おすすめクレジットカード比較・
ランキング情報メディア
search
【編集部厳選】主婦におすすめの5つのクレジットカード!審査に通るためのコツも紹介

【編集部厳選】主婦におすすめの5つのクレジットカード!審査に通るためのコツも紹介

おすすめクレジットカード比較

皆さんは自分に合ったカードで、有意義なクレジットカードライフを送れていますか?この記事では編集部が厳選した、主婦におすすめのクレジットカードを紹介しています。また審査が不安な人のために、審査に通るためのコツも紹介しているので、是非参考にしてみて下さい!

◆本サイトの表記には、一部プロモーションを含みます
本コンテンツは当サイトが独自に制作しております。各広告主様やアフィリエイトサービスプロバイダ様から商品案内や広告出稿をいただくこともありますが、各事業者様がコンテンツ内容等の決定に関与することはございません。本サイトは広告およびアフィリエイトサービスにより収益を得ています。コンテンツ内で紹介した商品が成約されると、売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

この記事の監修者

クレカタウン編集長 : 高橋

クレジットカードタウン編集長。今までに作ったクレジットカードは楽天カードやイオンカードなど10枚に渡り、日常生活の支払いは全てクレジットカードという徹底ぶり。多くのクレジットカードを使いこなしたからこそ分かる、お得なクレジットカード情報をお伝えします!

もっと読む

主婦でもクレジットカードは持てる!

made_主婦でもクレジットカードを持てる2

主婦は年収が少ない、または働いていないから、クレジットカードを持てないと言われることも多いですよね。しかし、それは全くの嘘情報。主婦でも、クレジットカードを持てるのです。また家族カードにすれば、審査の厳しいカードでも所持が可能になります。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
家族カードとは、カードの保有者(本会員)の家族に対して発行できるクレジットカードのこと。本会員と同じ種類のカードを作れるのが、家族カードの特徴です。

ではまず、主婦がクレジットカードを選ぶときに注意して欲しいポイントを紹介します。

もっと読む

主婦がクレジットカードを選ぶときに気をつけるべき3つのポイント

made_クレジットカードを選ぶ時のポイント

カードの種類によって特徴が違うのがクレジットカード。下の3つが、クレジットカードを選ぶ際、気をつけるべきポイントです。

  1. 年会費は無料かどうか
  2. ポイント還元率は高いかどうか
  3. 自分のライフスタイルにあっているかどうか

1つずつ見ていきましょう。

もっと読む

①年会費は無料かどうか

made_クレジットカードを選ぶ時のポイント①

クレジットカードには年会費があります。ステータスの高いカードや、特典の豪華なカードほど年会費は高いのが特徴。

しかし、中には年会費無料で持てるカードもあります。年会費無料でポイントが還元されたり、特典を受けられたりするのはお得ですよね。年会費が無料かどうかに注目してカードを選びましょう。

もっと読む

②ポイント還元率は高いかどうか

made_クレジットカードを選ぶ時のポイント②

クレジットカードの特徴は、なんといってもポイントが還元されること。クレジットカードを持つ限り、ポイント還元率が高い方がお得ですよね。カードによっては、ポイント還元率がアップする提携店もあるので、注目してみましょう。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
ポイント還元率は0.5%が平均的な数値と言われています。1%を超えると高還元。ぜひこの数字を参考に、カードをみてみてくださいね!

③自分のライフスタイルにあっているかどうか

made_クレジットカードを選ぶ時のポイント③

カードを選ぶ際、何よりも大事なのがクレジットカードが自分にあったものかどうかです。いくら年会費が無料でも、特典が豊富でも、自分の生活の中で活かしきれなければ意味がありません。まず、自分のライフスタイルとカードを照らし合わせてみるのが大事なのです。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
自分がよく使うお店、自分がよく使う鉄道が発行しているカードなどに注目してみるのも、1つの手段ですね。

楽天カードも選出!主婦におすすめの5つのクレジットカード

made_主婦におすすめクレジットカード

次は主婦におすすめするクレジットカードを紹介していきます。

  1. 女性のためのクレジットカード!JCBカードW plus L
  2. イオンをよく使う主婦必見!イオンカードセレクト
  3. 驚異のポイント還元率!楽天カード
  4. ドコモユーザーなら迷う余地なし!dカード
  5. セブン-イレブン・ローソン、マクドナルド等のユーザー必見!三井住友カード(NL)

1つずつみていきましょう。

もっと読む

①女性のためのクレジットカード!JCBカードW plus L

jcb_jcbWplusL
jcb_JCB CARD W plusL_券面
jcb_JCB CARD W plusL_券面
jcb_jcbWplusL
jcb_JCB CARD W plusL_券面
jcb_JCB CARD W plusL_券面
カード名 JCBカードW plus L
年会費 無料
ポイント還元率 0.6%~1%
貯まるポイント Oki Dokiポイント
国際ブランド JCB
申し込み条件 18歳以上39歳以下
すべて見る

ポイント還元率がいつでも2倍

JCBカードW plus Lは、ポイント還元率がいつでも通常のJCBカードの2倍になります。ポイント還元率にこだわる人におすすめのカードです。

もっと読む
JCBカードW plus L_ポイント還元率2倍

提携店で豊富なポイントアップ特典

提携店のポイントアップが豊富なのも、JCBカードW plus Lの魅力の1つ。スターバックスではポイント10倍に、セブン-イレブンでは3倍、Amazonでは4倍になります。このほかにも提携店が数多くあり、JCBカードW plus Lが人気な理由の1つなのです。

もっと読む
JCBカードW plus L_ポイントアップ特典
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
上の3つの提携店の他にも、人気の提携店がたくさん!気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

女性のための特典も付与

JCBカードW plus Lには女性のための特典がついてきます。なかでも、“キレイ”をサポートする協賛企業「LINDAリーグ」は魅力的。会員のための割引特典や、抽選キャンペーンなどを実施しています。LINDAリーグの協賛企業例は下の通りです。

もっと読む
LINDAリーグ協賛企業例
  • @cosme

  • ネイルクイック

  • ロクシタン

  • Laxus

②イオンをよく使う主婦必見!イオンカードセレクト

カード名 イオンカードセレクト
年会費 無料
ポイント還元率 0.5%~1%
貯まるポイント ときめきポイント
国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
申し込み条件 18歳以上
すべて見る

イオングループのお店を利用する方には、絶対に持っていて欲しい、イオンカードセレクトを紹介します。

もっと読む

イオングループのお店でポイント還元率が常に2倍

イオンカードセレクトは、イオングループの対象店舗で使うと、いつでもポイントが2倍。200円で2ポイント貯まり、還元率が1%と高くなります。お買い物の多い主婦の方におすすめです。

もっと読む

お客様感謝デーはお買い物代金が5%OFF

毎月20日・30日はお買い物代金が5%OFFになる「お客様感謝デー」があります。イオングループをよく使う人には、嬉しいサービスですね。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
イオングループのお店では食用品だけでなく、日用品も売っているので、お客様感謝デーにまとめ買いしてお得に済ませましょう!

③驚異のポイント還元率!楽天カード

rakuten_楽天カード
カード名 楽天カード
年会費 無料
基本ポイント還元率 1%
貯まるポイント 楽天ポイント
国際ブランド Visa・JCB・Mastercard・
Amex
申し込み条件 18歳以上
すべて見る

不動の人気カード、楽天カードを紹介していきます。楽天カードの人気の秘訣は、高いポイント還元率です。楽天市場で利用するとポイント還元率がなんと3倍に。楽天ユーザーなら絶対に持っておきたい1枚です。

もっと読む
楽天カード_ポイント3倍
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
楽天市場でなくても、街中にたくさんある楽天カードの提携店でも、ポイントは1%還元されます。マクドナルドやファミリーマートなど、便利な提携店がたくさんあるので、ぜひ公式ページをチェックしてみてくださいね。

④ドコモユーザーなら迷う余地なし!dカード

dcard_dカード
カード名 dカード
年会費 無料
ポイント還元率 1%
貯まるポイント dポイント
国際ブランド Visa・Mastercard
申し込み条件 18歳以上
すべて見る

dカードはいつ、どこで使ってもポイント還元率が1%と高還元。年会費も無料なので、持っておいて損のないカードと言えます。

またd払いなどと組み合わせれば100円につき、なんと最大2.5ポイントが還元。docomoユーザーなら是非持っていて欲しい1枚です。

もっと読む
dカード_ポイント

⑤セブン-イレブンやローソンなどの対象コンビニ・飲食店ユーザー必見!三井住友カード(NL)

カード名 三井住友カード(NL)
年会費 無料
基本ポイント還元率 0.5%
貯まるポイント Vポイント
国際ブランド Visa・Mastercard
申し込み条件 高校生を除く18歳以上
すべて見る

三井住友カード(NL)の基本ポイント還元率は0.5%と平均的。しかし、セブン-イレブンやローソン、マクドナルドなどで、スマホのタッチ決済を利用すれば、最大7%のポイントが還元されます。

これらの店舗をよく利用する人には、必須級の1枚です。

※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
初めてのクレジットカードというより、2枚目などのサブカードにおすすめです!

主婦がクレジットカードの審査に通るための3つのコツ

made_審査に通りやすくなるためのポイント

クレジットカードの審査が不安な主婦の方も多いはず。ここではクレジットカードの審査に通るためのコツを、3つ紹介します。

  1. 正しい情報を丁寧に記入する
  2. 複数のクレジットカードを一度に申し込まない
  3. 良質なクレヒスを維持する

1つずつ見ていきましょう。

もっと読む

①正しい情報を丁寧に記入する

クレジットカードの申し込みの際、個人情報や、金融情報などを記入しなければなりません。その際、正しい情報を丁寧に記入することが大事です。見栄をはって、嘘の情報を書いても、クレジットカード会社にはバレてしまいます。正しい情報を記入するようにしましょう。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
嘘の情報を書くと罪に問われることもあるので、注意しましょう。

②複数のクレジットカードを一度に申し込まない

複数のカードを1度に申し込むのはやめましょう。複数のカードを申し込んでいると、「お金がないからクレジットカードを申し込んでいる」とカード会社に判断されてしまいます。

もっと読む
クレカタウン編集長 : 高橋
クレカタウン編集長 : 高橋
クレジットカードを持つには信用が必要です。クレジットカード会社からの信用を落とさないために、複数のカードを1度に申し込むのはやめましょう。

③良質なクレヒスを維持する

クレジットヒストリー(クレヒス)とは、クレジットカードやローンの利用履歴のこと。またカードやローンの、返済延滞や、債務整理などの金融事故情報も記載されています。

審査の際、クレヒスは重要な判断材料なのです。金融事故など起こさずに、クリーンなクレヒスを保ちましょう。

もっと読む

年収の無い主婦でも自分に合ったクレジットカードを持てる

made_自分に合ったクレジットカードを作ろう

ここまで、主婦におすすめのクレジットカードを中心に、紹介してきました。主婦でもクレジットカードを持つことは可能なのです。自分のライフスタイルにあったクレジットカードを選択して、家族にもプライベートにも有意義なクレジットカードライフを送りましょう。

もっと読む
クレカタウン編集部

クレカタウン編集部