PayPayカードの審査は厳しい?審査時間から審査に落ちた理由と対処法まで解説
2021年12月にリリースされた、比較的新しいPayPayカード。申し込む際に、PayPayカードの審査は厳しいの?と気になる方も多いでしょう。この記事ではPayPayカードの審査時間から審査に落ちる理由、審査基準まで解説します。
PayPayカードは間口が広い!審査基準は大きく3つ

PayPayカードは、PayPay残高に唯一チャージできる、PayPayユーザーにおすすめなクレジットカードです。年会費無料ながらポイント還元率は1.0%とゴールドカード並み。
本記事ではPayPayカードを発行して、スムーズにPayPayを利用したい方に向けて、PayPayカードの審査基準を解説していきます。
- 申し込み対象は18歳以上
- PayPayアプリが利用できる
- 安定した収入
ここから紹介する基準は以上の3つ。

PayPayカード 公式サイト
①申し込み対象は18歳以上

PayPayカードの申し込み対象は、高校生を除く18歳以上。大学生でも申し込めるため、比較的申し込みの間口が広いカードと言えますね。
初めて持つクレジットカードにも最適だと言えます。
PayPayカード 公式サイト
②PayPayアプリが利用できる

PayPayカードの申し込み対象には「携帯電話認証(SMS認証)が可能な携帯電話でPayPayアプリを利用できる方」との記載があります。つまり、PayPayカードを発行するにはPayPayアプリの利用が必要不可欠。
普段から利用している方は問題ありませんが、PayPayを登録していない方はこの機会にダウンロードしておきましょう。
③安定した収入

PayPayカードに限った話ではありませんが、クレジットカードを発行するには安定した収入が必要です。PayPayカードの申し込みハードルは低めですが、申し込み時は安定した収入があるとより安心でしょう。
学生の方はアルバイト収入、専業主婦の方は配偶者の収入を申告しても問題ありません。安定した収入が必要と言われているものの、収入の高さはあまり考慮されていないと考えられます。
実際にSNSの口コミを確認すると、アルバイト収入しかない学生の方でも審査通過したとの声が見受けられました。
PayPayカード 公式サイト
PayPayカードは比較的審査に落ちにくい「流通系カード」
PayPayカードが比較的審査に挑戦しやすいのは、流通系カードである点も関係しています。一般的に、クレジットカードは以下の部類に分けられます。
- 銀行系
- 信販系
- 流通系
- 交通系
審査難易度は銀行系が最も高く、交通系や流通系がやや低め。銀行系カードは申し込み者の社会的属性や収入などを厳格に確認し、審査します。
その点、流通系や交通系カードは自社のサービスを利用してもらう点に重きを置いているため、比較的審査に挑戦しやすいですよ。

PayPayカード 公式サイト
PayPayカードの審査に通りやすくなる3つのコツ

ここでは、PayPayカードの審査に通りやすくなるコツを3つ紹介します。
- 同時期に複数のカードに申し込まない
- キャッシング枠は0円にする
- 申し込み内容は丁寧に記入する
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①同時期に複数のカードに申し込まない

同時期に複数のカードに申し込むと、審査に落ちてしまう可能性があります。カード会社は申し込み者の直近の申し込み状況まで参照できるため、複数のカードに申し込んだ履歴があると経済的に困っている人と判断され兼ねません。
3ヶ月に2枚程度の申込みなら問題ありませんが、審査落ちのリスクを避けるためにも同時期に複数のカードに申し込まないようにしましょう。
PayPayカード 公式サイト
②キャッシング枠は0円にする

入会審査でキャッシング枠を0円にするのは、申し込みのコツです。キャッシング枠とは、クレジットカードを使ってATMで現金を引き出せる機能のこと。
申し込み時にキャッシング枠の希望額を申告できますが、多額のキャッシング枠を希望すると経済的に困っている人と判断されます。

③申し込み内容は丁寧に記入する

申し込み内容にミスや記入漏れがあると、本人確認ができない関係から審査に落ちてしまう場合があります。通常なら審査に通過するような方でも、些細なミスで審査落ちしてしまうのはもったいないです。
PayPayカードの申し込みでは、申し込み内容にミスや漏れがないように丁寧に記入しましょう。
PayPayカード 公式サイト
PayPayカードの審査時間は最短5分とスピーディー

PayPayカードは審査時間が最短5分とスピーディー。クレジットカードの審査は1〜2週間ほどかかる場合もあるため、PayPayカードの審査時間の早さが分かるでしょう。
ただし、すべての入会審査が5分で完了するとは限らず、人によっては2〜3日かかる場合もあるため注意してください。


PayPayカード 公式サイト
PayPayカードの申し込み手順は4ステップ
ここでは、PayPayカードの申し込み手順を紹介します。PayPayカードの申し込みは以下の4ステップで完了です。
- Yahoo! JAPAN IDを取得
- 公式サイトより申し込む
- 入会審査
- カード到着
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①Yahoo! JAPAN IDを取得

PayPayカードの申し込みには、Yahoo! JAPAN IDが必要です。IDを既に持っている方は問題ありませんが、未登録の方はID新規取得を行いましょう。
Yahoo! JAPAN IDの取得は、PayPayカードの公式サイトから申し込みページへ進むと「IDをお持ちでない方(ID新規取得する)」というボタンがあるため、そこをクリックすると手続きできます。
PayPayカード 公式サイト
②公式サイトより申し込む

PayPayカードの公式サイトより必要情報を入力のうえ、申し込みます。主に入力する情報は、以下の通り。
- 氏名
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- 勤務先情報
- 本人確認書類(運転免許書)
- 国際ブランドの選択
間違いがないように丁寧に入力しましょう。国際ブランドの好みが特にない方は、Visaを選択するのがおすすめです。

PayPayカード 公式サイト
③PayPayカードの入会審査

申し込みが完了すれば入会審査が行われます。合否通知はYahoo! JAPAN IDの登録メールアドレス宛に届くため、結果を待ちましょう。
また、申し込み時に口座登録が完了していれば、審査通過後すぐにクレジットカード番号や有効期限が確認でき、インターネット上での買い物などに利用できます。
申し込み&審査で最短5分で使える

PayPayカードの審査時間は最短5分。申し込んだらすぐに結果が分かるため、審査で待たされるストレスがありません。
しかし、場合によっては審査完了までに2〜3日かかることもあります。
PayPayカード 公式サイト
④カード到着

PayPayカードは申し込みから1週間程度で手元にカードが到着します。他社カードだと到着までに2週間以上かかる場合もあるため、PayPayカードは受け取りまでもスピーディー。
カードは佐川急便または郵便局の本人限定受取郵便で届きます。受け取りの際は本人確認資料の提示が必要であるため、以下の書類をいずれか一つ用意しておきましょう。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
他にも、健康保険証や年金手帳も本人確認資料として認められます。


PayPayカード 公式サイト
PayPayカードの審査に落ちた3つの理由と対処法

ここでは、PayPayカードの審査に落ちる理由と対処法を3つ紹介します。
- クレヒスに傷がある
- 多額の借金がある
- キャッシング枠が多い
ではそれぞれ見ていきましょう。
①クレヒスに傷がある
クレジットヒストリー(通称、クレヒス)とは、金融機関における個人信用情報のこと。過去に複数回の支払い料金延滞があったり、カードローンが残っていたりする場合は良好なクレヒスが築けていません。
過去の利用状況に問題がある、金融事故を起こしていることを「クレヒスに傷がある」と言います。クレヒスに傷があると、カード会社からの信用が得られないため、審査に落ちてしまいます。

PayPayカード 公式サイト
②多額の借金がある
多額の借金があるのもカード審査においては懸念材料です。カード会社はクレヒスを参照できるため、借金の有無も知ることができます。
借金があることで「支払い料金を延滞するのでは?」と判断されかねません。少額の借金なら特に問題ありませんが、多額の借金がある方は返済後に申し込むのも一つの手です。
③キャッシング枠が多い
申し込み時にキャッシング枠を多く設定すると、審査に落ちてしまうことがあります。カード会社に対して経済的に困っている印象を与えるため、好ましくありません。
キャッシングは手数料がかかるため、緊急時や海外旅行以外での利用は基本的に非推奨です。

PayPayカード 公式サイト
PayPayカードの審査結果や審査状況に関するよくある質問
最後に、PayPayカードの審査に関するよくある質問をまとめます。
- PayPayカードの審査結果はどこで確認できる?
- PayPayカードの審査状況はどこで確認できる?
では見ていきましょう。
Q1. PayPayカードの審査結果はどこで確認できる?
PayPayカードの審査結果は、Yahoo! JAPAN IDの登録メールアドレス宛に届きます。
申し込みが完了すれば、最短5分でメールが届くでしょう。
Q2. PayPayカードの審査状況はどこで確認できる?
PayPayカードの審査状況は、公式サイト右上の「会員メニュー」より確認可能。
会員メニューで合否結果は分かりませんが、自分の申し込み状況を確認することはできます。
PayPayカード 公式サイト
PayPayカードの4つのメリット

最後にPayPayカードのメリットの中から、代表的な4つを紹介します。
- PayPayに直接チャージ可能
- 申し込んでから最短5分で利用できる
- 安心して利用できるナンバーレスのデザイン
- PayPayあと払いで自由にお買い物できる
1つずつ見ていきましょう。
①PayPayに直接チャージ可能
PayPayカードは、唯一PayPay残高に直接チャージできるクレジットカードです。
PayPayカードからPayPayへチャージすると、+1%のポイントも付与されるので、PayPayカードならではのメリットと言えます。

②申し込んでから最短5分で利用できる
ここまででも述べてきたように、PayPayカードの申し込み&審査で最短5分です。申し込む際に紐づける口座さえ登録すれば、その後すぐに利用することができます。
実際のカードが手元に届くまでには約1週間ほどかかりますが、オンラインショッピングなどでは最短5分で利用することが可能です。

PayPayカード 公式サイト
③安心して利用できるナンバーレスのデザイン

PayPayカードは、券面にカード番号やセキュリティコードなどの個人情報が印字されていないナンバーレスカードです。
そのためお店で支払う際にPayPayカードで支払っても、周りの人にカード番号等を盗み見され、悪用される心配はありません。

④PayPayあと払いで自由にお買い物できる
PayPayあと払いとは、事前にPayPay(残高)チャージをしなくても利用できるサービスこと。支払った代金は、PayPayカードと一緒に口座から引き落とされるという仕組みです。
PayPayあと払いに登録すれば、チャージ不要で自由にお買い物ができますよ。
PayPayカード 公式サイト
PayPayカードの審査は厳しくない!入会特典も豊富なカード
PayPayカードは流通系の一般カードであるため、比較的審査に挑戦しやすいクレジットカード。18歳以上であれば大学生や主婦でも申し込みができ、実際に審査通過の実績も多数あります。
普段からPayPayを利用している方は、PayPayカードがあることでチャージの手間が省け、ポイントアップも狙えるため発行しない理由はありません。早速、PayPayカードの公式サイトにアクセスして申し込んでみましょう。
