の口座があることです。セゾンカードは、以下のように大半の金融機関と提携しています。

もっと読む
セゾンカードで提携している主な金融機関
  • みずほ銀行

  • 三井住友銀行

  • 三菱UFJ銀行

  • ゆうちょ銀行

  • セブン銀行

もし該当する口座を持っていない方は、申込む前にまず上記金融機関の口座を開設しましょう。

地方銀行なども提携しているので詳しくはこちらから確認してみてくださいね。

もっと読む

おすすめセゾンカードの審査基準と特徴

セゾンが発行するクレジットカードは何十種類もあるので、どのセゾンカードを選べばいいのか迷っている方もいるはずですよね。

そんな方に向けて、ここではおすすめのセゾンカード5枚の特徴と審査基準について書いていきます。

もっと読む
セゾン_審査

カード名

セゾンカード
インターナショナル

申し込む

セゾンパール・
アメリカン・エキスプレス

申し込む

セゾンブルー・
アメリカン・エキスプレス

申し込む

セゾンゴールド
プレミアム

申し込む

セゾンゴールド・
アメリカン・エキスプレス

申し込む

申込み条件

18歳以上

18歳以上

18歳以上

18歳以上

20歳以上

年会費

無料

年会費 | 1,100円(税込)
*年1回利用で翌年度無料

3,300円(税込)
*初年度無料
*25歳以下無料

11,000円(税込)

11,000円(税込)
*初年度無料

家族カード年会費

無料

無料

1,100円(税込)

1,100円(税込)

1,100円(税込)

還元率

0.5%〜

0.5%〜
・1P=最大5円相当
※交換商品によっては、1Pの価値は5円未満になります。

0.5%〜

0.5%〜

0.75%〜
・1P=最大5円相当

※交換商品によっては、1Pの価値は5円未満になります。

国際ブランド

Visa・Mastercard・JCB

Amex

Amex

Visa・JCB・Amex

Amex

詳細

それでは、次で詳しく説明していきます。

もっと読む

①セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナル
カード名 セゾンカードインターナショナル
申込み条件 18歳以上
年会費 無料
家族カード年会費 無料
還元率 0.5%〜
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
すべて見る

セゾンカードインターナショナルは、セゾンカードを代表する1枚です。審査基準は先述したセゾンカードと同じく、以下の3つとなります。

もっと読む
セゾンカードインターナショナルの審査基準
  • 18歳以上であること

  • 電話連絡で本人確認可能なこと

  • 提携する金融機関の口座があること

また、セゾンカードインターナショナルの特徴は以下の3つです。

もっと読む
セゾンカードインターナショナルの特徴
  • 有効期限なしの永久不滅ポイント

  • 年会費無料で即日発行できる

  • 年会費無料のETCカードも発行可能

  • 申込みから最短5分でナンバーレスのデジタルカードを使える

セゾンカードインターナショナルのように、本カードもETCカードも最短即日で発行できるカードは貴重。そのため、カードの発行を急いでいる方に、とくにおすすめの1枚ですよ。

もっと読む

②セゾンパール・アメリカン・エキスプレス

saison_セゾンパール_券面
カード名 セゾンパール・
アメリカン・エキスプレス
申込み条件 18歳以上
年会費 1,100円(税込)
*年1回利用で翌年度無料
家族カード年会費 無料
還元率 0.5%〜
※交換商品によっては
1Pの価値は5円未満になります。
国際ブランド Amex
すべて見る

セゾンパール・アメリカン・エキスプレスは、アメックスが提携するクレジットカード。審査基準は以下の3つでセゾンカードインターナショナルと同じです。

もっと読む
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスの審査基準
  • 18歳以上であること

  • 電話連絡で本人確認可能なこと

  • 提携する金融機関の口座があること

また、セゾンパール・アメリカン・エキスプレスの特徴は以下のとおりです。

もっと読む
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスの特徴
  • 初年度無料かつ年1回の利用で翌年度以降も無料

  • QUICPay利用で2.0%還元(2022年10月31日まで)

  • ネットショッピングを安心して利用できるオンライン・プロテクション付帯

  • 有効期限のない永久不滅ポイント

  • 最短5分でスマホ上でデジタルカード発行可能

クレジットカードの基本還元率は0.5%が一般的です。そのため、QUICPayにセゾンパール・アメリカン・エキスプレスを登録して利用すると、還元率2.0%を実現できるのは大きなメリットだと言えますね。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
QUICPayユーザーは、セゾンパール・アメリカン・エキスプレスがイチオシです!

③セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス

seison_セゾンブルーアメックス_券面
カード名 セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス
申込み条件 18歳以上
年会費 3,300円(税込)
*初年度無料
*25歳以下無料
家族カード年会費 1,100円(税込)
還元率 0.5%〜
国際ブランド Amex
すべて見る

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスもまた、クレディセゾンとアメックスが提携したクレジットカード。審査基準は、セゾンカードインターナショナルと同じです。

もっと読む
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスの審査基準
  • 18歳以上であること

  • 電話連絡で本人確認可能なこと

  • 提携する金融機関の口座があること

また、セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスの特徴は以下のとおりです。

もっと読む
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスの特徴
  • 26歳未満は年会費無料

  • 海外・国内旅行傷害保険で最高3,000万円補償

  • ショッピング安心保険で年間最高100万円補償

  • 永久不滅ポイントが海外利用で2倍貯まる

  • 最短3営業日で発行できる

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスは、26歳未満の海外旅行好きな方におすすめ。通常であれば3,300円かかる年会費が無料になり、特典や付帯保険が充実しているのでお得さを感じられるためです。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
セゾンパール・アメックスとセゾンブルー・アメックスは、アメックスの特徴であるセンチュリオンが堂々と券面にあるデザイン性も高い評価を得ています!

④セゾンゴールドプレミアム

セゾンゴールド・プレミアム_券面スクショ
カード名 セゾンゴールドプレミアム
申込み条件 18歳以上
年会費 11,000円(税込)
家族カード年会費 1,100円(税込)
還元率 0.5%〜
国際ブランド Visa・JCB・Amex
すべて見る

セゾンゴールドプレミアムは、2022年7月29日に発行開始された、比較的新しいゴールドカード。審査基準はこれまで紹介したカードと同じですが、ゴールドクラスなので難易度は比較的高めの傾向にあります。

もっと読む
セゾンゴールドプレミアム審査基準
  • 18歳以上であること

  • 電話連絡で本人確認可能なこと

  • 提携する金融機関の口座があること

セゾンゴールドプレミアムで注目すべきポイントは下記のとおりです。

もっと読む
セゾンゴールドプレミアムの特徴
  • いつでも映画鑑賞チケット1,000円

  • コンビニエンスストアやカフェで最大ポイント5%還元

  • 年間50万円利用でどこでもポイント還元率1.0%

  • 国内主要空港やハワイの空港などでラウンジ利用無料

  • 国内・海外旅行傷害保険が最高1,000万円補償

コンビニエンスストアやカフェでの還元率は、年間の利用額によって決まります。15万円までは2.5%、30万円までは4.0%、30万円以上は5.0%還元されるため、コンビニやカフェをよく使う方にはうれしいですね。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
使い勝手のいい店でポイントをザクザク貯めたい人におすすめです!

⑤セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード_券面
カード名 セゾンゴールド・
アメリカン・エキスプレス
申込み条件 20歳以上
年会費 11,000円(税込)
*初年度無料
家族カード年会費 1,100円(税込)
還元率 0.75%〜
※交換商品によっては
1Pの価値は5円未満になります。
国際ブランド Amex
すべて見る

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスは、クレディセゾンとアメックスが提携して発行するゴールドカード。学生は発行できず、申込み可能な年齢も20歳からと審査基準が高くなっているため、注意しましょう。

ただ、その分ステータス性や特典・付帯サービスが充実していて、決して損なカードではありません。

もっと読む
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスの特徴
  • ゴールドカードでは珍しく年会費が初年度無料

  • 永久不滅ポイントが国内1.5倍・海外2倍

  • 国内・海外旅行傷害保険が最高5,000万円補償

  • ショッピング安心保険が年間最大200万円補償

  • 国内空港ラウンジ無料かつプライオリティ・パスの年会費優遇(429ドル → 11,000円)

海外での還元率が高く、特典や保険も充実しているため、海外出張の多い会社員の方にイチオシの1枚ですよ。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスは初年度無料なので、まずは1年お試しで使うことができます。気になる方はぜひ申込みましょう。

セゾンカードの審査時間|即日発行が可能なカード!

セゾンカードの審査時間は、カードの種類によって異なりますが、セゾンカードはクレジットカードのなかでも審査スピードが早い傾向にあり、最短即日で受け取れるカードも多く存在します。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
ゴールドクラス以上は即日での発行は対応していないため、即日手に入れたい方は一般カードで検討してみてください!

即日発行するための申し込み方法

セゾンカードを即日発行するためには、以下3つのポイントを抑えておく必要があります。

もっと読む
  1. オンラインで申込み、セゾンカウンターでの受け取りを選択する
  2. 勤務先への在籍確認の電話にスムーズに対応できるよう、営業日に申込む
  3. 自動審査で通過するように、不備のない申込み内容であるか確認する
もっと読む

上記を抑えた上で、公式サイトから申込みを行い、審査結果が出たら近くのセゾンカウンターでカードを受け取りましょう。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
即日発行する場合は、午前中に申し込みを完了させるようにしてくださいね!

セゾンカードの審査に落ちる5つの原因

セゾンカードは、比較的審査に挑戦しやすいカードだと冒頭で紹介しましたが、審査に落ちることもあります。ここでは、審査落ちの原因5つを紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。

もっと読む
  1. 不備や虚偽のある内容で申込んでいる
  2. 多重申込みをしている
  3. クレヒスに傷がついている
  4. 他社も含めて多額の借入がある
  5. 30代以上でクレジットカードの利用履歴がない
もっと読む

1つずつ紹介していきます。

もっと読む

①不備や虚偽のある内容で申込んでいる

Amade_h3_申し込みミス

申込み内容に不備や虚偽があれば、セゾンカードの審査に落ちる確率が高くなります。年収や住所などの情報を偽っても、審査時に必ず信用情報機関にある情報と照らし合わされるのでバレてしまうためです。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
故意でなくても審査に不利に働くので、申し込み時には正確な情報を入力したかのチェックは欠かさず行いましょう。

②多重申込みをしている

Amade_h3_多重申し込み

多重申込みをしている人もセゾンカードの審査には落ちやすくなります。なぜなら、カード会社から「手元の現金に困り、複数のクレジットカードを申込んでいるのでは?」と返済能力を疑われるためです。

また、クレジットカードの申込み履歴は半年間残ります。そのため、複数枚必要な場合は、半年経ってからカードを発行すると良いでしょう。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
多重申し込みとは、クレジットカードを同時に複数枚申し込んでいる状態を指します!

③クレヒスに傷がついている

Amade_クレヒスとは

クレヒスに傷があれば、審査落ちの原因となります。クレヒスとはクレジットカードの利用履歴を指し、支払いの延滞や滞納を繰り返してしまえば、「金融事故」の情報が記録されて傷がついていきます。

クレヒスは申込み者の返済能力を証明する重要な指標の1つです。支払日までにきちんと口座に利用金額を入金し、良好なクレヒスを築いておきましょう。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
信用情報機関にて記録されたクレヒスの傷は、5〜10年残ると言われています。その間、クレジットカードやローンなどの審査にとおりづらくなってしまうのでご注意ください。

④他社も含めて多額の借入がある

多額の借入がある人は、セゾンカードの審査に落ちる確率が高まります。他社からの借入であっても、借入情報は信用情報機関で記録されているため、クレジットカードの審査では必ず確認されるのです。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
借入が多いとカード会社は返済能力を信用できなくなるため、できる限り返済してからセゾンカードを申し込みましょう。

⑤30代以上でクレジットカードの利用履歴がない

クレジットカードの作成をしないまま年を重ねると、審査にとおりづらくなります。金融事故を起こした経験があってクレヒスが白紙になった人だと疑われやすいためです。

30代以上でクレジットカードの利用履歴がない方は、まず審査難易度の低いカードを発行し、良好なクレヒスを築いていきましょう。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
良好なクレヒスは、延滞や滞納することなく期日にしっかりと利用した金額を支払い続けることで築けます!

セゾンカードの審査に通過するための2つのコツ

セゾンカードの審査に通過する確率を少しでも高めたい方は、以下2つのことを意識して審査に申込むのがおすすめ。

もっと読む
  1. 申込み時にキャッシング枠を設けない
  2. 利用していないクレジットカードを解約する
もっと読む

それぞれ詳しく解説していきます。

もっと読む

①申込み時にキャッシング枠を設けない

Amade_キャッシング枠

セゾンカードを申込む際にキャッシング枠を0にすることで審査通過の可能性が高まります。キャッシングとは、クレジットカードを用いてATMなどで現金を借りられる機能です。

キャッシング枠を大きくするほど返済能力が求められるので、審査が不安な人は、キャッシング枠を設けずにセゾンカードを発行しましょう。

もっと読む

②利用していないクレジットカードを解約する

2つ目のコツは、使っていないクレジットカードを解約してから申込むこと。クレジットカードの契約状況は、信用情報機関にて確認されます。

何枚もクレジットカードを持っていれば、「カードを発行しても利用されないのでは?」と疑問を抱かれてしまいます。スムーズに審査に通過するためにも使っていないクレジットカードは解約してから申込みましょう。

もっと読む

セゾンカードの審査についてよくある質問

最後に、セゾンカードの審査に関するよくある質問を3つ紹介していきます。

もっと読む
  1. 土日もセゾンカードは即日発行できる?
  2. セゾンカードに在籍確認はある?
  3. セゾンカードの再申込みはできる?
もっと読む

それでは、順に質問と回答を見ていきましょう。

もっと読む

①土日でもセゾンカードは即日発行できる?

セゾンカードは土日でも即日発行できるカードです。ただ、セゾンカウンターが営業していることを確認し、本人確認や在籍確認の電話に対応する必要があることを確認しておきましょう。

もっと読む

②セゾンカードに在籍確認はある?

セゾンカードの審査時に在籍確認の電話があるかどうかは人によって異なります。ただ、申込み者本人への電話は必ずあると言われています。

カード会社からの電話には必ず対応できるようにしておきましょう。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
事前にセゾンカードの電話番号を登録しておくなど、本人確認の電話にもスムーズに対応できます!

③セゾンカードの再申込みはできる?

セゾンカードの審査に落ちた場合でも、再度申込むことは可能です。ただ、半年間は申込みの履歴が残るため、半年以上の期間をあけることで審査に通過しやすくなります。

再申込みまでにセゾンカードの審査に落ちる5つの原因を見て、当てはまる点を改善しておきましょう。

もっと読む

セゾンカードは審査が不安な人でも挑戦しやすい!

数あるクレジットカードのなかでも、セゾンカードは審査が不安な人でも挑戦しやすい1枚。セゾンカードの種類は多岐にわたるため、上記で紹介したセゾンカードを参考に、自分の目的にあった1枚をぜひ探してみてください

もっと読む
クレカタウン編集部

クレカタウン編集部